X



トップページ既婚女性
1002コメント288KB

【園芸】ガーデニング大好き奥様@104株目【庭イジリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 19:28:00.88ID:9C6wHXpS0
>>122
うちは鉢植えで
蜜柑と金柑を育ててるよ~
0125可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 19:36:21.03ID:rvvhye6Q0
>>124
私は母が持って帰れと枇杷の鉢をもたされて、適当なところに置いてたら
そこで鉢植えごと根付いてしまったw
当分の間小さくて、なかなか大きくならなかったので小さいままなんだろうな
と思っていたら、去年の秋くらいから急激にデカくなってしまった…
葉っぱが道路にはみ出ているので、植え替えした方がいいんだけど、
細かい根が凄いので、植え替えしたらダメになりそうな気も
広々した土地だったらなぁと
0126可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 20:02:15.02ID:O8vL7zpm0
レモンの木欲しいけど難しそうよね
毎年悩んで諦めてる
10年前に駐車場拡張のためにダイダイ伐採して掘って処分したけどやはり柑橘が欲しい
0127可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 21:34:00.72ID:8XG60knP0
ミカンの北限リンゴの南限と言われる所で冬は結構冷え込むからレモンは冬越し頑張らないと厳しい
栗原はるみさんのお宅はレモンがたくさんとれるみたいで裏山
0128可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 21:34:15.54ID:/hpSq/pZ0
>>99
ユスラウメほんと酸っぱくて美味しくない
風味自体は入れ替りのように終わったばかりのサクランボとそっくりなんだけど
サクランボは熟すと甘くて美味しいからヒヨドリとの戦い
やつらも酸っぱいのは分かるのかユスラウメは食べに来ない

うちは今はイチゴが毎日とれる
よつぼしが甘くておいしいけど風味はワイルドストロベリーの方が爽やかで好きだったりする
これからはジューンベリーとブルーベリーが成る

柑橘系は何本もあるけど無農薬だから葉巻虫にやられてばかりだし大きくならないしツマラナイ
あとはトゲ無しザクロの木が欲しいな
ザクロは花も可愛いよね
0129可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 21:36:22.37ID:/hpSq/pZ0
>>101
同じ!
山に住んでる男の子がザクロの実を一つ持ってきてクラスメイト全員に一粒二粒ずつ分けてくれたw
甘くておいしかったわ
0130可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 21:41:52.33ID:5jUdDsqm0
それでもさ
毎年、ユスラウメに黄緑色の実がついてきてある日1つ2つ赤くなっているのを見るとワクワクしたものだわ
全然美味しくないんだけどw
お砂糖入れてジャムとかにしたら食べられたのかしらん
父はお酒に漬けていたけど
0131可愛い奥様
垢版 |
2023/05/17(水) 22:42:37.09ID:bUzYNUmK0
観賞用のザクロがあって実の色は綺麗だけど食べられないw
0132可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 00:25:40.08ID:MTcCMJ4F0
冬の花から夏の花に変えるのが一仕事で大変
カンパニュラが咲いたので切って花瓶に飾りました。
この花、冬に植えておくと春には咲いてくれて育てやすいですね
0133可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 00:56:01.22ID:WDnEp+sL0
>>123  10年前にユズ植えてから「桃栗三年、柿八年、柚子の大バカ十八年」ということわざを知ったよ。 
あと8年待つわ…
0134可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 01:01:49.23ID:MTcCMJ4F0
昔、ゆずの苗木植えたことあるけど2年目で実がついた覚え
小さかったけど職場でもらってもらった
0135可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 07:56:29.44ID:xs1anaIR0
パンビオ初めて本気でやったけど、
今頃になるとまだいたのw感出てくるね
みんなもう処分した?
0136可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 07:59:30.71ID:393ATB5U0
昨日最初の一株を処分したわ
4月に切り戻したけどやっぱりどれもチョロチョロ咲くだけで終わりなら徒長したままでもずっと咲かせてれば良かったよ
0137可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 08:24:41.41ID:SSS4w9ot0
あんまり手入れしてないけどまだワサワサしてるわ
0138可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 08:45:34.02ID:5GKFegKg0
花壇にビオ1株しか植えていなくてすっかり忘れていた
夏の花に植え替えよう
0139可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 09:11:51.74ID:d3jRKS2z0
パンビオどころか玄関前にシクラメンがプランターにあるわw
植え替えたいけど、まずは花苗を買って来なければ
ペチュニア辺りが無難かなぁ
0140可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 09:12:55.58ID:XV5Wqyo00
ペチュニア、もうダッサいのしか残ってないよ
0141可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 09:16:07.14ID:R9fAEEpZ0
多肉育成やってる
前はほったらかして失敗したけど今回はちゃんとこまめに見て芽と根が出始めた
かわいい
0142可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 10:05:57.74ID:7Wui7GPy0
ガーデンシクラメン、花がら摘みしてたつもりだったけど葉っぱに埋もれた茎をひっぱり出したら丸い大きな実になってた
せっかくだから種採りして増やしたいけど種からはさすがに難しいかな
こぼれ種で増えるような花じゃないよね
0143可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 10:14:01.85ID:5GKFegKg0
>>142
前にシクラメンの鉢にこぼれた種から発芽したことがあって、鉢のまま育てたけど夏に枯らしてしまった
是非頑張って育てるコツを伝授して
0144可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 11:53:55.45ID:7Wui7GPy0
>>143
こぼれ種で発芽はするんだ
夏越しは成長した株でもなかなか難しいから赤ちゃん苗はなおさらですよね
九州だし厳しいかもだけど、日陰管理で試してみます!
0145可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 12:22:40.74ID:5GKFegKg0
>>144
寄せ植えの鉢のままだったので、ちゃんと育苗ポットに移してあげれば良かったと思う
ちっちゃいハートの芽は可愛かったよ
0146可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 13:08:44.35ID:fBC8wRua0
私もガーシク夏越え挑戦するわ!
0147可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 13:27:45.61ID:/6Byp9ec0
ガーシクは引っこ抜かずそのまま鉢に植えっぱなしだったんだけど真夏の猛暑日に咲いて驚いた
玄関先からベランダに移動したせいもある?
ベランダの方が日差しも風当たりも弱いのだけどそれが良かったのかな
でも咲いた後は枯れてしまって抜いたので夏越しは出来ず仕舞い
上部は枯れてもそのまま植えっぱなしなら冬にも咲いたのかもしれないが
0148可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 13:28:53.69ID:gQ6ryLdf0
ペチュニアの湘南ヴェルデがワサワサになってきたわ
0149可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 13:32:03.97ID:ruIy/YIk0
>>148
それ冬越え失敗したやつだ
いいなー
0150可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 13:33:01.93ID:8Cq5BuBz0
>>147
花咲かせて消耗したのかな
残念
0151可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 13:34:12.25ID:gQ6ryLdf0
>>149
うまくいけば冬越し可能なんですね
ヴェルデ楽天にまだありましたよ
0152可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 13:36:55.73ID:TwC/omQV0
タキイの宝箱、初めて頼んでみた
アジサイとクレマチスなんだけど、頼んだことある奥様いらっしゃるかね
時期的に花はそんなに期待できないと思うけど楽しみ
0153可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 14:13:40.43ID:ue5R1PRK0
今年は雨が多いらしいから、夏場悲惨なことになりそう
0154可愛い奥様
垢版 |
2023/05/18(木) 14:54:32.30ID:USyrapXP0
夏に備えて色々植えたんだけど雨多いんだったら蒸れちゃうんだろうか
サマースカイ(アルストロメリア)に期待してる
0155868
垢版 |
2023/05/19(金) 15:12:37.10ID:0srozggj0
どうみても桜なんだけど植えた覚えのない苗木が生えている。
一回ジジイに抜かれて残念と思っていたらまた生えてきた。
1mくらいの高さなんだけど心当たりない。
娘はさくらんぼの種埋めたことあるしそれじゃね?って言うけどそれ何年前(今中3)w
0156可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 15:19:21.61ID:Gr8LopSB0
>>155
画像あげたら応えてくれる人がいるかもよ
0158可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 16:41:47.48ID:euZliCLD0
>>155
鳥が種を落として行ったのでは?
うちもあちこちに木が生えてくるけど調べると大抵鳥が好む実がつくやつっぽい
あと大風が吹くと結構離れた家から植物の種とか葉っぱがぶっとんでくる
0159可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 18:30:39.03ID:sJE+eWHs0
画像あげたことがなくて位置情報消し方が完璧か不安。
グーグルレンズで調べたら山法師と言われた。幹の横縞とグレーがかった色、幅広めのギザギザのはっぱで桜と思ったんだけどなぁ。
皆様ありがとう。
0160可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 18:58:37.81ID:euZliCLD0
あれはそんなにあてにならない
0161可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 19:23:48.45ID:DzxpIL5Y0
蒔いた覚えの無い芽が出てきてて
グーグルレンズとpicture this ってアプリで調べたら
ルメックスって言われたのに
正解はペンステモンだったので奴らは当てにならんと身をもって感じたわ
0162可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 19:41:37.61ID:970SyHe90
街でキレイな色の紫陽花を見かけてGoogleレンズに聞いてみたら品種を教えてくれたよ未来だった
0164可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 20:56:54.40ID:xOyGMap50
私はpicture Thisっていうアプリ使ってるわ
道端でわからない花みかけたらすぐに写真撮ってみてる
0165可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 21:42:27.51ID:euZliCLD0
キュウリグサの写真をレンズにかけたらナヨナヨワスレナグサという衝撃的な名前を告げられた
0166可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 21:59:11.89ID:Mvql7Azx0
すげー名前www
でもぐぐったらかわいい花ね
0167可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:04:29.22ID:sJE+eWHs0
10cmくらいの雑草なんだけど、ミニミニクロッカスみたいな
0168可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:07:04.55ID:sJE+eWHs0
送信押しちゃったorz
10cmくらいの雑草なんだけど、ミニミニクロッカスみたいなかわいい紫のお花、今度撮ってみよう。
ねじ花は名前判明したし。
ねじねじピンクって名前つけてたけどw
0170可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:22:41.38ID:iZcs9KXk0
20年住んでいる家の庭で初めて見た草を調べたらタチイヌノフグリだった
一面びっしり生えているけどどこから来たんだろう??
家族全員行動範囲は変わっていないはずなのでどこから種が運ばれて来たのか気になるわ
0171可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:32:24.59ID:FMtp486X0
毎年というほどでもないけど、生える草が年によって変わるよね

最近、道路の分離帯とか、原っぱに銀色のススキが一杯生えてるのが目についてしょうがない
いままで5月に銀色ススキを見たことはないと思う
0172可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:38:56.86ID:abFT7rVF0
今ススキ?外来種かしらね

雑草が自分と似た草の近くに生えるのは天才だと思う
キチイゴの近くにヤシキガラシとかちゃっかりしていて草
0173可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:39:47.24ID:YMNYr8Q40
クラピア植えてる奥様もう出てきてる?
南関東で庭の半分日陰側のは今年の芽が青々としてるんだけど、日当たり側がまだ出てきてないんだよね
これからでてくる?それとも死んじゃったのかな
0174可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:44:35.32ID:FMtp486X0
チガヤかな?とも思ったけど、どう見ても銀色のススキに見えるんだよね
今度、抜いてじっくり見てみようと思う
0175可愛い奥様
垢版 |
2023/05/19(金) 22:58:16.82ID:PwXGGJWI0
道路端に立派なユッカが咲いてた
買えば万するくらいの大株で満開
あれ、ほしいわ〜
0179可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 07:34:48.05ID:afgNZMIS0
母の日売れ残りカーネーションが格安で売ってて毎日足を止めて買うか迷っている
梅雨とか夏越し難しそうだしなー、ハダニ繁殖場になりそうだしなー、でも挑戦してみたいしなー
0180可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 07:56:31.95ID:P5wC8OhI0
カーネーションは外なら直射日光に当てて毎朝たっぷり水をやっておくだけでずっと元気だけど
室内だと虫がつくしもたないよね…
0181可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 07:57:36.02ID:PqGhS+9J0
>>179
カーネーションお世話すると来年も咲くよ
花後に剪定して鉢増しして、外に置きっぱなしだけど毎年咲いてるから是非~
0182可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 07:58:49.15ID:4noX1wLG0
去年もらったカーネーションを植え替え育ててほぼほったらかしだけどハダニはついてないな
いま蕾がぷっくらついてるところ
0183可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 09:40:33.51ID:CIAlWhOj0
カーネーション越年て発想がなかった
今なら私もできるかも
結婚式で配られたバラを増やしてドン引きされた奥もいたよね
できるようになりたいな
0184可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 09:46:23.71ID:L0/tQ9lq0
イベント時に貰った花束からちょこっと押し花にしたりはしたけど増やすのはやったことないから次チャンスあったらやってみたい
0185可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 09:47:06.42ID:EGj1IRcf0
>>176
確かに立派だけど雑草じゃないんだから抜いちゃダメよ

でも私歩道脇の植え込みのアガパンサスの種をいくつか頂いたことがあるわw
クリスマス前は公園のプラタナスの実を拾ったり
本当はこういうのもダメなのかな
0186可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 10:18:26.03ID:H2++kBfZ0
>>176 は植え込みじゃ無くて誰かが捨てていったやつなの?それならレスキューもアリかも
0187可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 11:17:55.29ID:wvUsVxKn0
>>185
2号線で車も常に走ってるから流石に無理
Googleは花終わりの時期撮影だけど、今は本当に見事

ここの地区住みなら町内清掃でお持ち帰りすると思う
0188可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 11:27:18.31ID:EGj1IRcf0
>>187
メルカリ見てみたら根がない挿し木状態で売ってあって、簡単に根付くみたいな説明だったよ
脇から出てる株を1本だけ頂くくらいならありかも
あそこで巨大化しても葉っぱが尖ってて危険だし剪定かねて、みたいな体でw
0189可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 12:41:46.92ID:wvUsVxKn0
>>188
挿し木できるんだ、すごい
ここアスファルトだから相当強い個体だよね
2018年の見たらバスケットボールくらいの大きさだった
0190可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 13:17:02.07ID:Hd6STjuH0
なんでそこで生えたんだろう?
0191可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 13:41:18.09ID:GQKTMk/U0
2号線毎日利用してるからどこかなと思ったけど2号線超絶長かったでごさる
0192可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 13:48:41.87ID:kHancXSs0
カーネーションの話題が出てるので
うちの地植え四季咲きカーネーション
1年目は弱々しかったけど2年目の今年は株が大きくなってモリモリ咲いてます
早春から12月ごろまで咲くし(元気なのは今頃ですが)香りも良いから気に入ってます
0193可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 15:28:31.30ID:i/ov71kW0
午前中、散歩がてらお茶しに行ったら遊歩道がバラとオルレアで彩られて
やっぱりこの組み合わせ合うなー、と思った
前スレで余計なこと書いてしまいオルレアを抜いてしまった方ごめんなさい
0194可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 17:24:32.14ID:3MnfzPkr0
バラって本当に綺麗だよね
実家近くや近所で鮮やかな真っ赤なバラが咲いているのをみると、立ち止まってうっとり見てしまう
0195可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 17:46:24.77ID:PqGhS+9J0
>>193
レス見てオルレア抜いたけど、一度植えて気が済んだから気にしないでね
抜き損ねて咲いてるオルレアもあるけど少しなら許容範囲で愛でてるわ
やっぱりバラと合って可愛いね
0196可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 17:54:12.56ID:9W9B+SPJ0
>>179です
皆様の温かい声援に背中を押されてカーネーション買ってきました
さくら月夜という花びらがナデシコみたいの
元値2750円→昨日660円→今日330円とお買い得でした
来年も花が見られるように頑張るわよ
0197可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 18:47:50.38ID:jw9aPuCo0
すてき~!楽しみね。
0198可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 20:44:11.61ID:P5wC8OhI0
>>183
カーネーション何年も育てているのも姪の結婚式のバラを増やして義姉にドン引きされたのも私だわ
今はパイナップルの食べかすを育てて実らせているわ
0199可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 20:51:56.15ID:Fa1dL3yR0
>>177
ありがとう
やっぱりそうだよね
冬に枯れた部分を取り払ったのがいけなかったのかかも…
諦めて移植するよ
0201可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 22:43:28.78ID:EtLTj2TX0
>>195
ありがとう
少しだけでも残っていて良かった
本当に可愛いよね
0202可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 23:17:29.29ID:QMAMws1/0
>>198
食べかすw
帽子部分じゃなくて?
0203可愛い奥様
垢版 |
2023/05/20(土) 23:44:29.24ID:j7+ygqjp0
>>193
うちもオルレアあるけど、この間の話で横に洗濯物を干すのはやめたわ
オルレアの花は好きだから駐車場で増えて貰う
0204可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 06:38:42.23ID:fZp9j9MO0
ナデシコが元気で一気に増殖した
0205可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 07:32:51.29ID:/OxwJUJo0
オリーブ花咲いてた
ひよこ豆実をつけてた
紫陽花花が咲きはじめた
0206可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 07:41:31.88ID:eID7iPkf0
ひよこ豆いいな
今年プランターに絹さや植えたけど何かイマイチだわ
去年ヒマワリで浄化したつもりだったけど土が良くない気がする
0207可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 08:50:27.42ID:ZVeafQAS0
柴田さんて私は別に好きじゃないけど草花の好みが丸かぶりだわ
山野草とか楚々とした花
0208可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 08:59:28.40ID:L+JASeaR0
山野草の良さはわかってきたわ
和物で大味なやつが苦手
0209可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 09:23:07.89ID:3Oy+KWzp0
村雨さんの仕事姿が見られてよかった
ラズベリーは植えイケじゃ、と心配になった
0210可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 09:31:05.04ID:39O0eQux0
ツバキは植えるのやめたほうが良いのにと思って見てたわ
0211可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 10:31:55.18ID:WWSlBx3m0
オリーブの挿し木やったことある奥様いますか?
0212可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 11:08:14.15ID:Gx7h3N5w0
雨ばかりの週末が嘘のように今朝は朝からギンギラギラギラギンギラギン!暑い!って感じ

極端なんだよなぁ
ギラギラした太陽の下だとやっぱりバラの花が美しく見えない
曇り空の多いイギリスにバラが合うのも湿度温度の問題だけではなさそうだ

雨でもこう暑くても庭仕事出来なくてシュンだわ
0213可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 12:49:24.78ID:NN/4i2Dv0
村雨さん本当に格好良いわ
0214可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 13:48:36.45ID:IAML9Pqy0
>>213
おちんちんもデカいらしい
ゴーヤだとか
0215可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 15:30:38.80ID:i19/wtaR0
暑くなって草むしり終了
雨も嫌だけどギラギラな晴れも疲れるわね
0216可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 16:45:21.90ID:7DpX6KTw0
毎年今くらいまでは庭仕事も頑張るけどそろそろ蚊が出始めて暑くなって庭なんてどうでもいいって気分になってくるわ
0217可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 16:55:58.22ID:i19/wtaR0
翔猿とアビ
どっちも変化したりして
0218可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 16:57:54.87ID:i19/wtaR0
誤爆してしまった・・orz
0219可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 17:33:41.85ID:NN/4i2Dv0
>>216
そうなんだよねー
暑さ・日焼け・蚊
この3つはほんとにテンションだだ下がりよ
0220可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 17:47:06.13ID:53FIZ+Eu0
暑くなる前にと6時起きで7~10時の作業にしたけどやっぱり疲れて昼寝してしまった
昨夜バラの花殻をバサバサ切った所を今朝見たらアゲハのサナギがいて危ないところだった
夜は危険ね
0221可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 17:56:02.88ID:OHCxkVxn0
>>216
すごいわかるわ…今日は午後涼しくて庭仕事捗ったわ
蚊が出てきてるからもう今シーズンは本格的な庭仕事は終わりかな
0222可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 18:24:06.73ID:7CKrAKV40
>>219
その中で最も嫌なのが蚊!
蚊さえいなければ半袖で日焼け止めを塗って作業できるのにって思う
蚊取り線香炊いてるけど念のため長袖でやってるよ
暑いときの草むしりなんか最悪
0223可愛い奥様
垢版 |
2023/05/21(日) 18:41:11.70ID:nk1I36Kz0
虫よけスプレーのスキンベープめっちゃ効くよ
最近は庭に出る前にトレボンをシュッシュしてるから全然蚊に刺されてない
ヤブカバリアとかの主成分みたいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況