X



トップページ既婚女性
1002コメント251KB

だらしない奥様博物館192号館

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2023/01/16(月) 15:07:03.17ID:4ydrRpa50
ダラ奥のダラ奥によるダラ奥のためのスレです

引き続きダラダラマターリいたしましょう

次スレは、>>980さんが宣言してからお願いします

| ̄|    ∧_∧
| |  旦 (-∀- )
|_|  /二二二ヽ \
||  /※※※※ヽノ_)
 ̄ ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~

■前スレ
だらしない奥様博物館190号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661406611/
だらしない奥様博物館191号館
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1666619535/
0102可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 11:28:14.14ID:eeosQk+q0
やる気もなければ人生で何かを成し遂げたこともないや
逃げて楽な方いってばかりの人生
0103可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 11:29:37.40ID:vXveJeOs0
昨日片付け魂に火がついて徹夜で片付けたんだけど
半分も片付かないうちに鎮火した
0104可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 11:58:22.15ID:ur8BZLA60
沢山の私がいて安心した
これで今からリラックスして昼寝できそう
ありがとう同士よ
0105可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 12:12:07.71ID:MFGg8pyQ0
外で風がビュービュー吹いてて寒い
まだ布団から出られない
最近事情あってお弁当作らなくてよくて旦那も起こさず出勤してくれるから、昼過ぎまで寝てる
0106可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 12:45:04.36ID:cz95Sez60
お弁当なんて作ったの、人生で数えるほどだわ
自分のお昼なんて適当だけど、節約とダイエット兼ねて作ってみるかな
0107可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 13:49:51.51ID:8qGKVH4+0
>>101
眼瞼下垂の手術はやはり美容整形でしました?
0108可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 14:35:09.80ID:6Oac42rM0
>>107
美容整形もやってる形成外科でやりましたよ
保険適用で4万円くらいでした
生命保険から5万だったか出てちょっと浮いた感じです
美容整形じゃないから黒い糸で縫われましたが
前髪でそんな目立たない感じでした
頭痛とか鬱っぽいのとかもよくなって私は良かったと思ってます
0109可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 16:27:21.81ID:aCO9IBCf0
マリリンとかいうYouTuberが眼瞼下垂の手術してたけど結構上手く仕上がってた
0110可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 16:38:27.72ID:8qGKVH4+0
>>108
ありがとう
美容整形もしてる形成外科とかあるんですね!
美容整形だと全額自費だからすごく高いしでも和田あきこさんとか見たら眼科は怖いし悩んでました
普通の整形外科で聞いた時は眼科に行って下さいだったし
0111可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 16:51:45.94ID:6Oac42rM0
>>110
大学病院だと片目は若い医師が練習?でやるから左右違う仕上がりと聞いたので
何軒かメールで問い合わせして
感じの良かった病院にカウンセリング行って決めましたよ
その時は今ほどダラじゃなかった様な気がするw
0112可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 22:49:38.76ID:MFGg8pyQ0
いくらダラでも働いてくれてる旦那にお弁当くらいは毎日作るわ
節約で作るなんて考えたこともない
嫌味で馬鹿にした書き方で嫌な人
0113可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 23:21:26.93ID:8Ih/CaBR0
めちゃくちゃ風が強いし気温はマイナスだしで水道の凍結が心配で寝れない
起きてたって凍結しないわけではないけど…
雪が降ってないのが幸いだわ
0114可愛い奥様
垢版 |
2023/01/24(火) 23:24:54.53ID:hhMkDeaA0
>>112
106を嫌味に感じてるならさすがに敏感すぎない?
0115可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 02:32:19.88ID:d/VTlEcK0
怖いわね瞬間湯沸かし器みたいなキレ方
ダラスレなんだから弁当なんかほとんど作ったことないって人がいても不思議じゃないわ
0116可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 03:55:08.41ID:LQyZ6DbC0
うちはたまにやる気ある時「お弁当作ろうか?」って言っても人と食べに行く事も多いから作らせてくれないわ
0117可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 09:20:06.38ID:dniLUD6Q0
被害妄想働きすぎよ
ちゃんとだらってね
0118可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 09:49:07.35ID:2kMzI6X40
旦那が結構激務で買いに行ったり、食べに行く暇ないから弁当作るけど結構いい加減だわ
おにぎりだけの事もあるし
サラメシとかたまに見ると
すごいわーって思う
弁当は他人の目を気にしなきゃ結構続く
0119可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 10:06:29.64ID:2s2Tj9bK0
お弁当作ってる奥様偉いわ
お昼どころか夜も買ってきてくれるから料理自体月に何回ってレベルになってるわよ
教科書やビギナーレシピ本見ながら作るレベルだからあきらめたっぽいわw
0120可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 11:09:40.65ID:gM/CiYHz0
洗濯機が壊れたみたい
修理呼ばなきゃいけないんだけど連絡も面倒だし
何より洗濯機周りの掃除全然してないから見せたくない
一度きりの業者さんなら別に気にしないけど、修理頼むの夫の知人のとこなのよね
はー困った
0121可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 11:49:33.18ID:wQU3h7pk0
>>120
どうして故障したって分かったの?
うちもそろそろきそうで怖い
0122可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 13:00:33.59ID:4tPUTJ9U0
去年は暑くなるまでお弁当作ってたけど
お弁当とは別の容器に入れた果物が傷んでたと言われたから
「暑い時期は危険だね」とか言って作るのやめたわ
もう寒くなって大分経つけど再開のつもり無いわ
0123可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 14:27:34.47ID:zRTZEeMs0
旦那大食いだから1食1500円近くかかる
牛丼屋に入って大盛2つ食べるから弁当必須
0124可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:51.60ID:gM/CiYHz0
>>121
何回やり直しても同じエラーコードが出てホームページを見たら故障の可能性が高いってあったの

あの後販売店に電話したら修理じゃなくて買い替えになった
それはいいんだけど、洗い途中の洗濯物どうしようかな
風呂場に放り込んだまま途方に暮れてるわ
0125可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 15:23:02.98ID:z+CZQWrW0
濡れてるのが洗濯機一回分なら手洗いして風呂場や
ビニールシートを敷いた室内に干すとか?
手絞りの洋服はポタポタ垂れたりするんだよね
外出する気力があればコインランドリーへ
0126可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 15:37:35.23ID:B4LZy5hl0
>>124
寒いから大変ね
>>125さんも仰ってるけどコインランドリーに行くのがいいと思うわ
0127可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 15:52:20.27ID:gV3kxlQ80
宅配弁当頼んでるから私は自分の分を会社に持って行ってる
旦那は同じのを家で仕事しながら食べてる
0128可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 16:46:08.41ID:iIN+ySP60
洗濯機壊れるの辛すぎるね
生活家電は逝かれるとほんとありがたみが身に染みる
0129可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 17:07:16.47ID:UhAc7Wi00
>>124
やり直しってのはリセットしてってこと?
うちの洗濯機(約15年選手)あるエラー表示で止まる事がたまにある
今のとこはボタン長押しのリセットやコンセント抜いて入れ直してなんかで大丈夫なんだけど嫌だよね…

操作パネルが手前にあるけどその辺りに偶然力がかかってしまった時なんかよく止まるかな
0130可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 19:30:21.14ID:gM/CiYHz0
>>129
電源切ってコンセント抜いてしばらく待ってから、また入れ直してスタートしても洗いの途中でエラーになって止まるの

どうしようもないから結局コインランドリー行って来たわ
濡れた洗濯物が重くて運ぶのに苦労した
もう何もしたくなかったから夕飯は冷凍パスタよ
0131可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 21:11:03.23ID:wQU3h7pk0
>>138
お疲れ様でした
家電壊れると色々辛くなるよね
冷凍パスタはファミマのミートソースが1番オススメよ、めちゃ美味しい
0132可愛い奥様
垢版 |
2023/01/25(水) 23:52:41.25ID:9T1Z31U00
>>130
脱水されてない洗濯物重いよね
ほんとお疲れさま
コインランドリーが近所だといいんだけど
0133可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 09:21:25.33ID:bcj942gC0
今日の最高気温1度、最低気温-2度
こんなに寒くても若い娘さんはショートパンツ又は超ミニスカート&ロングブーツ生足
生足部分寒さで真っ赤
ダラおばさんには、おしゃれに命かけるなんて無理だわ
見ていて寒いから極厚タイツでも履いて欲しい
0134可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 09:31:36.33ID:3myCfrp50
>>133
最近肌色の極厚タイツ流行ってるよね
でも自分も高校生の頃は生足ミニスカで祖母に毎日寒そう言われてたわ
今となっては無理ね
0135可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 09:36:09.68ID:Gs1lrmFf0
ブラーヴァ導入してる奥様いる?
勝手に床綺麗にしてくれるなら良さそうなんだけど結局雑巾のセットとかは人力なのよね?
0136可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 09:38:04.49ID:bcj942gC0
制服の下にジャージ履いてるスポーツ系女子高校生もいるけど
逆に好感もてるw
女子は冷やしちゃダメよ
0137可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 09:39:31.44ID:pIvrq8Ir0
>>134
肌色の極厚タイツ履く位なら黒タイツの方が締まって細見えもして良いんじゃないかと思っちゃうけど若い子ならそこはそんなに気にしなくてもいいのかしらね…
昔は私も冬場に足出してたっけな
0138可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 09:48:06.10ID:5v0iiDB10
生徒手帳見ると冬は黒タイツ可って書いてあったりするのにね
0139可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 10:10:43.88ID:hwoS/++60
うちは冬でも誰もタイツ履いてなくて、スカート下にスパッツ+ルーズソックスで頑張った
ルーズソックスは靴下重ねばき出来でありがたかった
コンクリ建てで無茶苦茶冷えるのに(エアコン・ストーブなし)くじ運がなくて冬はいつも廊下側を引き当ててしまって地獄だったわ

今日は銀行に行かなきゃなのに寒くて動きたくない
時間内までに頑張る…頑張る…
0140可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 10:55:51.79ID:umzJ25vU0
昨日の朝ミニスカ短い靴下で自転車こいでる女子高生見て「暖かくして!」って心の中で叫んだわw
しかも最近の学生はダサいからとコート着ないのよね…
ダウン暖パン裏起毛が手放せないおばさんは信じられない
0141可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 10:59:16.48ID:FbuFaagG0
第2成長期に足腰冷やすと良くないわよね
0142可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 11:45:01.80ID:0Ao7l9eR0
中学生の頃、明菜ちゃんの十戒が流行っていて制服のワンピの下にスパッツ履くのが流行ってた

娘達が学生時代の頃にも黒スパッツ履いてたわ
0143可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 15:20:33.14ID:UyrGAqi80
若い頃生足ミニスカで歩いてると見知らぬお婆さんから「そんなに太もも出して寒そう!」とか言われて
知り合いでも無いのになぜ?と思ったけど
今はお婆さんの気持ちがわかるわ
見ていて寒くなるのよね 

さっき出掛けたついでに晩ごはん用のヘルシーなお弁当買って来たんだけど
もっとガッツリしたもの買ってくれば良かったわ
でも面倒だしまた出掛けたりはしないわ
0144可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 15:51:32.76ID:3PtLbBSM0
黒タイツはいいけどタイツ+靴下で履いてこい!って生活指導の先生と、なんかダサいから嫌!って女子の攻防ならあったわ
スカートの下にジャージ履くハニワスタイルはいいけど黒タイツと靴下重ね履きは嫌だったから靴下しか履かないとかしてたのよ
あとタイツ履いてきた日は先生が見てる範囲では靴下履いてても見つからないところでは靴下脱いでたりとか
0145可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 16:26:42.19ID:LGaCrBCl0
今日夫は晩ご飯いらないから好きなもん食べちゃお~
0147可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 17:29:23.95ID:6NcO0VEQ0
>>135
雑巾自らせっせとセットする機械あったら和むわ
ダラのくせに手伝ってあげたくなるかも
0148可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 22:12:49.42ID:dOxHDIfg0
回転モップだったら持ってるわ
付属のマイクロファイバー付ける、洗うが面倒で夫が活用してる
マキタの充電が面倒って職場で言ったらドン引きされた私が言うのもなんだけど床がさっぱりするしお手頃だからおすすめ
クイックルワイパーだと引っ掛かる感じある水拭きがスイスイーよ
0149可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 22:23:21.28ID:Gs1lrmFf0
マキタの掃除機いいね
ダラ私的にはただでさえ掃除回数少ないのにもうコード抜き差しして別の部屋持っていったり重い掃除機運ぶの嫌なの
軽いコードレス掃除機ほしいわぁ
0150可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 22:33:43.66ID:3myCfrp50
会社がマキタだけどあまり良いやつじゃないのか使い辛かったわ
うちはシャープのだけど気に入ってる
以前より掃除機かける頻度増えた
0151可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 22:37:45.90ID:0YmvOl4m0
うちの古いマキタはモーター部分が柄の上の方についてるからか重いし、スイッチを指で押さえとかないと動かないしで地味に操作性が悪くて、結局引っ張るタイプの掃除機を使ってるわ
0152可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 23:40:53.83ID:s3SgDpmK0
ラグ上の掃除機はパナのセパレート掃除機にした
軽くて良い
フローリングはかける時間が長いのでコード有り掃除機のままだけど
面倒くさくてよくサボる
0153可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 23:42:55.93ID:UHLPqp9G0
戸建てだけど1階と2階にコードレスの掃除機がほしい
0154可愛い奥様
垢版 |
2023/01/26(木) 23:54:38.63ID:5DH6gwN40
マキタの10.8Vはバッテリーが新品のうちは多少マシだったけど飴ちゃんの個袋とかレシートとかは全く歯が立たずがっかりよ
手で拾えとかちゃんとゴミ箱にすてろとかは言わない約束よ
0155可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 08:25:09.22ID:nh/B2xJt0
通販生活の広告に「各部屋ごとにマキタの掃除機置いてる」って人が載ってたな
掃除機持ち運ぶのが面倒だからいいアイデアだなと思ったけど実践はしていない
0156可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 09:21:01.83ID:AhRY+zGY0
掃除機は家も買い替えようと悩んでた
充電式のスティックはハイパワーとかにするとその間にかけ終わらないんだよね
まぁ充電器もう1つ買えばいいんだけど充電することすら忘れそう
0158可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 09:37:31.49ID:1IQbX0z+0
充電タイプは、すぐバッテリーがダメになったから結局普通の使ってるな
自動の憧れるが、障害物多すぎだしなあ
0159可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 09:55:38.34ID:WGXgluei0
マキタ使ってるわ18v、強で20分くらいか、5年は使ってると思うんだけどバッテリーは大丈夫
後付けのサイクロンを付けたらゴミ捨てが楽、コードレスは階段が楽、でも猫砂は吸わない
0160可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 10:05:48.75ID:/i1JJFEH0
うちは10.8を長く使ってたけど別の部屋用に18も買った
バッテリーは充電の回数で使えなくなるからこまめな人はすぐバッテリーダメになるのよん
0161可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 10:09:59.70ID:O2Rhl7SY0
うちダイソン使ってるけど、たまーにしか使わないから何年も経つのにバッテリー交換してないよ
0162可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 11:35:02.14ID:SNXiPuTA0
ダラ的には紙パック式とサイクロンならサイクロンの方が良いの?
0163可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 11:52:14.67ID:ryMkOWRh0
>>162
都度捨てるかまとめて紙パック捨てるかではないかしら
私は紙パック派
0164可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 11:59:01.20ID:s/YWbdpp0
>>162
サイクロンは中身を出す時塵がパサァッて舞い上がるから外でやった方がいいんだけどそれがめんどくせーわ
でも紙パックは紙パックで変え時なのに買い置きを切らしてて…というのもめんどくさかったわ
つまりどちらの面倒くささを取るかだと思うわ
ちなみにサイクロンは毎回ゴミを出さなくても大丈夫よー私は週に2回あるゴミの日に合わせてベランダでパサッと捨ててるわ
0165可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 12:06:17.62ID:Mf5RT6/20
掃除機週に1回出番があれば多い気がするわ
0167可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 12:21:35.24ID:E1VWcC7s0
うちは月に一回くらい
0168可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 12:25:17.63ID:SrBF47pm0
うちは何かこぼさない限り出番無し…ダイソンの持ち腐れ
0169可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 12:34:36.37ID:1Mi9v8HE0
10年以上経つのにマキタの充電器まだ使える…
0170可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 12:37:47.39ID:nkPphfqL0
お仲間がいてここにいると落ち着くわw
他だと汚部屋扱いされるのよね
まあ遠くはないけどさ
0171可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 12:38:27.64ID:8h2IHM980
掃除機の使用頻度は乳幼児やペットの有無、手芸・DIYをする家族がいるかどうかで違いそう
うちは夫婦+成人の息子、掃除機の出番は週末くらいだわw
0172可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 12:58:31.44ID:kLulpKWu0
うちは、素足で地べた族だから、毎日ぐらいかけてるなあ
でも、上は知らね
カーテン洗ってないし、タンスや冷蔵庫の上なんて何年もみてないな
0173可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 14:03:22.58ID:uvLFfjr30
私の抜け毛がひどいから毎日か1日おきに仕方なくかけるわ
フォームローラーでコロコロしたくてヨガマット敷くんだけど髪の毛がつきまくってごろんってできない
0174可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 14:40:15.69ID:Iwk1m9Xw0
寒いと朝布団から出たくないし
暖房入れて暖かいと眠くなるわね
0175可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 15:24:09.33ID:iSzcxDZr0
部屋着がしまむらの特売で買ったガチャガチャした幾何学柄のマイクロフリースのパンツ
上は毛玉っぽくなって外に着ていけなくなった花柄ハイネック
カボチャの柄のエプロン、ショートの着る毛布(熊っぽい)
おしゃれ奥様には鼻で笑われるような格好してるわ
暖かいから別に良し!
0176可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 15:50:11.05ID:n+oTV3qt0
電気代節約のためなるべく布団の中にいるわ
0177可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 17:57:37.83ID:ytHdTXwI0
マキタのバッテリー当たり外れがある気がする
一年くらいではっきりと弱ったから買い換えたら
次のは1年間もたなかった
また買い換えたのはけっこうしっかりしてた
1年で減りははやくなったので、買い足して交互に使うようにしたら
ほぼ毎日掃除機かけてるけどさらに3年使えてるわ
0178可愛い奥様
垢版 |
2023/01/27(金) 18:02:28.21ID:bGR03nLT0
マキタのは充電たくさんするとバッテリー弱くなるって聞いたわ。ニッカド電池なんだとか
0179可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 09:53:36.27ID:/ti/GUO60
寒いし暖房費が無駄なので布団に入る
そうするとすぐ寝ちゃう
ババアなのに22時から7時まで寝ている
0180可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 11:14:28.81ID:AeP7MRrh0
今日久しぶりに晴れたけれど
放射冷却でめっちゃ冷え冷え
雪かきしたくねぇ
雪溶けてください
0181可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 11:14:33.54ID:W65CjgNF0
>>179
いいなあ
うちは夫の帰り遅いからな…
最後22時に寝たことっていつだろう?w
歳取って最近長時間眠れなくなってるわ
0182可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 11:37:13.84ID:/ti/GUO60
年取るとよく眠れないっていうけど
昔から睡眠大好きだったので変わらないわ
子供に他の親はそんな早く寝ないと怒られたわ
確かに夜の映画とかドラマとか見られない
0183可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 13:09:34.02ID:QUBjtGBF0
おでん温め直ししながら別の部屋に行ってしまい何十分もグッツグツに沸騰させてしまったわ
ガスの前に居ないと駄目ね反省
0184可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 13:14:34.84ID:XVg6RZ8N0
>>183
自分の携帯のタイマーかけとくといいよ
私も忘れるからできるだけタイマーかけてる
ガス台にタイマーあるなら自動で切れるから便利
0185可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 13:26:26.46ID:Nv8xLmVk0
>>183
私もたまにやっちゃうわ
子供に宿題教えてと呼ばれて部屋に行くと高確率でやらかすよ…IHでタイマー付きだから最近は使うようにしてる
0186可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 14:30:45.52ID:FonKQFVm0
うちも同じくで寝るのはだいたい24~25時
なので朝は送り出した後昼近くまで寝てることもあるわ
0187可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 15:21:55.68ID:iIJf9fJV0
うちもそれぐらいに寝て昼ぐらいに起きてる
昔は24時前には寝てたからたまに眠くて先に寝る
0188可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 15:52:17.13ID:8xwUEkYj0
ごくごくたまにフライパン空焚きやらかしてこれで火事になってたらと思うと自分が嫌になるわ
0189可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 16:10:46.20ID:/ti/GUO60
朝の隙間時間に煮物を作っておけば味しみしみとか思うと焦がす
片手間の時間は料理を作っちゃだめだ
0190可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 16:37:32.97ID:lI6Mwb2L0
タイマー使った方がほんといいよ
うちは母が天ぷら油の処理で油を温めてるのを忘れて
出掛けてしまい家が全焼した
忘れやすかったり心配事があったりする人は特に使った方がいいと思う
私もタイマーは欠かせない
0191可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 16:53:12.99ID:aQB8Jyys0
1時~2時に寝て6時半に起きてる
寝れないんだよね
多分めちゃくちゃダラダラしてるから睡眠とる必要がないんだろうな
0192可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 16:56:33.03ID:aQB8Jyys0
>>190
大変だったね…
お母さん自分を責めて辛かっただろうね

火に関してはタイマー全然使ってなかったけど、Alexa(一般名称忘れた)使い出したらヒヤッとすること格段に減ったわ
0193可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 19:04:11.21ID:W65CjgNF0
タイマーも勿論だけど火を使う時は着るものも皆気をつけようね
モコモコ系は危険よね
着衣着火がニュースに上がってたので
0194可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 19:07:54.07ID:lspJ+VM90
寒くて美容室行くペースが開いてたから白髪すごいわ
明日予約したけど面倒くさいわ
冬だけ近くの美容室にしたいくらいだけど
近くにあんまり良い美容室が無いのよね
0195可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 19:31:06.89ID:Nv8xLmVk0
そういえば正月にせっかち義母がIHで煮込み料理をしてる時タイマーで消えるようにセットしたらそのまま出かけちゃうって言っててマジ…?となったわ
義姉がいやそれ危ないから止めよ…?って言っても火じゃないから大丈夫よぉって感じで聞く耳無しって感じだったわ
超シャキでせっかち故に煮込み時間に外出の用事を済ませて効率的!って考えなんだろうけど頼むから火事だけ起こさないでだわ…
0196可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 19:36:00.01ID:lspJ+VM90
マルチタスクだめよね
一度に1つずつの方が結局後になって多く片付いてたりするのよね
何かやりながら別の事やってもどっちもダメだったりもするし
火事になるくらいだったら何もしない方がまだ良いのかも
0197可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 20:01:34.09ID:XVg6RZ8N0
>>193
必ず調理の時は冬は割烹着着る
冬服は着火怖いよね
火を付けてる時にガス台の物取りたい時は火を消して取るようにしてる
0198可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 20:21:47.92ID:EHdJ339c0
>>197
奥様えらいわ
「分かっちゃいるけど…」なんて言ってる場合じゃないわよね
脱ぎ着が面倒と思っていたけど逆にずっと着てればいいって気がついたから割烹着買うわ
0199可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 20:38:15.78ID:HUQJlsj50
>>193
でもモコモコ系のルームウェア多いよね
ネットでルームウェア探しててもボアやフリースがすごく多くて困る
結局私は昔ながらの久留米絣のちゃんちゃんこ着てるw
0201可愛い奥様
垢版 |
2023/01/28(土) 20:48:18.92ID:XVg6RZ8N0
>>198
探すと昔ながらのとかではなくてモダンな感じの割烹着あるよ
一枚布のでもあったかいし服が汚れないからご飯食べる時も着てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況