X



トップページ既婚女性
1002コメント280KB

【ホンコマ】極貧の奥様 103【貯金ゼロ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2023/02/15(水) 21:31:23.18ID:vyj7ZixO0
貯金ゼロで日々生活にあえぐ極貧の奥様 明るい未来を目指して頑張りましょう

様々な事情で手放せない家や車やPCがあっても構いませんが
平均以上の収入がありながら教育費やローンや本人家族の浪費で困っている人はカネコマスレへどうぞ
カネコマ>>>>>早く越えたいけどかなり高い壁>>>>>>>>極貧 (貯金ゼロ)

お金の話をする時は具体的な数字を出すのを避けましょう
不動産関係はどこでも荒れる元なので書き込む前に空気嫁
煽りや荒らしは徹底放置しましょう ヲチしたい人は難民板でお願いします

次スレは>>980の奥様がお願いします

※前スレ
【ホンコマ】極貧の奥様 101【貯金ゼロ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1664281967/

【ホンコマ】極貧の奥様 102【貯金ゼロ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1670069917/
0750可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 10:17:54.88ID:K9H4fp4Z0
回転寿司のバイトで思い出したが
業界大手採用になり2日で2時間くらい働いてから
8ヵ月くらいシフトの電話無視してたわw本社からもバンバン掛かってきてた
行きたくなくなったんだもん
制服返しに行ったが怒られなかったよ
0751可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 10:35:33.98ID:YfV/K6lw0
パートスレと間違えてる?
0752可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 10:36:18.86ID:+Ks2LHe10
年金税金滞納の話も荒らしになっちゃうの?極貧らしい話題だと思うけどなぁ
0753可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 10:38:22.29ID:aMs4Lf/s0
ピアノの話も貧乏でも楽しめると知れて嬉しいけどな?
0754可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 10:43:57.19ID:/BJfd90H0
>>750
全然お金に困って無い
働いたら貰えるのに
0756可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 11:07:56.46ID:F+IbMX9z0
>>752
このスレ全部見てたらどれが荒らしなのか区別つくと思うよ
0758可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 12:11:16.78ID:yDdNMG6J0
どこにも荒らしなんていなかったと思うけど
気に入らないレスが全部荒らしに見える人っているね
0759可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 12:20:35.76ID:/XjBx+jA0
ちょっと前の貧乏なら子供産むなで荒れたやつでしょ
昼も夜もわざとらしく煽ってた人いたけどもうあれは荒らしだと思うわ
0760可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 12:30:01.67ID:Xv0Ly76O0
今もこれからも大変な時期だろうけど、幼稚園無償とか医療費無償とか昔より恵まれてる部分もあるよね>子育て
0761可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 12:46:19.30ID:+Ks2LHe10
自分は晩婚だから子育ては関係ないけど
出産費用を健康保険適用などもどんどんやったほうがいい
この国は老人を守りすぎてる
0763可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 13:11:48.63ID:hIU1TQM70
>>762
しつこく自分語りしてる人やその人を不妊扱いしてる人も荒らしだと思ったよ
計画性もなく子供産んでもそれはそれで問題あると思ってるからね
0765可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 14:08:30.92ID:D7a2m9Z+0
ぶっちゃけ国の制度フル活用するとしたら貯金、世帯収入どれくらいなら子供産んでいいの?
0767可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 14:12:51.25ID:97DTwXDD0
それは地域にもよるし、親からの援助があるとかで違うからなんとも
0768可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 14:12:53.77ID:xaRZvPdY0
大家族とか石田さん家以外はどうかと思うような家ばかりだもんね…
子供いない時点で生活ギリギリなら子供は産んじゃいけないとは思うよ
あと人数も
0769可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 14:19:23.50ID:zC3LAG6N0
>>767
旦那さん非正規で奥さん専業なのに新築一軒家で車持ってて子供いる人いるけど親の援助があるんだと思ってる
旦那さんと職場が同じだから大体の給料わかるんだけど手取り15万あるかないかくらいなんだよね
それで普通車乗ってタバコも吸って飲み会や旅行好きでよく行ってる
親の援助でなくとも副業してるか資産持ちでもないとやりくり出来ないよね
0770可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 15:31:32.12ID:vW/B7oBU0
昨今はYouTubeでそれなりに稼いでるとかもありそう
0771可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 16:03:13.48ID:YSBX63B00
うち子ども3人で一番上は大学の奨学金(給付型)満額出てる
二番目の子は私立高校無償化で授業料タダ
三番目も公立中学なので授業料、給食費タダ
現在の出費は三番目の塾代だけだから子沢山でも意外とやっていけるよ

ここの奥様で子沢山なら奨学金通ると思うよ
0772可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 16:13:50.10ID:NVlq/5Co0
子育てに関して昔より恵まれてるよね、地域差あるけど
0774可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 18:52:34.88ID:jGRmvt/x0
空庭温泉行ってみたいけど交通費も含めて高いよー
0775可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 18:57:06.57ID:cJ+5XeSZ0
これからは子供のあらゆる無償化が始まりそうで羨ましい
0776可愛い奥様
垢版 |
2023/03/25(土) 20:35:19.47ID:3BanPFK40
>>769
それって私のメインの仕事の収入くらいだわ
歳上夫は再雇用で収入半減、私はメインの非正規仕事+副業でもカツカツだよ
0777可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 03:50:04.67ID:ZpGFo+bg0
強制イベントでお金飛ぶのきつい
0778可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 08:25:46.16ID:cWf71YVI0
冠婚葬祭?

金がないからガーリックバター炒めたジャガイモばかり食べてる
あとジャンボフランクね、貧乏の定番
0779可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 11:33:43.73ID:Ov879IrI0
日用品はどこで買うのが安いのかな
Amazon定期便で15%オフにしてるけどロハコのPayPay払いが還元率高い時は19%で悪くないなと思ったり
あとは品揃えの問題あるけど
0780可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 13:28:42.62ID:BG85csAu0
美容院はカットモデルにしたら無料ですんでたすかった
練習台だから時間帯の制約あるけど新人さんに一生懸命やってもらうと自分も頑張ろうと思える
ツイやアプリで探せるので楽だし
0781可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 14:11:40.15ID:W/E/p/nr0
築40年くらいの木造一戸建ての実家
あんた達が良いならここに住んだらいいよ何なら潰して新しい家建ててもいい
家だけなら一千万で出来ない?と親は言うけど
そんな金があったら今の所で家建ててるわよ(泣
0782可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 14:30:00.18ID:pKaxmjyy0
>>781
今は戸建てもマンションも高騰してて1千万じゃとても建たないよ
3000万でも安い
0783可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 14:39:57.56ID:ymA6/T3M0
レジの仕事が難しくて覚えられないと1週間でおばさんが辞めてしまった
還暦の人もやってますけどね
0785可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 15:02:36.85ID:ZpGFo+bg0
いま、少子化進みまくってるから家建てるのは微妙って聞くけどそもそも自分には無縁だった
0786可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 15:26:00.92ID:Eu95i2pf0
>>779
地域の安いドラッグストアかホムセンかな
あとメーカー品より安いPBよく買う
0787可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 19:43:09.28ID:u9qAFd5q0
>>781
一緒に住んだらいいよって親は言ってくれてるし
仕事行けるならそこから通えばいいのでは?
0788可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 21:02:41.64ID:xUmClGNM0
うちも同じような実家で床も抜けそうで
トタンの屋根は錆びている
給湯器も水洗トイレも壊れそうだけど80代の母が老人ホームに入ったら
猫をよろしくここに住んでねって言ってる
タダで住めても猫付き物件でボロボロで修繕費莫大にかかりそうだ
そんな金無い
0789可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 22:32:37.61ID:u9qAFd5q0
>>788
水洗トイレなんていい実感やないか!
0790可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 22:34:40.81ID:N8sK5ZgN0
DIYを習得すればいいのでは?
0791可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 22:38:05.80ID:tI74UFYW0
玄関の床を修繕しているうちに猫が逃げそうだけどカインズホームなどでパンフレット貰ってやってみるかな
0792可愛い奥様
垢版 |
2023/03/26(日) 23:42:49.73ID:N8sK5ZgN0
ネタじゃなくてDIYいいと思うよ
今はDIY指南のYouTubeとかもあるし、素人向けの塗料とかいっぱいあるし
自分の家もやりたいけど人が住んでる家のDIYはかなりやりづらいから、引越し前にちょっとずつ出来るなら凄くいいと思うな
0793可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 01:28:13.76ID:41yAfXRd0
YouTube見てやれる気になって、下手に手を出して大失敗したことはいくつもあるわ
不器用なくせに子供のヘアカットやらエアコンの分解掃除やら、結局プロに頼み直すことになって余計に高くついた
今家の壁紙張り替えたくてせっせと調べてるけど、どうせまたやっちまう気しかしない
0794可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 03:12:52.30ID:14F8Q2FV0
独身時代から使ってるキャビネット
もう拭いても取れないシミとかあって買い替えたかった
家具屋いろいろみたけどピッタリくるのがなくて
リメイクシートで張り替えてみるつもりよ

合板の安物だから失敗したらやっと捨てる諦めもつくし
うまくいったらそれはラッキーってことで
0795可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 12:57:22.22ID:33QBtNu+0
DIYだって材料費で結構出るよ
家賃かからなくなる分を回せば何とかなるのか
ボロでもいいから持ち家欲しいわ
0797可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 13:23:27.75ID:gHolBg4Q0
なるほど
うちも引き出しの前の板がポコッて外れるんだけどそれを直す事から始めようかな?
0798可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 13:28:41.56ID:g0+BXEiz0
>>793
いっそ漆喰塗ったらどう? 漆喰ならコテの跡か付いたりするのも味のうちだし
広い範囲の壁紙張り替えは中々ハードル高いかも
0799可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 14:26:45.09ID:ltWil2vo0
>>795
そうそう
もちろんDIYだって金はかかるけど人に頼むよりは遥かに安上がりだし、スキルも付くしさ
スキル付いたら古家再生して売ったり貸したり商売出来るかもよ
まあそんな事までしなくても、賃料をずっと払う事考えたら圧倒的に勝ちよ
0800可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 15:15:28.82ID:fKPRO8GR0
近所付き合い面倒だから賃貸がうらやましい
0801可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 15:17:25.46ID:FrQuXXFK0
固定資産税
逃げられない近所付き合い
もお忘れなく(´ ・ω・`)
0802可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 15:25:33.66ID:f8iCJOXK0
相当なレベルの金持ちなら生涯賃貸でいいと思う
そうじゃないなら経済的には購入だろうが相続だろうが持ち家の方がいいってだけ
極貧のまま流浪の民の様に生きるのも悪くないと思うけどね
0803可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 16:41:12.26ID:PlDOcI5n0
実家の固定資産税、年7万くらいよー建てた時はもっと払ってたけどと母親が言ってた
そんな金額なら移ろうかなぁでも地味に色々不便なのよね坂ばっかりだし
0804可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 17:28:25.54ID:wdnTeNJf0
>>793
真逆で、youtubeみて自分で色々修繕して
すごくいいよ
時間はかかるし、材料は色々買わないとだけど
自分のペースで出来るから、材料費ない時は
そこでいったんストップしたり趣味みたいになってる
0805可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 17:38:12.06ID:WzPW+lKC0
今がマンション住まいだと失念しがちだけど一軒家は隣家の話し声や物音めっちゃ聞こえるよね
逆に言うと自分家の音も筒抜けって事
0806可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 17:55:39.64ID:f8iCJOXK0
>>803
うち23区内狭小中古だけど年3万代よ
なんかの間違いかなと思うレベルで安い
0807可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 18:50:54.17ID:4gqnqFk80
>>805
それは長屋か築年数がかなり経ってるだけでは?
0810可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 19:25:35.17ID:gHolBg4Q0
固定資産税は建物が新しいと高いらしいね
うちの実家もボロなんで3万円台だよ
0811可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 19:27:22.20ID:6mdNFNNd0
建物の築年数で変わるなんて なら中古物件はよりいいね
0812可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 19:34:06.98ID:ogD1Wpsx0
都内狭小なのに固定資産税15万とかだわ
23区といっても葛飾なのに。高いわ
0813可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 19:43:47.07ID:3+uvynED0
マンションは固定資産税安くなるよね
土地に対しての頭割りだから
0815可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 19:52:06.24ID:d4Fr1mGM0
地方なのに5万だわ
それも私らが住んでいない義実家
0816可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 21:27:25.45ID:1SxNYnbk0
地方の田舎で築17年たつ一戸建てだけど固定資産税は全く下がらず年13万円
0817可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 22:05:35.79ID:g0+BXEiz0
>>812
都会あるあるだと思うけど、土地+建物なのか、借地権+建物なのかでかなり違うんじゃない?固定資産税

田舎は土地建物自己所有が当たり前だけど、都内は土地のほうが高いから、借地権付きで家建てる人結構多いと思う
0818可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 23:43:18.92ID:lLO/Hx600
>>813
その代わり建物に対する税金は戸建てよりかなり高いし下がらないよ
鉄骨鉄筋だから減価償却期間も長いし、土地割合が少ないと減免措置も受けづらい
大抵の場合同面積の戸建てよりマンションの方が固定資産税は高くなる

>>817
都内でも借地家付きの戸建てはあんまり無いよ
特定の地域には多いけど、それは土地が高いからじゃなくて宗教法人(地元の寺とか)が地主のパターンが多い
0819可愛い奥様
垢版 |
2023/03/27(月) 23:45:23.64ID:RnuguQhX0
借地家→借地権ねごめんなさい
0820可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 00:09:10.53ID:FL0nmauB0
コンビニでパートしてるので他人の固定資産税額を見る機会多い
なんでみんな年一括払いでも10万円もしないんだろう??と常々不思議に思ってる
別に集合住宅だから安いというわけでもないのね?
しかしみんながボロ屋のわけでもないし田舎の自分ちの方が高いなんてイミフ
0821可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 00:26:41.61ID:zb/qB+U90
うちの実家は老母一人暮らしで年金も少ないし非課税だから固定資産税安いのかなぁ?
ボロ屋を相続したら少しでも税金払ってる私だと高くなるのだろうか?
0822可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 02:01:52.89ID:tSijoHjc0
最後のお金を振り絞って精神科入院します。
鬱が酷くて…。
都民共済に入っていて良かった。
退院までに夫の仕事が見つかればいいなと祈ってます。
0823可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 04:09:27.53ID:uGc18Ppe0
転落前に建てたド田舎築20年だけど固定資産税は10万ちょっと
100坪ちょっとの土地に6LDKで近所の物音も全くしなくて快適だけど光熱費がかかるのと数年に一回諸々のメンテ代がかかるのが痛いわ
0824可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 04:21:43.57ID:Ojra9y0Q0
家と車持ちはホンコマじゃないのに
0826可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 05:02:35.84ID:rb/16nTX0
>>823
電気は何も使わなくても2万円ぐらいかな?
0827可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 06:05:39.23ID:vIwlQKhH0
生活保護を申請するには
持ち家・自家用車・高額装飾品は処分して
生命保険も解約してっていわれるそう
(地方なら車はオーケーの場合あり)

うちは上記どれもないわ
家電もパソコンも10年以上前のものばかり
けっこう最底辺にいるんだなーと再確認したわ
ギャンブルも酒もタバコも無縁だけど病気がちなのよね
0828可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 06:06:59.77ID:v4POM/Yo0
>>825
はい、障害者手帳持っています。
それで病院安くなればいいんですけどそうもうまくは行かないなあ。
0829可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 06:14:48.23ID:rb/16nTX0
>>827
生命保険は入ってる方がいい事も有る
0830可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 07:10:30.88ID:fK6QipR80
>>827
うちも生命保険以外全部ないわ
維持費を考えると気楽だけど
0831可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 08:59:55.78ID:NZROSirp0
生活保護費って家賃と生活費をそれぞれ支給されるらしく家持ちは家賃分が支給されないだけになるから所持してる人も普通にいる
ただ結局自治体や対応する人によるんだろうね
0832可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 09:17:32.24ID:vIwlQKhH0
これから3年くらい生活厳しいのでちょっと調べちゃった
生命保険も貯蓄型みたいなのはダメとか
預貯金残額20万までとか
町内会長が生活監視してくるとか
地域によって厳しいところは本当に心身消耗してしまいそう
0833可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 10:02:32.50ID:yDFnLTAz0
>>814
でも狭小だし葛飾の外れだから土地安いんだけどね、坪100万ちょっとだと思う
>>817
土地+建物。23区でもうちの方は田舎で借地権てなかなかないかも
0834可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 14:48:11.91ID:Qo7kOciY0
芦屋の綺麗な駅徒歩1分物件580万で安!(買えないけど)と思ったら敷金だか保証金が1500万だった
0835可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 14:54:33.85ID:rb/16nTX0
>>832
町内会長に何で知られるん?
それに監視して来るって!
町内会入ってないとどうなるの?

>>833
坪100万円で安いと思う感覚が凄いな!!ビックリ!!
こっちは2万円とかだよ!!
0836可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 15:19:48.35ID:FpI1ISQ30
田舎は町内会入会必須だよね
実家の近くは神社もあるから氏子になって年会費払わないといけない
年越しは神社の釜番ていうのが回ってくる
0837可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 16:11:23.36ID:OyQUEfSt0
政令指定都市だけど普通に戸建ては町内会入らされるよ
アパートの人でも結構入らされる(組長札玄関にぶら下がってる)
年間5000円位
寄付金等は町内会費から出るので出費無し、子供会、老人会、祭り、旅行無し
ドブさらいと公園の草むしり位しか年間行事無し
0838可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 16:35:30.32ID:xdMeoeov0
年5000円?!安い!
田舎は祭で万札が飛んでくだけじゃなくて自治会費も高かった確か月8000円
激励会やら交流会やらの飲み食いでかなりの額消えると知って目が点になった
一度だけ参加させられたけど女はホステス扱いでひいたわ
田舎はお金貯まるって嘘だと思う
0839可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 16:40:48.18ID:Lc9oVxFV0
田舎はお金貯まるって初めて聞いた
そうなの?
0840可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 16:44:38.80ID:cao50hXa0
田舎というか実家や寮だろうね
遊ぶとこないし服装とかも誰も気にしないから金かからん
0841可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 17:05:15.25ID:rb/16nTX0
>>838
収入少ないのに車にお金掛かるし
ガソリンも高いよ

>>840
車は要るけどコドオバで親に維持費出して貰って遊ぶ相手も居なかったら、
お金貯まると思う
0842可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 18:21:27.14ID:RkMxXH9r0
>>835
町内会長じゃなくて民生委員だと思うよ
0844可愛い奥様
垢版 |
2023/03/28(火) 22:08:56.49ID:ZfhBpLwn0
>>822
高額医療費限度額適用認定証についてナースかドクターかケースワーカーにお願いしてみてね
0845可愛い奥様
垢版 |
2023/03/29(水) 00:53:37.47ID:KplXpVYz0
義実家が超ド田舎だけど冠婚葬祭(特に葬式)は見栄張るよ
個人商店は値引きなしで高い
噂話は光回線より早く集落を回る
そんな所なのに不倫する奥さんとかいる(みんな知ってる)
0846可愛い奥様
垢版 |
2023/03/29(水) 02:58:26.69ID:Vb/gNPy40
生活困窮して衰弱死(餓死)でもされると
「地域の見守り」はどうなってたって話になっちゃう
あそこの町会はダメだwwwみたいにいわれたら恥になる
なので独居老人や障害者の情報とともにかなり共有されているのよ
0847可愛い奥様
垢版 |
2023/03/29(水) 07:24:38.53ID:g3sa++cz0
田舎は金かからんよね
都会は本当に大変だと思うよね
0848可愛い奥様
垢版 |
2023/03/29(水) 07:47:44.34ID:hP/7NLbL0
都会は家賃さえなければスーパーも激安のところ選び放題
移動はチャリでなんとかなる
あと仕事も副業含めて選べる
友達は本業(正社員)とカフェと不動産屋事務と兼業している

親との二世帯とか都会だと羨ましい
0849可愛い奥様
垢版 |
2023/03/29(水) 07:57:27.15ID:nOAcH7pn0
データ入力派遣とかでも時給1700円とか貰えるしね
本当に住居費問題さえクリア出来れば都会の方が金はかからないし稼ぎやすい
0850可愛い奥様
垢版 |
2023/03/29(水) 08:19:03.09ID:keu5mjZO0
家賃さえなければって…そりゃそうだけど、多くの人は家賃やローン払ってるからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況