X



トップページ既婚女性
1002コメント263KB

【住宅】家関連のなんでも雑談スレ27(ID無)【土地】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/07/21(木) 10:12:58.84
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
○風水・家相
○電磁波・オール電化
○親からの援助金

次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

■過去スレ
【住宅】家関連のなんでも雑談スレ26(ID無)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1657099523/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0201可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 12:48:11.62
うち中庭にクロモジ植えるつもりなんだけどアプローチのほうの植樹はまだ全然考えてないな
いくらかかるのかもまったく検討つかない
0203可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 12:51:02.89
植木屋に見積もって貰ったら2mくらいの苗木5本で25万だったから、車で運べる程度の物をホームセンターで買って自分で植えることにした
0204可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:01:14.22
近隣の
植木好きな人は総じてスペース(空間)があるのが嫌みたいだなぁ
弁当箱のスペースが気に食わないのと同じだと思ってる
最終的にはギウギウに詰め込む
0205可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:01:16.99
いいんじゃない?
うちもシマトネリコ3000円で買って自分で植えたわ
0206可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:02:46.62
>>204
空間があるのが嫌なんじゃない
なにか植えたくて空間を探す状況だと思う
0208可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:09:26.25
横だけど2mくらいないと弱くて根付きにくかったりする
0209可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:10:12.26
あと植木屋は映えも考えてそのくらい必要と計算したんだと思う
0211可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:16:37.53
植えた時点で完成形を目指したのかも
でも逆に大きすぎるのは根付きにくいよ
だって地上部カバーするほどの根っこは持ってこれないでしょ
0212可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:20:23.65
2mって単純に植えるの大変ではないのかな?
0213可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:21:57.20
我が家は60年くらい前に義祖父がやたら張り切っちゃって
日本庭園を設えたとかで、それから義父→夫と家を引き継いてきたと共に
設えた造園業さんも今では年二回の剪定にお孫さんにあたる方が来られてるw

ぶちゃけ一回の剪定に丸3日、十数万円はかかるし
樹木や庭石の配置もバランスを崩すのでそうそう変えられない
日本庭園は詫びだ寂だとぱっと見も地味な割には手間もかかるし
どうせならオサレなイングリッシュガーデンとかにして欲しかったわ
と、思いながらも水やりに苔を踏まないようにと必死になっているw
0214可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:29:47.36
もっとお高いのかと思ってた
年40万弱で済むならちょっとやってみたいかも
0215可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:31:59.43
うちの隣のお医者さんの家もそう。先先代さんが作った庭園がある
川が流れるような設えになっている(実際に水は流れない)
庭石もかなり高価だろうと思うものが並んでる
ただそこのお家の方は手入れに関心がなくて木は伸び放題、雑草も生え放題
夏の夜は、うちの窓に虫がびっしりと
ヤレヤレです
0216可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:34:06.36
>>213
一回で十数万かあ
コンクリ増やすかの十万足らずで悩んでる我が家が馬鹿馬鹿しくなってきたw
0217可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 13:37:36.83
>>211
203だけど多分そう
苗木というか植木ですね
木の値段が半分、運搬作業費、半年後のメンテナンスまで込みでした
0218可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 14:04:51.00
2mぐらいの苗木なら通販もオススメ
運ぶ手間がないのは本当に助かる
サイトによっては全部写真載せて好きなのが選べる
0219可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 14:06:28.36
ここで思い出した
番組名はビフォーアフターだっけ
やたら家の中に川とか噴水とか作るリフォームしてたの
リフォーム代安くても嫌だなと思いながら見てた
0221可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 14:08:22.21
この流れで教えて!
アオダモってどうですか?
今考えてる建売に2本植ってて、抜いちゃおうか迷ってます

検索すると初心者用と出てくるけど、やっぱ木があると管理は面倒だよね…
0222可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 14:16:56.18
>>221
うちはアオダモ植えたい
樹木の中では育つのゆっくりらしいし、子どもが野球少年だからなんとなく
0223可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 15:03:55.50
>>221
でもアオダモは急激に成長することもなくて
剪定も簡単だし、ガーデンツリーとして最適なので
どうしてもグリーンは必要ない!という訳じゃないなら
そのまま植えておいても良いような

まぁ、植えている場所が玄関やカーポートの真横で
将来的に邪魔になりそうなら抜くのもやむなしだろうけど
0224可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 15:08:03.89
>>221
アオダモくらいならそんなに面倒じゃないと思うよ
植物に全く興味ないなら抜いてもいいとは思うけど
0226可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 19:57:01.96
この時期
庭ある人は日に何回
庭に水あげてるの?
プランターとかは何回?
0227可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 20:03:26.34
>>215
213だけど、うちも庭園の中に水なしの川があるわw
本当は井戸水を流したらちゃんと川になるし
義祖父の頃は水を流していたらしいけど
いくら井戸水といえどかけ流しで勿体ないし
罪悪感半端ないので義父の時代で流すのを止めて
同じ理由で鹿威しも夫の代になってから撤去したけど
川の方は循環式に出来るなら復活させたと
密かに(私だけ)野心を持っているw
0228可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 20:09:16.98
>>226
根付いた地植えには基本的に水はあげない
一週間以上カラカラの天気だった場合は水あげてる
プランターは1日1回から2回
0229可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 20:11:48.42
>>226
うちは1日1回たっぷり水やりするよう庭師さんから言われてる
夏場の暑い時期は夕方以降、逆に寒い時期は昼間にあげるようにしてる
0230可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 20:21:38.02
>>222-224
アオダモのことでありがとうございました

初心者でも大丈夫そうな種類で安心しました
邪魔になる位置ではないので、植物は嫌いですがこれを機に愛でてみようと思います
0231可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 21:05:52.86
アオダモと野球ってなにか関係あるの…?
0232可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 21:09:52.13
野球のバットがアオダモで作られるからかな
0233可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 21:14:30.51
そうなんだ、知らなかった
ありがと
0234可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 22:34:45.60
だから野球関連の植樹はいつもアオダモなんだよね
0236可愛い奥様
垢版 |
2022/07/23(土) 23:41:50.77
木が若いうちは楽しんでそろそろ鬱陶しいと思うようになったら自分で切ればいいよ
0237可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 00:08:53.11
シマトネリコとかも大きくなるんだよね確か
0238可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 00:35:48.68
シマトネリコは剪定で調整できるよ
素人が季節構わずバンバン切っても大丈夫
植えてから5年経つけど樹高2m位で抑えてる
0239可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 02:00:51.79
外構ってどのタイミングで検討するのが良いんだろうか?
HM提携外の外構屋に話聞きたいんだけどやっぱ土地とか入って見て貰わないと
見積もり貰えないよね?柵の外からとかじゃダメなのかしら…
というか図面と要望だけ出してイメージと見積もりだけ正直欲しい
0241可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 07:50:54.31
うちは着工するかしないかくらいの時だったかな
図面だけでもある程度はいけるんだろうけど
土地の高低でどのくらい掘ったりして駐車スペースや段差を作るか決めたりするからか、ちゃんとした見積もり作る時はどの業者も実際の土地を見に来てた
0242可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 08:01:47.42
うちは基礎ができてから上棟するまでのなにも工事がない期間に現地打ち合わせしたよ
念のため打ち合わせの時間をHMに伝えれば大丈夫でしょう
>>241の言うとおり、現地確認なしで確定見積もらうのは難しそうだったけど、参考ならいいかも
0243可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 08:23:42.89
確定見積りはそりゃ現地みるだろうけど
図面でGlや高低差はわかるし
イメージは出せると思うわ
0245可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 08:50:46.95
うちの場合はしっかり現地確認しないと簡易的な見積もりも出せない、ってところばかりだったけどな
自分の土地だけなら図面のみでもいいけど、周りとの兼ね合いとかもあるし
分譲地みたいにしっかり整地されてるならいいのかも
0246可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 08:53:20.99
周りぐらいなら入らなくても見えないかしら…
0247可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 08:54:57.37
柵の外から見えると思う
旗竿想定なのかも
0248可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 09:25:25.53
まだ土地決済してないならともかく、それ済んでるなら入れるでしょ
土地決済まだだったらしょうがないね
0249可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 09:29:35.07
ハウスメーカーに言わずに相見積もり取りたいってことかと思ってた
柵ってのは本体工事中の柵で
0252可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 09:38:10.00
図面と現地前で出来るかどうかって話だよね?
いけんじゃない?
0253可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 09:40:28.64
>>249
それも普通に相見積もりとりたいって言ったらいいと思うんだけどなあ
たぶん提携外のほうが安いし、後から実はこっそりやってて…って言うよりは先に言ったほうが
どのタイミングとか言ってる段階ならまだ着工前っぽいけど
0254可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 09:43:45.02
ほとんど提携ですけど??みたいな営業マンもいるし
まあ言い出しにくい場合もあるのはわかる
0255可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 09:52:46.52
元レスは図面と要望だけじゃ駄目なのかって話で、柵内だろうが外だろうが現地確認は必要ってことでしょ
0256可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 10:07:38.68
最高図面だけだけど最悪柵の外も可
0258可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 10:33:43.54
せっかくかわいい瓦にしたのに総二階なので予想以上に屋根が見えなかった
というか全然見えない
0259可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 10:35:23.51
航空写真に反映されるといいわね
0260可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 10:44:11.40
>>258
立面図で確認できなかった?
うちも総二階だからほぼ見えない
0261239
垢版 |
2022/07/24(日) 11:17:43.99
亀レスで申し訳ないです
意図としてはまさに>>256さんの仰る通りで、図面だけでイメージとか見積もりを
作ってもらいたいというのが本音でした
まだ着工前ではあるけど、担当が検討する時間を与えず提携でやらせる気満々で時間的猶予があまりなくて
出来れば住宅ローン入れたいけど最悪自己資金から出すしかないかな
担当にも相見積したい旨言ってみます(多分時間的に厳しそうではあるけれど)
0262可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 11:21:52.36
住宅ローンかぁ
そりゃ時間ないね…
安くないしゆっくり検討がいいような気がするけどなー
0263可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 11:58:49.25
近所に可愛い瓦屋根のお家があるんだけど最近太陽光パネルを乗せだしてもったいなく思っちゃう
余計なお世話なんだけどさ
0264可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 12:06:04.77
瓦屋根に太陽光パネルまでものせたら地震怖い
0265可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 12:12:16.91
>>264
太陽光パネルくらいの重さは問題ないらしいよ
たまに瓦のこと一体なんだと思ってるんだろって人いるけども
0266可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 12:48:16.04
最近暴風や豪雨増えてるけど破損したり飛ばされたらヤバそうね
天候がこんなに荒れ荒れになるの想定せず開発してるだろうし
0267可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 12:53:39.21
瓦よりは弱いかもだけどそれ以外よりは強そう
0268可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 12:56:01.51
古い瓦のイメージしかないので、補修のときにパネルが邪魔そうではある
最近の瓦は風で飛んだり下の防水シートが劣化したりはないのかもしれないけど
最近の瓦ってどうなんだろ
0269可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 12:58:27.84
>>268
今はビス止め義務化されたよ
ルーフィングは屋根材関係なく劣化する
良いやつに替えるかだいぶ迷った
0270可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 15:12:26.03
可愛い瓦ってどんなの?
うちは2.5階建てでまわりも二階建てばかりたからどうせどこからも見えないしと標準のにしちゃった
0272可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 15:23:52.67
自転車に乗って住宅街をゆっくり走っていると
以外と高い位置の屋根瓦も見えるよ
明るい茶系の屋根瓦可愛いなといつも眺めてる
0273可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 15:28:32.26
>>263
2階に赤毛のアンみたいな出窓が2つあって屋根瓦のお家
家全体も凄く凝っていて可愛いのに
途中から太陽光パネル乗せて見た目がゴチャゴチャになってて
見るたびに勿体ないなと思う
0274可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 15:35:58.34
>>270
エムバリエってやつのブラウン
標準内で選べたから
0275可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 16:49:38.07
>>261
うちも住宅ローンに組み込んだけど、HMの営業は「外部に頼んだ方が安くなると思いますよ」と言ってくれて色々見積もってもらった
図面だけだと後々費用がかかることが発覚…ってことがあるから、最初のうちにしっかり見てもらった方がいいと思う
0276可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 18:03:22.39
近所に新築している純和風のお家の屋根は
一文字軒瓦だった
ものすごい重圧感があってカッコいい
和風建築もいいわね
0277可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 18:11:01.44
実家の近くに新築中の家も竹を編んで塗り込めて土壁で仕上げてた
今でもそんな工法の職人さんがいるのね
0279可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 18:51:37.23
空気を洗う壁紙ってやつ採用した奥様いない?
効果ありそうなので使いたいんだけどオプション代かかるので貼りたい場所すべては厳しい
部屋の一面だけとかだとあんまり効果ないよね
0280可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 19:12:39.34
一面だけは意味ない
そもそも機能性クロスは汚れ防止以外はあまり期待しないほうがいい
0281可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 19:30:45.70
エコカラットでさえ広い空間は効果ほぼなしって言われるからね
薄い壁紙程度じゃなんにもならんよ
0282可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 19:32:58.95
外構とか提携のを強く薦めてくる営業は袖の下貰ってるからね
会社では禁止されてるけど
接待受けてたり、キックバック貰ったり
必ず相見積もり取った方が良いよ
提携の所が技術面でも費用面でも優秀なら最高なんだけどね
大手の不動産屋勤めてるけど、そういう話は結構聞く
0283可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 19:33:53.81
脱臭・調湿・アトピー対策等には>>277みたいな
塗り壁に漆喰がいいらしいね
高くて出来ないけどw
0285可愛い奥様
垢版 |
2022/07/24(日) 20:07:54.43
>>283
漆喰風の壁紙にしたら余計に貧乏くさいかな?
0286可愛い奥様
垢版 |
2022/07/25(月) 06:49:59.95
>>285
一階は全部漆喰風のクロスだけどいい感じよ
漆喰に見せようとしたわけじゃなく白だけど殺風景にならないものとして選んだんだけど貧乏臭くはないと思ってる
0287可愛い奥様
垢版 |
2022/07/25(月) 07:23:29.22
〜風って使いたくはないかな
客観的な意見だけど
0288可愛い奥様
垢版 |
2022/07/25(月) 07:28:28.65
使いたくなきゃ使わなきゃいいじゃん
0289可愛い奥様
垢版 |
2022/07/25(月) 07:49:26.66
クロスって基本風じゃない?
漆喰風、石風、布風、木目風、ペイント風
風じゃないのってプリント!って感じの柄物
0293可愛い奥様
垢版 |
2022/07/25(月) 08:05:21.67
>>287
こういう人って全部塗り壁にするの?
そして既に突っ込まれてるけど何をもって客観的って言ってんだろ
0297可愛い奥様
垢版 |
2022/07/25(月) 08:06:15.65
>>292
主観的でもあるというかどう見ても客観的な部分なんてないんだが
0298可愛い奥様
垢版 |
2022/07/25(月) 08:07:08.13
>>297
他のお宅にお邪魔した時にそう思ったことがあったから
ここってそういう本音を言う場所だと思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況