X



トップページ既婚女性
1002コメント270KB

50代の奥様(ID梨) part893

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/05/27(金) 14:48:03.37
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

ここは50代の奥様スレです

※次スレは>>960さんがお願いします

○浪人お持ちの奥様は、スレを立てる際に本文の1行目に↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512
○浪人を持っていない奥様は、スレ立て代行依頼スレに依頼してください

◆注意◆ 
現在は『浪人餅』でないとID梨のスレは立てられません
(強制的にワッチョイ表示&ID有になります)

◆スレを立てる方へお願い◆ 
スレを立てる前に次スレを検索してください
スレを立てた後は現行スレにリンクを貼ってください
重複スレを回避するため、よろしくお願いします

■前スレ
50代の奥様(ID梨) part892
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1653286702/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0851可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 23:46:34.60
あー分かる
自分では自分をもうお婆ちゃんに片足突っ込んでるってちゃんと自覚して暮らしてるし戒めてるのに
70ぐらいのご近所からは小娘みたいに扱われてる時があって戸惑うわよ
娘年齢だから仕方ないけどさw
色々とアドバイスくださる方も多いからありがたく聞いてるわよ
0852可愛い奥様
垢版 |
2022/05/31(火) 23:57:10.55
私も「痩せたらすごくかわいいはず」「痩せたら絶世の美女のはず」と多方面から言われたわ
0855可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:00:09.02
同じマンションの90代の老婦人に
お子さんはこれから?と聞かれた時には思わず笑ってしまった
別に若く見えるわけではないw
0856可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:23:00.27
>>852
わかる
小さい頃から親戚に言われてたわ
父の兄弟に、しゃあけい大ちゃん とか どっこい大作とか言われた
言ってた人は全員亡くなったわ

別に呪いや魔術かけてない
だけど私には不思議な能力あるのかも
0857可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:25:07.31
ここちょっとおかしい人がいるよね
わかくて不思議ちゃんはまあわかるけどいい年でそれって
0860可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:27:29.90
>>857
人それぞれ、違って良いじゃない!

お前みたいなアタオカはともかく
0861可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:38:51.23
昨日の夕方のニュースである小学校が
「あだ名禁止」「全員〇〇さんと呼ぶ」と決められてるという話題があってやりすぎな気がしたわ
名前の一文字取って「○ちゃん」みたいなのも無し
見た目をイジるあだなは良くないけど見た目関係なく名前からでもない意味不明のあだ名つけられてた子いたし思い出もあるのに
その後ローカルニュースでは「子供に勝ち負けは不要」と子供のスポーツの大会を廃止にしたとあったわ
「必要以上に勝ち負けにこだわる子がいるため」だって
子供の頃に経験する悔しさや負けから学ぶ事を考えさせるのを勝手に大人が全て放棄している感じ
過保護すぎて子供たちがどういう風に成長していくのか不気味だわ
0862可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:40:06.16
この人ちょっとおかしいとか自分の思ってるルールとちょっとでも違うと言い出す人いるよね
膿家脳とか田舎の婆さんに多いタイプかなと思ってる
女なのにどうこうとか男なのにどうこうとか
オバサンなのにとか
世の中広いんだから人それぞれ
0863可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:41:55.80
おかしい人ほどそういう言い方する傾向
0864可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 00:46:39.89
太ってて鼻の下に大きいホクロがあった女の子のあだ名
鼻くそデブだった・・・
0865可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 01:10:31.18
昔小学校の同級生の萬田さん(女)のあだ名がマンコだった、当時皆そう呼んでて違和感とか皆無だった
0866可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 01:13:31.18
>>861
愛称と蔑称の違いも分からないのかしらね
私はあだ名を付けられたことが無いから、あだ名で呼ばれてる人が羨ましかったわ
でもあだ名で呼び合う会社があると知って、さすがにそれは嫌だなあって思ったわ
0867可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 01:46:26.45
あだ名で呼ばれて笑ってても本人は内心嫌なこともあるだろう

あだ名で呼ぶことの自由は
嫌な人の不自由との引き換え
0868可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 02:18:21.89
ターゲットを次々変えてハブる子に嫌なあだ名つけられたわ
でも数年してその子が逆に周りから相手にされなくなった
どうしてみんな冷たいんだろう私何かしたのかなって泣いて相談された時はいじめてる自覚なかったのかと呆れたわ
0869可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:03.27
>>831
横だけど老眼始まってるかもしれなくてもすごく進行が遅い場合は始まってないに等しく感じちゃうと思う
実父が78歳だけど新聞も離さず読めるし、近視でも遠視でもないメガネ屋泣かせとメガネ屋に言われたわ
0870可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 02:32:44.64
>>869
近視でも遠視でもないのになぜメガネ屋に?

私が眼科で言われたのは、視力のピークは20歳頃でそこから皆老化は始まっているけど、気づきにくい人気づきやすい人色々いるだけだよとのこと
0871可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 03:17:41.84
>>870
母親が強い近眼でメガネを作る時は一緒に行くのよ
そこで暇つぶしに店員さんに勧められて測ったりしてるみたい
あと母親(緑内障治療、白内障は手術済み)の眼科にもついて行って、緑内障や白内障の検査をした時にも医者から感心されてたわ
0872可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 06:18:54.36
>>844
でも息子みたいな歳の子にキャアキャア言うおばさん多いよね
芸能人にくらいならまだいいけど、リアルに朝電車で見た大学生がかっこよかった~とか逆に職場の誰ソレとは手繋ぐのも無理~とかは気持ち悪い
0874可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 06:55:57.07
検診車から落っこちて亡くなった女性が50だった
できると思ってももう足腰も衰えてるから気を付けないとね
0875可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 07:22:41.32
まぁ、心の栄誉みたいなもんじゃないの?
あの子かっこいいよねーぐらい思うのは
別にネットリとした感情ではなくて仔犬仔猫可愛いと同列
綺麗な物可愛い物自分の好みの物を見ると癒やしになるというか
You Tubeで見る動画もすっかり癒やし動画中心になっちゃったわ
0877可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 07:27:36.65
写真を見ると後部ドアは前方が開く構造になっているところから推測すると、
ガタガタと半ドアか何かで異音がするので見に行き(見に行かせ)、
ドアを閉め直そうとドアを一旦開けたときに走行による風圧でドアが勢いよく開いてしまい、
その勢いで女性が車外に投げ出されてしまったということでしょうかね?
0878可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 07:30:20.67
中学生がメインに出てくる漫画(アニメ舞台も)が好きで息子が中学生になった時にファン活動はちょっとお休みしたけど今は活動再開して楽しくやってる
0879可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 07:43:21.51
>>875
もう今更格好いい子見てさ栄養になる?
息子と変わらん子がブサでもイケメンでも何とも思わなくなった
却って同年代のおばさんやおっさんの方を見てるわ
0881可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 07:51:58.84
そうだよね
息子と変わらない男性でもイケメンなら一晩遊んであげても良いわ
と思えるくらい美しいものには未だにトキメクわ
美魔女と言われるくらい身だしなみは気遣っているよ
0882可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 07:53:54.98
>>879
おばさんやおっさんに心の栄養もらってるのね
それも良いでしょう
対象は各々で
0883可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:07:10.65
栄養ではないな
ただあーはなりたくないとか、
お手本にしたりとかそういう感じ
0884可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:15:26.34
身だしなみ整えて、美容に力入れて綺麗でも性的に求められる美しさでは無いことに気が付かないといけないよね
もうしおれたみかんの房なんだから
あ、そういう人はみかんの房にも注射して綺麗にしてるのかw
まあ、ここでの会話だから言うのであってリアルで発言するわけではないのだろうけど
0885可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:16:48.95
>>883
わかる
おしゃれに気を遣ってるのはわかるけど、インスタグラマーとかの真似をしてるだけでダサい人とかね
うちのお局よ
0887可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:19:10.60
>>884
いや65くらいまでは頑張れば性的な対象になるらしいからね
やはり日頃気遣ってる人はキレイだよ見えない部分の肌も
0888可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:48:14.47
ファッションは本人のセンスを問うからなぁ…
単に同じもの着て真似だけしても素敵にはならない
0889可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:53:51.27
>>861
>「子供に勝ち負けは不要」と子供のスポーツの大会を廃止にしたとあったわ
「必要以上に勝ち負けにこだわる子がいるため」だって

先日うちの子供の学校で体育祭があったんだけど100m走の順番が非常にランダムだったw
すごく速い子と遅い子で走ったりするのよ
私の子供の時でさえだいたい似通ったタイムの子達と走った覚えがあるのに…時代の逆を行ってるわ
生徒達の間でも順番の決め方についてはなぜの嵐だったみたい
0890可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:55:16.38
宮崎美子並みのビキニ姿見たら大抵の男性は寝ると思うけどね
60過ぎでも余裕よ
0891可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:53.93
>>889
みんなで手を繋いでゴールとか、あだ名禁止で○○さん付けでとか
今の学校はすごいことなってる
0892可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:00:57.91
オリンピックを必死に誘致した国が...何やってんの
金銀銅は順位の極め付きよ
0893可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:03:04.63
みんなで手を繋いでゴールってまだやってるところあるの?
0894可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:05:30.24
うちの子が小学生の時だから20年前だけど
男女両方基本さん付けで指導されてたから今さら?って思ったわ
実際は子供達はあだ名やちゃん付けで呼び合って、授業の時はさん付けって感じだった
普通の公立小学校よ
0895可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:06:25.17
勉強できなくても〇〇君は足が早いとかクラスで〇〇さんは何秒とか上位同士でタイムをいつも競争してたなw
勉強できるのは〇〇君とか色々楽しかった
でももしかしたら嫌な思いしていた子も居たのかな
0896可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:14:03.00
いじめは別として、集団の中での優劣で嫌な思いするのも学びのひとつと思うけどね
他人より勝っていることを誇り過ぎたり自分と同じことができない子を見下したりすることはよくないという教育は必要だけど
中学以降は否が応でも優劣を競って進路が決まるんだし
0897可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:16:38.23
>>896
本当にそう思う
ライバルと切磋琢磨して互いに成長するものがあるし
0898可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:16:48.30
優劣があっても先生が遅いなあとか言わずに頑張ったねというだけでもだいぶん違う
周りの雰囲気作りも大事だね
0900可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:18:41.24
>>885
うちのお局って自分のことじゃなくて?w
50代既女が他の女性をお局って言うのはちょっと笑える
0901可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 09:32:42.42
>>896
それはわかってるんだけど公務員は自分が受け持っている時に
ルール通りに仕事して問題なく時が過ぎれば評価されるから仕方ないよ
公務員は減点法で評価される仕組みゆえに実際にその子たちが将来的に成長するかどうかなんて二の次三の次
定年後にそれなりの受け皿に進もうと思ったらいじめのようなトラブルは一生が変わるくらいのマイナス
0902可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:33:19.47
みんなでゴール?人に勝とうとして頑張るってそんなに卑しい根性かね?
負けん気が強い子供が一流アスリートになったりしてるじゃん
世界で活躍するアスリートの事を誇らしく思う癖に意味分からない
人に勝とうとする強い気持ちを他人を蹴落としてまでみたいに思うのかね?
勉強が得意な子運動会で輝く子絵が上手い子歌が上手い子
何か出来なくても他で輝ければいいし
みんなでゴール優しい世界
キモいわ
0903可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:37:13.43
>>902
それもわかるけどある程度大人になってからで良いのよ
小学生の頃に劣等感感じたらそこでもう諦めちゃう子がいるのも現実
でも大人からすればまだ諦める歳でもないし能力がないわけでもない
だけど子供は視野が狭いので管理が必要ということ
自分のいるクラス、通ってる学校の中しか世界がまだ見えてない
0904可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:39:27.79
なにが得意でなにが得意じゃないかはこどもの頃からわかってていいわ
それで日の目を浴びる機会が運動会だけという人も出てくる
問題はできないことを貶める行為よ
0905可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:41:36.11
>>904
でも子供は残酷だから貶すしまたそれで扱いも変える
0907可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:42:55.50
それも学習よ
大人になってもそのあたりは変わらないわ
0908可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:47:37.49
>>907
そう言えるのは過去に自分がイヤな思いを一度も経験したことないからでは?
やはり弱者もいるのが現実なので配慮は必要
昔なら発達障害も知られてなかったけど今はバリアフリーやジェンダーフリーが囁かれているように
単なる人生経験では済まなくなってきている
0909可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:47:54.51
>>898
たぶんそんな雰囲気作りが難しいんだよね先生も現場で忙しいからなかなか決め細やかなケアが出来ないからね
逆に親が家でよくフォローしてあげると子供は頑張れるところもあったけどそれも難しいんだろうね
0910可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:49:40.73
>>908
今かなり配慮して変わってきてるでしょ
それでもなくならないわよ
あ、嫌な思いならたくさんしたわよ
0911可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:50:39.26
>>908
イヤな思いをすることも経験だと思うけどな横
0912可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 10:51:30.68
勝ち負けに異常にこだわるのは今は一部の子供だけじゃなくなってきたのかな
それじゃあ指導者も試合の運営も大変だわな
0913可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:08:18.61
>>912
拘るというか例えばスポーツにしろ習い事にしろ試合や発表会があるわけで
どうせ出るなら誰でも賞が獲りたい、賞金が欲しいとなるかと
何も要らないなんて欲のない子も親としてどうかと思うよ
0914可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:10:31.80
人間は欲があるから頑張れると坂本龍馬も言ってた
0915可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:13:12.95
ちょっと違うかもしれないけど、部活動も専任のコーチをやとって運営してく学校も出てきてる(多分公立中学)と報道でみた
昔はもっとのんびりした感じで先生が専門じゃないけどそのスポーツ教えるとか、生徒同士で練習方法考えたりしてたけど、皆が上を目指す感じになってるのね
一生懸命がすぎるというか上昇志向つよくなってる気がしたわ
帰宅部は許されてるのかしら
0916可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:16:12.32
>>915
単に先生たちの職場改善の一環でしょう
専任やらテイの良い理由付けてるけど
そりゃ雇うなら未経験者なんて拾わない
0917可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:18:02.74
SNSなんかはまさに承認欲求とマウンティングだらけだもん
人間どこまで行っても誰かと勝負してるのよ
アニメにもよく出てくる言葉だけど最後は己との戦い
0918可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:20:42.24
日本人の某有名アスリートが五輪で金メダルを取った時にその人のアンチが
そんなに勝ちたいか!性格悪いヤツ他人を蹴落として嬉しいか?と誹謗中傷してたな
その場合はその選手のライバルヲタだから妬み嫉みが凄いんだろうけど
実際の学校でも自分の子供が負けると勝った子の悪口やる面倒なDQN親がいるのかねぇw
虐め事件って必ずしも不出来な子がやられる分けじゃないよね
優秀な子が妬み嫉みでやられる事も多々あるわ
0919可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:22:14.27
競技者に対して人を蹴落としてなんて暴言吐く人は頭がもともとおかしいんだわ
0920可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:25:23.49
>>918
ヤンママみたいな母親が多いような少年クラブ系の試合行くとわかる
子供に「あんな子に負けるな!弱っちい子なんてぶっ飛ばしちゃえー!」と相手方に聞こえるようにゲキ飛ばしてるよ
0921可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:25:49.20
子供の中学校でかなり専門的な適性がないと出来ない部活の指導に
ド素人の先生がついてボロボロになったわ
かなり熱心に僕がやります!なんて言っていたらしいけどやりだしたら何もできないのがバレた
担当が変わったのは前任者が転任したからなんだけどその人に泣きついてできる人を探したりとか大変だった
ろくに調べずに許可した学校も学校だけど
0923可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:35:54.54
クラシックバレエやピアノだって超絶競争社会だし
切磋琢磨したり頭一つ飛び抜けたら妬みで嫌味言われたり 
でもさ、そうやって色々知って行くんだよね
負ける悔しさも勝つ嬉しさも
負けた時に相手を恨んで妬み嫉みをぶつけるんじゃなくて
自分が実力不足だったけどそれでも精一杯やったって思えるようにしたいよね
みんなでゴール競わない優しい世界
これ程気持ちの悪い話はないなと個人的には思う精神の成長の大事な部分だし
0924可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:41:12.98
コンクールや発表会があるとより上達するのあると思う
モチベーションも上がるかと
0926可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 11:46:40.07
ご褒美
それが五輪金メダルなりクラシックコンクール優勝なり
それを目指して頑張る事を必死になって馬鹿みたーいって人は
結局何も成し遂げられない人だから
0928可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:06:21.95
読書感想文も絵画もこういうふうに書いたら賞を貰える!って考えながらずる賢く書いていた。だから必ず貰っていたけど虚しい自分でしたw
0929可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:58.29
スプレー式制汗剤が刺激強くてダメになったのでシーブリーズ買ったけど、蓋が改良されてて指が痛い
0931可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:25:07.75
>>928
私もだw
絵画は技術が追いつかずだめだったけど
感想文は入賞するようなのは皆そうだね
0932可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:29:19.42
>>923
何でもかんでも一緒にし過ぎ
日本も余裕ないんだから学校がやるべき事とそうでない事を選別しなきゃ
0933可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:27.73
>>930
ロールタイプってシャワー浴びた後だけしか使いたくないので無理なのよ~
潔癖性ではなくて
0935可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:28.38
>>928
それも努力のうちじゃない?
人に迷惑かけなきゃいいのよ
0937可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:46:07.19
>>928
それが行き過ぎると親が手助けしてーみたいなものが出てくるからね
0938可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:50:05.72
どう書けば大人に受けるか、わかる子はわかるんだよ
0939可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:50:15.40
小学校の夏休みの宿題で、どうみても子供が作ったとは思えない作品が結構あったこと思い出した
よくある話よね
0940可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:50:33.73
928だけどそのうちにずる賢くても達成できないものが段々出てきてね
子供なりに学ぶことはたくさんあった
0942可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:52:14.68
何もできないけど世渡り上手な人がいてそれは持って生まれた才能だね
0943可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:52:27.16
読書感想文コンクールも否定されながら続いてるわねw
珍妙な風習だわ
0944可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 12:57:04.61
>>939
それは本当に親の手が入ってるんじゃないの?
子供の先生も織り込み済みだったよ

作文や絵のはそういう話じゃないのよ?
0945可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 13:00:39.87
>>938
私もそうだった
娘には遺伝しなかったのが不思議w
0946可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 13:03:33.47
学校では勉強も運動も全く目立たなかった
友達もいたけどクラスでは空気な生徒だった
ただ自宅に沢山本があって読書は大好きで
ある時に作文ではなく詩を書く宿題が出たそしたら当時の担任が私の詩にいたく感激してくれ
〇〇の詩は凄くいい!みんなに読んで欲しいってわざわざコピーまでして配った事があってビックリした
ちょっとだけクラスで認められた瞬間だった
0947可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 13:07:12.73
>>946
本を読む習慣のある子は文章の表現力があるなと年取ってから思うことあるわ
0948可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 13:16:59.03
>>946
いい先生だね
横並びじゃなくて生徒のいいところを見つけて伸ばすのがいいんだよね
難しいけど
0949可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 13:18:01.82
>>946
何かに活かしてる?
ぜひどこかで創作して発表し続けてほしい
してたらごめんなさい
0950可愛い奥様
垢版 |
2022/06/01(水) 13:35:17.30
946だけど
詳しく言えないけど後々仕事に活かせました
友人にラノベライターが何人かいます
それでだいたい察して
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。