X



トップページ既婚女性
1002コメント162KB
【住宅】家関連のなんでも雑談スレ21(IDなし)【土地】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/06/13(月) 22:46:14.70
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
以下の話題もOKなので広くまったり語り合いましょう
○風水・家相
○電磁波・オール電化
○親からの援助金

次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

■過去スレ
【住宅】家関連のなんでも雑談スレ20(IDなし)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1654321881/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0003可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:06.22
前スレ、セットバック反対の署名って何?
建築基準法で決まってるのにどうにもならないでしょう
セットバックしなきゃならない土地なんてそれ織り込み済みで買うものでは
うちも角地で10坪以上持っていかれたけどそこはしょうがない
0004可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:24:54.64
>>3
お隣さんが始めたものなら、なんか全体的にアレなお隣さんで大変そうよね
0005可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:27:48.82
署名で法律変えられるのはどこの国ですか?
0006可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:24.46
うちの前の道路もセットバック必須だから他のお宅も早くセットバックしてくれないかなーと思ってるわ
反対なんてありえない
0007可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:31:13.75
既存の家がセットバック反対するのは分かるけど
新築するのにセットバックしないはちょっと有り得ない
0008可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:46:00.92
セットバックは土地が狭くなるデメリットだけではないのにね
資産価値も上がるし税金も少し下がる
行政に土地を返せば地下に埋めるであろう配管にも補助金がおりる可能性等もあるのにね
又隣がセットバックしないと駐車・通行が不便

最悪のお隣さんだね
0009可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:49:03.63
セットバック対象だったから市と狭隘協議しないと建築許可取れなかったわ
0010可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 08:55:51.72
そんなわけわからん署名活動してる隣人、敵認定されたら怖いから実際誘われたら名前書くしかなさそう
どうせ意味なさそうだし
0011可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 09:12:01.22
うちも新居のお隣さんが行政に苦情出すの好きみたいで引っ越し挨拶の時に色々説明されて「その時は一緒にね」と言われたけど、やんわり断りたいわ
0012可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 09:30:44.92
道の向こう側に大規模マンションが建つというので周囲の家数件が反対運動の垂れ幕みたいなの下げてた
ある時一斉に撤去されてたから幾らか貰ったんだと思うけど
行政相手じゃどうにもならないんじゃない
0013可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:28.02
反対運動なんて無意味なことやってる人の家族はとめたりしないのかしらね
0014可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 09:56:19.89
うちの隣にマンションが出来て反対運動したけど
反対運動はした方がいい
結果
1000円ぐらいのカードしかくれなかったけど
(これが目的でなく)
マンション窓側の目隠しとマンション駐車場の出入り口の安全設備を付けてもらった(マンション客人への路駐等の対策も)

言わないとマンション上階窓からずっと覗かれている状態になってた
0015可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 10:24:39.39
長い目でみると多少の金銭より対策考えてくれる方がいいわね
0016可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 10:28:47.87
子どもの学校の隣も高層マンションが建つので、窓の位置とかかなり話し合ったみたい
学校生活で発生する音対策などの取り決めはマンション側の規約に入れて貰ってた
0017可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 10:42:04.73
マンション建てられる土地に住んでおきながら反対運動する人の気が知れない
0019可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 10:55:09.06
>>17
この話題になったら
貴方みたいな変な人が湧いてくる

立地が良いから(資産価値が高いから)マンションが出来る
駅近で低層住宅エリアなんてほぼないのにw
0020可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 11:09:20.81
変な人は反対運動する人だと思う
立地優先した結果なんだからマンションが建つのも受け入れなよ
そのリスクわかって買ってるんでしょ
0021可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 11:11:56.78
>>20
あっそ

貴方は資産価値のない土地に住んでいればイイだけ
誰でも手に入れる事が出来るチープな場所で
0024可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 11:26:46.15
郊外でもマンションは建つけどね
反対運動といっても建設中止には出来ないのは分かってるんだよね
建設前に個人より近隣住民の総意で交渉すれば近隣に配慮した方向に変更される事もあるって事では
0025可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 11:30:44.76
うちは角地で建て替えのときに家の横をセットバックで10坪くらい押さえられたけど
その道に該当する残り3軒は暫くは建て替えの予定も無さそう
多分私が生きている間にはこの道路が太くなることは無いだろうな
正直ここの道路を太くされても通り抜けの車が増えるだけで
町が何のためにわざわざ広げたいのかわからん道なのよね
0026可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 11:45:08.62
>>25
緊急車両が通行できないからとか、特定の意図があるんじゃなくてそう決まってるわけよ
大昔は人や荷車が通れれば良かったけど、まあしょうがないさ
0027可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 11:47:44.58
私も10坪程度セットバックした
行き止まりの道路なのに
0028可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:07:47.88
災害時考えると道幅はある程度ないとこわいものね
0029可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:19:14.38
近所で火事あってまだセットバックしてない古い家があるから
消防車入れなくてすごく遠くからホース伸ばして大変だったよ
延焼しなかったから良かったものの道は広くしないとダメだと本当に思った
0030可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:32:07.37
行政によるけど
新築建てて申請し実質セットバックしてない(障害物を置く等)家には再三にわたって指導があるらしいけどね
0033可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:36:16.48
セットバック、オープン外構だったら動かせないものを置かなければセーフなんだろか?
0034可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:36:52.44
アスファルト舗装されないのかねぇ
0035可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:37:35.08
セットバックした土地は市のものになる?
私道扱いになる?
0036可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:39:34.49
私有部分だけど公共に提供してる形になるんじゃないの?
土地探ししてる時、○平米(セットバック△平米含む)って表記あったよ
0037可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:40:31.11
寄付したり買取りしてくれたりもあるみたい
0039可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:44:53.55
セットバック分の固定資産税はノーカウントにして貰えるのかしら
0040可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:46:40.10
セットバック完了してない古い家が間をおいて2軒
その家の前だけ出っぱってて歩道が半分になって邪魔だし浮いてる
0041可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:47:32.12
>>35
選べられる

地主が所有権持ってる場合は公共設備(下水道・カーブミラー・電柱等)は無許可で設置出来ない
行政に返せばその土地の税金がなくなる
0042可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:53:08.48
道とマンションを一緒にされても
0043可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:53:54.49
>>26
緊急車両は絶対に通らない道よ
抜けた先は車も通れるけど基本散歩道みたいな道だからほぼ行き止まりのようなもの
田舎だから住宅街の道はどこも広めで不都合は全く無いの
0048可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 12:57:25.72
>>43
その区画で必要になったときだよ
たとえば未曾有の災害で家が倒壊したとき重機入れないと困るかも
角地でご自宅はされたなら、万が一のときもご自宅は大丈夫なんじゃない?
0051可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 13:56:01.45
>>43
歳をとると救急車のお世話になる事もあるよ、自宅前まで来ないと搬送の時ストレッチャーで移動が長くなるわね
0052可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 14:50:46.29
反対運動したほうがいいって言い出した
>>14のことじゃない

道の話してるのにマンションの話始めてる
マンションや葬儀場やパチンコ屋の反対運動なら好きにしたらいいけど
セットバックは仕方ないよ
0053可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 15:34:02.68
>>14
言わなきゃ損することも多々あるよね
実家近くでマンションに強烈に反対運動する人がいて、元の計画よりかなり低層にさせ、自分の家側は建物許さず空きスペースにさせ、詫びとして自宅ベランダ屋根つけさせてた
もっとすごい図々しいエピもあるけど省略
0054可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 15:38:02.16
計画の段階でチェックしてみないと
建ってからじゃ遅い
0055可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 15:40:07.36
>>33
セットバック対象になったけど
建築中の足場も資材を置いたりも駄目だって言われたから
動かせるものでも置けないと思う
それくらい厳しくするなら草ボーボーの草刈りぐらいしてくれと思う
しょうがないからうちで除草剤撒いてるけど
土地を押さえておいて管理はしてくれないのねって不満がつのるわ
0056可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 15:50:18.73
除草剤、断りなく撒くのは気を付けて
0057可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 15:54:01.40
>>53
うちの近所も住民による大規模マンションの建設反対で、庭がたっぷりある低層集合住宅になったところがある
土地を買ったデベロッパーは採算が取れなかったかも
0058可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 15:58:12.83
>>56
砂利の間から雑草の塊が何箇所か生えていて
そこにピンポイントで撒いてるだけだから大丈夫よ
田舎だからお隣は遠いしうち側はコンクリ敷きだから
0059可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:25.48
>>55
調べたら私道地下は縛りの外らしい
セットバックの地下に部屋とか作るならできるかも
0060可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 16:06:29.80
>>57
デペは損したかもしれないけど
マンション買主は高級感もあって満足するだろうね
周辺住人も気持ちよくマンション住人を受け入れてくれるだろうし
0062可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 16:10:52.00
>>14
言わなきゃ損することも多々あるよね
実家近くでマンションに強烈に反対運動する人がいて、元の計画よりかなり低層にさせ、自分の家側は建物許さず空きスペースにさせ、詫びとして自宅ベランダ屋根つけさせてた
もっとすごい図々しいエピもあるけど省略
0063可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 16:12:47.41
そこまで言うならその図々しいエピソード聞きたいw
0064可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 16:13:17.00
ごめん
何故か時間差二重書き込みしてもうた
0068可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 17:16:05.19
やっと契約してあとは建つだけと思ってたら設計ミス?で連絡きた…
駐車場の長さが足りないからバックで縦に停めるはずが縦列状態でしか停められないと…
説明したいのでとまた呼ばれたけど振り出しに戻るのかこれ
006968
垢版 |
2022/06/14(火) 17:17:23.82
2メートルって結構大きくない…?
0070可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 17:25:43.55
>>68
大変だけど建築開始前にわかって良かったね…
話し合い頑張ってきてね
0071可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 17:26:09.23
>>68
よくわからんのだけど
土地の奥行きデータが誤ってたとかなんだろうか?
0075可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 18:14:53.91
土地探し中で、めちゃくちゃ良い場所にあった土地が売り出されてる!
でも持ち主の個人(字がご老人っぽい)が売りますって電話番号と住所手書きで書いてるだけで、
電話しても繋がらないー出てくれー
早く連絡取りたいのになあ
0077可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 18:43:46.15
家を探している時に>>75みたいに人づてで不動産が出たんだけど
聞いてから数時間後には取られてしまった
立地が良くて安かった

ピンポンしたほうがイイよ
じゃないと後悔するかもよw
0078可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 18:52:54.00
>>76
手紙!その発想はなかった
書いてみようかな
>>77
絶対すぐ売れるよね~立地もいいし、角地で陽当たりもすごくいいんだよ(たぶん)
もともと民家をオフィスにしてたっぽくて、その人は貼り紙によると市内とはいえ遠い場所にお住まいなんだよね
とにかく早く連絡取れるように頑張るよ
ありがとう!
0079可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 18:55:19.93
>>78
速達で書こ!
けどそういうのって先着順じゃなくて気に入った人に売るってこともありえるんで、一番乗りじゃなくてもチャンスあるかもよ
0080可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 18:57:05.83
凸するのはダメかなぁ
デパートの何かを持って
008168
垢版 |
2022/06/14(火) 20:05:09.96
家の前の駐車スペース、6m弱はあるから普通に2台停められると思っていたら
実際は3mちょっとで横向き1台しか停められない
脇に配置したカーポートも多分大きさから変えなきゃいけない
マジで気が重いし泣きたい
0082可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 20:19:48.20
>>81
建坪減らして設計やり直しな感じ?
最初からそれだと先々も心配ね
008368
垢版 |
2022/06/14(火) 20:31:35.13
まだ連絡がきてこれから話し合う段階だけど
普段乗る車は元々旦那の1台のみ、来客用や将来私も乗る事になったらと他に2台分のスペースを確保してただけだから
多分設計やり直しはせずに駐車スペースを多少妥協させる方向になると思う

駐車スペースが3台から2台へ、しかもその内1つが縦列駐車、
カーポートも車の他に自転車も置ける大きさにしてたけどダメになると思う
こんな事になるなら建売買った方が安くてマシじゃんと萎えてる
早めに話し合いたいから平日の仕事終わりに来れますか?と言われたけど事務所遠いし…
0085可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 20:45:40.36
サッカースレと間違えたw
ごめんね
0086可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 20:51:46.43
冷蔵庫とカップボードの間に冷蔵庫と同じくらいの奥行きの壁が構造上必要と言われて凹んでる
冷蔵庫の逆隣りは備え付けの扉のある収納だから冷蔵庫が奥行きの違う壁で挟まれてることになるんだけど格好悪い気がする
0087可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 20:59:09.09
>>83
建築条件付き土地とか?
土地が思ってた広さと違うということだったら向こうの落ち度で解約してもおかしくないくらいの案件じゃないだろうか
0088可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:05:45.66
3階の戸建で2階のリビング階段の登る方か降りる方のどちらか片方にだけ引き戸が付けられるんだけどどちらにするか迷ってる

降りる方につければ冷気遮断で冬の暖房効率が良く
登る方につければ暖気遮断で夏冷房効率が良いらしい
0089可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:08:10.93
>>83
建築確認申請を行政に出した後に工事請負契約だから
そんなことはありえないと思うよ?

ただの打ち合わせだけで
契約してないんじゃない?

大げさすぎるわ
0090可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:09:45.40
>>88
私なら下に戸をつけて上に遮熱カーテンにする
リビング階段であとからカーテンをリビングにつけてるのめっちゃダサい
0091可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:10:33.13
>>83
解約して建売にしたほうがいいんじゃない?
そのほうが向いてそうだよ
0092可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:13:10.82
3階
階段
###
2階リビング
###
階段
1階

###のどっちかを引き戸にできるってこと?
0093可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:19:56.95
一階と三階にどんな部屋があるかによるからわからんよ
0095可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:23:30.05
あっ勘違いしてたから>>90は取り消すわ
それなら一階に行く方につけるかな
0096可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:23:43.36
私も降りる方にドアをつけるかな
0097可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:23:59.40
>>92
そうそう、引き戸付けるのは2階
1階が風呂、洗面所、ファミリークローゼット
3階が寝室と子供部屋予定
子供小さいけど落下防止は後付のベビーゲートで対応できるかなと思って
0100可愛い奥様
垢版 |
2022/06/14(火) 21:27:41.96
>>95
それ>>90と同じじゃない?
どう違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況