>>197
今はホームページから消されていますけど、佳子内親王が学習院大学の文学部教育学科にいらした頃、文学部教育学科では第一外国語に英語を選択した場合、第二外国語は中国語か朝鮮語しか選べなかったのは本当ですよ。
↓は今は公開されていないYahooブログからの拾い物。
https://i.imgur.com/KOtw3d4.jpg

↓は読売新聞の記事のアーカイブ
https://archive.ph/reoSj

> 実は学習院大学の教育学科では、第二外国語で中国語もしくは朝鮮語の履修を義務づける予定です。

探せばどこかに当時の学習院文学部教育学科のQ&Aのサイトのアーカイブも残っているかもしれません。