>>205
週刊ポスト、立ち読みだから記憶が曖昧ではあるんだけど
上皇が生前退位する時の国民からの批判に対しての話でだったかな?秋篠宮は天皇も人間的に生きる権利があると考えてて
記事には「江森さんは「皇室に対して国民の理解が及んでいない」苦慮を読み取ることができる」と書いてあった


ふーん、国民の側がもっと皇室を理解する努力をするべきなんだね
で、私達はその努力が足りないと

国民は税金を出すだけでなく、皇族方が何も言わなくてもその心の内と状況を理解して
先回りして道筋をつけて差し上げてこそ皇臣ってことなのかな
忖度ってそうやって生まれるんだろうね

これ、天皇だけじゃなくてA宮自身やM子の結婚の件についてもそう言いたいんだろうけど
私はそんなできた国民じゃないからとても理解が及ばないわ