X



トップページ既婚女性
1002コメント248KB
【家】家関連のなんでも雑談スレ33(ID無)【土地】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/09/08(木) 14:08:04.10
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
○風水・家相
○電磁波・オール電化
○親からの援助金

次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

■前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ32(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1661510813/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:V:512:: EXT was configured
0900可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 22:00:45.55
>>887
宅建資格取得者がいないとかかな?
なんで工務店に仲介させたいの?
0901可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 22:24:59.98
地方なんだけど
新興住宅街ですごく土地が安くて…ってところちょっといいなと思ってハザードマップみたらびっくりするくらい真っ赤だったの
0902可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 22:26:41.00
>>901
真っ赤とか怖いわ
死んでもいいやって覚悟が必要だね
0903可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 22:27:06.40
ハザードマップを見ないうっかりさん狙いよね
0904可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 22:29:37.29
>>868
安っぽい
隣の境界から木の葉っぱがはみ出ている
0905可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 22:42:16.32
安っぽいというか安いしまぁ…
そこは諦めるしか
0906可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 23:35:25.92
境界から枝が越えてるのは切っていいのか買う前に要確認だわね
安っぽいのは値段なりだろうけどエクステリアをちゃんとすれば
外からはそれなりに見えると思う
0908可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 23:41:58.52
>>906
家って住み始めて色々整えると安っぽさ薄らぐよね
うちも外壁ダサめで安っぽかったけど今は普通だなって思う
見慣れただけかもしれないけどw
0909可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 23:48:09.24
>>906
切っていいかは不動産屋に聞くの?自分とこなら何してもいいとはいってたけど気まずいよね
0910可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 23:50:03.60
枝じゃなくて葉っぱがはみ出してるって微妙だな
0911可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 23:52:34.93
民法が変わって境界を超えた枝を隣の土地所有者に依頼しても対応してくれない場合
越境された土地所有者が切っても良いことになったはず
0912可愛い奥様
垢版 |
2022/09/20(火) 23:54:17.59
北のおうちの大きめの木から濃いピンクの花が
バラバラと落ちてきてることに気がついた
花でも汚いもんだね
0913可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 00:41:05.87
売る側は購入前に該当する地域の水害ハザードマップを示さないといけないって決まりができたみたいよ
それでもハザードマップ気にしない人結構いるみたいでびっくりしたわ
0915可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 01:40:47.82
>>912
百日紅かな?
夏の間ずっと咲いてるから植えたいと思ってたけど確かに花が落ちた時の処理は大変かも
0916可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 06:44:14.64
真っ赤ではないけど東京東側だからハザードマップ見せられて説明されたな
0917可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 07:13:59.06
>>915
私も百日紅の花は好き
でも街路樹が百日紅の所に住んでいたときに落ちた花が汚かったから好きじゃないんだよね~と夫に言われた
掃除頑張るから!ってほどの熱意もないので百日紅はやめた
0918可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 09:40:46.32
口は出すけどお金は出さない親がずっと「百日紅の木を植えて」って言ってくる
いいけどさ木くらい…
0919可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 11:20:17.94
あそこに家なんて建てるんじゃなかった
本当に後悔
もう終わったかも人生
0920可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 11:20:57.68
ハザードマップ真っ赤でも安いからって買う人いるわよね
0921可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 11:25:29.02
百日紅が近所のドラッグストアに生えてるけどとにかくきれい
ただ、何年物かわかんないけど巨木
花の後始末もだけど剪定も大変そう
0922可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 11:25:52.10
ハザードマップは白いけど近くに大きな河川があるから今後もしかしたら浸水くらいはあるかもしれないなあ
昔近所まで氾濫したらしく後に工事してかなり安全にはなったらしいけど
未来の天気なんてもっと凄くなりそうだしな
0923可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 11:30:48.89
自然災害は今より悪化していくんだろうね
ハザードマップも数年前より色付き部分が増えてるし不安を煽るわ
0925可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 11:44:50.92
ハザードマップは自治体のページから見られるやつと不動産屋で説明されるやつが微妙に違ってたわ
前者はうちの隣の家はかかってなかったのに後者のやつでは浸水範囲内になってたのよ
あれなんの違いなのかしら
0928可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 12:39:55.45
>>900
工務店に頼むと仲介手数料分建物から値引きしてもらえるから
0931可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 13:03:28.76
今回の台風で新築物件に床上浸水した奥様なのでは
0932可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 13:05:37.79
>>928
仲介が本業の不動産屋無視して工務店に問い合わせてもらったらそりゃ断られるでしょ
0934可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 13:55:57.40
ハザードマップは改訂される
うちも改訂前は白かったけど雨量の想定を大幅に増やした改定後は色付きになってた
一般市民には関係ないけど地価が下がるからってハザードマップの色を付けさせない場合があるとかないとか
0935可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 14:06:49.32
自治体のマップのほうが最新だろうから改訂して浸水域から外れるなんてことあるのかしらね?
0936可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 14:09:10.47
治水対策が終わった地域ならありうるかも
0937可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 14:25:45.94
相場の半値で築浅2年で内装フルリフォームして売りに出されてた注文住宅
なんでこんなに安いの?って思ったら※2019年の大型台風で床上浸水したためフルリフォームって小さく書いてあるの見たことある
0939可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 16:33:10.45
築2年辛いなあ
河川の氾濫はハザード見たらなんとなく予測できそうだけど
最近多い線状降水帯とかの大雨とか台風とかどこに来るかわからないからほんと考えだしたら何も買えなくなるよね
0940可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:00:27.31
>>909
営業が切る権利あるから言ってるだけかもしれないから
買う前なら本当に隣人に確認してます?って念押しするくらいは必要かも
0941可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:09:54.23
>>939
台風でどっかの屋根が剥がれて飛んできたりとかはもう運次第だしね
雨戸付ける家の方が少ない地域だからなくてもいいやって思ってたけど
ここ数年の大型台風見ると雨戸欲しかったなと思うわ
0943可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:31:58.12
枝の越境の度合いが目に余るなら不動産屋を通じて剪定について確認してもらった方がいいだろうけど
ちょっと枝が越境してる程度ならそんなに神経質にならなくてもと思う
ご近所付き合い始める前に業者を通して予め相手の言質取るみたいで感じ悪く思われそう
0944可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:45:51.01
ハザードマップ気にしてたら都内の半分は住めなくなる
0945可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:47:40.83
うっすら色付きのところ諦めたんだよね
まだ未練あったりする
0946可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:49:28.51
過去の床上・下浸水とか
行政に問い合わせれば教えてくれるんじゃないの?
知らないけど
ダメなの?
0947可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:50:42.69
普通に公表されてない?
区のページ見てみて履歴
0948可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:51:18.05
あ、でも消してもらうのは出来るらしい
0949可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 17:51:47.06
なるほど
あり

それ見れば立地が分かるね
0950可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 18:29:42.88
消してもらう事ができるなら
ハザードマップの意味成さないよね
0951可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 18:30:10.92
>>950
消してもらえるのは履歴
ハザードマップは知らない
0952可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 18:51:15.50
>>941
実家が数年前の大阪の台風で外壁飛んだし近隣もカーポートやら屋根やら飛びまくって大変なことになってた
40年弱住んでて初めてで、災害あんまりないところでも安心できないなって思ったわ
0955可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 20:19:02.56
>>954
江戸川だったっけ洪水の時の避難指示マップが潔すぎるのは
「区外に逃げてください」って感じのw
0956可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 21:04:14.92
>>953
実家は庭に外壁が落ちてたからたぶん近隣への被害は無いと思う
母が近隣にもしかして飛んでいってませんかって聞いたみたいだけど大丈夫そうだった
庭がわりと広めの住宅街だから飛んでも自分の敷地内が多かった
お隣さんはカーポートが飛んで車がボコボコになってた
泣きたいけどよそのお宅じゃなく自分ちの車だからまだ良かったわと言ってたな
0957可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 21:38:34.68
>>955
江戸川区
「全員避難」だった気がする
しかも電車全て運休した後で酷すぎた

利根川近く(埼玉北部)住んでたことあって、決壊したら2階の屋根よりずっと上の水位で、助からないことは理解して住んでた(早期に逃げるしかないかなと)
10年ぐらいで引っ越したけど、何度か見た事ないレベルの増水あって、引っ越した後に19号で自治体避難になってた
辛うじて決壊にならなかっただけで、かなり危なかった

利根川決壊したら、都内までやられるから、広域のハザードマップも見ておいた方がいいよ(例えばカスリーン台風の浸水域)
北関東民は皆カスリーン台風でどうなったか子供の頃から知ってるけど、他所から来た人知らないと思う
0958可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 21:39:17.85
知り合いは親の代からの古家付土地を売って買い主が建物を解体したら土器が出てきた
発掘調査が必要でその費用は売却後でも売り主側が多く負担しなきゃならなくて行政の補助金はないんだとか
首都圏の住宅街なのにそんな事もあるんだと驚いた
0959可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 21:49:17.13
葛飾区だからうちもなかなか…
0961可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 22:31:39.04
>>958
新宿区の市谷加賀町あたりも掘ると縄文~近世の遺跡が出る所よね
ちょうど10年前に縄文時代の人骨まで出土してた
何千年も前から続く由緒正しい住宅地なんだわw
0963可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 22:34:16.14
>>960
のっけから「まずは逃げる準備です」で不謹慎ながら吹いた
区内でなんとかする気は全く無いのね
0966可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 22:38:20.91
ここにいてはだめです
ってすごいパワーワードだな
0967可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 22:46:35.94
浸水可能性がある区は千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、北区、荒川区、板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区の17区
0969可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 22:52:36.76
23区のうち17区ってことは残り5区か
そっちを覚えたほうが早そうw
0971可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 23:19:27.86
3.5畳のWICの照明、60形のダウンライト2つを40cmの間隔で中央配置だと暗いかな?
もっと間隔あけて100形にすればよかったかなと後悔してる
0973可愛い奥様
垢版 |
2022/09/21(水) 23:36:01.93
>>966
シンプルな言葉なのに絶望感が凄いわ
地方なので都内の地理がサッパリわからないのだけれど
この人数が避難と言ってもどこに行けというのか…人数的に受け入れる側も大変よね
0975可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 00:09:51.86
玄関入ってすぐトイレってやっぱだめかしら?考えたら今の賃貸もそうみたい
0976可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 00:11:19.22
家族構成とスタイルによるとしか
0978可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 01:06:56.13
>>975
玄関の真正面で丸見えじゃなきゃいいんじゃない?
私もダメな理由知りたい
助かることの方が多いから
0979可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 01:26:03.87
>>973
東京の東側は西から隅田川・荒川・江戸川と大きな川が3本流れててそれらに囲まれてる地域は低いところは海抜0m地帯、それでなくても満潮海面より低い地域がかなりあるのです
0980可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 06:45:44.62
玄関前のトイレは、家族が玄関で接客中に、家族がトイレに行けなくなる
家が似たような動線で、家族と来客で玄関で長話されて殺意湧いたわw
0981可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 06:49:18.21
申し訳ありません
980書いたけど浪人持ってません…
どなたか新スレ立て代行お願いします

新規スレタイ
【家】家関連のなんでも雑談スレ34(ID無)【土地】

前スレ
【家】家関連のなんでも雑談スレ33(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1662613684/
0983可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 07:15:30.93
>>982
ありがとう、向こうに依頼出して来ました
色々申し訳ない
0984可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 07:39:39.66
台風で近隣に迷惑かけられて損害賠償は発生しない
自分の火災保険を使うしかないのよね
やはり免責は0がいい
0985可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 07:41:32.11
>>980
もう一つトイレあれば問題なくない?
でももう一人行きたかったらそうなるかな
0986可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 07:49:52.31
依頼は出てるけどまだたってないので
控えたほうが
0987可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 07:54:04.33
>>984
賠償責任なくても逆にご近所に迷惑かけたら知らんぷり出来ないよね
どう対応するのが正解なんだろう
0989980
垢版 |
2022/09/22(木) 07:58:24.56
>>988
ありがとうございます
0990可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 08:10:46.24
>>987
火災保険でご近所に迷惑かけた時の保険(オプションだったか?)あるね
0992可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 08:24:29.51
>>978
便利なんだけど匂いとあんまり気にしてないけど風水的な
0993980
垢版 |
2022/09/22(木) 08:36:11.36
>>987
実況で、火事出して周りも延焼させた家が、周囲への補償もせず同じ場所にまた家建てた、という話聞いた
もうやりたい放題の図太いクズも居るから、自衛だけはしといた方が良いだろうね
0996可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 10:32:23.62
>>993
気持ちは分かるけど、よほどの事でなければ個人が補償まではしないのでは
台風で隣家のカーポートの屋根が飛んできたお宅の人も
お詫びはあったけど自分で修理するしかないってボヤいてたよ
0997可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 10:56:22.19
玄関内で来客と長話する事ってないけどご近所や業者の人なのかな
そういう機会が多いなら室内に招かなくても座って話せる縁側や土間ベンチとかあるといいかも
0998可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 11:03:46.74
別にトイレに扉ついてて剥き出しじゃないんだからトイレくらい行きなよって感じだけど
多感な思春期なんかはつらいのかしら
そういうの何にもない性格だから分からないわ脱衣所ならともかく
0999可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 11:05:25.86
>>988
乙です

>>997
それらがあっても玄関近くにトイレがあったらやっぱり来客の気配は気になるんじゃないかな
1000可愛い奥様
垢版 |
2022/09/22(木) 11:06:06.94
小ならまあいいけど
音が出そうなときはね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況