高学歴の人が高学歴になれたのは性格が従順だから。
真面目で先生の言うことをよく聞き、言われた通りに行動できたから。
そういう人たちが率先してワクチン打ってる。社会に言われたように。

一方、グータラで、言われたことを先延ばしにして結局やらなかった人たちは
低学歴になった。
そういう人たちは「めんどくせ」と言ってワクチンを打たないまま今になってる例が
たくさんある。

高学歴で真面目にワクチンを打った人から見ると
打たない人というのは「宿題をやらない人」「勉強をサボる人」と同じカテゴリに見えるだろうね。
だから、打たない人からのアドバイスなんて「一緒に勉強サボろうよ」と同じにしか聞こえず、
受け入れられないものに見えてると思う。