X



トップページ既婚女性
1002コメント233KB

【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1190【大きめ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:16.26
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ。
※ただしエロはローカルルールで禁止されています。

次スレは浪人をお持ちの方が>>980辺りで立ててください。
浪人を持ってない人がたてるとワッチョイありになります

スレを立てる際は、スレ本文の1行目に以下↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)1189【大きめ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1670242127/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0707可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:41:14.71
最近、更年期の症状かなと思う事がポツポツあるんだけど
なんとなく更年期スレを読んだら諸症状ガチ勢ばかりでこの先怖くなった
0708可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:42:02.14
>>706
最近、母親がのまとめ動画見たばっかり
結末を知るまで夜中に大笑いして夫にどうしたんだよ!ってびっくりされたわ
0710可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:42:30.50
>>707
酷くなる前に婦人科行ってみたら?
薬で楽になるかも
0712可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:43:35.94
夢話

今朝
旦那の元同僚と大学の時苦手な同級生が夢に出た
どちらも話が嫌味で会いたくない人だったけど久しぶりに思い出してゲンナリ
でもどっちも今は付き合い切れたからまだまし今も付き合いなくなったから良かったわ
0713可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:45:22.42
>>710
こうなったら更年期!みたいなズバッとした症状がないから悩ましいのよね
だから厄介なんだろうけど
市の無料健康診断、婦人相談もあるから行ってみようかな
一度も行った事ないわ
0715可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:47:32.20
私も受診してないけどきっと更年期だわ
太ってないのに夏は滝の様に汗が出る
今家族は寒い寒い言ってるけど私は暖房入れなくても普通に過ごせる
0716可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:48:40.28
>>703
Twitterの文章だけでわかったよ
聞いたらとあるからツイ主が「整形(してるといいたいの)ですか」と反応したら
高校生は純粋に芸能人かと思うくらい綺麗ですねと褒めてくれたんだと気づいて
その言葉でちょっとテンションあがるくらい嬉しくなったんだなと
一応、高校生の行動は「~くれて」と書かれてあるからわかりやすい
0717可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:48:49.90
>>713
きちんと説明できて辛い症状があるなら婦人科がいいと思う
不定愁訴で説明しにくい症状だけなら市販薬も合えば穏やかに効くよ
命の母だと少量パックあるし規定量の半量くらいから試したらいいと思う
0718可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:49:04.25
>>714
そうだよね
子供が障害あるから健診できる日にまとまった時間取るの難しくて自分のことズルズル後回しにしてたわ
旦那に有給取ってもらわないと、サービス利用は嫌がられるし
0720可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:49:56.55
>>717
アドバイスありがとう、命の母って高くてびっくりしたけど
試せる小分けのもあるのね
0721可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:51:12.35
奥さんが健康診断とか人間ドックに行くの嫌がる旦那の話ってたまに聞くわ
なんか見つかって手術とかになったらどうするんだ!って
0723可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:53:22.66
>>721
奥さんがいなくなることが怖くて仕方ない情けない夫なんだよ
0725可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:55:26.17
うちは逆だわ ちょっとしんどいとか痛いとか愚痴ると直ぐに病院行けってうるさいからあまり言わないようにしてる
0726可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:59:41.69
>>720
命の母は更年期はピンクの方よ
白い生理前症候群の方は少しお高めだけどピンクはそうでもないの
0727可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 09:59:48.32
>>725
病院に行けば機械を修理するみたいに治ると思われていそう
0728可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:01:44.09
>>718
福祉に頼れるときはバンバン頼らないと…
あなたが元気じゃないとお子さんのことも結局大事(おおごと)になっていっちゃうよ

母が再婚して産んだ子が障害持ちなんだけど、母と旦那さんは共に70オーバーなので自宅介護が難しくなってきてるみたい
片方が入院したら子供は施設に預かってもらったり、長期入所に向けて準備はしてるらしいけどね
0729可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:01:44.64
山芋を大量にもらったから冷凍しようと思い初めてフードプロセッサで擦りおろしたんだけど
だんだんホイップクリームみたいに泡立ってものすごい膨張して溢れた
2回目少し減らしたけど全て細かくなるまで回したらやっぱり溢れた
空気含みすぎだ…結局おろし器使ったわ
0730可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:02:39.37
おすそわけほしい
山芋入れて作るお好み焼き食べたいわ!!!
0731可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:03:03.97
>>726
何が入ってるかよく知らないけど
病院で同じ成分を処方してもらえるのかしら?
0732可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:04:13.65
10時になったわよ!
私も動くよ!
0733可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:04:30.52
>>729
やらかした経験あるわ
ズルズル滑って歯の間を抜けるから長く粉砕してると空気含んで増えるのよねw
いまはブレンダーに変えた
0737可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:07:12.10
>>731
命の母って病院で更年期向けに処方される漢方薬の基本部分的な配合にビタミン剤が入ってる感じだから病院ならもっと細かく症状に対応したきちんとした漢方薬が出たりホルモン値によってはホルモン補充療法になると思う
0738可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:07:12.23
キャベツ奥と山芋奥が仲よかったらお好み焼き作れるのに
0739可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:07:26.03
いいなー山芋 カルカンやとろろうどん食べたい
0741可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:08:55.11
>>728
ありがとう、奨励費とか特別児童手当とか旦那の年収が上がって端から打ち切られたのが快感だったみたいで
(なんとなく気持ちはわかるんだけど)
サービスは頼らない!不要!と変な方向に頭固くなってて悩んでるのよ
私は子の障害が判明してから完全母子登園制の療育園に決めるため専業主婦になったから、実質無職で子のためとはいえ立場的に強くも言えないわ
0744可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:12:31.77
山芋奥ですが
長野の義実家から段ボールで届いて中には11本
夫と息子は山芋苦手なので、3本は刻んで甘酢漬けにして
とりあえず冷凍用にすりおろしてたの
手荒れしてる手に染みて余計にかゆいから酢マッサージしたわ
フードプロセッサ溢れとか、酢で痒み中和とか初体験だらけだわ
0750可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:15:18.95
>>744
そんなには大変だね…
近所や知人に無理やり配っても余りそうだわ
味噌汁や煮物や火を通ししちゃえばホクホク食感で男達も食べないかな
面倒だけど揚げてみたり
0751可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:18:22.75
山芋 消費
でググったら美味しそうなレシピが沢山出てきたわ
我が家にも山芋があったなら…
0752可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:19:03.68
更年期かなと思ったら婦人科でホルモン検査してもらえばいいよ
数値で出るから
0754可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:22:03.81
>>744
大和芋じゃなくて普通の山芋?
大和芋なら普通に擦るとそのまま持ち上がるくらいしっかりしてるから粉なしのお好み焼きが作れるわ
消費進むしうまい
0756可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:24:22.24
うちの旦那もヌルヌル系食べ物全部ダメだわ
0757可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:25:26.10
私もぬるぬる系好きじゃない…気持ち悪くなる
0758可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:26:04.77
すりおろし山芋を汁物に入れて食べるのが美味しいけど
すりおろしがめんどいから単なる切っただけのものを入れるだけに毎回なってしまう
0759可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:27:31.00
ご飯が飲み物になる危険なとろろ
0760可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:27:55.37
>>755
そっかーそれならすりおろして鍋ができると一気に消費できるんだけど、家族で苦手な人がいると無理だよね
火を通すと味が変わるから案外平気になる人も多いけど微妙だよね
周りに配るしかないわね
0761可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:28:19.66
実家ってたまにエグい量の物資送ってくるよね
ありがたいけどさw
0762可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:28:57.04
山芋奥は1人で消費をやり遂げると信じてる
0763可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:30:08.48
うちの実家もある特産品が名物でたまに送られてくるけど
子供の頃から余った商品にならないのを散々食べて来たから私はもう見たくないレベルw
なので知り合いに上げたり家族だけが食べてる
0764可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:31:27.60
私の実家、北海道の農家
このまえジャガイモ玉ねぎの他にカボチャ5個きたw
3人家族だからって言ってるのに
0765可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:31:50.56
>>755
お醤油で煮付けたり削いで中華風に炒めたり茶碗蒸しに入れても美味しい
短時間火を通しただけだとサクサクだけどじっくり火を通すと本当にお芋の食感になる
冬だし新聞紙に包んで段ボールのまま寒い廊下か部屋に置いとけばかなり保つよ
0766可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:31:56.09
贅沢な悩みなのはわかるけどキャパ超えるときついわね
0767可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:32:50.44
家事炊事の達人奥がいるわ
私みたいなダラと違って頼もしい
0768可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:33:06.85
夏にコロナ感染者に自治体から食糧配布があった時に大量の缶詰が届いていまだに持て余してるわ
さば味噌煮5巻と水煮5缶、イワシの煮付け3缶、焼き鳥2缶他蒲焼やら諸々、さらに夫婦だから×2よ
有難いんだけど
0769可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:33:45.82
料理上手い人って家庭的だから玄関とかめっちゃ片付いてそう
0770可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:33:55.13
>>764
かぼちゃ5個はきついw
送料もそれなりにかかるしいいよってなるねw
0771可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:34:20.17
なんで玄関限定w
ニュアンス的にはわかるけど
0772可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:34:57.88
カボチャは煮ても焼いてもスープにしてもボリュームやばいw
0773可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:35:11.09
缶詰なら一年以上持つからいいじゃない
0774可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:35:46.93
>>773
うちも元々缶詰食べる習慣がないからめっちゃ持て余してる
0775可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:37:55.33
義実家が竹林を持ってるというママ友が登校班のママにタケノコ配ってくれたわ
朝起きたら20本も玄関に積んであって流石に無理ってw
0776可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:38:01.15
>>764
カボチャのコロッケ食べたい
自家製美味しい
薄切りしてチンしてベーコンとニンニクオリーブ油塩胡椒で炒めてもさっぱりしておかずになるよ
カボチャも涼しい所に放置で結構保つよね
0778可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:39:22.67
料理奥、どれだけ食材集まってもフードロスと無縁そう
0779可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:40:03.44
タケノコ20本の下茹で考えただけで気が滅入るね
ぬかを自分で用意するとかになったらさらに鬱になりそうw
0781可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:40:54.83
まず筍のあく抜き用鍋を数用意するところから始まるねww
0783可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:41:32.06
>>768
賞味期限切れても5年位は普通に食べられるし何もない時に朝とか昼に食べてもいいし
今は調べたらちょっと手を加えるレシピも色々出てくるから便利よね
0785可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:41:56.97
かぼちゃって同じように煮ても、原形のままホクホクになるのと溶けてしまうのとあるのね
初めて知った時にはこんなにも違うものなのかと驚いたわ
0787可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:43:14.99
誤送信
確かに竹林持ち実家があるご近所さんから筍配られてたわ
ここ数年ないなと思ってたらご実家が山手放したとかなんとかでやっと解放されたと
0789可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:43:26.30
去年、お歳暮で冷凍品が重なって冷凍庫パンクして
ワタワタしてた私なんて小物だったわw
0790可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:43:57.63
筍朝の掘り立てなら糠要らないし皮剥いて半割にして落とし蓋して煮ればだいぶ量減らせる
掘り立てなら熱湯から茹でると糠要らないのよ
後処理も洗わなくていいし楽
0791可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:45:04.86
>>790
義実家からもらったもののお裾分けなんてあく抜きしなきゃ無理そう
0792可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:45:32.95
魚の缶詰め、物によるけど味噌汁に入れるの美味しいよ
出汁いらないし味噌も少なめにで済むし
今の時期は大根や人参とか根菜多めのがおすすめ
缶詰めの汁は野菜と一緒に入れて、身は仕上げにサッと火を通す程度で
0794可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:46:06.69
近所の空き地で竹が生えてるんだけど
ここ数年、明らかに竹が増えまくって肥大してる
鉄のクイや柵を固定してあったけど飲み込まれている
まるで侵食する腐海のようだ
夕方に通りかかると、竹同士が密着しててミシ…ミシ…と聞こえて怖いけど吸い込まれるように奥を見つめてしまう
0795可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:46:32.51
下茹で済みが20本ならなんとかならなくもないかもしれないけどさ
0796可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:47:11.15
タケノコ剥いた皮のゴミがすごそうw
0797可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:48:01.26
>>795
その数なら下茹でしてからにしてって感じだよね
相手によっては嫌がらせかよと思ってしまいそうw
0798可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:49:07.42
>>794
竹とか笹って確かやばいよね
ミントレベルでテロになる植物だったような
0799可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:50:29.42
病院行きなよってレスしといて私も自分のことは後回しにしてるなぁと気づいたわ
妊娠、里帰り出産、引っ越しとバタバタやってたら歯医者の定期検診1年以上してないし
子供の病院はめちゃくちゃこまめに行くのにね
歯医者は下の子の歯が沢山生えてきたから親子揃って行かなきゃだ
0800可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:50:41.64
>>721
旦那が公務員で奥さんが専業主婦かパートで面倒くさがって行かないでいると「まだ健診行ってないですよね?早く受診して下さい」と組合からお知らせが来る
0801可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:51:45.01
うちの近所もだよ
大地主さんのお屋敷があって一部が竹藪で他は鬱蒼とした森みたいになってるんだけど
寝たきり状態になったらしくて本人は施設にいて親族がたまに草刈りにくる
それでも追いつかないくらいボーボーに生い茂っててこの時期枯れ葉が沢山舞ってくる
0802可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:52:39.79
>>797
2~3本ならまだしも…
20本なら売れるんじゃない?と思ったけど、普段からスーパーの地物販売コーナーに置いてるとかそういうことやってなかったら無理だね
0803可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:53:22.94
>>799
何故かお母さんって自分を後回しにするのよね
そんな時に旦那が37.1度の体温でうめきながら布団に倒れ込んでお粥やポカリ要求してくるとイラっとする
0804可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:54:54.32
男の人が発熱に弱いみたいな言葉あったよね
0805可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:56:04.44
>>803
旦那さん平熱が35℃前半とか?w
うちの夫はヤバイと感じたら帰り際にポカリや飲むゼリーや薬買ってくるからまだマシね…
0806可愛い奥様
垢版 |
2022/12/08(木) 10:56:07.95
男の人は身体の構造上痛み自体に弱いんじゃなかった?
女性は出産があるから元々痛みに強くできてるとかなんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況