X



トップページ既婚女性
1002コメント270KB

リアルでは言えない話564

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2023/04/12(水) 16:31:22.94
!⁢extend:none:none:1000:512
!⁣extend:none:none:1000:512

最悪な元彼の思い出から黒い過去や顔にモテ自慢、学歴の話、困った人、リアルじゃ人に言えない話を語りましょう
無断転載・煽り・説教禁止でお願いします

※次スレは>>960さんお願いします
○浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に以下↓を入れましょう
!⁤extend:none:none:1000:512
○浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼しましょう

■前スレ
リアルでは言えない話563
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1680827997/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0027可愛い奥様
垢版 |
2023/04/12(水) 19:01:16.72
津田塾大学
【難易】65 やや高い
【実力】やや高い。明治立教水準をわずかに超える。
【競争相手】私立女子大では第一位。中では東京女子大が近い。どの系統でも津田が良いが
大差はない。ただ私の印象では少し違う。東京女子大は若々しく、軽快さやはつらつさを感じる。
自由で伸び伸びと言うか。これに対して津田は古い。単に伝統だけではない。堅さもある。
明治、立教、学習院、法以外の中大より優先すべき。ただ明治法、立教文、学習院の法と文、
東京理大の理などを優先してくれても反対ではない。東京都立大や中大法には及ばず。
0028可愛い奥様
垢版 |
2023/04/12(水) 19:03:41.29
千葉工業大学・・一体誰が入学するのか
【概説】理系の大学。歴史も浅く、知名度も皆無。
【難易 50】極めて低い。首都圏に位置してのこの難易には、ただただ驚くばかりである。
【伝統・実績】あるはずもない。
【実力】低い。専修水準と考えてもよい。ただ専修は文系中心の大学である。
そこを勘違いしてはいけない。
【就職】なし。 社会はこの大学の学生を必要としていない。
【競争相手】見かけの難易から考えれば工学院が最大の競争相手ということになるのだろうが、
それはあまりに工学院の学生に対して失礼というものだ。
【おススメ度】薦めるはずもない。理系の単科大なのだから、
設備はそれなりのものが備わっているのだろうが、もはやそういったレベルではない。
 そもそもこの程度の大学で技術者を目指そうなどというのがおこがましいのだ。
科学技術大国日本の屋台骨を背負っていこうという気概を持っているのなら、
せめて理科大くらいは目指してほしいものだ。
0029可愛い奥様
垢版 |
2023/04/12(水) 19:06:13.29
芦屋大学・・・日本一!
【概説】特に述べることもない。ブルジョワ大学。日本一。
同時に芦屋ほど悪く言われる大学もない。まるで諸悪の根元のようだ。そう思う人は、
芦屋がいかなる実績を積み重ねてきたか、芦屋に入るのにどれほどの財力を要するか、
理解していない人なのだろう。
【難易 77】日本一。寄付金の多さなどもあって、見かけの学費などでは芦屋を越える
ところもある。もちろん、実質的には東大の方がすっと難しい。もっとも、ごく一部の
私立医学部で、裏口以外の芦屋に匹敵するのはある。「芦屋に合格、私立医大に不合格」
ということも、さほど珍しくないが、だからといって、その私立の学費が芦屋に及ぶわ
けではない。
【伝統・実績】日本一。
【実力】日本一。二位以下を大きく引き離す。
【学部】教育学部のみ。
【就職】日本一。ただ、他大学に比べ、経営者になる割合が高いので企業に入る割合は相
対的に低い。特殊な企業や零細企業を除いても、狙った企業に確実に入れるとは限らない。
これは芦屋に限った話ではない。
【競争相手】なし。他大学は相手にならず。
【おススメ度】もはや勧める、勧めないといった水準ではない。
最難関を目指す者は学費の高さ、寄付金の多さに耐えなければならない。それだけの価値
はある。成城、甲南、私立医大などへの志望変更は容易。
 私立医大志望者なども、親の確定申告を受け、その結果、足切りにならないかもしれな
いと思ったら後期に出願してもいいだろう。だが本気で受かろうと思ってはいけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況