うーん、どうだろう
身バレしない程度に言うと、以前県職員募集に応募してその採用試験で討論会というか面談会に参加したの
雇用が確保されないと厳しいって話を振ったら、県の人たちは「漁業も農業もある。部品の製造工場もたくさんできる」だって
いや漁師も農家も一代でいきなり始めるのは大変だし、そもそも観光アピで来た人が漁師や農家をやりたがるとは思わないし、
田舎の工場で工員やりたくて移住する人もいないでしょ!って言っちゃった
よそ者が生意気言ってるなぁみたいな空気になっちゃったよw
あの人たちマジで過疎地に建ってる部品工場とかを雇用促進の切り札だと思ってるし、生活費稼げりゃどんな仕事に就かせてもいいし、
世界遺産がある(それは観光客だw)から人も増えるって思ってるよ