どういう関係からが友達と呼んでいいのかも分からなくなってるよ。
子供連れて公園でペチャクチャ喋ってる関係のお母さん達を友達というのか。
パート先で話す様になった人とランチにたまに行く。この人は友達?
違うよね?と私は思っていて恐らく相手も同じだと思う。
学生時代は同じクラスで一緒に昼食や休み時間を共に行動したら「友達出来たー!」と思ってたんだけど、大人になると私達って友達なの?と聞けないし相手の都合や面倒臭いと思われるのを恐れて気軽に連絡も取らないでいると気付いたら友達ゼロ。
こういう相談を友達の多い母にしたら「重いのよ、あなたは!」と言われたわ、、
友達ってもっと深い関係にならないと言っちゃいけないんじゃ無いか?とか考えてしまうんだよね。
学生時代は友達が多い方だったのに何で大人になるとこんな風になっちゃたんだろ。