いま働いてるところ、一番面倒なとある作業を一番下っ端がやるっていう暗黙の了解があるんだけど、私が入って数ヶ月で店長が別の人に代わり、その人がめっちゃ嫌な人で一年以上前に入った私がずーっと下っ端でその作業をやり続けてる
正直もう持ち回りにして欲しいんだけど、みんなその作業は嫌なんだろうなって雰囲気がかなり出てるから言いづらい
防犯上の問題で店を閉める時はみんな一緒に出ないといけないんだけど、そそくさと作業が終わる人はすぐタイムカード打たされて、遅い人を待たないといけない
タイムカードが15分刻みだからマジで早く帰りたいのに、早く済ませた人が5分とか10分、ちんたらやってる人が15分以降にタイムカード押すのも解せない
隙を見て私も出来そうな日は15分に打ってるけど、基本金出したくないのか早く打て!って感じなんだよね
こういうのあってやだなーと思うけど、社員以外のパートさん、バイトの人みんないい人だからなかなかやめる決断が出来ない
一緒に働く人に恵まれてる職場ってほとんどない現実を知ってるから切れないわ…