X



トップページ既婚女性
1002コメント271KB
【住宅】家関連のなんでも雑談スレ15(IDなし)【土地】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 11:06:38.15
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512


家に関する雑談をするスレです

これから家を購入される方、購入された方、住宅や土地など家関連のことならなんでもOKです
緩く広くまったり語りましょう
NG話題なしの緩いスレなので、以下の話題もOKです
○風水・家相
○電磁波・オール電化
○親からの援助金

次スレは>>980さんお願いします

※浪人お持ちでない奥様はスレ立て代行スレに依頼してください
※浪人お持ちの奥様は本文1行目先頭に↓を入れてスレ立てをお願いします
!extend:none:none:1000:512

■過去スレ
【住宅】家関連のなんでも雑談スレ14(IDなし)【土地】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1649917887/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0900可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:44:39.27
床は悩むわ
流行りの白にしたいけどブラックウォルナットもいいな
営業に言ったらブラックウォルナット推しだった
0901可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:45:06.06
たくさんレスありがとう
値段は3と6が500~800高い
リビングは私道に向いてません
駐車場は神社です
0902可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:45:14.99
2人とも実物は完成してるのかな
私は図面の段階で凄く悩んで選んで契約したけど
完成した建物見たらもう一つ迷ってた方の区画は想像と違って住みづらそうで選ばなくてよかったーってなった
0903可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:46:04.91
>>895
そんなにギリギリの予算なの?
それじゃあもう選択の余地ないんだしそこにするしかないんじゃ?
0904可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:47:29.75
実物の完成待ってる間に売れちゃう
0905可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:47:55.80
うちの実家神社を切り売りされた土地に建ってるよw
まぁ普通の駐車場よりはそのまま残る可能性高いだろうけど
0906可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:48:29.26
>>903
さすがに生活できなくなるってことはないけどロシアのせいか相場が600万ほど上がってしまったので予算上げて出せる限界値
これ以上上げるとズルズルなって歯止めが効かなくなって後悔しそうだから
私的には無理矢理この分譲の中で決めなくても良いと思ってる
もう少し待てば他にも出ると思うし
でも旦那は今後もっと本格的に値上がりする前に決めてしまいたいみたい
0907可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:48:43.16
>>901
神社の駐車場って結構利用者多いけど
そこからの目線は大丈夫そう?
そこが問題ないなら使いやすそうな間取りや内装の色で好みのほうかな
0908可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:49:20.12
>>905
神社も大変な時代なんだねえ
0909可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:49:26.98
>>904
まあそうだわね
選ばなかったほうは最後まで売れ残ってたわ
0910可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:50:16.39
まだまだ家の値段は上がりそうだもんねえ
0911可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:51:37.99
内装や間取りは変えられるけど土地は変えられないっていう考え方もあるから悩むよねぇ
0912可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:51:54.69
駐車スペース考えると4がいいけど西日考えると5の方がいいかな
2つとも南側に多少のスペースはあるのかな
ギチギチで目隠しフェンス建てるとかだと暗くなりそうだから2もありかも
0913可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:52:27.48
西日はいくらでも対処できるよ
0915可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:56:39.73
南側が農地で建物建つ可能性低いと思ってたら
建売の分譲地区になっちゃったわ
0916可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:57:01.63
初詣とかお祭りの日に勝手に私道に車とめられたり駐車場側から敷地内にゴミポイ捨てされたりはしないのかな
0917可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:57:15.15
>>906
待てるなら待ってもいいと思うけど、予算を変えられないなら今の候補よりいい家を探すにはもっと安い土地の地域に行くしかないと思うよ
0918可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:59:08.07
学校の真横で何十年と授業契約もしてただだっ広い畑も子供世代が相続して20棟の建売に変わったよ
さすがにここが建売なるなんて思わなかったねって地元民も口揃えて言ってた
0919可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:59:44.95
白地はもう農地とは考えずに採光考えた方が無難よね
0920可愛い奥様
垢版 |
2022/04/29(金) 23:59:55.95
>>916
私道が何メートルあるんだろうね
広いと路駐間違いなしだね
0921可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:02:58.24
路駐なかったとしても私道に座り込んで買った物食べながら休憩する人とかいそう
0922可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:04:40.75
あるある
いっそ自販機置けば儲かりそう
0923可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:08:18.44
>>918
ほえー
けど幾ら入るか考えたらそりゃ売るよねw
0924可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:10:40.99
学校の隣ならそれなりにいい立地だろうしね
0925可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:12:47.98
>>916
横だけどこういう路駐とかって公道なら110番できても
私道だと警察に言ってもどうしようもないんだっけ?
0926可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:15:15.27
>>906
すでに600万も値上がりしてるって厳しいね
今の家が嫌なら中古も視野に入れて探してみるとか?
0927可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:15:15.67
私道でも車庫の近くはアウトとかなかったっけ?
0928可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:16:12.08
前回のウッドショックで値上げした建て売りがまだ売れてないわ…
0929可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:19:25.07
私道こそうちの土地になんじゃいってできそうなのにダメなのね
祭りの期間はコーン置いたりするしかないね
0930可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:21:19.93
これから家を買う人や建てる人は大変だね
正直コロナ前だから買えたけど、600万も値上がりされたら買えないなあ
0931可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:22:03.87
>>925
以前住んでいたアパートの駐車場に無断駐車されたことがあるけど
警察ではレッカーとかはできないけど
ナンバーから持ち主調べて注意はできるから
次からはその時に連絡してくれていいですよって言われたわ
0932可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:22:08.35
私道こそ通報できるんじゃない?
0933可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:24:25.20
>>929
6軒もあると友達に神社の駐車場混むからうちの前にとめなよーとか言うタイプの人が買っちゃう可能性も
0934可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:31:03.12
>>933
あーそれあるね
普段から週末は必ず親呼んで路駐とか
0935可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 00:42:31.62
難しいね
夫婦どちらかが納得してないならやめた方がいい気がする
片方のみがお金払う場合だとしても
なんとなく
0936可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 01:06:56.72
私道の部分が旗竿っぽい形で車の切り返しが出来る9軒の分譲地の奥角に借家で住んでた
公道が割と交通量が多かったので車の出し入れはすごく楽だったけど
私道が近隣世帯との内庭みたいで妙な圧迫感と閉鎖感があって自分はダメだった
皆さんちゃんと挨拶してくれるし道路族みたいな私道の使い方する人は居なかったんだけど
0937可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 02:12:37.11
>>936
なんとなくわかる
中高生の頃社宅に住んでいたんだけど
そんな感じで気詰まりがした
すごく小さな村が構成されている感じ
0938可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 04:48:46.99
>>856
樹脂デッキ超熱くなる
スリッパなしでは歩けないレベル
0939可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 06:35:21.99
>>841
固定資産税って最初の3年だっけ?半額なのは
建物の固定資産税は経年とともに減っていくよね
土地は路線価によって上下があるから都会の方が高いでしょ
そういえば田舎って都市計画税あるのかな
0941可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 06:41:14.14
でも5だと他人(4)の車が家の前にあるのよ
4がガサツな住人だとドアバンうるさいわよ
0942可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 07:23:23.33
>>939
市街化調整区域ならかからない
でも条例で課税もできるらしいらしいよ
東京で言えば檜原村や島嶼部の村でも普通に課税されてるみたいだから普通の田舎レベルなら課税されてそう
0943可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 07:28:14.11
市街化調整区域って家建てられないよね
0944可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 07:58:51.20
>>943
たまに建ててる人のブログを見かけるから全く建てられないってことはないはず
0945可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 08:28:37.71
ちょっと上の方でも義母に譲ってもらった市街化調整区域に家建てるって話出てたね
0946可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 08:35:47.61
>>943
自治体による
許可が出れば建てられるよ
0947可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 08:47:50.19
>>906
人気なさそうならもうちょっと待ってみたら?
0948可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 09:08:39.09
土地の話ぶった切ってごめん
トイレの換気扇の位置を迷ってるんだけど、下がいい説と上がいい説どっちもあって迷ってる
掃除だけを考えれば下がいいんだけど、換気扇の1番の役目は臭気を吸うことだと思ってる
下の換気扇はあんまり吸わないかしら?
もしくは他にデメリットあればか教えて欲しい
0949可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 09:21:15.82
けっこう前もここで市街化調整区域の話題でたね
なんで家建てられないんだと思ってる人がいた
地元の人は建てられるのにみたいな
実際は地元の人なら誰でもというわけではなく、
市街化調整区域に家建てられるのはもともとそこに住んでた人かその親族(その親族はほかに土地を持っていない)でやむを得ずそこにしか家を建てられない人が申請して農転できればという感じだったはず
0950可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 11:29:26.59
549 陽気な名無しさん [sage] 2022/04/30(土) 10:40:20.67 ID:qMv+oPgy0
便利なのにね

英、ネズミ捕りシート使用禁止 「非人道的」と批判(🐭)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651276107/
550 陽気な名無しさん 2022/04/30(土) 11:19:11.20 ID:BohfWK8/0
相変わらずイギリスは迷走国家ねw

イギリスでは【性自認】だけで異性専用スペース(トイレや温泉)に入れる法律があるから子供への正反対を激増させたのよね←要するに性転換してない男性が「アタシ女性よ~」と宣言だけすれば良い
553 陽気な名無しさん 2022/04/30(土) 11:21:59.85 ID:BohfWK8/0
まっ逆に言えば女人禁制の場所にMankoが入れるようになるから、
もし日本も追従したら大変な事に
例えば発展場←摘発されやすくなる
相撲の土俵や歌舞伎など←伝統芸能破壊
宗教施設←仏教や神社など
全てめちゃめちゃにされちゃうわね

自民党埼玉県議がゴリ押し中よ
0951可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 11:53:46.16
>>948
下に換気扇つけたら屋外のカバーも下に来ると思うんだけど見た目は?
うちも下の方がいい?って建築家に確認したけど子供が小さいから手を入れたり髪が不意に入ると危ないと言われて手が届く高さで手前に寄せて上部にした
0952可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 11:55:45.80
>>951言葉足らずだった
最後の手が届く高さは私が掃除しやすい場所ということで
換気扇が臭気を吸うとはいえ前の人の直後に入ると多少は匂いがあるから消臭スプレーするのが一番手っ取り早いと思う
0953可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 12:02:34.78
>>951
なるほど…外のカバーのことすっかり忘れてたわ
あと子供のことも
うち3歳と1歳だからまだまだ変なとこに手を突っ込んだりするリスク高いし、やっぱり上の方にしてもらう
ありがとう
0954可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 13:30:38.00
>>948
〆た後にごめんだけどうちのトイレは床に排気口だけで換気扇なし
直後はもちろんニオイがあるけど数分後にはニオイなくなってるよ
0955可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 16:51:04.68
ホームセキュリティ入れてる人ってアルソックかSECOMかその他かどれ入れてる?
あんまり違いがわからないから、相見積もり取って待機所近い方でいいかなと思ってるんだけどもし待機所からの時間じゃなく他の理由でここにしたって人がいるなら意見聞いてみたいなと思って質問してみる
0956可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 17:36:52.33
セコムと電鉄系比べてセコムにした
セコムのステッカーはシリアルナンバー入っててどこの誰に渡したか徹底してるらしい

ALSOKはAmazonやヨドバシで補助錠売っててマークだけで抑止力ありってうたってるけど、自らブランド力落としてるだけだと思う
0957可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 17:59:58.01
>>955
我が家はセコム
自営業で会社に付けてるから
おまとめ割引ありという理由
0958可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 21:28:39.29
実家がちょっと田舎ぽい所で両隣に家なんか無い環境だったから
旗竿地とその前の家とか、親戚なのかな?くらいの距離感に見えてしまう
自分だったら玄関から出るタイミングすら様子伺っちゃいそうだけど案外慣れるもんなの?
0959可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 21:28:42.25
>>955だけどありがとう
なんかスレストみたくなってごめんw
アルソックの補助錠Amazonでも売ってんのか…嫌だなそれ
何もまとめるものがないからおまとめ割引みたいなのは使えないけどw
施工前に隣近所に挨拶に回ったんだけど、近所もSECOMの家が多かったしやっぱりSECOMかな
0960可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 21:41:29.89
>>958
最近は共働きも多いし
お互い挨拶して終了で、ずっと世間話とかしないと思う
0961可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 22:34:03.06
>>958
旗竿作ってるような土地はそこに限らず家が密集しているから、旗竿だからどーのってことはあまりないと思う
0962可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 22:35:51.27
>>958
誰かいたら、こんにちわーと互いに言うだけ
どこに住んでも同じだよ
赤ちゃん連れて日光浴同士、犬の散歩同士くらいでないと立ち止まって話したりしないよ
0963可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 22:51:27.21
田舎と違って濃く付き合いなんてないしね
0964可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 22:54:47.15
挨拶しかしないし、両隣の家の子供の名前を知らないわ
0965可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 23:24:14.94
子供も兄弟だと片方の年齢しか知らないとかあるある
0966可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 23:25:34.69
田舎じゃ考えられないだろうけどさ
0967可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 23:46:51.16
分譲地内の袋小路の道路でも一応公道というのもあって、通りがかった人に挨拶するか迷って結局スルーしてるわ
家の前で目があった人とゴミステーションで会った時くらい
0968可愛い奥様
垢版 |
2022/04/30(土) 23:50:39.04
ちょっと早いけど寝る前に次スレたててくるね
0971可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 00:14:33.60
>親戚なのかな?
って狭い土地に住んでる人たちdisってて草
0972可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 00:30:51.74
むしろ親戚とかが集まって住んでる方が嫌だよw
0973可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 00:36:58.21
田舎だとそうだよ
親族はだいたい同じ地域に住んでる
似たような名字が多いのもあるある
0974可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 01:04:40.91
聞いたことある
本家筋の人はこっちの地域で分家筋の人はあっちの地域とか同じ親類縁者でも本家・分家でも住む地域に差があったりするんだよね
横溝正史の小説でしか本家とか分家とか見たことなかったから遠い昔の話なのかと思ってたけど今でもそういうのあるらしくて驚いた
0975可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 01:50:20.86
都下で買おうとしてる土地の周り散策したら近くのすごく広い敷地のお宅が同じ名字ばかりだったところあったわ親戚なんだろうね
そして派手な寺の門みたいな門がある一際大きいお宅も同じ名字で本家なんだろうなぁと思った
買おうとしてる土地から遠くに寺っぽいものが見えたからどんな寺か近くまで見に行っただけなんだけど
0976可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 02:07:08.92
分家になるとき本家の土地を分けてもらうからね
0978可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 07:34:32.68
首都圏郊外だけど、引越しの挨拶に回ったら、敷地内に娘の家を建ててるとか、同じ名字が並んでいて親子かな?と思う所が何軒かあった
0979可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 07:53:37.26
>>969
乙です

そんなにゴロゴロいる名字ではないんだけど、父方の実家も自分の両親が建てた家も同じ区画内で赤の他人と名字かぶりしてて「親戚?」って聞かれること数知れずだった
0980可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 08:13:50.43
スレ立てありがとう

>>975
旦那の親戚一同が同じエリアに住んでるとか
嫁の立場で考えたら吐きそうなほど地獄環境だなと思った
わたしならムリだ…
0981可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:08:24.79
埼玉だけど義実家の土地は本家の畑を分けてもらったとこだわ
昔は畑のなかにぽつんだったらしいけど今は住宅に囲まれてる
南関東でもちょっと遡ればそんなとこ多いんじゃないかなもう見えなくなってるだけで
0982可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:11:50.83
>>980
そういう地域だとお嫁さんも地元の人で実家同士も親類同然とかでうまくいってそう
0984可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:27:24.87
千葉北西部だけどうちの辺りだと未だに
敷地内とか隣の畑潰して息子夫婦の家が建つパターンが
孫の顔も毎日見られる一番の勝ち組扱いよ
同じ名字がやたら多いとか何とかさんちはあそこが本家で~とかいう話も当たり前
そういう家が土地ごと手放すとその距離感のまま分筆された建売がキツキツに建ってしまう訳だけど
0985可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:32:33.97
南関東だけど、千葉だけどって田舎じゃない体で言ってるのかな
でしょうね、としか思わん
0986可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:40:28.95
土地もらえても義理親の近隣は無理だなあ
しかも親戚達まで近くに固まってる中で生活するなんて考えられない
0987可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:46:01.08
>>985
わけわからん
0988可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:55:04.77
>>985
奥様が次スレに来る時は落ち着いてますように
0989可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 09:58:25.93
>>986
そういう環境で暮らしてみた事ないから
自分の親の近くに住むとか楽しそうだし
親の老後の世話もし易くてちょっといいなと思ってしまった
0990可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 10:25:06.27
>>983
地元が町が全て一族とかだけど普通に離婚してるよー
でもあれだね旦那は死んで欲しいけど姑とは仲良しみたいなパターンをよく見る
0991可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 10:31:27.05
義実家キッツーってタイプの人と義実家とも仲良しってタイプの人がいるからな
たまに義実家とも本当の親子みたいに仲良くなっちゃう人いるじゃん
そういう人たちなら楽しく過ごせそう
自分たち側だけじゃなく義実家側の性格にもよるだろうけど
うちは夫婦ともども自分の親とさえ距離置きたいタイプだから無理だけどw
0992可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 10:32:28.70
>>990
そんなパターンあるんだね
ちょっと羨ましい
0993可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 10:32:56.62
ここスレ立てしてくれる浪人持ち複数いるね
私が立てる前に立ててくれる人がいる
ありがとう
0994可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 10:39:09.55
>>985
東京23区内でもあるよ
駅前に同じ姓のでっかい戸建てに同じ名前がついたマンション複数とか
都心部は先に世代交代の人の入れ替えが進んで細切れになっただけで日本中どこにでもある(あった)
0995可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 10:59:55.72
中古物件探してるんだけど
不動産の値付けに死角無し!だね…
当たり前なんだけど、おぉこれはお買い得かも!と思って見に行ったら、やっぱりお安くなってる納得の理由があるわね…
埋もれているお買い得物件を掘り出すぞーなんて一般人にはムリだね
0996可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 11:01:26.61
母方の実家あたりはそんなんだからある程度想像はつくので地獄とまでは思わないけど(めんどいなとは思う)、
親戚付き合いなくて成長したとか親戚の仲が悪いのを見て育ったとかだとそこまで思うのね
0997可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 11:03:38.14
>>995
納得の理由って例えばどんな感じ?同じく中古狙いだから参考までに聞いておきたい
0998可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 11:06:51.30
なかには嫁姑が上手くいっている所もあるだろうけど一部の意見には髭の完全な妄想と言うか理想が
0999可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 11:14:51.78
>>997
近隣に工場があって騒音がうるさいとか、臭いがあるとか
町の雰囲気が悪い(治安悪そう)とか
あと見に行ってないけど
物件は良さそうと思ったけど、調べてみたら駅までバスの本数が少ないから、子供が大きくなったら通学大変そうだなとか
1000可愛い奥様
垢版 |
2022/05/01(日) 11:23:59.67
1000ならみんな満足のいく家になる!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況