X



トップページ既婚女性
1002コメント276KB
作ったら・試したら良かったもの part177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/06/20(月) 05:37:27.98ID:z25wsJ9s0
作ってみたらよかった・試してみたら良かったと思うものを報告するスレです

雑誌やテレビなどで衣食住の裏技が沢山ありますが、実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう

○批判や脱線はスレチです
おかしい・変だよ等のつっこみや議論は控えましょう

※次スレは>>980さんお願いします

■前スレ
作ったら・試したら良かったもの part176
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655325764/
0002可愛い奥様
垢版 |
2022/06/20(月) 06:40:50.18ID:+ESPPf9c0
プチトマトも冷凍しておくと美味しいよ!
>>1有り難うごさいます!
0003可愛い奥様
垢版 |
2022/06/20(月) 06:55:27.03ID:ZL2nb+5m0
>>1-999
貧しい国専用の「COVAXワクチン」をもらう韓国、WHOからも批判される(907)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613902256/


韓国さん、COVAXで米ファイザー製コロナワクチンをゲット 27日から接種開始(147)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613901486/


【韓国】COVAXから発展途上国と認められファイザー製ワクチン5万8500人分を初搬入(460)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613824570/


【COVAX/途上国向け】ファイザー製ワクチン5万8500人分を26日、韓国に初搬入 [2/20] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613808096/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 ★2 [5/12] [昆虫図鑑★](249)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620809192/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 [5/12] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620786950/

【G7】途上国向けCOVAXをぶんどった韓国「ワクチンの公平な供給を求める」(86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620265368/

【韓国メディア】貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判 ★3 [2/9] [Ikh★](892)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612913652/
0004可愛い奥様
垢版 |
2022/06/20(月) 08:16:55.64ID:QCinwtyK0
ワクチンもダミーも混ぜて打ってるから副反応も様々
激ヤセしたりガンが増大したり
免疫落ちてるのはワクチン打ったから。
0005可愛い奥様
垢版 |
2022/06/20(月) 11:34:23.46ID:MUqasxOc0
ダニの住処ランキング
1位 布団
2位 枕
3位 じゅうたん
4位 ぬいぐるみ
5位 たたみ

・ダニが発生する時期
6月~9月
・ダニの好物
人の汗、人の皮膚、人のフケ、人の皮脂、人の垢、人の髪、食べ物のカス
・ダニの大きさ
0.1mm~0.5mm
・ダニが死ぬ温度
60度
・ダニの種類
家の中には、主に「チリダニ」「コナダニ」「ツメダニ」の3種類のダニが生息
中でも特に多いのが、およそ8割を占める「チリダニ」

成虫になったダニは、約50個~100個もの卵を産みつけます。
繁殖に適した条件は、温度が20℃~30℃、湿度が60~80%。
湿度が高くなる6~7月の梅雨時期に繁殖し始め、8月~9月以降は多くのダニの死骸が残ります。
さらに、冷暖房が常にきいている室内や寝ている間の布団などは1年を通してダニが活動しやすくなります。
最近の日本の気密性の高い住宅は気温や湿度が一定に保たれダニの繁殖には最適な環境です。
そのため30年前に比べてダニの数は約3倍に増えたともいわれています。
https://i.imgur.com/XbSATv9.jpg
https://i.imgur.com/aT1Ao5z.jpg
https://i.imgur.com/LhvUrQt.jpg
https://i.imgur.com/xPTxlFG.jpg
https://i.imgur.com/NBa5IF3.jpg
https://i.imgur.com/COrTl7T.jpg
https://i.imgur.com/nnEwHaL.jpg
https://i.imgur.com/gjJSW16.jpg
https://i.imgur.com/TnFRf4P.jpg
https://i.imgur.com/KSoVxMx.jpg
https://i.imgur.com/e3fGoxn.jpg
0008可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 12:11:32.51ID:GyERPDQj0
>>1
おつあり
エアコンをつけて寝るときにお腹にカイロを貼ること
眠りが深くなる
冬場もやってたけど夏も効くわ
ただこの時期中々カイロを売ってないのがネック
0009可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 12:32:30.97ID:E5bEW/aQ0
>>8
寝る時には使わないで下さいと注意事項にあったような?
0010可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 13:24:48.88ID:sb1aaNeS0
就寝時に貼るのはNG
常識外れか馬鹿かレス乞食なのでスルー推奨
0011可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 14:28:42.77ID:uoVGZY7f0
ちょっとした昼寝の時に、もう暖かくなくなって6時間は経過してるミニカイロを、大丈夫だろうとそのまま貼って寝たら(起きたら外そうと思ってた)、小一時間で貼ってた部分が寝汗?でしっとりしてて怖かったわ
絶対ダメ
0012可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:03.09ID:yFUOaK5K0
たしかにちょっと怖いね
湯たんぽ系のブツならいいかも
0013可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 15:45:52.75ID:ekngWfUx0
寝るときはあずきのちからがいいよ
短時間で冷める
私よく目元用使って寝落ちしちゃうんだけど
腰用とかもあるでしょ、きっと
0015可愛い奥様
垢版 |
2022/06/24(金) 19:21:54.70ID:xES6rwcy0
iPhone付属のメモに電話番号書いとくと、つい誤タップして電話かけちゃうので0をアルファべットのO に変えて保存すること
0016可愛い奥様
垢版 |
2022/06/25(土) 04:17:03.83ID:jE8fMYl40
>>8
ネットで買えばいいんじゃない?
0017可愛い奥様
垢版 |
2022/06/25(土) 06:40:42.75ID:OglkbOdJ0
梅雨時期のヘナ
雨の日は癖が強く出てモッサリ膨れやすい髪質なのが2週間位はすんなりまとまるしツヤツヤ
普段から若干の白髪を目立たなくするためにヘナしてるけどこの時期はいつもよりこまめにやってる
0018可愛い奥様
垢版 |
2022/06/26(日) 20:09:11.07ID:rgf/dhOV0
ohoraのセルフジェルネイル
夫より骨太で手足も爪もデッカくて
結婚式前のネイルサロンでギャハハと笑われたのがずっとコンプレックスだったけど
家で1人でやって1人で眺めて自己満足
0019可愛い奥様
垢版 |
2022/06/26(日) 20:25:13.94ID:x11F0fW20
>>18
私も既製のチップだと最大でも小さいのが悩みでして…
それはチップではないのですね?
0020可愛い奥様
垢版 |
2022/06/26(日) 20:43:46.19ID:9m5bchm/0
久しぶりに使う
ググレカス
0021可愛い奥様
垢版 |
2022/06/26(日) 22:45:54.11ID:rgf/dhOV0
ふにゃふにゃで少し厚みがある半硬化されたジェルネイルシール
爪の幅にあわせて引っ張って伸ばす事もできるよ
0022可愛い奥様
垢版 |
2022/06/26(日) 22:53:28.40ID:PteTPQwX0
>>21
種類もたくさんあって私も使ってる
韓国製だから嫌がる人もいるかもしれないけど
手軽でありがたい
0024可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 00:05:34.87ID:ECgG4hhu0
>>23
ほんとよね
客相手に有りえないわ
0025可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 04:31:34.04ID:cqhByVX70
>>21
引っ張って伸ばせる!
なんて画期的な
積年の悩みから開放されそうです
ありがとう!
0026可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 14:03:53.56ID:CKLFwnwv0
>>25
ググればわかるけど硬化ひつようだから貼るだけじゃないよ
0027可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 14:16:03.22ID:5R2Q5kSo0
桃の美しいむき方
縦に切れ目をぐるりと入れて左右を逆回転させて一方をタネから外す
ここまでは有名
外したほうを縦に4等分して櫛形にして皮をむく
もう一方のタネがついている半身も縦に4等分してタネについたままピース毎にかわをむき、ナイフの刃先で種から外す
思った以上にキレイにタネから外れて
左右合わせて合計8ピースの桃出来上がり
0028可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 14:27:22.14ID:Sv8zQOLI0
水1リットルに対し小さじ1の塩を入れて沸騰させた湯で2分間ブロッコリーを茹でること
なかやまきんに君のユーチューブで知ったのがきっかけでやってみたら美味しくてびっくりした
これを機にダイエットしようかしら
0030可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 14:41:48.72ID:5R2Q5kSo0
>>29
チクトクなんて見たことないわ
息子のむき方があまりにヘタクソなんで
ちょっと指導しようと思って
0031可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 14:50:33.01ID:71ymO73p0
>>27
はじめから八つ割の切れ目を入れて、回しきらなくていいから各ラインを少しずつガチャる(反対方向にも)を繰り返すとポロッと取れるという手もあるわよ
多分むかし既女で教えてもらった
0032可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 15:12:00.99ID:Yqn9usrc0
桃に切れ目入れてクルッができる桃とできない桃ない?
固めの桃好きなんだけど身と種がガッチリくっついてて回せない時あるのよ
0033可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 15:24:47.28ID:IffVFvkc0
>>32
あるある
回そうとするとぐじゃってなっちゃうよね
0034可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 15:55:16.17ID:plTuteI10
>>28
ちょうどブロッコリー買ってきたとこだわ
ありがとう試してみる!!
0035可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 16:10:18.02ID:YzAIXUVW0
完全に好みの問題だけど2分も茹でたら柔らかくなっちゃうよね
私は固茹でが好みだから沸騰したところに入れて再度沸騰したらザルに上げるわ
0036可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 16:11:56.92ID:CSCo/6S00
火を使ったら暑いからレンチンばかりだわ
0037可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 16:34:17.98ID:7f5/O7i+0
ブロッコリー茹でるときニンニク入れるとめちゃくちゃ美味しい
0038可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 16:49:32.02ID:n41Nrb8v0
普通の茹で方にも思えるけど、お湯に塩を入れるのがポイントなのかな?
0039可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 16:55:19.56ID:6hBYtQ3i0
塩茹でして再沸騰したらすぐにザルに上げて水に晒さないでそのまま冷ましてる
0040可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 17:34:39.65ID:IffVFvkc0
ブロッコリーは生のまま焼いたのが好きだわ
0041可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 17:55:54.96ID:ZDIOyRew0
>>40
私も!
ちょっと焦げ目つくまで香ばしく焼くのが好き
0042可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 18:02:37.06ID:tFuNjIPl0
焼いたブロッコリー美味しいよね
0043可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 18:43:02.26ID:YzAIXUVW0
>>40
この間テレビでやってたわ
牛肉のような旨味になるんだって(ウロ)
0044可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 20:02:31.25ID:9RjgVYlG0
ブロッコリーは蒸してるわフライパンで3分
でも確かにちょっと塩気あった方が美味しそうだから茹でてみようかな
0045可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 20:18:38.20ID:M9VmWqvf0
農協だかなんだかはフライパンに大さじ3くらいの水で蒸してって言ってたよね>ブロッコリー
ブロッコリーの栄養素に多いビタミンCは水溶性だから茹でたら溶け出しちゃうからとか
0046可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 20:57:31.14ID:B1HwOBGB0
焼いたり炒めたりしたブロッコリーは、茹でたものとは香りが全く別物よね
最近は焼きブロッコリーばっかり食べてるわ
0047可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 21:16:35.79ID:0GffQf2U0
ブロッコリーにオリーブオイルとカレーパウダーまぶしてチーズのせてトースターでチンするのいいよ
今日みたいに暑い日は火を使いたくないよね
0048可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 21:21:03.13ID:zoJS+3jR0
びっくりドンキーの、ブロッコリーの方舟に似せたの
おいしかった
けど、揚げるのが面倒で一度しか作ってない
0049可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 21:54:02.23ID:Az3lF9q10
ブロッコリーは唐揚げにするとすごく美味しい
0050可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 22:31:12.40ID:tFuNjIPl0
あら天ぷらも美味しいわよ
0051可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 22:35:52.94ID:j8zRyy4w0
アスパラは揚げ物するけどブロッコリーでも良いのか
早速やってみたいけど暑くて揚げ物無理w
0052可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 22:43:12.07ID:Y3c9JWmU0
>>35
私はタイマーで2分30秒に設定してるけど、それでもほんのり硬い(生っぽい)と思うので、ほんと人それぞれ
0053可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 22:49:34.02ID:a43t9fXo0
ブロッコリーは前よりやわらかくなった気がする
湯で時間が短くて良くなったというか
0054可愛い奥様
垢版 |
2022/06/27(月) 23:08:46.72ID:L4JhJcRC0
ツイッターで見かけたチンしてリー部分の外皮(?)をベロンって剥くのやってみたら面白かった
0055可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 00:23:02.54ID:B8vitXmZ0
山本ゆりさんのハッシュドブロッコリーも美味しかったわ
0056可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 00:32:06.64ID:uj7yAp6X0
ブロッコリーはYouTubeやってるシェフが沸騰したお湯に入れて4秒で上げてたから真似したけど生だったわ

塩入れて茹でるの当たり前かと思ったらそうでもないのね
無農薬なら蒸しでもいいんだろうけど、ブロッコリーはけっこう農薬がフサの部分に入り込んでるときいたことがある
ので、不本意だけどたっぷり目のお湯でゆでてるわ

リー部分は皮剥いて丸ごと茹でて火が通ったら薄切りして鶏ガラや味覇的なの、醤油、胡麻油、一味で和えるザーサイ風がうちでは人気
0057可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 00:32:29.32ID:uj7yAp6X0
なんか長くて恥ずかしいすみません
0058可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 01:18:55.92ID:6oLm1hvP0
おいしそう、やってみるね
うちではリーの部分を糠漬にしています
0059可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 01:53:39.31ID:tfEK4Cnv0
レタスの外側の固めの葉っぱは味噌汁にすると美味しいよ
卵とじにする。
0060可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 07:28:15.10ID:a4dttKG20
いつもレタスチャーハンにしてる
スープだと食感があまり好きじゃなくて
0061可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 08:08:47.87ID:0aqIogQP0
>>58
リーの糠漬けおいしいよね
余ったセロリを糠漬けにしたらけっこうおいしくて良かった
0062可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 09:30:02.36ID:uj7yAp6X0
リーの糠漬けは茹でてからですか?

当たり前に話してるリー、ってもう10年くらい前じゃなかったっけ
0063可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 13:10:00.67ID:+Vk94SW80
単語推理ゲーム「言葉で遊ぼう」と「ことのはたんご」
アプリではなくブラウザでできるゲーム
1日に1問なのがちょうどいい脳トレになってる気がする
0066可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 15:12:37.53ID:2VeBkzKZ0
可愛いねリー
0067可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 15:15:05.04ID:GXFj75iH0
コ、は知らなかったw
0068可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 15:20:50.22ID:/BifYzVc0
ブロッコってミスタイプした奥がいて
リーのことも忘れないで、茎がリーでいいんじゃね?
みたいな流れで生まれたんだよね
0069可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 15:25:28.33ID:dpGT1TXn0
めちゃくちゃ可愛い
リー
0070可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 15:44:46.36ID:arkhS0W40
>>68
ありがとう!
そんな経緯があったのね
0071可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 21:44:50.60ID:LGZAMBlI0
>>64
郷ひろみの元奥様の写真かと思ったわ
0075可愛い奥様
垢版 |
2022/06/28(火) 21:55:21.24ID:xANe43H60
しまった
一本多かったか
0077可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 03:32:18.62ID:0XljgbME0
ちくわ入りのお好み焼き
飛田奈緒さんのレシピ
細切り竹輪がイカみたいで予想以上に美味しかった
0078可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 04:46:58.41ID:9/0GNH2m0
>>72
一本多いだけでダサい感じするわ
ずっと売れない役者みたいな
0079可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 05:43:12.65ID:xSvwsV0o0
ブロッコリーを茹でる時は多めの塩と一緒にスライスしたにんにくも入れて香りを移したのが美味しくて好き
0080可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 08:37:10.94ID:9/0GNH2m0
>>77
ちくわ入りのお好み焼きって結構大阪では
やるよ さつま揚げいれる家もある
0081可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 08:41:10.11ID:LKekdvuu0
うちはたこ焼きにもちくわ@関西
0082可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 09:04:32.25ID:LnoAAucM0
おつまみのイカフライを切ったの入れてもおいしいわよ
スルメみたいなのに衣つけて揚げてある袋入り
0083可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 10:30:15.83ID:w7RVQhoe0
>>72
野口五郎の奥さんもちょっと混ざってるw
0084可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 12:21:16.22ID:n7tuuFGf0
うちもお好み焼きやたこ焼きには竹輪入れる
細かく刻むと存在感がほとんどないので大きめに切ってる
0085可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 16:46:46.55ID:fq/XzsMF0
納豆をスプーンで混ぜること
ズボラだからいつもパックのまま混ぜてるんだけど
パックに箸で穴空けないように慎重に混ぜてた
それでもうっかり穴空いちゃうこともあった
スプーンで混ぜるとガーッと適当に混ぜても穴空かない
なぜもっと早く気づかなかったんだろう
0086可愛い奥様
垢版 |
2022/06/29(水) 22:02:17.30ID:gV4rOMqY0
ハトムギご飯
水に漬けといた粒ハトムギをご飯と一緒に炊く
どこかで食べた感じだなと思ったら赤飯に食感が似てる
美容目的で食べ始めたけど普通に美味しいわ
0087可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 02:24:12.44ID:pbtkl6mr0
油物を載せた食器や食品パックの洗い方
泡にした洗剤(自分は泡ポンプに薄めた中性洗剤入れて常備)を何プッシュか入れて
ティッシュ1枚入れて水少し足して
ザーッと内側全体に泡を撫でつけて小一時間放置
のあとにそのティッシュで内側をざっと拭って捨てる
あとは少量のお湯ですすぐ
陶器はこれですっきり油が落ちる、食品パックは廃品回収に出せるくらいにはなる
かなり少ない水できれいにできる(多分ティッシュが油をほとんど吸い付けて逆戻りしないのだろう)
常識だったらごめんね
0088可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 02:48:04.22ID:1nkWVYqz0
ティッシュを入れるのと入れないのとでは違うのね?!
0089可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 02:53:36.66ID:Pt2DI26T0
我が家では、鼻を噛んだり汚いものを拭いた後のティッシュを残しといてそれでべっとり油がついたものを拭き取ってる
それだけで8割がた綺麗になる
そこから先がいよいよ本番で、普通にスポンジにママレモンをつけて洗えばもう完璧
なんでティッシュをくっつけてママレモンプッシュしたまま小一時間放置なのかもうそこから理解不明
すぐにできる方法を知らずして毎度バカな方法でいろいろ損してるあなたに大激怒
どうでもいいけどね
0090可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 03:11:29.44ID:pbtkl6mr0
>>89
えんがちょ
>>88
ティッシュなしだと、汚れを吸った泡を落とすのに
お湯を結構な量を使ってる気がするし
そのお湯でシンク汚れるし
あ、ティッシュありだとシンク汚れも少ない
0091可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 04:30:01.15ID:05T2SCOC0
うちはアルコールスプレーをお皿に吹き付けてる
カレーのお皿もアルコール吹き付けてすぐお湯で流した後通常通り洗えばスポンジが黄色くならない
擦らなくても油分がスルッと流れ落ちる
0092可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 05:34:16.55ID:+1B89AVj0
古いタオルを小さく切って常備してる。
汚いお皿を洗う前に拭いたり、汚いところを掃除するときに、
そのまま捨てられるので便利。

古い綿Tシャツでも大丈夫だけど、タオルで充分足りている。
0093可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 07:42:36.52ID:/RULMThe0
>>92
うちもうちも
衣替えの後はウエスがごっそり出来て嬉しい
0094可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 08:02:03.04ID:6F6+pgs/0
家も古着と古新聞やらを刻んで牛乳パックに入れてます。

さて、
豚肉焼いた後の油に野菜入れて炒めて、食卓に出して食べ残しがあれば
次の朝、玉子焼きにしてます。
家族が喜んでます。
0095可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 10:22:10.64ID:WwHiSj9G0
>>89
人には言えないけどうちも同じw
アレルギー性鼻炎でティッシュのゴミが半端ないので再利用してる
洗い物楽になるし、シンクも汚れにくいよね
0096可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 11:15:11.46ID:/DUDxSPF0
いつもの釣られるバカ
0097可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 11:46:57.23ID:i3LW/a5r0
私はセスキ使ってる
セスキ薄めたスプレーを台所に常備してる
あんまり汚れてない使用済みキッチンペーパーを水切り袋に入れて保管しといて、
食器の汚れを軽く拭き取った後にセスクスプレー→再度キッチンペーパーで拭くとほぼ汚れがない
念のため、その後水につけて汚れを浮かしてから洗う

セスキは最近じゃ100均でも打ってるし500mlスプレーに小さじ1くらいなのでコスパもいい
その他衣類にはねた油汚れなどもよく落ちる
0099可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 12:46:09.62ID:lMeDTmte0
その自演自演レスのやりとりに釣られる人がいる
0100可愛い奥様
垢版 |
2022/06/30(木) 13:11:03.80ID:OA4JMg3u0
>>92
タオル切ると盛大に糸くず出るけど
あれどうやって始末してます?心底困ってて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況