X



トップページ既婚女性
1002コメント336KB

パートについて【パート307】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001可愛い奥様
垢版 |
2023/03/16(木) 16:58:01.59ID:KwDJ0Ba80
面接時の服装や子どもの長期休暇時の心配などは
過去スレにあるのでまずは調べましょう
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう
次スレは>>980あたりの人が立てましょう

前スレ
パートについて【パート306】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1677202225/
0834可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 20:04:13.86ID:HU2yaFE80
>>833
でも正式に紹介して!話してみて!って言われたわけじゃないんでしょ
言われなきゃわざわざ蒸し返すことないよ
もし言われたら
「え?本気だったの?冗談かと思ってたwゴメン友達と一緒の職場ってあんまりなんだよねー」とでもいって適当にはぐらせば?
0835可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 20:18:44.67ID:PurYTQ120
>>831
私は幸せだけどそれなりの年収の夫がいて子供もいて
仕事はパートで短時間だから趣味にも時間使えるし
0836可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 21:05:52.97ID:sjFP8EPe0
スーパーのオープニングスタッフってハードル高いと聞いたけど本当?
今働いてる店がもうすぐ閉店で、他社だけど希望があれば面接してくれるって事になったけど
オープニングスタッフは厳選しまくるから落ちる人が多いと聞いて、それなら自宅の近くで募集してる店の面接に行ったほうがいいかなぁと迷うわ
0837可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 21:10:55.13ID:5/LdRRpj0
オープニングってむしろ採用されやすいんじゃないの?
思ってたんと違うってすぐ辞める人も多いから良さそうな人はどんどん採用すると思うな
0838可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 21:11:16.32ID:IL9VgPpA0
世の中お金だよねやっぱり
0839可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 21:15:13.13ID:VTsDGNo40
>>833 幼稚園の送迎で毎日会って気まずい、とかそういう事情はあるの?
別に頻繁に会わないならほっとけばいいのでは
仮にそのママ友が面接を受けたとしても落ちるかもしれないよね
企業側は同じ小学校とか幼稚園の子がいる人は避けたいと思うよ
行事の日程が一緒だから、同時に「休みたいです」って言われちゃうし
0840可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 21:28:41.12ID:vQ4bxo/80
>>833
でもまあ、そんな熱烈に羨ましがる人がいるほど良い仕事ならほっとけばすぐ埋まるんでは
いっそ受けちゃって落ちれば諦めるかも
上の方も言う通り、同じ学校や幼稚園の保護者がいたら採用する側も避けがちだよね
0843可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 22:34:45.36ID:HU2yaFE80
オープニングは受ける人も多いから落ちる人もそれなりいるってことじゃない?
でも研修の段階でやめちゃう人もいるから多めに取るって聞くけどね
0844可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 22:41:53.90ID:dRjg9+cx0
意地悪な人やパワハラやる人や嫌みばかりな人って大概見た目や生活が不幸な人達が殆どだよね

そんな不幸のデパートだから意地悪なのか元はそうでもなかったのに理不尽に自分が不幸だから意地悪するのか
0845可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 22:43:47.63ID:oeQVfpPr0
>>836
オープニングは人間関係が出来上がっていないから
それを好んでオープニング狙って行く人もいると聞く
0846可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:09:15.91ID:yguw7TAG0
オープニングって働きやすそうなんだね、いいなー
0847可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:11:53.36ID:dRjg9+cx0
よーいどんで上位かせめて並で居られるならいいかもね
0848可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:12:01.19ID:6rnzanWb0
オープニング2回経験してるけど人間関係フラットから始まる点は良かった
0849可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:22:14.27ID:M/JZQoV30
オープニング行きたいなぁ
0850可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:31:24.95ID:HU2yaFE80
うちはオープニングの研修2回受け入れたけど
どっちの店にもリーダー的な人いたわ
他店の経験者なのかと思いきやどうもただの仕切りたがりで他の人やりにくそうだったよ
0851可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:33:25.05ID:F99Na13v0
>>847
一斉スタートだから個々の能力差が顕著に表れてしまうね
0852可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:46:11.71ID:yt0OomU80
>>833
なんかその人とあなた共依存?
嫌だ嫌だと言いつつ事を誘発してるのは実は自分だったり?
0853可愛い奥様
垢版 |
2023/04/04(火) 23:56:09.81ID:0gpzCC910
>>815
年取ったら脳の老化でアナタもそのお婆さんみたいになるかもしれないよ
0854可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 00:03:09.70ID:9mHyEqW70
人に迷惑かけてまで働き続けたくないわ
潔く辞めなきゃね

前の職場にも肩叩きされてるのに居座り続けるお婆さん居たわ
0855可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 00:07:05.72ID:IHZmFwcU0
>>854
生活かかってて辞められないのかもしれない
0856可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 00:23:25.94ID:DbCJjwwR0
老後働かなくても充分生きていける年金額を支給して欲しいわ
0857可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 03:10:16.63ID:/lRvjHWW0
頑張ってて謙虚な人なら高齢者でもいいよ
可愛らしい人もいるじゃん
うちにいるのは開き直ってプライドだけ高い人だけど
他の人が一時間かからず終わることたっぷり二時間かけてやってる
少しでも急いでやろうという気はないみたい
他の人に迷惑かけてても気にしてない
文句ばかり言ってるし周りがみんな疲れてきてるのが分かる
0858可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 06:51:36.74ID:qtrDd0SN0
このスレ、働かないお婆さんを擁護する人いるけどさー
一緒に働く年下勢に年齢を理由に甘えだしたら終わりだよ
自立してきちんと仕事してたらむしろ尊敬されてるよ
0859可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 06:56:24.49ID:7E4exud80
定年制ありの時辞めた人が定年撤廃後に戻ってきたんだけど性格最悪な上に腰が痛いから力仕事無理って他に回すし昔のやり方を蒸し返すし老害でしかない
0860可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 06:58:33.30ID:rH/gXvYj0
>>836
オープニングの時って、通常の運営よりも人を積むから、かなり多めに採るよ
辞めるのも織り込み済み

チェーン店だとしても、各店舗のローカルルールが出来上がる前から居るのは、良いと思うよ
みんな同期だし
0861可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:09:03.45ID:kydGs4LT0
>>858
明日は我が身だからね自分がそうならないとは限らないし
年金たっぷりもらえる世界来てほしい
0862可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:12:36.37ID:xdFNn3IT0
>>858
後から募集する人の時給が高いのはそういう事かと
0863可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:18:26.92ID:tKavOSNI0
ローカルルールが厄介なんだよね
0864可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:21:05.58ID:/QfJkI6r0
>>858
貴女も年取ったら自分はちゃんとしてるつもりでも周りからは老害って言われるかもよ
0866可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:24:25.77ID:qtrDd0SN0
↑この人たちの心理状態教えて
0867可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:36:44.44ID:rntmVbI40
>>866
今から出勤の準備しながら老化に怯える50代のおばさんですよ何か?
0868可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:44:52.95ID:qtrDd0SN0
>>867
意識してるなら、そういう人は大丈夫だよ
頑張りましょう
0869可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:45:27.39ID:9CES47rh0
スーパーのオープニング勤務4年してるがスタートライン同じなのにこなせる仕事量や時給差出てきてるよ
0870可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 07:50:38.85ID:ITpb0ivx0
時給差あるならまだいいよ
うちはみんな時給同じなのに仕事サボる、やるにしても全然ちゃんと終わらせない人がいてみんな困ってるし、店長も怒ってるけど「はぁ〜い!」って返事して終わってる人いてめっさ嫌われてるけど辞めてない
こんなやつと同じ時給でこっちはたくさん仕事押し付けられてるから、辞めようと他探してるけどこの人以外は条件等いいから頑張って続けるか迷ってる
0871可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 08:15:57.93ID:hFgOqxFr0
>>858
あなた ならば働くお婆さんが実際どんな目に合うか知ってる?
0872可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 08:16:42.80ID:rfibVztF0
マ●ド、次決まるまでの繋ぎでとりあえず働いてるけど結構楽しい
ランチタイムは目が回るほど忙しいけど
土日は殺されかけるけど
最低賃金でシフト安定しないけど
覚えること山ほどあるけど
常時ムカつく苛つく腹立つ前の職場さっさとやめて、こっち来ればよかった
0874可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 08:38:28.35ID:mW3Bkznl0
>>872
仲間よ
繋ぎと思いつつ5年いるわ
仕事キツイ日もあるけれどうちはとにかく
パート同士の人間関係が良いんだよなぁ
0875可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 08:48:45.49ID:5jvIzRUu0
>>872
私も繋ぎのつもりのセ○ンだけど最高過ぎて辞めれない
今1年くらいだけど次の仕事探してもない
もうこのままここでのんびりやって行こうかな
0876可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 09:07:59.49ID:U9BMVDTE0
教育係の人にまだ教えてもらってないことを聞いたら返ってくる第一声が「言いませんでしたっけ?」なのが地味に嫌
新しいこと教えてもらうたびにちゃんとノートとってるはずだけど漏れてたのかなって自信なくすし無駄に精神消耗するから本当に嫌
毎日ではないけど今日もまた言われるかもしれないと思うと出勤がダルいわ
0877可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 09:16:28.84ID:e+olkero0
>>815
うちにもいるよ、男性パートだけど
忘れるならメモを取ってくださいと伝えるけど、そのメモをどこかに無くす
自分も50代になってから、やってた事を中途半端にしたり、違う用事を頼まれて、前の事を後で気がついたり、脳の衰えを感じてきている毎日
人手不足だから、後始末は自分だけだけどね
とりあえずお客様に迷惑をかけないようにと思ってる
0878可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 09:17:18.83ID:6FVXOqYY0
>>876
言ってないことも覚えてないなんてほんとに教育係ですか?って。
0879可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 10:26:15.80ID:DbCJjwwR0
50代になってから脳の衰えをヒシヒシと感じる
昔定年が55歳だったの納得するわ
0880可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 11:03:45.07ID:IRxWenkJ0
>>879
職場の人たちも50を境にバタバタ頭弱くなってる
難関資格持ってる優秀な人でさえそう
下手すると、ミスしたことさえ忘れてる
私も49なのだけど、大分スピードも理解度も落ちて来てるし根気も無くなってきてる
職場の人たちもに迷惑かけたり、文句言われるようになる前にパート辞めたい…
0882可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 11:35:30.15ID:5V4/+mzg0
55歳で隠居したいわ~
しかし政府は70歳迄働く事を推進してる
0883可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 11:56:10.31ID:OX4mGq4j0
お金あるなら働かなくていいのよ
2000万貯めたら辞める
0884可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 13:32:29.85ID:oRWzJ+Cm0
同僚をみちこー、さなえー、おがちゃん、みたいに呼ぶ婆のセンスがキツくて辞めたくなった。(全員熟女)
トレンディな職場ではない。
0885可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 14:14:02.00ID:571Z+TaO0
名前で時代を感じるわw
0886可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 14:47:41.21ID:vaH8pgpu0
お婆ちゃん達でやってる小さな食堂なんだけど、ダサいし店は古く暗いし昭和にタイムスリップしたような職場。
こんな所に居たら何かが終わってしまう!とすぐ辞める予定だったけど穏やかなお婆さん達、ちょっとした知恵を教えてもらえたり客が少ないからボンヤリと椅子に座って外眺めて終わったり。
これで同じ時給でわざわざイケてるってだけの理由でお洒落なカフェやらで働く意味あるのか、、と思いもう3年居るわ。
0887可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 15:09:34.42ID:d/6TQCfb0
ほのぼのする職場が一番いい
0888可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 15:34:27.16ID:nQM4vjpx0
>>886
同じような惣菜屋に6年いたけど、確かに居心地いいんだけど店主の年齢と後継者いないことを考えたらあと10年は保たないな…その時私はつぶしのきかない、大した経験ない婆で取り残される…と思って転職した
今でも掛け持ちで繁忙日だけ呼ばれて行ってる
親戚の子みたいな扱いでお土産もくれるし、行ける日だけ行けばいいからお小遣い収入にちょうどいい
0889可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 15:50:23.82ID:Q2dpELbc0
>>886に書いてあるような喫茶店が近所にあるんだけど
昭和レトロとかでネットで火がついて今若い子たちで大行列
マスターやお婆ちゃんたち大変そう
そして並んでまでは行かなくなってしまって残念
0890可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 17:34:21.39ID:1MITAV050
>>876
ずっと教育係なら誰に何教えたかわからないとかかもしれないけど嫌味言ってる間に教えた方が早いのにね
言いませんでしたっけ?と質問したら聞かれた方はメモ確認するしより時間かかるから無駄でしかない
ボケ腐ってんのか?と思ってスルーするのが一番
0891可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 18:01:40.01ID:Rta8xvoC0
>>876
教育係が嫌で潜在意識で口癖になってるんだと思うけど。
私がうんざりしたのは、理解しようと頭で考えてる最中に 「言ってる意味わかる?」何回も言われたよ。
0892可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 18:14:13.62ID:sgNfAqRy0
飲食、観光業はコロナ給付金でボロ儲けして印象悪いし、飲食なんて反社、半グレが経営してるの多いから見極めと注意が必要
0893可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 19:15:58.04ID:HDctxt3Y0
パート先で1人からあからさまな嫌がらせを受けているんだけど辞めるときは一矢報いたいわ
一つ一つ日記のように書き記して社長にメールで送りつけようかしら
嫌がらせと言っても大したことないんだけど気分良くないのよね
例えば挨拶返さない、無視、お菓子を私以外の全員に配るなど
0894可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 19:29:45.04ID:eT+F5+Z70
そういう人はどこに行っても結構居るよ
0895可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 19:58:30.90ID:5syJ1tLJ0
家に帰ってからミスに気付いた…もう最悪
新しい仕事をギュウギュウに詰め込まれて頭がパンクしそうだわ
仕事を辞めたい波が襲ってきてる
0896可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 20:20:34.18ID:R/UaHFWD0
>>895
3ヶ月くらい経って慣れてくるとふっと気が軽くなる瞬間があるからそれまでの辛抱だと思うわ
0897可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 20:22:48.88ID:5syJ1tLJ0
>>896
ありがとう
今2ヶ月目だからあと1ヶ月頑張ってみるよ
0898可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 20:25:58.55ID:KFRoAl1C0
仕事始めて2ヶ月弱
さりげなく肩たたきされてる気がしてきた
確かにこの前食洗機かけた後に茶碗に欠けがあるのに気づいて社員に余計な仕事増やした
その日から1週間以上シフトに入れてもらえない、次の出勤は2時間半w
時給が同業ではいい、近所、パートはいい人たちだから辞めたくないけど稼げないのは困る
タイミーもあまりないし、他探したほうがいいのかな
0899可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 20:50:11.50ID:TIZ/bqhN0
タイミー見てたら評価かなんかでほとんどの人がお世話になりました、ありがとうございました一行コメントの中で
社員の◯◯さんの考えすごくいいと思います!と書いている人がいて採用人数少ない募集でこんなのと一緒の日になったら最悪だと思ってその店舗はミュートした
0900可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 22:24:49.80ID:+Ul0YD1/0
週20時間未満のパートにあれこれ求められても
フルパートに比べたら1日の労働時間も短いし
家に帰ってまで商品のキャッチコピーやらPOP考えたりさせないでよ
社員がやれ
0901可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 23:01:10.69ID:psUf4CYp0
休憩時間にはみんなでかたまって行動するの
いい年したおばちゃん達が連れションで集団で動くの
0902可愛い奥様
垢版 |
2023/04/05(水) 23:08:44.65ID:3diprb+w0
残業30分単位でつくからねと言われたけど、今までの職場は15分単位だった
定時から15分残業してももらえないから仕方なくあと15分やっていったらさらに仕事頼まれて帰れなくなるという自分の意思の弱さにも落ち込んでる
0903可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 02:26:35.03ID:VDHUSadR0
パート辞めてやった
そしたら何にも仕事やってなかったな!💢と言いがかりつけられ給料振り込まれず
変な会社だと思ったけどこれ程とは
0904可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 06:59:43.79ID:nrLAhBtu0
通勤時のリュックや水筒にもこだわりたいよね
マキャベリックほしい
0905可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 07:00:29.85ID:nrLAhBtu0
>>903
わたしは24000円くらい貰わずに辞めたことあるよ
めんどくさいから別にいいや
0907可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 07:16:39.49ID:+udpypCS0
こだわりたいというか、パート嫌でしょうがないので何かしら新しく買ったものを使うことでテンションを上げている…
たかだか週3のパート行くのに高い服や化粧品使ってて我ながらバカ
ストレスで食べるのと同じ感じで良くない
0908可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 07:56:15.27ID:GWdPVCYm0
行きたくないでござる
0909可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 08:20:30.75ID:6VV92xKI0
土日はいつも忙しいのに暇な平日にできるような仕事を土日にしろと言ってくる
できなかったら後の人に頼んどけとか言うけど忙しいからどんどん仕事がズレこんで後の人も忙しいのにバカなのかな?
なので忙しくて忘れたフリして帰ってる
何度それ繰り返しても何度も言ってくる
暇な時にやっておけばいい仕事を忙しい日にぶつけるなクソが!と思う
どうしても土日がいいなら自分がやって帰れつーの
0910可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 08:32:58.26ID:zErSDlGo0
>>909
平日にできなかった分を土日にさせようとしているのかな?比較的時間がある平日は全くその仕事をさせないのだったら何か理由があるのかね 
0911可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 08:36:34.70ID:n3BLKnLS0
苗字+ちゃんで呼ぶ上司がいて気持ち悪い
例えば伊藤ちゃんとか藤井ちゃんとか
私は何回か呼ばれた後それやめてって言ったらちゃんとさん付けするようになったけどほんと気持ち悪い
友達じゃないんだから
0912可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 08:54:32.20ID:6VV92xKI0
>>910
週に一回する仕事
別に土日にしなくてもいいのに土日にしろと言ってくる
忙しいからムリですよって言ったことあるけどそれなら次のシフトの人にさせろと…
通常の仕事すら終わらないぐらい忙しいのに
たぶんだけど土日パートの人たちを店長が嫌ってる
平日パートの人たちはお気に入りだから頼みたくないのかなって
0913可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 08:56:18.11ID:u/EI3K7A0
休憩室に「よろしければどうぞ」と書かれた生菓子が置いてあっだんだけどもちろん数は限られてる
その場にいた人数分はあったんだけど1人のBBAが今ここにいない人のためにほぼ全ての菓子をこれは誰々さんの、これは誰々さんのと言いながら独り占めしていったわ
0914可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 08:58:41.20ID:hSKRaZQn0
後のシフトの人にてんちょーが直接言ってくださ~い!忙しいんで~すっ無理ですっ!って強めに大声で言えば良いのでは?
0915可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 09:11:50.80ID:Aj6AlfmQ0
バブル世代 サボる人ばっかりでイヤだ
0916可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 09:34:00.49ID:SeixGr430
>>913
逆にそういう置物には一切手を出さないようにしてる
お育ちの問題だと思う。菓子配りに命懸けてる人とかw
0917可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 09:49:07.94ID:t2FbkrGq0
お土産とか廃棄するものとか個数が限られてる早い者勝ちみたいのよくあって貰える人貰えない人になっちゃうのは
シフトによって仕方ないって思ってるし大した物でもないから貰えなくていいんだけど
取っておいてあげたよーってこっそり渡してくれる人いて
自分もそうするべきなのかと考えちゃうわ
あと自分は貰ってないよ?いいんだけどさっ!って言う人
0918可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 09:51:16.21ID:a3s50xbY0
今の御時世に個別包装してないきびだんご72個って…
それを手掴みで食べる人にも引いてしまったわ
0920可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 10:21:24.67ID:xdVv3jXG0
去年新しくパートリーダーになった人がお菓子をくばったりお土産を渡したりするのを一切禁止にしたわ
トラブルの元だからって
もののやり取りは社外で個人的にする事になってほんと気が楽
旅行に行けない人はお土産貰う度に気を使ってわざわざお菓子を買いに行ったりしてたな
欲しくない野菜とかも沢山持ってくる人がいて正直面倒だった
0921可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 10:53:49.48ID:952Rdu5X0
>>920
いいねそれ
休みの日にまで職場の人への気遣いに動きたくないわ
0922可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 10:59:50.81ID:VQwFhw0F0
デパ地下にあるようなサラダ量り売りのお店とか、スーパーのお惣菜部門でお仕事したことある方いますか?
作ったりする行程など覚えるの大変ですか?
0923可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 12:15:13.78ID:HCb+7Dxl0
>>922
スーパーの惣菜部門で働いてます
サラダはセントラルキッチンでパックされたのが送られてくる
他の商品も量り売りしない店なので接客も販売もなく商品を作るだけ
弁当、寿司、天ぷら、フライが担当制
揚げるかタレと混ぜるかぐらいしか調理もしない

内容はその店によって全然違うだろうから一例まで
0924可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 12:17:01.28ID:t2FbkrGq0
>>923
材料切ったりタレの配合は自分たちではやらないの?
0925可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 12:38:43.28ID:HCb+7Dxl0
>>924
タレの配合はする
切るのはモノによる
野菜は基本的に切れた状態で、フライは商品によっては切る
0926可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:15.82ID:b1ALKtmC0
これわかるわ
ストレスで買い物に走ってる
でもパートに持って行くのはなんか悔しい
0927可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 13:57:50.84ID:zlZGSERV0
以前スーパーの惣菜で働いてたけど覚えること山程あるしスピード求められるし大変だったわ
そのうち入ってきた冷凍品の荷物運びもやらされて重くてキツかった
大変さはその店によると思う
0928可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 14:03:33.81ID:JvUHVltK0
>>922
大手なら全てマニュアルあるから見ながらやれば大丈夫
覚える頃にはメニュー変わっちゃう
0929可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 14:04:37.61ID:JvUHVltK0
サラダ作って大皿に美味しそうに盛り付けするのが難しかったけど慣れてきたらなんてことないよ
0930可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 15:07:46.27ID:afh6adaU0
>>907
わかるよ
私もそんなに高い物じゃないけど、服とか靴を買ってテンション上げてる
それで家計が火の車みたいな状況じゃなければストレス発散にいいんじゃないかなと思うよ
0931可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 15:28:47.35ID:+qSBGjk60
店舗で働き始めて1ヵ月まだ陳列商品が覚えきれてない
「○○ありますか?」と聞かれてわからなくて端末で調べるも調べ方が悪くて見つけられず「ないですね…」と返答した後で商品見つけた(当日聞かれた物と数日前に聞かれた物)
申し訳なくてへこむし社員さんに聞きに行けばよかったと後悔
こういうミスを改善の糧にはするけど引きずらないメンタルが欲しい
引きずりまくる
0932可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 15:33:04.09ID:HqrMZpCZ0
>>886
なんだかオムニバス小説の舞台にありそう>レトロ食堂
自分がそこで働いてたら、暇な時間にネタ考えてしまうかも
0933可愛い奥様
垢版 |
2023/04/06(木) 15:44:00.27ID:4fqzPXcd0
>>931
端末で検索出来るぐらいだから大規模店舗なんだろうけど
さほど大きくない店舗かつもう10数年勤めてても
自分の担当でない部門の商品などはピンポイントでわからないこともあるよ
カテゴリー的にここにあるだろうと予想はついても
ずっとある定番商品でなければ場所がちょこちょこ変わったり
入ったり入らなかったりでよくわからかったりするから
そういった商品の場合はすぐに担当を呼んで引き継ぐよ

ミスを引きずるのはわかりすぎるほどわかるけど
次こうすれば良いとわかって経験値上がったと無理やり思い込むw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況