>>217
40年前の話だし、それでも山の持ち主が判らない時は麓の民家に声かけてたよ
そしたらOKの返事だけじゃなく、野菜や果物くれたりしてたよ
あの当時でもわざわざ声かけて山に入っていくのは少なかったらしい
山菜やきのこも採らせてもらってたよ
農家は梅や桃を育ててる所があって、そこで切らせてもらってたよ
春にその梅林の木の下でゴザ広げておにぎり食べてると、周りをメジロがツイツイ鳴きながら飛び回ってたわ
近くにレンギョウや菜の花も植えてあったりして夢みたいな景色だった