日本は国民総生産は世界3位なのに、1人あたりの生産量は30位ぐらいで、すごく生産性が低い理由は
ずっと年功序列だったから、仕事できる人かどうかより、長い時間働いてる人が評価される社会だから
5時間で100の仕事をするより、9時間プラス残業で100の仕事する方が、頑張ってる!と評価される社会だったから
能力を会社に売ってるんじゃなくて、時間を会社に売ってる社会だから
だからなんでもダラダラ時間かけてやってしまう国民性になったと聞いたことある
最近の若い人たちは、そうでも無さそうだけどね