トップページ既婚女性
1002コメント254KB

50歳~54歳の奥様(ID梨)part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:12:43.34
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

ここは50~54歳までのスレです
該当年齢は必ず守りましょう

次スレは>>980さんが宣言をしてからお願いします

浪人持ってない場合はスレ立て代行スレに依頼してください

スレを立てる際は本文の1行目に↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512

■前スレ
50歳~54歳の奥様(ID梨)part119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1653528489/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:25:36.39
先週エコー検査で膵臓の管が腫れていると言われて今からMRIしてもらいにいってくる
何ともありませんように
0003可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:25:42.07
仰向けで心臓がザワザワする人
息苦しい感じじゃないかな?
0004可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:27:54.17
スレ立て乙です
今日は体調悪くて横になってるけど、このスレは自分が見てる中で1番進むのが速いことに気がついた

アマゾンの配送はヤマトの場合は必ず配達場所と時間を指定してくださいと事前にメールが来るわ
それ以外の業者だと、勝に置き配かピンポンが鳴る
0005可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:28:38.41
ヘパリンは赤みが悪化してしまったわ
0006可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:29:19.22
>>1
乙です

前スレ997
別に大腸は何でもないです。消化器系癌家系なので10年以上検査してないからしたいなって思っただけ
0007可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:36:03.88
前スレ998
>ベルメサゾンww
ベタメサゾンのことだろうけど

グリメサゾン軟膏でしたw
そこに亜鉛華単軟膏混ぜてもらってます
0008可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:37:31.39
>>3
普段生活してて息苦しくないです。寝てるときも横向きならなんともないです
0009可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:51:10.70
エコーと言えば猫の健康診断で先日エコーとか血液検査とかやってきた
8歳だけどどこも問題なしだった
エコーの時二つ折りにした座布団の隙間にはめられキョトンとした顔が可愛くて忘れられない
それまでシャーシャー言ってたのに
0010可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:52:56.33
>>2
大丈夫よ大丈夫!
私もこの前、胆嚢壁の肥厚と胆管が腫れてて造影したけど大丈夫だったよ
0011可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:54:59.52
>>8
ごめん
仰向けになってる時に心臓がザワザワするって、息苦しい感じじのことじゃないかな?ってこと
仰向けだと酸素が充分に入りにくいから太ってて胸郭が脂肪に押されてたり、心臓が肥大気味だったりするとなることがある
0012可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:55:17.92
前スレの工事がうるさかった方
うちも裏の家が絶賛建築中なんだけど、工事前に8時半から5時半までですと工務店の人が挨拶にきたわ
時間きまってるんじゃないのかな
7時からされたら苦情いうわ
0013可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 13:57:59.25
>>11
そうですね。仰向けの時には息苦しいです
痩せているので心臓が肥大気味だったら怖いですね
0014可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:01:41.33
猫の検診は半年に一度くらいやってて
毎回血液検査はかなりの項目をみっちりやって
全身獣医さんがチェックしてくれるんだけど
エコーとかレントゲンは腰が痛そうな時とかだけだったから
次回はエコーしてくださいって言ってみようと思う
保護されたのが9月だから
多分8月生まれ
今年20歳になるのよ
0015可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:06:04.03
>>14
すごい!長生き
これからも健やかに長生きして欲しいね
0016可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:09:45.00
真竹を茹でた!
去年保存用の塩漬け失敗したから今年はうまくいきますように
0017可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:12:23.87
原因不明の皮膚炎に悩んでる人は
View39検査受けてみるのどうかしら
一度の採血で39項目のアレルギー検査ができるやつ

エアコンのカビが皮膚の炎症に出るとか多いみたいよ
0018可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:18:32.29
>>17
アレルギー検査って自分の皮膚に注射して反応を見る、時間と日にちのかかるものだと思ってたら
採血だけで出来るの出来たんだ
0021可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:27:43.57
抗体の量を見る血液検査はあくまで血だから、必ずしもその通りじゃないって聞いたわ
0022可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:40:47.45
職場が入っている三階建てのビルを改修工事するとき業者さんが挨拶にきて封筒渡されたの
工期とかが書いてあるのかと思って中を見たら一万円入ってた
あれってもしや袖の下?
0023可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:48:53.29
一般的にダニの繁殖時期は6月~8月だと言われています
ダニは温度25 ℃前後、湿度70%前後の高温多湿な環境を好むため、ジメジメした梅雨から蒸し暑い夏にかけては、まさにダニのシーズンです。
https://i.imgur.com/88D7R3W.jpg
https://i.imgur.com/0LmahgF.jpg
https://i.imgur.com/FnpBkUt.jpg
https://i.imgur.com/zApkCQP.jpg
https://i.imgur.com/KT64ZkH.jpg
https://i.imgur.com/F2pO4vQ.jpg
https://i.imgur.com/oaYYcfm.jpg
https://i.imgur.com/LhwNzVQ.jpg
https://i.imgur.com/Mtr6wO9.jpg
https://i.imgur.com/BUN1GFb.jpg

さよならダニー公式
https://sayonara-danny.com
0024可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 14:49:19.81
おしっこで癌がわかる検査は信憑性あるのかね
0025可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:03:18.35
今日はどのスレも人が少ないねえ
0026可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:04:13.94
>>24
全くのトンデモ
世の中に無数にあるトライアルリサーチの一つを引っ張ってきて
それに自作自演で効果を喧伝して金かけて商業ベースに展開してるので
元より善意の無能者ではなく悪質な業者による詐欺


・科学的論拠なし
・量子科学技術研究開発機構(QST)からも効果の確認を否定する声明が出た

文春「線虫検査会社はまともな検査ができてない」

線虫検査会社(HBS)「国内の第三者機関のQSTでも追試を行なって再現性が認められた」

QST「「追試」は行なっていない。無断で掲載された」
0027可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:06:38.08
臭いで癌がわかる犬だか猫だかいたね
0028可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:07:14.01
癌細胞を見抜くハトも出てきたね
0030可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:25:02.18
前スレの人へ
>やり方は自治体にもよるけど案内が来てるはず
日本は検診大国なのに50歳以上でそういう知識がないってちょっと信じられない


問い合わせたらうちの地域は人間ドックやってないそうだ 。都内なのに
0032可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:30:03.95
この世代で自治体が人間ドックやってるとこは少ないと思うよ
たぶんほぼない
特定健診とかがん検診とか部分的な検診をやってるところは多いだろうけどね
0034可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:46:35.46
>>16
売ってたの見たんだけど調理したことないから悩んでやめちゃった
塩漬けなんてのがあるのね保存できるのいいわ
美味しいよね
0035可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:46:46.10
>>31
ドッグじゃないよ
人間ドック

ドッグじゃ犬になっちまう
0036可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:49:07.12
間違えて末尾スレに書いてた…
前スレ古いノートpcの人
ノートからHDD外すのそんなに難しくないよ
自分の機種またはシリーズ名+分解とか換装でググッたら外し方解説してるサイトが出てくる
うちのはdynabookだからめちゃくちゃ簡単だった
これからも使いたいならメモリ増設してみるのも手
0037可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 15:51:13.67
ノーパソのメモリってオンボードのでも買えられる?
0039可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 16:31:44.07
>>34
孟宗竹のたけのこよりアクが少ないから下茹でも簡単で結構好き
美味しいよね
0041可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 18:08:54.97
犬の散歩いってくるわ
風が心地よいね
0042可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 18:11:41.28
母が歳とってから肌荒れが酷くてアトピーみたいだからとアレルギー検査やったらどれも反応無くて何が原因か謎らしいわ
目の周りや頭皮が赤くかさぶただらけになるらしいの
ステロイド軟骨がある程度効いてるみたいだけど
私は逆にアトピーだったけどここ最近はほとんど薬使わないで済んでる
0044可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 19:07:56.93
>>36
ありがとう
確認したらうちのもdynabookでした
使ってた時Windows XP なんですよ
もう7年ぐらいは動かしてないと思うので今どうなってるのか分かりません
0045可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 19:30:54.75
>>36
時間がある時ググってやってみますね。ありがとう
0046可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 19:33:01.38
肌荒れはほんと何が原因か突き詰めるの難しいのよね
金属アレルギーの人が銀歯でっていう事もある
洗顔やお手入れの摩擦でっていう事もある
特定するのには原因かもしれない事を片っ端から試してみるしかないのよ
0049可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 20:35:49.82
謎の蕁麻疹で皮膚科いってる
体は手で洗って下さいと言われて驚いたけど今って体も泡で洗うタイプが沢山あるのね
最初は洗ってる気がしなくて気持ち悪かったけど慣れた
ついでに顔も泡にしたら赤みが減ったわ
0050可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 20:36:43.68
>>43
全身もヒリ痒いみたい
頭皮はわかりやすく見えるから確認できただけ
0051可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 20:51:20.56
わたしも昨年秋から全身の蕁麻疹に悩まされてる
最初はポツンと蚊に刺された?みたいな発疹で様子見てたらみるみる広がって悪化した
塗り薬じゃ収まらなくてアレジオン処方されてひと月飲み続けたら今は治まってる
原因は不明だけど汗とか衣類の接触性なのかな?と思ってる
また夏~秋にかけて再発したら今度は早めに受診して薬飲むわ
0052可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 20:58:28.84
>>49
私の知り合いがかつて謎の症状で指先も水ぶくれみたいになってて夏場でも手袋が外せなかった
皮膚科は東京女子医大だと教えたら職場の専業医に紹介時書いてもらい通った
手よりも先に口の中を見せてごらんと言われて奥歯が虫歯だらけだったらしいんですが、結局その歯のばい菌が手に回っていたそう。 歯を治したら治ったって
0053可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 21:11:56.04
>>51
おさまったんだ いいな
一年ちょい薬飲んでる
一日二回
飲むの忘れたら全身チリチリしだして無意識にかいてプツプツ
もう一生飲むことになるんだろうな…
0054可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 21:19:48.27
>>52
虫歯から手の湿疹というか水ぶくれになるの?
怖いねー
0056可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 21:28:09.07
>>49
私も先月蕁麻疹が2週間続いたわ
でも身体は石鹸泡立てて手で洗ってるのをもう15年くらいしてる
なんの問題もない
旅行に行く時だけタオルでゴシゴシしてる
0057可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 23:25:03.25
>>54
歯の虫歯菌が手の指の方に回ってしまった。頭にいったら死んでたらしい
0058可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 23:31:32.88
銀歯入ってる人って要注意よね
0059可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 23:46:50.29
掌蹠膿疱症も虫歯や歯周病や理由が考えられるらしいね
0060可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 23:47:44.33
あ なんか日本語おかしくなってしまった
ごめんなさい
0061可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 23:47:51.80
私は花粉症からの結膜炎が治らない
とっくに良くなる時期なのに炎症起こしてるっぽいから、市販の目薬では無理なのかな
毎日仕事で眼科に行く時間がないから困る
0063可愛い奥様
垢版 |
2022/05/30(月) 23:58:37.60
三十代の頃に掌蹠膿疱症やったわ
父方の祖母と叔母もやっていたから体質もあるんだろうね
完全防水と漢方の塗り薬で治った
0064可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 00:47:44.23
>>61
気をつけて
それで旦那がコロナ感染したから
直接の原因は不明だけど免疫力が落ちてたんじゃないかって医者に言われた
後遺症なのか結膜炎が1ヶ月も治らなかったよ
出来るなら早めに眼科へ行ったほうがいいかも
0065可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 06:06:49.47
>>51
加齢による老化だよ
皮膚の免疫バリア力が落ちてんの、それ
0066可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 06:25:39.95
蕁麻疹の原因は不明なことが多いのに
0067可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 07:18:08.66
先月、首だけ蕁麻疹→全身
先生の見立ては当初は紫外線が原因
2週間経ったら更にひどくなって、紫外線防御してると言ったらネックレスかも?
原因はもう一度同じ条件にならないと分からないと言われたわ
確かに久しぶりに14Kのネックレスしてたわ
0068可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 07:23:20.69
>>66
だよね
自分も医者に原因が分からないからねと言われた
同じ食事同じ場所で生活してて原因が思いつかなくてもストレスだったり睡眠不足だったりで出るから
0069可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:13:32.40
サバとトマトがあやしいと思ってる
毎日多少蕁麻疹出るけど食べた翌日は数が増えるような気がする
0070可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:14:51.88
>>67
>>68
でも現に初老でしょ?
ババア病よ 年くって免疫が落ちてんのよ
0071可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:16:06.11
>>46
何をつけても荒れるからもう何もつけずにガサガサで放置してたら
今朝肌が人間なみに戻ってきた
ちょっと感動してる
0072可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:16:17.54
>>69
鯖とトマトからしたって50代にケチつけられたくなかろうにw
0073可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:17:57.58
>>69
古い鯖はアレルギー起きやすいみたいよ
古い魚全般だけど青魚は特に
干物とかも体調悪いと反応するから刺身で食べられるような魚だけの方が無難かも
0074可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:18:25.02
>>72
ケチつけたんじゃないよ
どちらも体に良い食材だけど私には合わないのかもしれないというだけよ
0075可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:20:28.02
>>73
塩鯖の焼き魚が好きなんだけどそうなんだ
ありがとう
0076可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:20:47.48
一度酷いアレルギー起こすと暫くは起きやすくなるから気をつけた方がいいと思う
体調悪くてもアレルギー反応しやすくなるし酷いと天気悪くても悪化するって昔皮膚科で言われた
0077可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:21:41.82
モーラステープでかぶれたことあるけどそれも体が覚えてて反応起こしやすくなると皮膚科で言われたわ
気をつけること増えるわね
0078可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:24:15.32
>>75
塩鯖は多分起きやすい
身が固い丸物の鯖をお店で2枚に下ろして貰って家で血を洗って拭いて塩を多めに振って(まぶす位振ってもいい)キッチンペーパー下にひいて冷蔵庫入れて置いてその日に食べればいいかも
0079可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:25:03.27
大学病院の皮膚科50代以上の患者8割って言ってもいいくらいだからね原因不明で最終的に流れてきた人ばかり
0080可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:25:21.32
>>74
あんたが合わないんじゃなくて向こうが最高級の拒絶してんだよw
0081可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:39:58.54
サバとトマトはヒスタミンが多いんじゃなかったっけ?
昔全身に蕁麻疹出来た時には
治るまでは
魚と色の濃い野菜は食べない様に言われた
お粥豆腐白菜とか食べてたわ
0082可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 08:48:17.40
そうそう調子悪い時にトマト食べるとくちびるが痒くなるのよ
今は避けてる
0083可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:05:57.82
>>65
いやいや、諸々加齢による衰えってのはもう理解してんのw
その上で何がトリガーとなって発症すんのかな?ってのが不明だから困るし出来るなら対処したい
って話なワケで
0085可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:25:01.19
そだねw
話が理解できない幼稚な人みたいだし
茶化したいだけなんだろね
0086可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:43:52.30
真面目に悩んでるの茶化す意味がわからない
0087可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:46:11.51
>>76
十代の頃に生牡蠣であたって救急病院へ運ばれたんだけど、大好きだから十年に一回試しにひとつふたつ食べてみるけどやっぱりあたる
医者にもうやめなさいって言われたわ
加熱してあれば大丈夫なんだけどね
0088可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:52:10.57
私も生牡蠣に2回あたった事ある
連休で病院やってないから
かかりつけ医に電話してなんとか点滴とかして貰ったりした
その時は牡蠣のせいではないのでは?と言われたんだけど
その前にも牡蠣でそうなった事がある
でも今全然平気になった
生牡蠣出すお店に行って4個とか食べても平気だわ
あたった2軒のは鮮度がイマイチだったのと
自分の体調も良くなかったかも
0089可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:52:19.02
>>87
私は20代で大当たり
数年後まではカキフライ食べて小当たりしてた
加熱してあれば良いのかな…また食べたいなぁ
0090可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:53:28.77
>>88
牡蠣にあたるのには鮮度は関係ない
毒を持ってるか持ってないか

と聞いたけどな
0091可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:54:08.29
貝類はあたると地獄見るっていうよね
0092可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:56:01.62
>>90
鮮度は関係ないんだね
保健所勤務の友人が
信頼出来ないお店では生牡蠣食べない様にって言ってたんだけど
あたった2軒はちょっと安めだったから
鮮度がイマイチなのかと思ったのよ
0093可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:57:36.23
生牡蠣当たったけど好きの方が上回って食べてしまう
0094可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 09:58:25.19
>>86
年齢の割に幼稚だから他人に忖度なんてできないしわかった風なこと言って参加してるつもりなんでしょう
相手なんてどうでもよくて考えもせずに思い付きで言いたいこと言ってるだけ
ひたすらに幼稚(頭が悪い)
0095可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 10:01:05.91
安い生牡蠣食べ放題で当たった事ないから運だと思う
0096可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 10:09:35.06
社員旅行で生牡蠣にあたった思い出
0097可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 10:10:03.56
オイスターマイスターのいるお店で牡蠣食べた事あるけど
そこで置いてる牡蠣はあたらないって謳ってたわ
毒が無いのかも?
美味しかったけどお高めだったから
2回しか行ってないけど
0098可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 10:11:43.12
生牡蠣は年内に、と牡蠣業者に言われたことある
0099可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 10:17:21.02
その時の体調にもよるよね
旅先でみんな一緒のもの食べてわたしだけ当たらない時があって、丈夫すぎる胃袋ちょっと嬉しいような恥ずかしいよな気分だった
0100可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 10:22:07.49
全員同じもの食べてもあたらない人いるよね
駅ビルで働いてた時に
同じフロアのお店が1人以外全員牡蠣にあたったって品出しとか手伝いに行った事あるわ
全員牡蠣のグラタンを食べたそうなんだけど
1人だけあたらなかったんだそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況