X



トップページ既婚女性
1002コメント288KB

【園芸】ガーデニング大好き奥様@105株目【庭イジリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 12:49:42.91ID:BVUyqV9K0
エアコンのない部屋に3年くらい放置してたアサガオの種があったから捨てる前にダメ元で水に浸してたら全部発芽しててびっくり
冷蔵保存したら30年くらい持つとあった
さらにググったら2000年以上前の地層から見つかった蓮の種が発芽して開花した大賀ハスというのもあるんだね
寿命短い種もあるけど、あんな小さい粒にあんなきれいな花を咲かせる情報やエネルギーが詰まってるのが本当に不思議だわ
0303可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 12:56:00.15ID:scVnojfC0
急にミョウガが大量に芽を出している
去年3株植えて春に収穫したのに今17本芽が出ている
0304可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 13:03:07.61ID:ZXg8ZI8M0
みょうがは急にくるよね
花が咲いてから気づくのも多い
0305可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 13:59:31.53ID:sPlkqzh60
今最盛期だね。毎日10個20個 庭でミョウガとれてて野菜室にわんさかある。(結婚後田舎在住)
実家は町中の集合住宅だったので夏は宅配で送ってあげてた。いつも3つ198円とかで買ってたもの。
ばらの足元に押し寄せるミョウガの株はバラのために引っこ抜いてる。
0306可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 14:00:27.25ID:GpLvZNQF0
>>296
我が家で唯一元気に大きくなってるのがフェアリースター
ちょっと日陰のやつは大きくならない
こやつを日向に出して良いものかどうか迷い中
0307可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 14:19:37.33ID:VhNjL0dD0
フェアリースターは日がガンガンに照ってても元気だなあと思ってたところだった
ニチニチソウって初めて植えたけど
強いし可愛いし花がら摘みは楽だし
いいお花だなあって
鉢植えです
0309可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 16:21:33.40ID:9aTWsxIq0
>>308
横だけど、それ50年くらい前の論文で出てるみたいだけど、
ミョウガの発癌性に関する最近の論文が見当たらないんだよね
がん関係の医療機関から出てる推奨メニューにもミョウガが入ってるの結構あるし実際のとこどうなんだろう
誰か詳しい人教えて
0310可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 16:25:23.98ID:4Ur/V1+B0
発がん性うんぬん言うなら牛も豚も羊も食べられないし
0311可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 16:39:10.06ID:i6bchJge0
>>308
毎日10~20個取れてるとはかいてるけど、それぐらい食べてるとは書いてないのになぜガン?
0312可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 16:52:05.45ID:27Vm/wQL0
>>303ですが
ミョウガの芽は混みすぎたら引っこ抜いていいの?
0313可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 16:54:04.90ID:PsT/TVru0
ミョウガ食べ過ぎると物忘れするようになるよとは言われたけどガンは聞いたことないわ
0314可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 16:55:16.50ID:bCRbXoc90
>>312
芽と芽は10cm間隔位がいいみたいだよ
もしそれ以上だったらある程度大きくなってからハサミで切るのがいいらしい
抜くとまた芽が出てくるみたい
私は切ったのもあるけど抜いて植えたのもある
0315可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 17:21:58.63ID:iYAd/xrf0
>>314
ありがとうございます

プランターなので混み混みになっているのでもう少ししたら切ります!
0316可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 17:23:45.52ID:x5xxi0ez0
>>313
それ、お釈迦様の時代まで遡るやつでは?

うちには茶碗蓮と睡蓮があってちょっとお盆っぽいというかお釈迦様風味というかw
0317可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 19:34:32.15ID:XJPsAp3T0
ペンタスが綺麗に咲かないなー
蕾はたくさんあるんだけどきちんと咲く前になんか茶色くなってる
0318可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 20:17:35.69ID:lMyyRKlr0
うちで元気がないのはスーパーベナ
もっとたくさん咲いてくるのを期待したのに全然駄目
0319可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 20:21:27.03ID:SAzbrN9j0
スーパーベナ
周りにしか花が咲かないんだよなー
0320可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 20:54:42.55ID:3j/XgAhP0
>>317
梅雨明けたら綺麗に咲き始めるんじゃないかな
0321可愛い奥様
垢版 |
2023/07/20(木) 21:29:05.80ID:9E3msjVL0
ユーチューブ見てノンブランドのペンタスとヘリオトロープブライドブルーの寄植え作ったけどめちゃくちゃ咲いとる
真ん中に入れたユーフォルビアが見えなくなるくらい
置いてる場所はすごく日当たりが良い場所
0322可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 13:37:30.97ID:pF9yQAEy0
夕飯用に紫蘇を摘まなきゃいけないけど虫食いが多くて庭のあちこち摘んで歩かないと必要量まかなえない
いちいち虫よけ対策するのも面倒だね
春だと何もしないで必要な時にパセリとか気軽に摘んでるのに
0323可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 16:02:15.00ID:+LAipW+70
バッタかなー うちはムキズなのに株を分けて上げたお宅は虫食いだらけ。
庭にたくさんいるトカゲやカマキリのおかげ?
スーパーベナ アイストゥインクル 去年買ったのが
関西だけど標高100mの場所で冬はそこそこ寒いのに越冬して爆発的に増えてる。
(肥料はマメにやってる)白い花のスーパーベナはそれほどじゃない。
70円のお手頃バーベナは全滅した。高いだけあるなー ロベリアも高いのは丈夫だね。
0324可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 16:57:05.58ID:21wcp77G0
>>323
うん
バッタがたくさんいるよー
0325可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 17:19:58.50ID:ZOQXZosF0
カラカラの庭にホースで水まいてホースをくるくるしておいたら気がついたらホースの水がついてるところにナメクジ大量に発生してて倒れそうになった
0326可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 19:57:05.58ID:2dJsWJp40
オニヤンマ君で蚊を防げると聞いて、百均で黒・黄色の標識ロープを買って取りあえず長いままぶら下げたけど全く蚊は防げなかった
結構期待してたんだけどな
0327可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 20:04:57.29ID:VaSN4KYF0
黒と黄色の紐をそのままより、多少オニヤンマに近い形にした方が良いみたいよ
0329可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 20:58:17.86ID:fIzsiaX+0
蚊は目が悪いって調査結果があるらしいよ
人間のことも目視ではなく吐き出す呼気で認識しているからあまり見えていなくても困らないとのこと
だから蚊にはオニヤンマくん効かないそうだよ
0330可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 21:51:53.17ID:kVeXYBdD0
オニヤンマくんは2年間庭の目立つ所にぶら下げてるけど特に効果は感じない
0331可愛い奥様
垢版 |
2023/07/21(金) 23:04:04.73ID:CztsrqTf0
>>322
紫蘇や大葉は水耕栽培ができるみたいだよ
私も1株ペットボトルで室内で育ててみようかと思ってた所
0333可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 13:04:11.27ID:+IxQqpGd0
メネデールって今後メネデール活力液肥原液の方に力入れるのかしら?
気のせいかしら?
0334可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 15:45:06.43ID:kIKf3vtz0
コキアにシャワーで水やりしてると水浴びさせてる気持ちになる
そのうち犬みたいにブルブルしだしそうよ
0335可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 15:54:21.54ID:Y8p77HLy0
>>334
コキアのブルブル、想像したら可愛い
0336可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 16:14:25.28ID:58XiM4WQ0
植木鉢に断熱材巻いて暑さで根がやられないようにしたほうが良いとネットでみかけたのですが
やっている方はいらっしゃいますか。
昨年、暑さに負けた鉢植えがあり心配なのです
0337可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 16:31:44.30ID:Nn3kBy2C0
>>331
そうなの?
水耕栽培だと柔らかい紫蘇ができそうだね
日陰の紫蘇はまだいいけど日向の紫蘇はカサカサで硬いわ
移植してあげればいいんだけど野良紫蘇で生えっぱなしなんだw
0338可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 17:36:19.79ID:DCrA/AqM0
ゆずの葉に幼虫が7匹も…
毛虫スプレーまいたのにいるのは毛虫ではないから?
たぶん揚羽蝶の幼虫
処分するのに忍びないからそのままにしておくわ
0339可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 17:55:47.22ID:+vFoNwe80
シソは水耕栽培っていうか
ただ単に花瓶に挿して無くなったら水足すだけで普通に育つしそのうち根が出てくる

適当に途中の茎をバツンと切って花瓶に挿したのキッチンに置いておくといい感じのグリーンでおしゃれな感じに見えて
なおかつ新鮮大葉を料理に手軽に使えてよいよ
それで外に残した残りはまた脇芽がでて大きくなるし室内のも大きくなるから使えるシソがどんどん増える
0340可愛い奥様
垢版 |
2023/07/22(土) 23:33:52.66ID:hJY1kFZL0
梅雨明けしてまた猛暑日になる前に鉢植えを整理して数を減らしたわ
去年より暑いし植物も生き延びるの大変になったよね
0341可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 09:41:57.48ID:BXmysxBP0
暑いからやること厳選した
クラピア育成中だから進行方向の草むしりをして、勝手に生えてくる行儀芝を剥がした
朝6時から2時間やってシャワーを浴び私の1日はすでに終わった感w
0343可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 09:49:28.85ID:coZN2qLY0
わかる
楽しいけど昼前にもうクタクタ
0344可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:03:22.94ID:EGD78dYI0
さっきパイナップル植えた
インスタで見て根っこ出させるのやってみて出来たから、今日植木鉢へ
今年中に食べられるかなあ?
もう一つコップで育成中
0345可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:06:28.65ID:tf5mEIhk0
それ何年もかかるんじゃなかった?
0346可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:10:20.08ID:BXmysxBP0
パイナップルは実が熟すのに1年半ってドールのパイナップル園で聞いた
0347可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:12:29.07ID:EGD78dYI0
えぇー…
まあ冬になったら室内に取り込めばいいのかな
0348可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:19:24.60ID:BD73abqr0
パイナップル、3年で食べられる様になったってテレビで見たよ
成長が楽しみだわね
0349可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:27:25.17ID:CW+7s6XJ0
庭のプチトマトにほおずきカメムシが、大発生していた
もう無理 トマト抜いて捨てた
0350可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:28:55.23ID:CL+2Gcc80
寝る前に>>340さんのレスを見て今朝は弱ってる株や鉢の整理をしてきた
0351可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 10:57:30.22ID:7upDdpgV0
>>341
昨日の私に似てるw
早朝から3時間草むしりと水やりしてクタクタになって
趣味のこととかできずに食べて寝て一日が終わった
0352可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 11:25:07.20ID:ViUCSpdL0
>>344
うちに植木鉢で去年から育ててるのあるけど未だまだって感じ
冬は室内に入れたよ
0353可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 11:48:50.63ID:EGD78dYI0
>>352
まだまだかあ
今年はもう無理そう?
うちは再来年に期待かしら
0354可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 15:08:49.26ID:XgBN8Mo30
ガーデニングじゃなく家の中に置いてるやつだけどひと月前くらいにお迎えしたマッソニアーナに子株が出てきた
花みたく萎れたり咲いたりしないからうちの環境がマッソニアーナに快適かどうか全然わからなかったけど、子株出すくらいなら結構快適なのかなと思って一安心
とはいえ増やす気はあまりなかったからこの先子株がもっと増えてきたらどうしたもんか
0355可愛い奥様
垢版 |
2023/07/23(日) 23:56:38.47ID:T3t2aHwG0
日陰で風通しのいいところにビオラの種がこぼれてて花咲かせてた
こぼれ種ってなんか嬉しくなるね
0356可愛い奥様
垢版 |
2023/07/24(月) 07:54:17.03ID:TINO280m0
>>339
水に挿すだけ
0357可愛い奥様
垢版 |
2023/07/24(月) 07:56:24.08ID:TINO280m0
>>356
ごめん、途中送信しちゃった
水に挿すだけで根付くのか
プランターの大葉の子株が大きくなったらやってみる!
0358可愛い奥様
垢版 |
2023/07/24(月) 08:17:44.19ID:AtaweNAA0
エカキムシの暗躍が止まらないわ
0359可愛い奥様
垢版 |
2023/07/24(月) 09:52:45.28ID:W709ZTXJ0
>>355
うちはここ5年はポーチュラカが必ずあちこちこぼれ種で発芽してくれるからそれを寄せ植えしてさらに挿し木で増やして毎年楽しみにしてる
0360可愛い奥様
垢版 |
2023/07/24(月) 11:41:45.78ID:p43P0Jds0
へーポーチュラカ種できるんだ。うちは松葉ボタンが勝手に毎年出てくる。
駅前広場の植え込みのポーチュラカをブチぶちちぎってる奥様いたなー
挿し木簡単だから気持ちはわかるけど・・安いし買って一株から増やせばいいのに。
バジルも水に差しておくと根っこ出てくるね。
0361可愛い奥様
垢版 |
2023/07/24(月) 14:28:07.45ID:RwkHMz180
今年ムカデが多い
昨日も暗いところにパッと電気つけたら、さささーっと逃げて行ったわ
ついでにゲジもさささーっと逃げて行った
0362可愛い奥様
垢版 |
2023/07/24(月) 14:30:24.17ID:LOYEGQ3D0
梅雨に入ると一気に家の中にムカデ増える感じはあるわ
秋になったら居なくなるけど玄関ドアの下の小さな隙間から小さい内に入り込んでるみたい
一応玄関外に虫コロリ置いた
0363可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 06:26:26.67ID:an7S/wpV0
こぼれ種でシソがたくさん生えてくるけど食べごろになるころには
ヨトウかなんかに食われて穴だらけになるのよね
プランターに移植してみたやつは病気になっちゃうし
0364可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 12:27:41.73ID:dOCvE3f40
庭のミョウガ畑の中に大きなカエルがいてめちゃくちゃびっくりしたんだけど、他所に行ってもらうにはどうしたらいいんだろう?
たぶん10cmくらいはありそうで背中にポツポツ?水玉っぽい模様があったと思う
もう恐くてミョウガとりにいけないw
0365可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 12:50:19.11ID:vmJC1S1F0
水やりしてるとアマガエルが鉢からぴょーんと飛び出す事がよくあってゴメンよーとなる
0366可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:01:23.33ID:nmy+75DD0
もうペチュニアもマリーゴールドもダラダラ
元気あるのはポーチュラカ
ここみてポーチュラカを増やしまくろうと思った
0367可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:05:15.83ID:jXpPfP7E0
>>364
それ放置してたら蛇が来て丸呑み
0368可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:05:37.88ID:jXpPfP7E0
家族が目撃したんだけど話聞いただけでトラウマ
0369可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:32:33.01ID:XdL5nYUO0
ポーチュラカオスカーレッド
ほったらかしで良く咲くんだけど見た目がかわいくない
0370可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:35:50.50ID:jR9Rv3EG0
YouTubeでやり方いろいろ、バラの挿し木に挑戦中
どれか一本だけでも根っこが出てくれたら勝利
この時期は室内で管理するのがやっぱりよさそう
0371可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:36:54.71ID:avrO53P10
>>367
やーめーてー
だからどうやったらいなくなる?
手で掴むのは無理なのよね
0372可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 13:37:22.74ID:N16gp7jB0
物置の奥にでっかいカエル(食用ガエル??)が入りこんだことがあって
夫にタモで取ってもらったことがあるよ
野良猫が生んだ子猫を引っ張り出したりするからタモあると便利
ただ捕まえるのは夫w
0373可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 14:17:54.45ID:avrO53P10
タモね!
それならヘラ用のがあるからそれでやってみるか
夫に押し付けたいけど夫も無理って言われたんだよね…
役に立たないw
0374可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 15:13:52.98ID:7OuRqlZ80
>>370
大丈夫と思うけど海外の怪しげな園芸チャンネルはくれぐれも参考にしないでね
数字稼ぐためにデマ動画ばっかり作ってるから
0375可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 15:23:42.48ID:8MO5SUNH0
庭の手入れは最近凝りだしたんだけど、動画も動きとかは参考になるときもあるけど
料理も洋裁もストレッチとか趣味も、きちんとした専門書読むと動画より基礎知識や情報量が全然違うなって思う
0376可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 15:27:32.86ID:53GVCYpm0
花鉢がアツアツになってる
もう家の中に入れた方がいいんだろうか
0377可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 15:30:16.98ID:L0HPri820
>>374
じゃがいもに騙されそうになった私が通りますよ〜

カエルって同じ場所で寝るとここで教わった気がする
うちにもヒキガエルが少なくとも2匹住みついてて
最初は嫌だったんだけど明らかに虫が減ってきてるので最近はありがたい存在
0378可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 15:39:10.37ID:pRZgYXW10
うちはヤモリが二匹住み着いてる
可愛いからずっといてもらいたい
0379可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 15:48:16.46ID:5k0EpREv0
>>376
家の中に入れなくても遮光ネットを掛けるのは?
0380可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 15:53:43.02ID:53GVCYpm0
>>379
今見てみたら色々サイズもあるのね
鉢の置き場所に合うものを買ってみます
ありがとう!
0381可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 16:33:05.21ID:Sw+iDJp60
>>375
そうだと思うけど園芸だけはケースバイケースが多すぎて本読んだだけじゃなかなか具体的に理解できなかったな
ある程度カーメン見たり自分でやってみたりしてから読んで初めて腑に落ちることが多い
0382可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 16:51:20.66ID:hJEeHxPV0
>>381
ケースバイケースだよね〜本当
今年の暑さは自分で考えて乗り越えなくちゃだわ全然雨降らないし
でも水やりできるからまだ救われてるのかな
国によっては干ばつで趣味の庭どころか農作物への水やりも制限されてるものね
0383可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 16:58:18.36ID:PMqd/zoY0
カーメンくんの動画ほど育て方が参考にならないものはないと思う
彼自身が自宅であり得ないほど簡単な植物もよく枯らしてるから
トーク上手だし個人庭訪問のはよく見る
0384可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 17:34:15.53ID:P9aT6jbo0
>>366
ペチュニア徒長しちゃってもう玄関前から下げたよー
皆木陰へ移動させた
花は秋までお休み…
0385可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 17:40:03.25ID:wxaWLdiZ0
ニチニチソウとペンタスとランタナ
熱帯の花は元気だわ
0386可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 17:58:36.73ID:kWfRkD390
>>377
そうなんだ…
実は5日くらい前にもいたんだよね
流石にもういないと思ったらまたいたんだけど住み着かれちゃったかな?
住み着かれる前に早く撤去しないとまずいな
0387可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 18:19:01.80ID:2yBV0NHH0
カーメンくんの動画もうちょっと短いといいんだけどな
40分とか倍速でもみる気になれない
0390可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 19:32:51.92ID:nCDooyMJ0
庭を整理したから樹脂で出来た黒いあぜ板を使って花壇等を作りたいと思ってるんだけど
あぜ板が醸し出す農家の畑感を消す良い方法ないかな
テニスコートの2/3くらいの広さがあって、こんな広い面積を使ったことがないから
いきなりレンガとかで作ったりはせず、簡単にレイアウトの変更が出来るあぜ板を使って
どんな庭にしたいか試行錯誤しながら作っていきたい
0391可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 20:16:03.08ID:qo4DcIKE0
>>390
ガッツリやりたいなら畦板に板組み合わせたようなレイズドベッド
作っている人のブログが出てくるから
それを参考にしたら良いと思うけど
すぐ動かしたいなら無理か
0392可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 20:39:43.20ID:kW/J+LEL0
>>390
テニスコート2/3もある庭なんて羨ましいー
野草風の草花も素敵に映える庭が出来そうで羨ましい
うちは畳1畳程度の花壇で細々とやってるから野草っぽい草花植えてナチュラルガーデンしたくてもなんか映えない
センスの問題もあるだろうけど
0393可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 20:41:26.68ID:Vc4hKhIt0
>>390
ブロックやレンガもモルタルで固めなければすぐ動かせるよ
うちはそうして積んだコンクリートブロックを漆喰風にペンキで塗ってる
あぜ板もペンキで塗ると感じ変わると思う
0394可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 22:43:50.68ID:AtThmmqj0
>>387
無駄話多いしね
要点は書き留めておいて2度と見なくて良いようにはしている
0395可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 22:45:16.96ID:AtThmmqj0
>>383
何なら参考になるの?
0396可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 22:53:53.85ID:lYrWsbut0
ガーデニングって適度に枯らさないと新しいの買えないんだよね
採種したり挿し木したり株分けしたりでお金は節約できるんだけど
同じのばっかりになると飽きる
0397可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 22:57:43.07ID:8kLgm7Rt0
>>395
他にいくらでもあると思うよ
それぞれの植物専門チャンネルもあるし園芸関係のワードで検索すれば必要なチャンネル山ほど出てくる
カーメンくんが訪問してる素人個人庭の人のチャンネルでもカーメンくんより余程園芸の経験と知識とセンスある
0398可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 23:04:55.73ID:cqGBFH5u0
>>397
あなたが見ているチャンネルを教えて
0399可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 23:05:59.45ID:jR9Rv3EG0
>>390
ガーデンエッジはどうかしら
杭が連結した木製フェンスみたいなやつ
0400可愛い奥様
垢版 |
2023/07/26(水) 23:34:30.65ID:X/l7jY4C0
>>383
彼は園芸店の売り手でガーデナーではないんだよね
育て方は本当に参考にならない
枯れてくれた方が新しい苗を売れるんだよなあと気付いてから見なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況