多分幼くて元々騎馬戦に参加出来るようなお子さんじゃないのだろう
危険だから待機

お母さん的にはうちの子に合わせたやり方で対応してもらえばどうにかなる可能性もあり、
教育者なら自分のやり方以上に一人一人に合った対応策の引き出しがあって当然だと思っているからどうにかしない学校は怠慢だと思っている

お子さんは運動会の練習の時点で既に同学年のお子さん方についていけなくなっているので運動会があってもなくても不登校になっていたと思う

偏差値30くらいの高校に入ればまた楽しく通えるはず