X



トップページ既婚女性
1002コメント270KB

作ったら・試したら良かったもの part174

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 19:19:59.45ID:vnKxR8tv0
作ってみたらよかった・試してみたら良かったと思うものを報告するスレです

雑誌やテレビなどで衣食住の裏技が沢山ありますが、実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう!

※批判や脱線はスレチです
「おかしい」「変だよ」等のつっこみや議論は控えてください

※次スレは>>980が立ててください


※前スレ
作ったら・試したら良かったもの part173
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1637896695/
0002可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 19:21:47.72ID:oQVev0Hz0
セリアのマグネシウムをトイレのタンクに入れたら掃除の頻度を半分に減らせた
0003可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 20:33:02.71ID:/tzZo6r50
スレ立て乙


ダイエット中どうしても口さみしいときはお茶の葉そのままつまんでる
なにか食べてるってだけで多少気がまぎれる
0005可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 20:48:56.50ID:myl3/03I0
白内障の目薬(予防用
これするようになってから膣の痙攣が起きてるような気がする
0006可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 09:03:16.74ID:UWRQwdf00
ぶどうの保存法
買ってきたらそれぞれの粒に少しだけ軸を残した状態にハサミで切って良く洗って水分もきれいに拭き取ってジップバッグに入れて野菜室で保存する
品種や元の熟れ具合にもよると思うけどコストコの山盛りぶどうはこれで大体3〜4週間保つから新鮮なまま食べ切れる
よく紹介されてる方法なんだけど本当に長持ちするのがすごいなと感心した
長期間保存してるとバッグの中に水滴が付いてくるからキッチンペーパーを畳んで入れておくとさらに良い
0007可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 09:40:57.99ID:CoGtSRoV0
>>6
軸残さないでその他は全部一緒で保存してた
今度から少し軸を残してみる
0008可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:02:45.19ID:MeN6UtlS0
輸入果物は残留農薬が
0009可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:03:44.60ID:x/UZh8Qj0
軸を少し残すってどんな理由があるんだろう?
軸取っちゃうと実が露出しちゃうから?
0010可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:04:38.36ID:x/UZh8Qj0
>>8
気にする人は食べなきゃ良いだけ
0011可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:10:45.27ID:u2t8goco0
ぶどうは軸の部分が無くなると蓋開いてる状態みたいなもんよ
0012可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:24:22.13ID:MeN6UtlS0
バナナも軸からはずして一個ずつにすると長持ち
0013可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:25:08.97ID:MeN6UtlS0
あ、軸は取らないで、房から外す。
0014可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:35.12ID:x8anb/BW0
ブドウは知ってたけどバナナは知らなかった
いつもバナナをぶら下げてるんだけど房から外すと下になったとこから傷まないのかな?
0015可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:00.72ID:5zXS1KFB0
買ったら即1本ずつにしてジップロックに入れておくとめちゃもつよ
接してる面からも普通に置いてるだけなら別に傷まないよ
私は青臭い硬めのバナナが好きだから野菜室に入れてるけど、皮は多少茶色になるものの2週間以上硬くて未熟なまま
0016可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:55.63ID:NMm9Akqo0
なんか大元の軸からエチレンガスだったか老化物質が出てるんだっけか
最近大元部分を油紙みたいので包んで売ってるバナナがあるのはその対策なのかも

1房ずつに分けてなおかつ小さくついてる軸もアルミホイルで覆ったら確かに黒くなるの遅かった
0017可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 15:03:05.04ID:AdG47hcb0
じゃがいもに対してだけは成長を抑制するのよねエチレンガスは
不思議だわ
0018可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 20:39:47.32ID:qY6UiOn/0
不織布マスクの中に手作りマスク
マスクが無かった時にいくつか手作りしたガーゼマスクがつけ心地良くて気に入ってた
不織布マスク推奨になったけど結露まではいかないけど蒸れるし外せないししんどいなと思ってた
職場の人の真似なんだけど内側にガーゼマスクしてみると凄く快適
ガーゼマスクの方が小さいから隙間は無いはず
0019可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 22:11:47.36ID:UI34JMw90
ベッドの中から手の届くところにハンドクリームを置く

スマホ持つようになってからクリームを塗る機会が減り気づくと手荒れするようになった
ベッドに入る時・夜中ふと目覚めたとき手にクリーム塗ってゆっくりマッサージしたら寝つきもいいような気がする
0020可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 00:22:57.30ID:cNLtuRFo0
>>18
私も中にガーゼマスクやってる
不快感が軽減されていいよね
0021可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 07:34:41.94ID:d5FvwApU0
>>17
じゃあバナナの大きな軸をじゃがいもの側に置いておけばいいのかしら切られた軸はすぐ傷むか
リンゴをじゃがいものストッカーに入れておくことにしよう
0022可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 13:01:13.47ID:mr5GOzUA0
炊飯器で野菜蒸したり、炒め物もできるから、内窯だけ
何個か欲しいよ。
どの炊飯器でも使える内窯があるといいな。
0023可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 13:18:10.19ID:4vbeOKad0
内釜、剥げてしまってたまに炊けた白米に黒い塗装のペラペラが混ざる
ガジガジ研ぎすぎなのかな
0024可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 14:05:38.95ID:yPS65xHI0
内釜で研がない方がいいってきいたからザルでといでる
0025可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 15:24:26.05ID:t/iHLKHB0
今は精米技術が進んでるからガシガシ研がなくてもいいと聞いた
水の中で軽くかき混ぜて何度か水を変えればいいのよ
それなら内釜を使っても傷まない
0026可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 16:51:08.33ID:fm7TsRPa0
象印の炊飯ジャー内釜は中で研いでなくても
3年くらい過ぎるとコーティングが取れてくる
2台続けてそうだったので他のメーカーのに変えたわ
何千円かかかるけどコーティング再加工してくれる会社に修理に出す方法もある
0027可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 17:16:07.62ID:G9knWI8Q0
いい加減スレタイ読んで
0028可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 17:17:19.52ID:vzM1rSi+0
>>22のレス乞食に反応してる馬鹿がスレタイなんて読めるわけない
0029可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 19:36:42.52ID:wuLAyNpu0
明治のプロビオドリンクヨーグルトPA-3を種菌にして自家製ヨーグルトを作ること
なぜか絶対に酸っぱくならない

お通じ対策としてヨーグルトならどれでも効く体質で、今まで色々買ったり作ったりしてきてR-1を使うのが一番管理が楽で口当たりよかったんだけど酸味が安定しないのだけ困ってた
同じプロビオシリーズのPA-3試したらほぼ同じ口当たりで酸っぱくならない、PA-3が効果あると売りにしてる尿酸値はそもそも高くないけどまあよし
0030可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 23:16:00.60ID:fqe2hzV40
野菜炒めを作るとき前もって野菜をレンチンする
特にキャベツ、ピーマン、ナスなどは
まんべんなく火が通って生っぽさがなくなるし、逆に炒めすぎてクタクタになることもない
0031可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 23:21:28.14ID:TZ/RPT9x0
>>17
切り取ったバナナの房を一緒にジップロックに入れたら・・・
0032可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 23:40:22.71ID:xLejeHpL0
焼肉やバーベキューの野菜に油をまぶして焼くこと
バーベキューの野菜はパサパサしてあんまり好きじゃなかったんだけど、義母に油まぶすの教えてもらってやってみたらしっとりして美味しく食べられた
ボウル1杯の野菜に対してオリーブオイル1〜2回しくらいで十分
0033可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 13:14:16.55ID:ATbRfP+b0
売春婦の番号
O586-48-51OO
0034可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 13:16:12.91ID:Gs5mGsi70
売春婦の番号
O568-93-6O8O
0035可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 15:22:36.79ID:KT4fl1bU0
茹でホタルイカをオリーブオイルとおろしにんにくで炒めて、塩で味付け。
つまみに最高。 
0037可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 16:33:35.09ID:8AJYbymm0
>>35
最近チラホラ見るね
プチトマトとブロッコリー足してアヒージョにしてる
新キャベツと一緒にオイルパスタにしても美味しい
0038可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 17:33:05.73ID:huYluzZq0
常識だったら恥ずかしいけどホタルイカの目玉とくちばしをちゃんと取ること
天と地ほどに味が違った
モヤシのヒゲとか全く気にならないたちだったので自分でも本当に驚いた
そんな面倒くさいことやってられるかと思って申し訳ありませんでした
0039可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 19:10:30.38ID:C1W604Qn0
つまようじ
バラバラしちゃって蓋がしめにくいのでゴムで留めとく
0042可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 19:48:41.96ID:34rTW0aa0
>>38
面倒だし時間もかかるけどやるのとやらないのとじゃ全然ちがうよね
目くちばし軟骨と全部骨抜きで抜いてる
ホタルイカの炊き込みご飯にするのが好きだわ
0043可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 20:51:07.24ID:nglya3qB0
ホタルイカって大っ嫌いだから、そんな生臭いご飯信じられないわ…
0044可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 21:06:39.79ID:rP9WY6g20
わざわざ出てこなくていいよ
0045可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 21:32:36.50ID:kBDEU9gV0
>>42
イカ飯好き!炊き込みは簡単でいいね
明日ホタルイカ買って作るわ
0046可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 21:38:13.48ID:IiXYXkq+0
>>38
私その作業大好きだから皆さんのをして差し上げたいわ
特に上手いわけではないけど
>>40
そうよ
正直私は味の差はわかってないけれど口当たりが違う
0047可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 22:43:33.22ID:MvUAfBw70
どの地域だとホタルイカって普通に売ってるの?あまり見たことない
0048可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 22:46:15.28ID:vVh+5chI0
ホタルイカって貧乏くさいしwww
0049可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 22:49:08.91ID:7Es9ZB320
北陸の富山県住まいだけど、この時期なら普通にスーパーにあるわよ
0050可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 22:54:29.58ID:mnw83b6M0
北海道だけど普通に売ってる
0051可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 22:56:26.12ID:D3i6CZnn0
>>47
山陰から北陸にかけては普通に売ってるんじゃないかな
ボイルしたのは昔からだけど、ここ10年ぐらいで生もちょくちょく見かけるようになった
たまに干しイカにするよ
0052可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 22:59:13.32ID:AYDWmjWr0
関東でも普通に売ってるよ
どこのスーパーでもよくみかける
逆にどこの地域は売ってないの?
0054可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 23:26:37.26ID:MvUAfBw70
そっか私が作ったことないし目に入ってないだけかな
札幌です
0055可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 23:27:21.33ID:2/zZ9f8D0
>>47
大阪だけどこの時期は毎年売ってるよ
兵庫と富山が主な産地なんだって
0057可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 23:49:03.52ID:JD7uezXv0
ホタルイカは冬から春への季節の変わり目に食べるといいと聞いたので、
そんなに好きじゃないけど食べるようにしてます。
体を冬モードから春モードに変えるそうです。
0058可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 00:30:54.04ID:3eCPoGbc0
>>57
ホタルイカ大好き
自分では調理しないで茹でてあるの買ってくる
明日買ってこよイソイソ
0059可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 01:11:51.34ID:oDaFPU5s0
フローリングの乾拭きに金鳥サッサを使うこと
ブラーバにつけて使っていたら床がつやつやしてきた
0060可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 02:10:44.57ID:rlquroQd0
ホタルイカやブリは自分のとこしかないでしょエッヘン!は富山県民の思い込みだよ
0061可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 03:17:26.63ID:gk7pwNBR0
>>59
サッサは私も愛用してるけど滑りすぎて転びそうに何度もなったから床へ使うのは封印したよ
0062可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 06:20:39.07ID:2GRY21iL0
崩壊したとき、私の胸元で私の名前をささやいてくれた
どきどきした
0063可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 07:42:07.26ID:cfGNSixP0
ホタルイカの炊き込みご飯良いなぁ
具はホタルイカだけで良いかな
イカ飯っぽく甘辛い感じにしても美味しいかも
タコ飯は針生姜どっさり入れるのが好き
0064可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 09:22:15.67ID:ZNaztNYe0
>>60
食べ比べてみなよ。身の張り方とか味が全然違うから。スーパーでも値段が違うでしょ? 安いスーパーには他の産地が多いよ。もちろん温暖化で産地は変わりつつあるけど、まだまだ味わいが全然違う。
0065可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 11:03:03.25ID:EsOT2R6a0
古くなったキッチンスポンジで風呂掃除
細かい隅々の汚れが落ちてどこもツルピカでめちゃ気持ちいい
0066可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 11:09:26.41ID:GIE+GGVp0
前スレでiPhoneのタイマーでYouTube再生オフ教えてくれた奥様ありがとう!
YouTube見ながら寝落ちが癖なので助かってる
0067可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 12:05:23.01ID:WvNUd43O0
>>66
見てきたわありがとう
私も観ながら寝落ちが良くあるからこれから活用する
最近はないけど一時期ひろゆきの声で目が覚めてなんか嫌だったのよw
0069可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 22:15:57.93ID:+N8YWQEk0
>>64
ほらきたw
富山に住んだことあるけどホタルイカなんてどこも変わらないぞ
流通が発達してるから富山のスーパーでも東京のスーパーでも鮮度は変わらん
0070可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 22:18:20.27ID:0RwSN+7z0
鮮度に鈍感な人っているよね
0071可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 22:19:23.38ID:dGh+/vuU0
ある意味幸福ではある
0072可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 22:23:42.33ID:+N8YWQEk0
だって深夜にに採るんだよ?それから東京に運んでもスーパーに並ぶのは当日の朝だから
ちなみに昼前にトラックでやってくるのよ、角上
0073可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 22:25:26.95ID:scvhoW1X0
よく行くスーパーは、シーズン時にはホタルイカも数種類出てるけど、いつも単価は富山産>兵庫産だよ。ちなみに神戸
0074可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 02:52:25.51ID:A7tSx3zl0
ホタルイカならアヒージョが好き
残ったらオイルパスタにする
0075可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 04:02:55.63ID:TQbAJzpA0
>>69
鮮度じゃないのよ 漁の仕方が違うんだって
富山は旬の3〜5月に産卵のために海岸付近に集まって来ているメスを捕る
兵庫は底引き網でオスメス関係なく捕る
メスの方が味が良いとされているんだと
今スーパーに並んでるのは小ぶりの兵庫産が多いね

ググって知ったんだけど確かに富山産の方が丸々としてて値段も高いのには
ちゃんと理由があったのよね
0077可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 04:23:39.40ID:meWtpL8Q0
>>76
これよ、富山はこれなのよ
>>69は富山のホタルイカの話しかしてないのに
0078可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 08:16:03.33ID:UxX3efE/0
>>69
>>64だけど、鮮度の話はしてないよ。
富山産と他県産の味の違いの話。
>>75の話を聞いて腑に落ちたところ。
>>69が違いを感じないならそれでいいと思うよ。
その土地で自分おいしいと思うものを食べたらいいし。
スレタイは自家製ビーツの水煮。北海道産のビーツを旬に水煮して冷凍保存。来年も作ろう。
0079可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 08:24:14.29ID:JFYaFNfz0
>>63 このスレ見て昨日試してみたよ〜味付け分からなかったから、タコ飯と同じ味付けにしてみました。めちゃ美味しかったよ!

>>74 美味しそうですね!次はアヒージョ試してみます
008042
垢版 |
2022/03/06(日) 09:22:18.13ID:CNR1v67P0
炊き込みご飯レシピは白ごはんを参考にしてるよ
タコ飯と同じじゃないかな
ホタルイカの下処理も丁寧に載ってるのでまだやったことない人にもおすすめしたい
https://www.sirogohan.com/recipe/hotaruikagohan/
0081可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 11:37:52.25ID:S4wZ0n5+0
>>72
東京まで運ぶ間に痛むと思うよ
鮮度って経過時間だけじゃない
0082可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 11:39:21.75ID:A8bIty/60
いつまでやってんだよ馬鹿ども
0083可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 12:46:32.56ID:UQ7Tr0H/0
富山人は性格に難ありとこのスレで知ったこと
0084可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 13:01:09.00ID:JvooRAHG0
鮮度なんてホタルイカに限ったことじゃないんじゃないの?
獲れたての海の幸を地元で食べたらなんでも美味しい気がする@埼玉県民
0085可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 13:11:02.78ID:T/j4pMbR0
ホタルイカの話は他所でやって
0086可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 13:24:56.49ID:qpnuUdv/0
富山県人がネチっこいのがよくわかったわ

スレタイはトマトにマーマレードジャム、もしくは砂糖とレモン汁をかけてしばらく冷蔵庫で放置すること
普通の安いトマトがデザートになって美味しかった
0087可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:05.10ID:K8DUfEOn0
鮮度的には築地の市場が最高なんじゃないの?
水揚げしてもいいのはみんな都会にもってくっていってたよ
0088可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 13:27:15.53ID:A8bIty/60
しつこい
0089可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 13:27:52.29ID:mZTQYk9x0
>>84
海なし県が言うと何かおかしいわよ笑
0091可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 19:26:24.48ID:JvooRAHG0
>>89
だから「美味しいよ!」とは言ってないでしょ
獲りたてを食べられないからそうなんじゃないかな〜て妄想よ
0093可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 19:28:36.66ID:bUxxBotn0
>>91
お刺身は採れたてより少し時間を置いたほうが美味しいと言われているわ
魚も肉も果物も腐る手前が一番美味しいのよ
0094可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 19:46:41.05ID:bQXY1A0V0
5年くらい前もホタルイカで荒れた記憶がある
ホタルイカの一体何が奥様達を駆り立てるのだろう
0095可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 20:18:55.70ID:ACIfEwYb0
変な富山奥が居ついてるのかな?
富山義実家なんだけど食べ物美味しくて自然豊かで大好きな県なので貶されると悲しい
親戚以外の県民の人間性は知らん
0096可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 20:25:51.44ID:nyETzRzO0
mt CASA
マスキングテープみたいに貼ったり剥がしたりできるシートをキッチンの壁の一部に貼ってみた
ハサミやカッターで簡単に切れるしズレても剥がして貼り直せて気軽にリメイクできて良い
0097可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:10.23ID:UxX3efE/0
>>93
まるっと同意。産地は逆に新鮮すぎてカタイのよ。
お店で食べておいしいのは寝かせる仕事をしてるからだよね。
スレタイはe-tax。弥生で下準備してサクッと送信。こんなにラクなのね。情弱だった自分を反省。
0098可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 21:09:37.37ID:bnX7bsOl0
富山奥のねちっこい(?)レスってどれ?
読んでみてるけど、富山奥じゃなくて69とか76ぽいのが>>83>>86を書いてると思う。
逆になぜそんなに富山を敵視するんだろ?
0099可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 21:25:24.51ID:sgbi0hJt0
>>93
あるあるある。採れたての場合、一旦氷温するとか
歯ごたえ在り過ぎて美味しくない。熟成した方が美味しいそう。
0100可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 21:37:58.89ID:833KwWIH0
鯖の味噌漬け
買い置きして忘れてたお味噌の賞味期限が切れて、発酵が進んでしまってたのがあった
普通の茶色いお味噌が赤だしくらいの濃い色になって、味もちょっと好みではなかったので、お酒と味醂で伸ばして生の鯖を漬けてみた
白身魚の西京味噌焼きも好きだけど、濃い味噌だから青魚にしてみたら美味しかった
当たり前だけど、焼いたら鯖の味噌煮みたいな香りがして、でも味噌を落として焼くだけだから気持ち的に手軽でよかった
臭みがないから魚が苦手な家族も美味しいと食べてた
鶏肉や豚カツ用の豚肉を漬けたのも美味しかったし、しばらく味噌漬けにはまりそう
0103可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 22:05:29.05ID:TQbAJzpA0
何故富山の人が貶められてるのか
ここまで読んでID:+N8YWQEk0がバカとしか思わなかったけど
0104可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 22:44:36.89ID:sgbi0hJt0
不毛は言い争いはやめて
0105可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 22:59:19.73ID:ySo1aRf+0
>>96
見てきた、可愛い柄色々あるしマスキングテープタイプなら気軽に挑戦出来るし欲しくなったわ
0106可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 23:26:40.42ID:6r3yqLY/0
>>105
ネットでは見つけられなかったんだけど
46×46cmのシート3枚セットをCAINZで買った
0107可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 23:40:54.86ID:nmIMQKnR0
>>100
私もたまに買い置き味噌が発酵してしまっているので
味噌漬に使うことにするよ
家族は白味噌派なので、味噌汁にしづらくてもったいないと思いつつ捨てていたので
0108可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 23:44:44.15ID:iKHOI7SU0
味噌は冷凍しとくといいよね
0109可愛い奥様
垢版 |
2022/03/06(日) 23:56:09.85ID:HLFmg4Jf0
富山県民の陰湿な性格がよくわかるスレだこと
0110可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 11:58:50.76ID:LHi4iSSt0
使わない羽毛布団やダウンケットは着ない長袖シャツに入れて
袖を結んで小さく収納できるよ
0111可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 12:50:35.87ID:gsJ5njxi0
どんだけ大きいシャツなんだ
0112可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 12:51:57.65ID:cP9uq70A0
試してよかったこと
下まつげの逆さまつげの手術をすること
私は蒙古襞の中から、黒目の外側くらいまでの下まつげを全部毛穴から除去&レーザーで焼いて生えないようにした(下まつげを温存する方法もある)
骨格の問題で逆さまつげだったらしく、手術しなければ一生抜き続けるしかないと言われていた
手術費は両目で2万弱、局所麻酔で40〜45分くらいだった
これからはもうまつげを抜く必要がないってだけでかなりQOLあがったよ
0113可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 13:18:17.31ID:dOpMYNZ50
オンライン診療
結膜炎になっちゃって片目が開かなくなって歩くのも危ないくらいだったけど
待ち時間もなくて薬も届けてくれるし本当に助かった
また何かあれば利用したい
0115可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 13:33:41.64ID:LHi4iSSt0
越中越後越前、あのあたりは三つ巴で暗い県だからね
同種で憎しみあってるww
日本海側は闇が深い
0116可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 18:05:39.48ID:jVIKYI060
富山wwwwwやべーな
行きたくなくなったわ
0117可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 18:09:55.47ID:Wib5kMam0
そもそも行く気もなかったくせにw
0120可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 18:39:45.70ID:ZojMQxtJ0
作ったら116
まだ富山叩きしてる
福袋の芋けんぴコピペの人もそうだけど1度ツボに入ったらやめられなくなるのかね
0121可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 18:40:21.65ID:ZojMQxtJ0
あーやっちゃった
まあいいやw
0124可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 19:15:02.64ID:cP9uq70A0
>>118
眼科でも形成外科(美容形成)でもやってるらしいけど眼科の方が安心な気がする
私は地元の眼科から都内のまぶたの専門医(眼科医)紹介してもらったよ

>>119
右が特に酷かったんだけど、右の頬骨が前に出っ張ってるせいだって言われた
0127可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 20:25:09.22ID:izBWWRlg0
横だけどうちの子も逆まつげで手術しようか迷ってる
ぱっちり二重で眼鏡につくほど長い睫毛で今時の痩せた女の子
目の手術だしお医者さんに目の印象変わるかもって言われて迷ってるんだけど
もう一度相談に行ってみるわ
0128可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 20:28:56.09ID:cP9uq70A0
>>126
今は太ってますが20代の痩せてたころも同様にまつげを抜去してました

>>127
何歳ですか?下まつげの逆さまつげ?
0129可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 20:39:14.44ID:2UmQXOMV0
逆さまつげさん、もしよろしければ病院名教えていただけますか?わたしも片目だけ逆さまつげでコンタクトをつけている時はマシですが取るとずっとゴロゴロで手術を考えていたところです。
0130可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 21:00:44.75ID:cP9uq70A0
>>129
私は埼玉のクリニックから御茶ノ水の井上眼科の野田美香先生の紹介状を出してもらいましたが、野田先生は非常勤なので予約で1ヶ月半待ちました
今は野田先生がクリニックを開院してるので、お近くのクリニックで紹介状を書いてもらってください
(下準備さえ出来ていれば)初診日に日帰り手術できること、手術翌日はオンライン診察、術後の経過観察は最寄りのクリニック、ということが可能で、通院に負担がないです
「野田美香」でググれば出てきますよ
0131可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 21:49:57.21ID:izBWWRlg0
21歳です
大学生のうちにしといた方が良いのかな…
0132可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 21:50:10.12ID:soC32tqc0
>>127
背中にコブ乗せたらラクダになりそう
0134可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 22:26:31.67ID:cP9uq70A0
>>133
私はもっと早いうちにやっておけばと思いましたよー
野田美香先生のHPのよくある質問の中には「眼科、形成外科、整形外科、美容外科のどれに行ったらいいのか」との項目もあるので、眼科にこだわらず色んな病院を探してみるのもいいと思います
美容外科でも、逆さまつげだと診断されれば保険適用になります(全額自費だというところもありますが)
野田先生は「今ある目の形を出来るだけ変えない」を方針にしていました
全国に野田先生のお弟子さんがいると思うので、そんな先生に出会えるといいですね
0135可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 23:02:03.42ID:nzenbhLK0
醗酵が進んで黒っぽくなったお味噌は甜麺醤にするといいよ。レシピは検索すれば出てくる
0136可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 23:41:46.78ID:D2PrM+EA0
6歳の子供が弱視(+12.00)
0137可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 23:44:20.47ID:D2PrM+EA0
ごめん

6歳の子供が弱視(+12.00)で御茶ノ水の有名らしい眼科紹介されたけどそこなのかな
あまりに遠いんで他所にしたけど...
0138可愛い奥様
垢版 |
2022/03/07(月) 23:49:23.87ID:1yiffYIy0
>>137
6歳で判明?アイパッチしてるのかな
12歳くらいまでは諦めるなって言うけど大変だyね
子どもの視力検査は難しいんだよね
身体が大きくなったら少し度数が減ると良いね
0139可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 00:42:56.61ID:F3yf93kJ0
私も弱視。小学校入学の際に判明した43歳です。
日医大から紹介受けて井上眼科行ったわ。
当時アイパッチして、頑張ったけど今はケントデリカっとなメガ
0140可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 01:58:53.58ID:pxrf+VV60
>>139
大丈夫?眼鏡合わなくなってきてるんじゃない?
0141可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 09:42:12.98ID:jQAs62DV0
>>134
返信ありがとうございます
娘と話してみるね
目を気にしているのかわいそうだし、小さいストレスが無くなるのは良いことだと思うし
0142可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 10:00:03.26ID:e5BS8oqZ0
>>137
御茶ノ水の井上眼科は創業100年超えてるし有名だよ
けど非常勤医も含めたら60人くらいいるから玉石混交
0143可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 10:35:06.98ID:daxS1nJk0
そんな有名なとこだったんだね
近ければ通いたかったけど、有名だと混んでいるんだろうね
0144可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 12:45:52.50ID:Idsgzofw0
井上眼科は小児眼科があるからお子さんにもおすすめなんだけど、いつもすごく混んでるし遠いと大変だよね
0145可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 14:44:43.09ID:KeXjMPEB0
まぶたの手術で有名な女医さん…なんか覚えがあるなあと思ったらショコラ&アキトの息子さんが手術してもらった先生だったわ
特に子供の手術の権威みたい
0146可愛い奥様
垢版 |
2022/03/08(火) 15:36:29.61ID:fXWx6ldM0
そらまたブルーでハッピーざますわね
0147可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 04:23:14.78ID:UOEj+vmB0
今更だけど試しにオートミールを市販のお茶漬けで食べたら意外といけた
ひとりで軽く食べるのにお手軽だし試してみて良かった
0149可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 07:41:54.24ID:ExK3zmaJ0
オートミールなんて鳥のエサじゃん、アメリカで余ってるんだろうね
戦勝国の物だから昭和天皇があてがわれて不味さに閉口したもん。
日本にも雑穀あるでしょ、それ食えよ。
0150可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 07:46:42.50ID:ghoy5/KG0
オートミール私は好きだけどなー
雑穀も好きだから普段のご飯も米半分押麦半分で炊いてる
私はオナラは出ないタイプ
ミキサーで粉にしてお菓子に使ったりもしてる
100%米とか100%小麦粉とはそりゃ違うけど別物として普通に美味しい
0151可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 08:10:21.14ID:GiZgtFlh0
年寄りは雑穀類いやがるよね
私が雑穀米食べてるとそんなまずいものっていう
0152可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 08:30:44.51ID:b0Wh1VBr0
ギリギリ戦中生まれだった父親は雑穀米やさつまいもご飯嫌がってたなぁ…
オートミールは他の雑穀と違ってお湯かけるだけで食べられるから手軽だよね
0154可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 09:13:00.93ID:z2JNvbpD0
キャベツの代わりに白菜でサンドイッチ
なんとなく今までやらずにいたけど全然アリだわ
美味しい
0155可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 09:19:50.81ID:5mbtI17c0
>>150
オートミールどうやって食べるのが好き?(美味しい?)
何も考えずに買ってはみたもののいまだに未開封で放置してあるのよ
0156可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 09:24:55.88ID:tfJ/8kcN0
コンソメスープ+アスパラ+ベーコン+粉チーズ
0157可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 09:32:26.85ID:LRvn9SwR0
>>154
浅漬けでもいけそう
やってみる(・∀・)
0158可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 10:56:14.88ID:1MfYemiL0
>>155
雑炊好きだからスープに入れるのよくやるけど
お好み焼きとか美味しかったわ。
0159可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 11:24:14.56ID:RVx+aNOd0
誰もあんたに勧めたわけじゃないのにw
0160可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 11:27:05.32ID:EXbXmFr40
オートミールお湯でふやかした後レンチンしてスープの素とか焼肉のタレとか入れて食べてる
今はディルスープがお気に入り
0161可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 12:41:49.19ID:VqW9mxHQ0
オートミール米化が流行ったけど、無意識のうちに白米と比較してしまうから向いてなかったな
米の代替ではなくオートミールとして認識して食べた方が私は食べやすかった
0162150
垢版 |
2022/03/09(水) 12:53:45.06ID:1JtvOEKO0
>>155普通にオーバーナイトは私は合わなかった
好きなのはいわゆる米化を水多めでしてお茶漬け(さらにお湯足す)とか
スープに入れて雑炊っぽくしたりの塩味かな
粉にして普通に小麦粉の代わりにしてホットケーキ焼いたりクッキー焼いたりもしてるよ
お菓子にする時は抹茶とかコーヒーとか風味が出るもの入れた方が匂いが気にならない
0163可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 13:05:11.07ID:h0FTyXO10
前夜の残りの味噌汁で煮て食べるオートミール雑炊が簡単で美味しい
0164可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 14:00:32.10ID:XPXZoMTv0
スープジャーにオートミールとお湯を入れて鶏がらスープの素とごま油をいれたもの
これにおかずの残りや薬味などその日あるものを適当に足してお弁当として持っていってる
>>163も美味しそう
オートミールはとにかく手軽なのがいい
0165可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 14:34:45.28ID:nLzbyGCR0
前日残ったミネストローネに入れたら美味しかった
でも1番食べられるのは牛乳とソイプロテインのヨーグルト味をかけるのがいい
0166可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 15:14:58.50ID:jciz959e0
レンジでふやかして塩、コンソメ、青のり、カレー粉などお好みで混ぜて、クッキーくらいのサイズでじっくり揚げ焼き
美味しすぎるので不溶性食物繊維摂りすぎになるしカロリーもあるしで危険
0167可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 15:30:51.60ID:UOEj+vmB0
>>148
オナラは気にならないけどお通じが良くなった気がする
0168可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 15:58:52.41ID:M1awFU5L0
オートミール嫌いじゃないけど全然痩せなかったわ
奥様達は痩せた?
0169可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 16:07:00.59ID:697RvL+K0
オートミールは全然痩せなかったけど
流行りものを食べたという満足感はあった
いろんな食べ方に挑戦するのも楽しかった
0170可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 17:29:33.35ID:q/UtY1Ke0
>>155
余ったシチューに入れて煮てからチーズ乗せてグリルで焼いてドリア

小麦粉代わりにして蒸しパン
牛乳入れてレンジにかけてドロドロにしてから卵、砂糖、ベーキングパウダーを入れ、レンジで5分
いつもレーズンを入れて作ってる
あと、お好み焼きやピザの生地にもしてる

あみん ダイエットトレーナー インスタ で検索すればティラミスやいかせんべいの作り方もわかる
干しエビでせんべい作ったら美味しかったよ
0171可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 18:52:50.79ID:MB7X3lMe0
>>155です
オートミールの食べ方をたくさん教えてくれてありがとう!
全部スクショしたから明日からのオートミール生活が捗りそうです
どれも美味しそうで飽きずに続けられそう楽しみだー
0172可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 21:34:38.90ID:iXfh8/JH0
トリートメントを塗布した後にコームを使うこと
美容師に前からおすすめされてたけどこのために目の粗いコームを買うのが何となく億劫で今まで試してなかった
たまたま見かけたツイートにタオルドライ後に目の粗いコームである程度梳かすとドライヤーが早くなると聞いてそれも試したくなって100均でパーマ用コームを2本購入
まだ二日しか経ってないけどサラサラで剛毛癖毛の自分史上最高の手触り
トリートメントは毎日使っているラックスの安いもので特に変えてない
ちなみにドライヤーについてはよくわからなかったw激的な効果はなかったけどやらないよりマシかも
0173可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 21:35:57.12ID:wHh3Vo9Q0
>>168
同じくオートミールで痩せることはないけど
とにかくお通じはすごかった。そしてオナラもすごかった
0174可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 21:47:30.79ID:hGud62I70
私はダイエット目的で入れたMCTオイルでお通じマシになった
普段びくともしない腸が、あ、頑張ってるな…ぐらいになった
0175可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 21:57:08.61ID:SfUTeq0n0
>>168
お昼にコンビニの弁当や惣菜パンばかり食べてたのを>>164みたいにしたら痩せた(自分比)
まぁ運動とか朝晩も米を控えたりとか、ほかにもやってたからオートミール効果じゃないかもしれないけど
0177可愛い奥様
垢版 |
2022/03/09(水) 23:35:26.26ID:8t8bXRMf0
>>172
それならトリートメントのときにモミモミ揉み込んでみ?
安いトリートメントでもめっちゃ手触り変わるから
0178可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 01:22:43.96ID:KbaoalOT0
>>177
モミモミずっとやってたけどダメだったのよ
コームで一気に改善よ
毛量が多すぎて今までトリートメントが全体に行き届いてなかったんだと思う
0179可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 01:44:38.58ID:51zbcjcQ0
>>178
つシャワーキャップ

これも効果ageよ
タオルで水分とる→トリートメント→コーム→シャワーキャップで蒸らす がいい
0180可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 04:16:55.50ID:3UKRaNgK0
毎回そんな時間かけてもられないもんだよね
トリートメントのもみ込む時はほんの少しをとって押し込むようにぎゅっぎゅやるといいよ
お箸1本分くらいとりながら押すようにもみこんで(もちろんコームもつかう)くと全然違う

特にノンシリコンでやると良い

ヘアケアつながりで、エルセーヴの水トリートメントがびっくりするほど良かった
ストレートアイロンかけたかのようにストンとまとまるし艶々でサラサラ
サロン品よりも私の髪にはあってた
0181可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 04:39:44.59ID:sxEk/C5/0
>>172はコーム使って満足してるのに何でしつこく求められてもいないアドバイスしてんの
0182可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 06:56:16.34ID:ahd5imhV0
さっそく昨日、コーム使ったら今日はまとまりが良かったよ、まあ元からサラサラストレートだけどなお良かった
それと髪をとかすときに全部髪の先にトリートメントが流れるから
とかす前に頭の付け根に近い部分にトリートメントをつけようと思った
0184可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 07:29:34.56ID:TiDU9X5Z0
流す前に髪に手でお湯かけてトリートメントを浸透させてから本格的にシャワー流す
って一手間をここで教わったの思い出したわ
髪の調子良くなってきた
0185可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 11:52:09.83ID:EsVZobhD0
ホタルイカの炊き込みご飯、白だしと針生姜たっぷりで作ったら美味しかったわ
まだシーズンあるから次はサフランとコンソメでパエリア風にしてみる
0186可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 11:57:40.41ID:EsVZobhD0
トリートメントの流れになってた…
シャンプー後にほんの少しトリートメント付けてから絞ると沢山水分が出る
その後たっぷり手に取って揉みこんで放置するとよりサラサラに
シャンプー後にそのまま絞ろうとするとバシバシでよく絞れないんだよね
0187可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 13:31:03.29ID:wM0zCkaJ0
無理して雑談広げなくていいんだよ?
0188可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 13:54:50.50ID:LNAMNn1S0
>>185
目とクチバシ、取り除いてから炊き込んでます?
それがめんどうでつい二の脚を踏んでしまう
0189可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 14:19:08.97ID:rTgWHAqT0
髪の毛の水分切るときは、ある程度髪を握って水分落とした後に、指で頭皮を満遍なくタッピングしてから髪を絞るとさらに絞れる
頭皮付近に溜まってた水分を髪の方に落とすイメージかな
トリートメントの効果も上がる気がするし、タオルドライもそんなにしなくていいのとドライヤーの時間も短縮できるので、なんとなく髪に良いと思う
0190可愛い奥様
垢版 |
2022/03/10(木) 15:30:26.35ID:EsVZobhD0
>>188
イカが小さかったし普段からクチバシと軟骨は食べてて気にならないから目だけ手で取ったよ
特選とか書いてる大きなものでなければ処理は目玉だけで良いと思う
0191可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 07:34:39.67ID:EPHP5Oip0
>>180
ロレアルパリのウォータートリートメントであってる?紫色のパッケージの
買ってみるわ

>>189
それここで教えてもらってやってる
タオルの濡れ具合が全然違う
0192可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 08:53:52.32ID:/PCuTBMT0
今日Yahooで3.11て検索すると10円寄付できるらしい
0193可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 09:10:32.29ID:EsTTqQcx0
そのままLINEアプリいって検索して10円募金してきた
まだ募金必要なの?とは思うけどね
0194可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 13:16:27.42ID:vOiog3l10
>>193
所得税は復興のために値上がったままだから
余裕がある人が寄付することで少しでも早く元に戻ると有難い
0195可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 15:46:38.90ID:RnzxFrRw0
>>193
あなたも被災者になれば分かるんじゃない?
0196可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 16:12:04.73ID:yQRbvi430
LINEやyahooで検索するだけなら募金したとは言えない
0197可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 18:51:28.80ID:+tCkPfeU0
検索で募金したかどうかはどうでもいい
それより企業が本当に被災地にお金を送り被災地の為になるのなら検索でもいいじゃない
余裕ある人はそれとは別にすればいいし
0198可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 20:06:26.99ID:z16ElR050
このスレ読んでポイント募金してきたわ
0199可愛い奥様
垢版 |
2022/03/11(金) 22:26:10.01ID:WFBFuKiH0
検索だけなら企業が続ける限り何十年でも検索するわよ
自分の懐からはその時時のとこに送るけどね
最近はウクライナとトンガとか熱海に赤十字から募金したわ
0200可愛い奥様
垢版 |
2022/03/12(土) 22:09:31.85ID:uUwY8/SS0
スコッティの洗って使えるペーパータオルを1カット目で切らず2カット目で切り2枚分ずつ使うこと
単純なことだけどふきんにしたくて買ったのに薄くて頼りなくてずっと使えてなかったのが解消した
吸水性いいしもう布のふきん買わなくてよさそう
0201可愛い奥様
垢版 |
2022/03/13(日) 23:31:51.16ID:e9SupFyx0
これはやってる人もいるかもだけど、ティファールみたいな電気ケトルを使った後に水をそのまま入れておくだけで、元の沸騰するような温度まではさすがに行かないけど、
玉露なんかの低い温度のお茶を淹れるのに十分すぎるくらいのお湯が余熱だけで、電源を入れずに数分でできる
そのまま冷めてしまうのももったいないし、我ながらいいアイデアだと思う
0202可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 00:19:06.95ID:MACmaeNG0
でもさあ水道水ならなんとなく一度沸騰させたい
水がまろやかに?なるんでしょ???
よく知らないし、絶対違いなんてわかんないけど
0203可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 00:21:37.88ID:ieC7PGlv0
レス乞食VSレス乞食の自演祭
0204可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 06:28:14.78ID:yqEWQQK30
八百屋さんに教えてもらった大根葉のナムル
茹でて刻んでごま油と塩。白ゴマやジャコを混ぜても。これと天かすで握ったおにぎりが絶品
0205可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 06:42:32.98ID:luSFlRno0
>>204
大根葉美味しいよね
うちはいつも胡麻、生姜のみじん切りじゃことか桜海老とかと胡麻油で炒めて常備菜にしてる
今度ナムルにもしてみるわ
0206可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 06:49:01.93ID:a0K7e0Fp0
>>204
美味しそう。刻んで胡麻油で炒め煮するのでも良さそう。唐辛子、ニンニクと塩入れたら酒のアテになるな
0207可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 07:14:50.03ID:qwzJqb+B0
大根の葉好きだけど遠出した先の道の駅くらいでしか葉っぱ付きの大根買えないから縁が無いわ
日常的に買える人羨ましい
0208可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 07:21:46.11ID:UMU8/G3w0
地産のコーナーで、大根の葉っぱだけ売ってるのよく見る
間引きのやつっぽいから、少し若くて柔らかいの
0209可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 07:42:50.61ID:RByQegmS0
かぶの葉っぱでもよさそう
0210可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 07:44:08.06ID:7JRu7Gxh0
かぶの葉はクセがないので
煮浸しとかにしてる
0211可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 08:04:26.04ID:ECSvPBwd0
間引きしたにんじんの葉が大好きなんだけど
数年に1度しか見かけない
0212可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 08:06:48.04ID:0Pj1UDEp0
蕪の葉の糠漬けが好き
0213可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 08:20:10.70ID:luSFlRno0
葉つき人参は時期によるけどよく見かける
うちはかき揚げにするのが定番
春菊っぽくて美味しい
0214可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 08:50:53.90ID:e1ewiJGl0
付け根部分を水につけて再生ガーデニングしましょ
にんじんの葉っぱは可愛いから好きでよく窓際で育てるわ
0215可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 09:32:09.73ID:VKSSlsy50
マヨチーズトーストなんだけどマヨとチーズ混ぜてからパンに乗せて焼くと
チーズがよく伸びると見たのでやってみたらすごく伸びて美味しかった
その上に砂糖まぶしてから焼くのも良い
上顎火傷注意
0216可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:17:25.57ID:VHNtet5f0
>>215
マヨとチーズを混ぜるとはどうやるの?
味は絶対美味しそう!
0217可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:30:51.41ID:8K9+H0qo0
マヨとチーズの混ぜ方分からないって本気?
0218可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:33:42.13ID:IvqzZs9X0
四角の溶けるチーズ想像してるんじゃない
0219可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:34:09.05ID:glRI+8An0
シュレッドチーズとマヨを混ぜるんだよね?
216はスライスチーズを想像してるんでは
0220可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:34:37.84ID:Su69NoAu0
トーストにはいつもスライスチーズを使ってる人なら一瞬どうやって混ぜるのって思うかもしれない
0221可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:35:08.65ID:Su69NoAu0
ごめん同じこと書いてしまった
0222可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:36:43.04ID:Y1KhinyE0
>>215
さらし玉ねぎのせて焼いても美味しそう
サラ玉美味しい時期は卵やツナに混ぜてサンドにしたりパンにのせて軽く焼いても美味しい
0223可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:40:10.99ID:MfVgLOnA0
家事ヤロウで言ってたね
0224可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:53:35.81ID:8K9+H0qo0
>>218
そっちかw
いやー216みたいな人って不思議だわ
チーズといっても世の中には色んなタイプのチーズがあって、マヨと混ぜるといえばて考えた時にあ、あのチーズと混ぜるのねって普通は色々考えるもんだけど、自分の中のチーズ=スライスチーズて思っちゃうともうそれ以外思考が働かなくなるのかな
0225可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 11:59:37.59ID:gRLMAn2a0
考える前に思いついた事を書いてしまうんじゃない?
Twitterでも何でも影響を考えずに書き込みしたり発言して炎上する人と同じ思考
0227可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 12:51:55.05ID:T5JE73aj0
こんなに叩かれるとは…
でも叩きながら教えてくれてありがとう
0229可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 13:09:11.99ID:DZVaNvk00
他スレで攻撃的なのがいるなと思ったら同じ人だったw

72 可愛い奥様 sage 2022/03/14(月) 09:27:36.66 ID:8K9+H0qo0
>>71
えー気にしないの?凄いね心が広いのか馬鹿なのかw
身内に犯罪者なんて絶対嫌だわ
0232可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 13:18:07.66ID:Ql3y5Rl50
>>224 は他人がスライスチーズでイメージしている可能性を考えられなかったのに、人には当たり前のように求めるのが面白いわw
チーズって色んな種類あるのよw
0233可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 14:00:23.42ID:wPvqXG0c0
実際は混ぜるというより和えるんだよね?
0234可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 14:05:04.29ID:LCBybOMS0
クリームチーズなら、レンジで20秒くらい温めればマヨと混ざりそう
試したいけど肝心のパンがないww
0235可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 14:56:26.30ID:qBKW5TMU0
パンがないなら油揚げで試したらいいじゃない
0237215
垢版 |
2022/03/14(月) 17:35:46.49ID:FXjBLU5l0
>>233
そうですね、器に入れたチーズにマヨ絞り入れて満遍なくまぶす感じかな
ttps://www.e-recipe.site/tv/kajiyarou211228_sp20/
これだけど6枚切りだと味が濃すぎると思うのでマヨとチーズはお好みの量で

ぶ厚いトースト好きなので4枚切りのパンに9等分に切り離さないよう先に切り込みを入れて
マヨチーズ乗せて焼いたら食べやすかった
更にはちみつ乗せるのもお勧め
後乗せ、先乗せはお好みで
0239可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 18:55:20.46ID:r5z9JJgr0
油揚げマヨチーズ焼き今日のあてにしよう
0240可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 20:48:38.58ID:8K9+H0qo0
>>229
うぜぇwww
鼻の穴膨らまして探してる姿が目に浮かぶわw
0241可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 20:57:23.27ID:+n1VlTVj0
ねえねえ恥ずかしい?
0242可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 21:12:29.19ID:V8gu3InS0
まだあつ森やってるんだ飽きないねー
0243可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 21:56:49.26ID:8K9+H0qo0
やってないよ見てるだけ〜
0244可愛い奥様
垢版 |
2022/03/14(月) 23:08:35.81ID:J44RStdW0
開き直ることにしたのね
ID変わるまでもう少し頑張れ
0245可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:59.68ID:j3P8oJWz0
試した訳じゃないけど失敗したけどわりと良かった話

ホームベーカリーで朝食用のパン焼いてるんだけど夕べセットするときにドライイーストを入れ忘れた
今朝蓋を開けたらケースの底にカチカチで小さい何かが焼き上がっていた
小麦粉も値上がりしてるし捨てるのももったいないと食べてみた
皮はカリカリ中は密度の高い蒸しパンみたいなもっちりした感じで、イーストの臭いの代わりにバターと小麦の香りがしてほんのり甘く私好みの味で案外美味しかった
もう作らないかも知れないけど失敗しても大丈夫だと安心した
0246可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 09:48:42.08ID:HvhYo46g0
多くの発明は失敗から生まれるものだしそういう失敗したけどそれはそれで案外イケる!みたいな話好きよ
0247可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 10:01:12.53ID:s8uYGL2K0
けどけどけどの連発で読む気しなかった
0248可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 10:32:04.26ID:24j8jo1V0
3つくらいならまあ普通じゃない
誤用でもないし
けれど、でも、それでも、とかにしたら満足なんかね
0250可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 10:43:09.08ID:v1dhss7q0
あ、一行目スルーしてた
0251可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 14:18:40.62ID:cmrIdrAj0
試しに「けど」でスレ内検索したら面白くて良かった
けど使いは同じ人かしら?と思うくらい似たような文章と書き方w
0252可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 14:35:05.01ID:7cgx7RF70
クローゼットのサイズが微妙で中にワイヤーネットで作ったミニ棚置いたら便利になった
100均のワイヤーネットと結束バンドとカゴがあれば出来る
段ボール置きも作る予定

ワイヤーネットだから不要になった時に切断して処分しやすいのもいい
大きめのものはどうしても処分するときのこと考えちゃうわ
0253可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 18:03:26.61ID:qHGSmY5G0
タモリのピーナッツバター
ピーナッツをフードプロセッサーやミキサーにかけるだけ
甘くないので色々使える
青菜のゴマ和えや担々麺に練りごまの代わりに使うととてもおいしい
メープルシロップやハチミツを混ぜて甘くしてパンに塗るのももちろんおいしい(とても太る)
0254可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 19:07:29.72ID:s8JXIIZO0
タモリのというか普通に自家製だね
私も好きで作るけどフープロにかけて固形だったものが急にドロドロの液状になる瞬間がいつも不思議楽しいわ
太るよね…美味しいのよ…
0255可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 19:34:51.14ID:SDAxmA5b0
この流れでイワタニのミルサー捨てたことを非常に後悔してる
0256可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 19:41:09.19ID:5w/uXFS00
ほうじ茶寒天ゼリー
ほうじ茶600ccに粉寒天2gを混ぜてひと煮立ちさせたら冷ますだけ
寒天の食感が苦手で、この分量だと市販の柔らかめのゼリーくらいに仕上がる
きなこと黒糖かけて食べたり、あんこを添えても美味しい
夜中に何かおやつを食べたくなったときはパルスイートを少しかけて食べると満足感もあるしカロリーゼロで安心
今度は緑茶で作ろうかと思っている
頂いたままになってた茶葉を消費できてるし、美味しいし、作ってよかった
0257可愛い奥様
垢版 |
2022/03/15(火) 19:41:17.32ID:+iAlxhZs0
>>253
確かに担々麺作るときにごまの代わりにピーナッツ使ったりするよね
ゴマアレルギーだから胡麻和え風味食べられるの嬉しい!ありがとう
0258可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 00:42:51.15ID:Lr5Xxz0U0
ささみの筋を取らないこと
調理法にもよると思うけどコリコリしてむしろおいしい
叩いて調理してるから肉の縮みは気にならない
レンジ加熱の時は破裂に注意だけど
0259可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 08:16:02.84ID:DgnnQlSr0
私もむかしは熱心にとってたけどササミの筋は最近気にならないからとらない
あと砂肝も白い部分とらない
砂肝なんてあの白いところとるとほんと小さくなっちゃうよね
0260可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 08:26:28.61ID:04G4Mi4n0
ささみに砂肝なんかもともとついてなくない?
0261可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 08:41:20.21ID:X7KjugjL0
ササミに砂肝が付いているとは誰も言ってないのよ
砂肝は下処理するとほんとちっちゃくなっちゃうからね
あれ取らなくても食べられるなら私も今度からそのままにしてみよう
0262可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 08:43:02.16ID:siXPorC40
>>259
私も砂肝そうやってるー
前はいちいち取ってたけど取らない方が歯ごたえ的にも美味しい
0263可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 08:43:22.65ID:DgnnQlSr0
>>260
ササミと砂肝は別の話だよ?
砂肝も下処理で白い部分はとるのが一般的だけどとらないって話
0264可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 08:56:32.54ID:+5T2lPVK0
なんでこんなにわかりやすいのに釣られるの
0265可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 09:05:31.18ID:xTUHL2iw0
リュウジの漬け砂肝で銀皮取らずに切り込み入れててなるほどと思った
深めに5〜6回切り込み入れるんだけど火の通りも早いし食べやすい
0266可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 12:03:01.20ID:9wTX4Aug0
銀皮の切り込みはハサミで入れると楽
砂肝を塩胡椒で焼いて、とろろと一緒にタン塩定食風にするの好き
男子ごはんの本に載ってたかな
0267可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 13:46:57.41ID:SwbHNHh60
砂ずりは皮取ったりせず薄くスライスして玉葱としめじとガーリックバター醤油炒めにしたのが好き
調味料と白ワイン入れて少し煮る
青みは季節で最後にちょっと入れたりする
0268可愛い奥様
垢版 |
2022/03/16(水) 20:59:07.97ID:9oYZJTl20
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
0269可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 08:55:30.83ID:mOb1DPns0
使いかけ生姜の保存
元の包装の袋にお茶っ葉用の不織布パックを入れて二重袋の状態で保存したら適度に水分が発散されて長持ち
同じ事をキッチンペーパー使ってするより出し入れも楽
スライス冷凍したり水や焼酎に漬けたりは面倒だし食感変わっちゃうので好きじゃないのよ
0270可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 09:06:39.61ID:43gLEta40
>>269
いまいち理解できていないんだけど、しょうがを不織布袋に入れてから元々の袋に入れるのでいいの?
0271可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 09:15:56.44ID:mOb1DPns0
>>270
それであってます
説明下手でごめん
元袋の口はいちいち開け閉め面倒で開けたままです
0272可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 09:18:11.83ID:h9TQxxpe0
お茶のパック買ったけどほとんど使わないのがあるからやってみる
キッチンペーパーより見た目もスッキリでいいね
0273可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 09:24:21.61ID:43gLEta40
>>271
ありがとう!
合ってた
元の袋に不織布袋つっこんでしょうがいれるのかも?なんて思ったりもしてて
早速やってみます
0274可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 09:46:07.06ID:1Pvd9TxH0
しょうがかーいいね!やってみる!
パセリにもいいか、ちょっと大きめのもあるし
いつだかレシピ板かVIPで便利てきいて常備してる
茶葉、だし(煮出すにも炊き込みごはんにも)、漬物とくに糠漬やマリネ
時期で芽キャベツを買ってみたけど袋使えば糠床で行方不明にならないし煮込み系で後で取り出す香草やスパイスに使ってる
あとは煮干しとかあらかじめ1回分ずつ袋入りを作っておいてる
0275可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 09:46:31.74ID:STDjjX430
生姜の袋…?と思って思わず検索してしまった
うちの辺りじゃ生姜はだいたいトレーにラップ掛けて売られてるから袋入りのは見た事なかったけど普通に袋入りでも売られてるのね
0277可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 11:12:21.17ID:G98PzK6o0
>>275
地域によるのね
うちの周辺ではどこも袋入りで売ってる
0278可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 11:13:15.85ID:G98PzK6o0
>>276
物騒な名前ね
写真どアップすぎてちょっとグロい
0280可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 11:53:27.55ID:MWbS6nP10
生姜もニンニクも冷凍してる
ニンニクはそのまま生姜はひとかけらに分けてる
0281可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 13:04:53.36ID:EDBQFIf80
>>276
私もこの前作った
私のみたレシピもどう考えても砂糖多かったのでかなり減らしたわ
0282可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 13:27:35.14ID:BwAFY28N0
うちは生姜はタッパーに水張ってその中に入れてるわ
頻繁に使うからその都度水替えておくとみずみずしく保てる
0283可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 13:29:35.59ID:BwAFY28N0
あ、水に漬けるのは好みじゃないのねごめんね
0284可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 13:54:18.65ID:IhqUlNU70
前も我が家の生姜保存方法が長々続いたよね
0286可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 13:58:31.54ID:/wn7/nXh0
じゃあ生姜をNGに入れればいいんじゃない
0287可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 18:29:30.72ID:H9cxuZwT0
道の駅とか、いい季節に行くとでかい塊で生姜売ってるのよね
ニンニクも、時期を見て行くと国産のものが安く買える
多めに買ってひとつひとつ土台から剥がしておくと、風味が落ちづらく根も伸びず、長持ちでとても良い
0288可愛い奥様
垢版 |
2022/03/17(木) 18:45:55.12ID:l3iHoShR0
あー道の駅で買い物したい
0289可愛い奥様
垢版 |
2022/03/18(金) 22:54:38.01ID:C35BNwXG0
デスノートを書くこと。
誰にも言えない嫌なヤツ、めちゃくちゃムカついたヤツの名前を
紙いっぱいに書き殴ると気持ちの整理がついてすっきりするし、嬉しい
マンスリーページにちょっと頑張った日に好きなシール貼ると、
どんどんページが埋まっていくのが達成感があって楽しくてもっと頑張ろうっていう気持ちになる。
0291可愛い奥様
垢版 |
2022/03/18(金) 23:42:57.88ID:UF1KFGYg0
すしのこで酢飯を作り、ローソンの焼き塩鯖を乗せてラップを敷いた巻き簀でしっかり巻いて鯖寿司
ローソンの塩鯖は骨無しで塩分0.8%だからアレンジ調理向き
酢飯の味を好みにできるのがいい
0292可愛い奥様
垢版 |
2022/03/18(金) 23:55:43.69ID:+rfBzkjn0
鯖寿司いいね
サバ缶にハマってる
サバ缶のアヒージョ
サバキャベツ、サバきゅうりも美味しかった
ツナ缶で作ってたものサバ缶に替えても大体美味しい
0293可愛い奥様
垢版 |
2022/03/18(金) 23:55:50.81ID:ejpRpuZJ0
レシピサイトの有料会員をやめて、お気に入りレシピを全てメールに送ってフォルダ管理すること
けっこうな量だけどフォルダ内の検索で目当てのレシピにすぐにたどりつける
0294可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 01:32:31.95ID:joelVEs80
レシピの管理ってめんどいのよね
0295可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 07:08:34.39ID:ZOmz8O7i0
そうなのよね
レシピの管理って面倒くさいのよね

一個のレシピサイトしかみないならそこの有料会員になればいいんだろうけど、レシピサイトも何個かみるし、ブログやツイッター、インスタとかもあるし

今はレシパルっていうレシピを管理できるアプリを使ってるんだけど、無料だと保存件数に上限があるから課金するか迷ってる
0296可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 07:16:16.32ID:jImHTEv00
>>295
私もレシパル使ってる
結局課金してプレミアムにした
0297可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 09:53:34.17ID:mIlnJPA80
>>293
普通にブックマークしてフォルダ管理するのと何が違うの?
メールの方が見やすいから?
0298可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 10:20:11.94ID:lOZntbbV0
メールは情報がコンパクトな気がする
作ったことがあるものなら画像や動画はいらないから最低限の情報でじゅうぶん
サイトのリンクもあるから見たければすぐに飛べる、てところかな
0299可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 11:02:13.29ID:p4tynfb40
材料で検索できたりもするしいいかもしれない
0300可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 12:20:15.52ID:w1/nFW/+0
レシピはrecipesearchってアプリを使ってて色んなサイトの人気レシピを優先的に一括で検索できて
そのアプリ上でブクマ出来るから私的にはだけど便利だよ
0302可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 14:48:41.13ID:mOt1Xmqu0
Tiktokを料理、ハンクラ学習用として利用してる
料理で検索してあれこれ見て好みの料理アカウントをフォロー、作りたいメニューがあれば動画をセーブ(ブックマーク)
これでいつでも簡単に探せて見直せる

メリットは、動画で手順がわかるのとコメント欄で作り手とコミュニケーションが取れること
メニューリクエスト歓迎、という人も多いし不明な点があったら聞ける
今は料理サイトや本をあまり見なくなったわ
0303可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 16:53:41.52ID:bO832cK+0
オテル・ドゥ・ミクニの三國シェフのYoutubeチャンネルを見て料理を作ってみること
まずご家庭用の作り方ってスタンスなので材料がえらく庶民的
その辺のスーパーで買ったパックの肉、ハムはプリマハムや伊藤ハム、チーズなら明治スライスチーズやクラフトパルメザン、みたいな
作業も丁寧に説明してくれて「ちゃっちゃと」「適当に」みたいな曖昧なことを絶対言わないので確実で作りやすい
0304可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 03:19:42.76ID:nLBIk4YW0
>>303
ちょっと見て来た
前髪をピンで留めてるのがカワイイw
0305可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 12:15:53.26ID:LZ2LGqpR0
>>303
001から006ハンバーグまで観てきた
楽しかったのでこれからも順番に観ていこうと思うけどすごい数があがってるんだね
おすすめのレシピあったら教えてください
0306可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 13:49:14.71ID:V17Q8ako0
陳健一の麻婆豆腐もすごくおいしくできたわ
お湯を「水道のスープ」といってみたりお茶目なところは料理の鉄人のころとかわってない
0307可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 14:11:28.00ID:njvFc3ar0
>>303
見てきた
当たり前なんだけど バズり目当ての自称料理研究家と一流シェフは違うね
0309可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 18:45:00.74ID:oBFhaw0L0
奥薗壽子さんの天津飯
簡単なので昼ごはんによく作る
0310可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 19:59:21.79ID:cJ3BfhPt0
コウちゃんのはブログ見てたな
あっという間に有名人になっちゃった
0311可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 20:01:54.88ID:+7gGIsP90
>>309
ググったらツナ缶天津飯って出てきたんだけどそれのこと?
0314可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 20:42:44.95ID:VMI0UiSl0
奥薗壽子なぁ
手際はいいかもしれんが、
料理人としてのマインドを持ち合わせてない気がする
なんか
いろいろと残念な人
0315可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 21:00:02.38ID:fk54rB/b0
私は奥薗壽子好きよ
手軽に作るには良い
0316可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 05:10:45.09ID:wiKEN0sV0
昔奥菌て呼ばれてたよね
0317可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 07:46:15.33ID:56AAA1FY0
好みの味つけとか食材の組み合わせの人のレシピはいいよね
三國シェフのビールシチューはあまりにも可もなく不可もなく
これなら自分のアレンジいれた味と作り方の方がよかった
0318可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 09:51:54.79ID:pUiJtGQD0
食事処さくら見てる
わかりやすくて好き
0319可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 10:43:07.18ID:kGIH0QLv0
このスレでは殿堂入りするくらい挙がってると思うけど、プロのパーソナルカラー診断・骨格診断を受けること
実際に診断してもらって、自己診断は思い込みや先入観、比較対象が少なくて全く参考にならないことが分かった
これからの季節の服のアドバイスや、その日着ていった服の着回し術みたいなものも教えてもらって、新しい自分が見えた気分
ちなみにPC診断はインスタで見つけて、キャンペーン価格で5000円だったので、めちゃくちゃお得でした
0320可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 15:57:44.28ID:87jxw3wT0
>>319
差し支えなければ自己診断とプロ診断を教えてください
0321可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 18:44:14.68ID:pb3lOVey0
冷麦や素麺をラーメンスープで食べること
乾麺を余らせたまま冬になることが多かったけどこれで消費してる(にゅうめんは家族が好まない)
ラーメンスープは1つ数十円で買えるし野菜も取れるし美味しいし助かる
0322可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 18:54:44.71ID:aRwrTWL10
>>321
ラーメンスープは醤油味なら創味シャンタン(ウェイパー)と醤油とお湯だけでできるよ
0323可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 19:58:39.89ID:kGIH0QLv0
>>320
自己診断はイエベで、オータム寄りかなと思ってた
理由は、周りに自分より色白な人や瞳の色が薄い人が多かったことや、日焼けしたらすぐ黒くなることなどから何となくイエベかなと
プロの診断は1stサマー、2ndスプリングのライトサマー
ただドレープを当ててみても、割とどんな色でも似合うから非常にお得で、診断が難しいタイプだとも言われた
0324可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 20:03:45.20ID:2qjQikPz0
色黒だからイエベな訳じゃないよね
家族で一番色が白い子は秋の色が似合ってて
一番黒い子が冬の色が似合う
0325可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 20:05:56.71ID:aij3BwFC0
地黒は冬が多いのよね
0326可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 20:13:49.71ID:T9qkVRCH0
イエベブルベって呼び方が誤解を生みやすいんだよね
ウォームトーンクールトーンのがしっくりくる
0327可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 23:14:34.66ID:87jxw3wT0
>>323
詳しくありがとう
やっぱ自己診断だと肌色に左右されがちなんですね
私もプロにみてもらおうと思います
0328可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 23:27:46.32ID:dDYvII5y0
>>322
そのやり方だと中華スープって感じでラーメンスープって感じにはならないんだよね
0329可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 23:30:38.29ID:qgY4F6vP0
>>328
創味シャンタンに何を足したらラーメンスープになるの
0330可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 23:58:26.28ID:b8DFDGcK0
>>327
肌色だけじゃなく肌質も加味されるしね
自己診断は難しい
0332可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 01:43:26.51ID:wpXm8hdr0
松崎しげるはブルベらしい
0334可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 01:56:12.62ID:6pMCYpZ90
ブルーイエローは地の色じゃないからクロベはあり得ないのよね
0335可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 08:05:28.62ID:ryX+u3z00
焼豚簡単に作れるから、そのタレとウェイパー合わせるとラーメンスープになるよ
0336可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 08:10:01.20ID:m8lwVmzr0
水200t鶏ガラスープ小1に醤油少々、おろし生姜とごま油は風味程度
幼児食レシピなんだけど、あっさり醤油味が好きな人におすすめ
お湯に調味料溶かすだけのほうが香りがあって好き
0337可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 08:23:49.87ID:SK83RK4u0
ラーメンスープ買ってくるわ
0338可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 08:36:21.63ID:dLXRY9f50
鍋の締めにラーメンを入れる時、麺を焼きそばにすること
安い焼きそばでソースがいまいちだなぁと思う麺でOK
のびにくいしすぐ火が通るのでおすすめ
親戚から教わったんだけど味噌味の鍋にめちゃくちゃ合う
0339可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 10:08:31.67ID:Qw8QhhQp0
あー、やきそば麺の方がドロドロしないかも
普通の中華麺だと付いてる粉や麺のでんぷん質溶け出して汁が半固形になるよね
0340可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 10:30:17.53ID:dHr/34lu0
乾麺入れるのが好き
プデチゲみたいになるわ
0341可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 10:35:13.69ID:ULZD8MPN0
すき焼きの〆に焼きそば麺入れるとおいしいよ
0342可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 10:40:02.20ID:8iiMxU+f0
すき焼きのときごはん(白米)は食べないの?
ご飯食べてさらにしめに焼きそばの麺をいれてるの?
0343可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 11:08:51.43ID:LT5y8yzW0
基本、鍋の時は白米食べないなぁ
0344可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 11:09:18.19ID:aisqOalk0
>>338
うちもやってるわ。美味しいよね。
焼きそばソースはカレーにでも入れればいいし。
0345可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 11:21:17.09ID:V5F41IoZ0
すき焼きにご飯ってほか弁みたいね
0346可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 12:35:57.99ID:x1OvLRvT0
〆に茹でこぼししないといけない中華麺そのまま入れたらドロドロになるよ
鍋用ちゃんぽん麺だとそのまま使える
太麺でモチモチしてておいしい
水炊きやモツ鍋しゃぶしゃぶにオススメ
0347可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 12:46:35.94ID:gzip94pe0
>>345
老舗のいいお店のコースでもすき焼きは白米が普通よ
0349可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 14:22:18.91ID:DJYSxL6p0
>>347
えっ?お食事内容選べるよね、白飯セットか麺かとか
0350可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 14:35:10.06ID:J/lzpQG30
>>349
もしかして東と西で違うのかな
今半は白米
0354可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 15:34:26.20ID:GAzJJfVF0
すき焼きは1日めがご飯である程度具を残しておいて2日めがうどん
人それぞれでいいんじゃない?
0355可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 15:35:02.31ID:geUdEGal0
すき焼きは味が濃いからご飯必須だわ
お鍋なら無くても平気だけれど
0357可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 20:09:14.43ID:MsbloWUM0
隠し刈り上げボブ
髪の毛多いから勇気をだして襟足刈り上げてみた
アラフォーだしどうかなと思ったけど見えないから全然バレない
襟足伸びてハネるのもなくなったし乾くの早いし快適
しばらくこれでいきたい
0358可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 22:25:36.41ID:mTnKbQvb0
>>357
ご自分で刈り上げたの?それとも美容院?
0360可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 02:45:25.39ID:9uQ+bvb+0
>>357
私も去年の夏に刈り上げたんだけど、快適すぎて
美容師さんに今からそのつもりで周りだけ伸ばしてもらっている
0361可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 06:11:04.42ID:F76jEUd50
刈り上げは美容院でしました
相談したら実は私もやってるんですよーって見せてくれた
刈り上げ部が伸びても不自然にならないようにグラデーションしてくれたみたい
ツーブロックは顔周りってイメージだけど襟足から耳後ろにかけてだと違いがわかんないや
次回は刈り上げ部分の範囲広げたいくらい快適
0362可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 10:38:07.78ID:th7blle70
ボブヘアーのキレイめコンサバ奥様が前を歩いてたんだけど風が吹いた時に髪がなびいて借り上げ部分がかなり見えてちょっとびっくりした
おお、これが最近人気の…と思ったわ
0363可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 10:54:16.06ID:GH1l/O6+0
100均のミニほうき&ちりとりセットが
汚れたら洗剤液につけて洗う
汚れたら買い換えるもんだと思い込んでたけど意外なほど真っ白になって新品同様、洗うのも簡単、スポンジでこするだけ
プラごみ削減に貢献できる
0364可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 11:22:02.04ID:9UI8s8Di0
なんか女性の襟足が刈り上げられてると
色白細首フェミニンな人なら余計違和感感じるのは分かる気がする
しかし刈り上げてもいい位髪が豊かなのは羨ましい
0365可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 13:13:09.35ID:5eLTQPFO0
唐揚げ3個とかで、醤油浸すと、いつも醤油余る。
少なくすると浸からない。

なので、お醤油をサランラップミニの真ん中に置いて、にんにくとお肉置いて、茶巾絞りして輪ゴムで止めてみた。
少ない醤油でちゃんと浸かった。
お弁当の少量に良い。
0366可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 13:21:03.56ID:5ZyrQjR/0
余るほどの醤油に浸すってしょっぱくないのかな
調味料をしっかり揉み込むだけで充分よ
0367可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 13:35:37.46ID:hGxlVBG30
そんな数個の唐揚げを都度手作りするなんて偉すぎる尊敬するわ
0368可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 13:53:18.75ID:S6ShrWnt0
うちも同じようにお弁当用に数個唐揚げしてる
夜ジップロックみたいな食品用の袋に浸けて、朝はそのまま袋に片栗粉
0369可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 13:58:58.86ID:kl1JDUnu0
>>367
思った
唐揚げとか揚げ物は少量は面倒すぎる
0370可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 14:33:03.31ID:N41dK/A90
フライパンの上にアルミカップ置いて、それに油を入れる
他のはフライパンで焼きながら、アルミカップでは揚げ物出来るよ
0371可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 14:44:45.61ID:sLEEYPwd0
ある程度固くて大きめのアルミカップ…?
0372可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 14:46:35.65ID:5kfIyqTy0
>>370
ビヤーッとアルミカップ広がっちゃわない?
0373可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 14:48:28.97ID:i8rZevJo0
グラタンとか作るようなやつかな?
0375可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 14:57:53.72ID:w4zl0kW80
何故アルミカップに油を入れる?
水とか料理酒ならヘルシーなのに
0377可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 15:04:23.02ID:U5Acid280
いまどき一口コンロなんて使ってる家庭なんて無いと思うから、
空いてるコンロに小さい揚げ物用鍋使う方が安全
0378可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 15:04:49.52ID:o4aPdRqL0
フライパンの上にアルミカップ置いたらフライパンが傷まない?
0379可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 15:07:18.68ID:sXXAQ/Wc0
一人暮らしのときはフライヤー使ってたけどいまはあんまりだわ
0381可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 15:20:16.22ID:sXXAQ/Wc0
>>380
キッチンがせまいうちは便利なのよね
0382可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 18:22:22.72ID:lGIIZS9j0
カネヨのフキンソープでマスクを洗う
身につけた時ペパーミントの香りが仄かにして爽やか
0385可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 20:01:11.02ID:4NLv/wsK0
そこまで小さいフライパンに揚げ油入れるの怖いな
ひっくり返しそう
0387可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 20:15:28.12ID:+BhiEMp80
直径14cmはともかく高さが2.7cmしかないフライパンで揚げ物は怖い
それよりは同じくダイソーで売ってるメスティンか14cmミルクパンの方がまだ良い気がする
0388可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 20:16:44.88ID:OQMx0Dzv0
ミニ五徳あると小さい鍋やフライパンでも安定するよ
普通の五徳の上に置く一回り小さい平べったい五徳
0389可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 21:11:53.85ID:DGdFMbN60
大きさじゃくて浅くて怖いってことでしょ
少ない油は油断してると温度上がりすぎて発火しそうだよね
コンロの温度制御も小さい鍋や少ない油に対応してない
0390可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 21:20:29.57ID:mfLiUvmt0
そこまで好きじゃない和菓子を食べ切らないといけない時にフルーツを乗せて食べる

虎屋の最中8個入りを旦那がもらってきた
そこまで最中好きじゃないのでどうしようと思ってた
イチゴ食べてる時に思いついた
最中を二つに分けてイチゴを乗せて苺大福感覚で一緒に食べればと思った
酸味が少しきいて美味しくいただけた
今後、あまり好きじゃない饅頭や和菓子とかの時は何かフルーツと一緒に食べれば無駄にしなくていいかなと思った
0391可愛い奥様
垢版 |
2022/03/23(水) 23:04:43.10ID:8JKb8nrS0
小さくて浅い鍋で揚げ物はマジで危ないよ
火災になったら人生大変だから、やめといた方が良いよ
鍋買い替えるか、せめてスプレー式の消化剤だけでも台所に置いてちょ
パニくって水かけたら死ぬから
0393可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 09:43:41.10ID:ZKgYmuc+0
>>390
いいね
旦那が餡子もの好きでたまに買って来てくれるんだけど私もそんなに好きではないから
フルーツと一緒に食べてみよう
0394可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 13:06:33.96ID:IhaL57QI0
コンビニやスーパーで和菓子ミックスを買うこと
買ってよかったと迷ったけどこっちで
ミルク饅頭やパイ饅頭とか洋風和菓子が好きなんだが量より種類があった方がなんだかうれしい
ローソン、セブンイレブンとファミマはメーカーが同じで中味もほぼ同じで胡麻最中、スイートポテトや塩最中があったりなかったり値段は少しちがう
最近ちょっとお茶って出掛けることも減ったしこういうのや大袋菓子をおいとくことにした
ちょっとつまむのにちょうどよくて冷蔵でもなく個包装なのもよい
ほかに柿の種とか洋菓子だと濃厚チョコブラウニーやらアルフォート、洋菓子ミックスを買うこともある
0395可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 15:38:22.14ID:/35mTowY0
>>390
イチゴ+最中で食べたことある
最中のあんこって結構濃いめだから途中で飽きがちだけどイチゴの酸っぱさで丁度よく食べられて良かった
酸っぱい系のフルーツなら柑橘とかキウイも合いそう
0396可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 15:55:19.68ID:QOQNhK+E0
あんこ&フルーツはパイナップルも美味しいよ
0397可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 19:00:14.05ID:OeAyA1VX0
>>394
会社のデスクに忍ばせてある
アソートだと気分転換にちょうどいいのよね
0398可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 09:47:33.01ID:9vY6Box+0
タバコの灰、ガラスや鏡がピッカピカになる
キッチンペーパーに乗せて拭くだけ
0399可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 10:14:13.31ID:1eHXxNfp0
>>398
臭いしヤスリの代わりになるからガラスや鏡が削れるわね
0400可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 10:43:55.30ID:9vY6Box+0
臭いのは煙草の煙よ?
アルミサッシからTV画面、ピカピカよ
0402可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 10:55:11.89ID:e9r6ZuTJ0
タバコ吸わない人増えてるのに
0403可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 11:04:37.60ID:Hb5bllKI0
タバコの灰って家族が喫煙者でもない限り手に入らなくない?
0404可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 11:08:46.97ID:9S642oYc0
こういうのも丁寧な暮らし()って言うのだろうかw
0406可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 17:19:29.85ID:9vY6Box+0
ブッコロリは、にんにく醤油とオリーブオイルが一番美味しい
0407可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 17:53:31.98ID:GbXu0OZq0
退勤時間にあわせてスマホのアラームをタイトル付きでかける
「クリーニングに寄る」「牛乳を買う」とか
すっかり忘れて家に帰ってからああ〜ってなることがなくなった
0408可愛い奥様
垢版 |
2022/03/26(土) 19:04:45.73ID:U/ZzdVmU0
そんな奥様にヘイシリorオッケーグーグル
0409可愛い奥様
垢版 |
2022/03/27(日) 03:40:09.09ID:r3iBZ8Hp0
今すぐわざわざ買いに行く程じゃないけど今度行ったら必ず買いたいって物がある時に、iPhoneのリマインダーで予め指定した場所(例えばお店)に行くと通知が来るようにしたら買い忘れが無くなって便利だった
0410可愛い奥様
垢版 |
2022/03/27(日) 08:37:05.90ID:Z1LY1z9+0
すぐに忘れてしまうような物事はたいしたことないんだよね
だから忘れてしまえば無駄に買い物することがないし、かえって好都合
なのにわざわざ思い起こさせるなんて愚の骨頂
0411可愛い奥様
垢版 |
2022/03/27(日) 08:42:51.21ID:P3zBtZZN0
そう思うのはあなたが若いからよきっと
0413可愛い奥様
垢版 |
2022/03/27(日) 08:52:42.21ID:Z1LY1z9+0
ほぅ!
そういうのだけは忘れないんだ
違う意味で感心した
けど尊敬はしない
0414可愛い奥様
垢版 |
2022/03/27(日) 15:00:36.36ID:BwRakwW10
Amazonのサブスク オーディブル(聴く読書)が良かった
前まで1か月一冊までだったけど、最近、聴き放題になったからたくさんダウンロードしまくってる
家事やエクササイズしながら聴いてる
寝る前にタイマー設定で小説や絵本を聞いてると、考えごとせず、物語の世界からスッと寝落ち出来る
お勧めの使い方は英語学習本
聴き放題に入ってる本や参考書は、たいていKindleの読み放題の無料にも入ってるで、英語の発音をオーディブルで聴きながら、英文はKindleで見る
0415可愛い奥様
垢版 |
2022/03/27(日) 22:57:45.75ID:ujUrFyXG0
YouTubeプレミアムと、スポティファイとかが似たような値段なので、両方加入は2000円超えに。
なので、楽曲聴き放題の代わりにYouTubeプレミアム加入。
バックグラウンド再生出来て、オフラインで聴けるのが◎
Wi-Fiで繋いでオフライン保存せんといけんけど。
普段の動画としての使い方で広告カット出来て、楽曲サブスクの代わりにもなって◎
0416可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 16:50:29.81ID:/w1q/tlT0
>>415
連続再生してる時に素人の歌ってみたやつとか弾き語り混じるのさえなければプレミアムに登録したい
0417可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 16:58:12.86ID:TJRVotoB0
めんどくさいけどking boxってアプリおススメ
0419可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 19:41:47.88ID:LJhJXzPx0
>>416
聴きた楽曲オフライン保存しまくって、それを再生させれば、聴きたくない曲は入らないです。
YouTube=図書館 オフライン保存&再生=借りて家で読む本
0420可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 19:49:49.27ID:KkS//MeK0
>>419
オフラインをなんでそんな気にするのかと思ったんだけど、もしかして自宅にWi-Fiないんですか?
旦那さんやお子さんはネットしないの?
0421可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 19:51:54.26ID:xs0+XXFE0
充分赤いが少し酸味が強めのイチゴをパック半分ほど使いのこしてしまった
月曜の昼に食べてしまおうと「砂糖かけてつぶして牛乳入れる」をやってみた
美味しー、おいしい!懐かしい
かなり久しぶりのイチゴミルク
ジャム用のイチゴが出盛りのころにまたやろうと思う
0422可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 20:11:15.47ID:LJhJXzPx0
>>420
長時間ドライブが趣味なのと、山に行くと電波がなくてプッツン切れるからです。
下手すると往復4時間乗ってたりが当たり前なので。
0423可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 20:36:27.88ID:HcUl+D800
>>422
ちなみにどんな車に乗っているんですか?
うちの車はBluetoothがないからFMで飛ばすしかないかな
0424可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 20:41:02.71ID:laDdTniQ0
ポップコーンを自宅調理?
簡単に出来るの知らなかった
好きな油と好きな調味料ですぐ出来る
オリーブオイルと藻塩が美味しかった
0425可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 20:44:33.18ID:LJhJXzPx0
>>423
旧型ロードスターで(初代ユーノスではないです)フォロが自動のタイプです。
0426可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 20:46:06.34ID:BAzdsbuy0
>>425
えーかっこいい
何年くらい乗ってるんですか?
オープンカー憧れます
0427可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 21:02:12.44ID:Wf8aYc630
>>421
懐かしいなぁ
子供の頃やってた
今じゃもったいなくてできないや
0428可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 21:18:29.51ID:eV/DNvfW0
>>425
NB?NC?
どうやって飛ばしてる?
うちはNBでオーディオケチったからBluetoothないんだよな
NCだったらついてるのかな
0430可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 21:37:44.82ID:LJhJXzPx0
音楽は、Bluetoothスピーカー長時間用で流してます。
北朝鮮が近い県なせいで、向こうの電波傍受するので、FMトランスミッターはお蔵入りしました。
0431可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 21:57:03.78ID:SBMM7GkV0
>>429
自分の車なのにいつ買ったか覚えてないの?
0432可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 22:02:44.31ID:uWhIWDea0
そんなチクチクと…どーでもいいでしょ
0433可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 22:11:24.38ID:RZ2YzyKA0
自分のも夫の車もいつ買ったか車検がいつだったかもおぼえてないわ
0434可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 22:17:16.04ID:pJp3f2di0
私は車で音楽を聴くときはスマホでYouTubeをBluetoothで飛ばしてるけど
プレミアムに入ってオフライン保存すれば聴きたい曲だけ聴けるってことで良いの?
0435可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 22:20:10.35ID:kn/x6AEM0
>>434
そういう話だよ
Youtubeの音源を車でどうやって聴くかは各自乗ってる車の機能と相談して自分で調べれば良いだけ
0438可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 08:03:15.06ID:rLmuG8sV0
フォロwとかいつ買ったのかわからないって
本当にドライブが趣味なのかが気になるね
0439可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 08:35:58.04ID:YeN9NlDz0
青いワーゲン フォロを外して
0440可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 08:43:25.04ID:PHGpyGYX0
>>439
ここで松田聖子のアルバム曲の歌詞を見るとはw


前にここで見たカンロ食堂のカンロ飴で作るみたらしタレ
それをバニラアイスにかけるのが美味しくて2日に1回は食べてる
カンロ飴自体はそんなに好きじゃなかったから買ったことなかったのに
このタレのためにかなり買うようになった
0441可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 08:45:31.52ID:XXaXgj+G0
スキンケア前にリップクリーム塗ること

化粧水やパックで上唇荒れがちだったんだけど、リップクリームで保護してから使うようにしたらみるみる治った
スティックタイプよりジャータイプのが良い
0442可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 08:50:37.42ID:Bix9/LKl0
ハハーン、あなたの計算も
0443可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 08:54:02.29ID:6XSCqbUl0
趣味はロードスターでのドライブです(助手席で音楽聞いてるだけ)
0446可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 09:56:44.07ID:ve4XM+wh0
>>443
別にそれでもいいと思うけど
良かったのは車じゃないんだし
0448可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 10:21:43.91ID:lKqeNzde0
星空のドライブと真っ赤なロードスター!
曲名がなかなか思い出せなくてモヤモヤしたわ
0449可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 10:24:17.61ID:siEi3AVp0
「ロードスター」が特定の車名だと思ってる人がたくさんいそう
0451可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 14:39:17.44ID:SbscrpUx0
ちょっと花が咲きそうなブロッコリーを辛子和えにすること
冷凍ものでなく地場野菜なのでたまにちょい育ちすぎがある
40度のお湯で洗ってたらつぼみが開きかけて黄色い部分が見えてきたので
固めに茹でて菜の花と同じく白出汁と辛子で和えてみたら旨かった
0453可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 14:58:55.53ID:JdTC9xt50
2022年4月15日で終了って出てるよ
0454可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 15:10:36.27ID:GIMiaysY0
>>453
ほんとだ!ありがとうまたデータ移行しなくちゃ
0456可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 19:45:32.93ID:Bix9/LKl0
>>455
コンバーチブルとかカブリオレみたいなオープンカーの分類の1つ
0457可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 00:29:25.71ID:ZJhUETYB0
ブロッコリー、焼くと甘くておいしい。
縦に細めに切ってオリーブオイルとマキシマムとか塩コショウだけでもりもり食べちゃう。
切ってアイラップ入れて少しレンチンしてから焼き目入れるだけでも美味しい。
リーも焼く。
0458可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 00:55:19.75ID:onjxBU5e0
乾麺の袋を横から切るのと同じ発想で
袋入り葉物野菜を一度で使い尽くさないときは袋のてっぺんではなく横を切る
特にパクチーとか水菜とか細いやつ
使う分よりたくさん出てきちゃって戻す時に折れたりしてイラッと来てたが横からだと使う分だけ出せる
元々てっぺんが開いてる袋でも横を切ってる
残りは巻いてマステで留めるか
袋ごとアイラップにさらに突っ込むかしてる
0459可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 08:08:35.09ID:22RPzPBv0
たしかにパクチー折れるわ
横開きにしてみる
0460可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 08:58:35.26ID:fOjjRwNT0
>>457
巻き添えで焼かれるリーさん可愛そう(´;ω;`)
0461可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 09:34:36.08ID:EdawH0w+0
>>458
奥さま頭柔らかいわー
私はパスタやちくわなどやってたけど野菜でもという発想にならなかったわありがとう
0462可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 11:36:42.07ID:1u/g+WmM0
>458
いままで横開きはえのきしかやってなかったけど、これからは葉物野菜もやってみる!
ありがとう
0465可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 18:49:25.78ID:JpunYV170
ノンアルさん41ってほんとなんだろうか
47歳の自分よりも確実に上だと思ってたわ
0467可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 21:28:24.66ID:6shUAChL0
そんなあだ名付いてたのねw
0468可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 00:46:36.31ID:4TVigXZA0
>>457
ブロッコリー焼くと美味しいよね!私も書きに来た
山本ゆりレシピだけど荒く刻んだブロッコリーと片栗粉、ベーコン、チーズを混ぜて
油多めに敷いたフライパンでカリッと両面焼いたハッシュドブロッコリーがすごく美味しい
ベーコンなかったから具はチーズだけで黒瀬スパイス混ぜて焼いたわ
飽きるまで毎日でも食べたい
0469可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 03:56:44.84ID:fcaM/x4h0
>>460
こないだの投身自殺者のちぎれた足がモロに当たって巻き添え食らって共に死亡した可哀想な女子学生を思い出した
ちぎれた足がリーだとするともう気持ち悪くてブロッコ食べれない…
0470可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 06:10:50.34ID:U3LBBVe40
>>468
あいついつも片栗粉でまとめて焼いてんな
0471可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 08:08:03.25ID:aD+nO0ST0
>>468
山本ゆりのハッシュドブロッコリーうちも昨日作ったけど美味しかったわ
ブロッコリー以外の色んな食材で作れるとも紹介してたし自分でも「ハッシュド山本と呼ばんといて」と書いてたからいつも片栗粉でまとめて焼いてるのは自覚ある模様w
美味しければ良いのよ
0472可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 09:38:51.73ID:U0c/3DNM0
>>471
あれ美味しいわね。もりもり食べれるわ。
0473可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 12:39:24.64ID:KpcR1/bq0
旅行に行く時や飛行機、乗り物で小さい子が泣いてると
チュッパチャップスがいい仕事する。
困った親がパニックになってたりするから、差し出すと喜ばれる
0474可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 12:39:36.54ID:84PbtjC30
ホットケーキを1枚1枚焼くのをやめたこと
ホットケーキミックス150gや200gの1袋分を1度に大きく焼いて切り分けたほうが楽になった
切り口が綺麗にはならないけどフライパンの中でフライ返しやヘラで切り分けてるから余計な洗い物は出ない
0475可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 12:43:03.55ID:Ci2EmFiM0
>>473
親の顔の前にチュパッチャプスを黙って突きつけるの?
なんかホラーだね
いい大人がわけもわからず、シャブりつくとでも?
死ねばいいのに
0476可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 13:07:12.76ID:eZ8DN+5j0
>>473
子供が小さいとき飴やシールを貰ったことはあるけど、口に入れると事故りやすいのと各家庭の方針とかあるから自分からはあげたことはないな…
こういうときに丁度いいの何かないかなーといつも思う
コンビニでもらうウェットティッシュは割とウケがいい
カシャカシャ音がするから1歳くらいまではオモチャ代わりにして少し間が持つし、ウェットティッシュはあっても困らない
それより上の年齢は何がいいのかなー
0477可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 13:07:29.23ID:cLoBXEPK0
>>474
逆に大きいフライパンで小さいのを
3枚焼くようにした
ひっくり返すのも一人分ずつ分けるのも簡単
0478可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 13:11:07.98ID:fBGEpvR20
ホットケーキは焼き目が美味しいから小さいサイズの方が好きだな
0479可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 13:18:31.51ID:/Gh5Kf100
>>474
うちは数十年そのやり方だわ
でも子供の頃は薄いホットケーキが何枚も重なってるのにすごく憧れたw
なので自分の子には何度か作ってあげたことあるけどやっぱ面倒臭いよね
でかく焼いて皿に移してそこで手で持てるサイズの賽の目に切ってあげると小さな子でも食べやすいから子の友達が遊びにきた時に出してあげると喜ばれるよ
0480可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 14:12:01.48ID:AYpnpRh40
>>474
焼くのも面倒くさくなると炊飯器で焼くw
0481可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 17:46:24.45ID:OU8sHLe+0
すぐ焼けないと子供らにまーーだーーー!???って言われるから1枚目は小さく薄めに焼いてるわ
2枚目は1枚目食べてる間に大きいの焼いちゃう
0482可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 20:21:18.62ID:enEVniId0
今までホットケーキってボウルに粉と牛乳と卵を全部いっぺんに入れてなめらかになるまでよーく混ぜて焼いてたんだけど、先に牛乳と卵を混ぜておいてあとから粉を入れてもっさりややダマが残るくらいで混ぜるの止めて焼くようにしたらすごく膨らんでフワッフワで美味しくて感動したよ
0483可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 20:28:26.99ID:UzKDOiSS0
あーあ、ホットケーキ食べたくなってきちゃったわ
0484可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 20:42:39.31ID:PWRktYJ80
>>35
美味しいよね
私は細切りしたじゃがいもも一緒に炒めるわ
0485可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 20:43:26.78ID:PWRktYJ80
すごい亀レスだったわゴメン
0486可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 21:27:12.79ID:D+QiIkUo0
>>485
飲みたくなってきちゃうじゃないのよ!
0487可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 21:55:35.20ID:GTos88WR0
>>482
JAだっけ?の記事に書いてあったやり方ね!ちょっと順序を変えるだけで出来上がりが段違いだと楽しいよね
0488可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 22:46:56.03ID:wdU4i24G0
>>482
後ろの作り方がそうなってた
たまにはきちんと見ないとダメねと思った

ホットケーキMIXでワッフルを焼くと手軽で楽
わざわざ計って生地作ると面倒くさくてしなくなってたけれどMIXだと朝からすぐできていい
ワッフルのハードルが下がった
0489可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 10:12:58.79ID:0hZJxgwh0
>>479
数十年やってるのにホットケーキ手掴みで食べるような小さい子がいるの?
そしてさいの目に切ったホットケーキを喜ぶって3歳児位じゃないの
その友達が遊びに来る??色々とよく分からん
孫の話でもしてるのかな
0490可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 10:18:27.39ID:z9t3sqbQ0
あれれ〜?おかしいぞ〜?
0491可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 10:30:36.22ID:mh3JiVrH0
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
0492可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 11:38:28.47ID:f0D8lwL+0
違和感ないけどな
10代から始めて今30代なら数十年やってることも小さい子供がいることも両立するけど
0493可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 12:04:36.06ID:NSxEdF200
自分の親の代からってことだよね
0494可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 12:10:18.62ID:1G3hdgnP0
高齢出産なら何も矛盾しない
0495可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 12:18:50.30ID:IT16duKB0
昔の話なんじゃないの?
0496可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 12:57:34.06ID:5TACecxJ0
ドライヤーをぶら下げて使用して髪を乾かすこと
両手が使えるので乾かす時間が減った
適当に壁に紐でぶら下げたけど案外自分が動けばちゃんと風が当たる
0497可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 12:58:43.46ID:wqRd/to90
ドライヤー2個使うと早い
0498可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 14:28:06.26ID:2Rbzjvhr0
ブレーカー落ちちゃうよ!
0499可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 17:13:15.97ID:p0qMzMUp0
>>497
ブレーカーの心配はあるけどドライヤー2個持ちは良さそうだね
うち1個しかないから急に故障したら詰むんだよな
0500可愛い奥様
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:45.45ID:cxInxlKX0
セリアで買ったドライヤーホルダーが、角度をいい感じに調整すると上から風が当たるようになる。
我が家は洗濯機ラックに引っ掛けてる。
前髪だけしっかり乾かしたら自分がクルクル回りながらブラッシングしてると、上からの風だから髪もボリュームダウンしていい感じ。
0501可愛い奥様
垢版 |
2022/04/02(土) 00:15:35.93ID:MGTysVFp0
どこかのホテルが壁にドライヤーがついていて便利だった
いいよね
0502可愛い奥様
垢版 |
2022/04/02(土) 22:15:54.56ID:KImBNRs90
洗面所の壁面上方に扇風機付けてるわ
タイマーで一時間回しとけば風呂上がりの湿気も飛ばせるし
夏場は扇風機掛けながらドライヤー使ってる

あと、台所の暑さ対策に充電式のクリップファン
エアコン要らない時期だけど台所だけ暑い5月6月位にものすごく良い
0503可愛い奥様
垢版 |
2022/04/02(土) 22:38:57.70ID:dLbxZMhn0
>>502
夏にフランフランのハンディ置いてたけど良かった
大きいの設置したいわ
0504可愛い奥様
垢版 |
2022/04/02(土) 22:52:22.42ID:FyrHAibR0
>>502
どちらもやってる!
脱衣所の扇風機はまんま銭湯方式だわw
ちなみに充電式の小さい扇風機はトイレにも置いてる
最近は電灯と一緒になったのもあるけど、取り敢えずお手軽なのよね
0505可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 02:27:19.21ID:M12wNGJb0
賃貸ワイ、低みの見物
0507可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 08:55:42.73ID:lFccz25V0
窓ガラスをモップで拭くこと
クイックルとかに雑巾を装着するんだけど高い所まで届くのと
力が均一にかかるため拭いた後ムラになりにくい
0508可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 06:14:10.13ID:XYGwUV+i0
https://i.imgur.com/iy5Bgr7.jpg
髭用だけど、切れ味が良くてずっと剃毛用に愛用してきたんだ
ジレットのシエーバー付きのひげ剃り生産中止になってるせいか4000円もする
以前は2千円前後で買えたのにワキ毛や陰毛を刈るときに丁度よいの水色の保護キャップ無しでも皮膚も切れないし
でも4000円なら買わない、こんな便利なものが生産中止になるなんて。

シックのひげ剃りに付属されているシーバーだと保護キャップなしでは皮膚が切れる時がある(玉袋や指の関節部分などの皮膚が弛んでる部分)しかし細かい部分も深く刈れて顔用に向いているモミアゲや眉毛を整えたり。
0509可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 08:20:00.91ID:qND4zcoH0
玄米を炊く時、塩入れるけど、白米も。
味が付くし、腐りにくいと思う、3合で大匙一くらいかな
0510可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 08:23:50.94ID:kUFKRLKS0
>>509
塩入れるのよさそうだけど大さじ1は多くない?
小さじ1くらいとか
0511可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 08:36:28.56ID:EBW9IYm/0
大さじ1は多いよね
おかずや汁物で塩分摂ってるのにご飯でさらにドン!か…
0512可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 08:38:02.19ID:qND4zcoH0
自然塩だから、しょっぱくないよ、海塩。
お米がキリっとして立つ!
0514可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 08:41:30.58ID:EBW9IYm/0
白ごはん(自然塩使用)やクックパッドの人気レシピ見たら2合で小さじ半分だった
やっぱり多い
0515可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 08:43:54.97ID:uTmQ1wdB0
一度に一升くらい炊いてるんじゃない?
0516可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 08:48:07.24ID:Y3Ay4zHU0
ごめんなさい
大さじ1って釣りかと思ってしまったわ
0517可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:03:32.09ID:5hlsh77D0
>>516
同じく
いつもの変な人かと思ってたらまじなのか
まじだとしたらヤバい
0518可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:10:16.12ID:Iyj4itO00
炊き込みご飯より塩分多いじゃない
0519可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:13:25.88ID:BGSWeuXR0
ゴミ付き(しかも過剰な)だからお察し
0520可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:14:53.27ID:qND4zcoH0
おにぎりだって塩するでしょ、無問題。。。。
0521可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:20:28.54ID:g2jS8rJW0
水3合に塩大匙1って塩分濃度2.5%だよ
お吸い物だって1%なのにw
0522可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:26:22.69ID:MJiFS0250
おにぎり用の塩ごはん炊くけど2合で小さじ1だよ
毎食食べたらごはんだけで1日の適正塩分量超えちゃうのでは?
0523可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:30:38.85ID:hAL0iKsr0
おにぎり用に塩を入れてく方法あるのね
知らなかったから今度やってみよう
塩の量は小さじにして
0524可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:35:11.06ID:pm0AONMM0
日本酒と昆布も少し入れるとおいしいよ
0525可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 10:03:29.46ID:JmYqzlQB0
味がしょっぱくないからと言って塩分を摂ってないことにはならないからね
まぁ本人と家族の健康は米炊く人の責任ということで
0526可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 10:10:16.55ID:SSHXmRO00
レス乞食だからスルーしなよ
0529可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:49.59ID:qND4zcoH0
漁師にハゲはいないよ
塩水で頭皮ポンポンしてたら育毛したし
0532可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 17:06:20.62ID:KPLlF2pI0
生姜焼き用に味付けした豚肉で焼きうどん作ったら美味しかった
0533可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 20:21:45.61ID:6CP/UDAa0
>>532
プルコギ用のやつも甘辛くて美味しいよー
あれは肉じゃがにピッタリ
ただ油が凄いw
0534可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 21:08:18.85ID:zzu23STt0
>>532
肉に下味つけて作ると美味しいよね
焼肉のタレで下味つけた豚肉で焼きそば作っても美味しい
0535可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 01:05:17.67ID:wPz235Kn0
>>532
下味つけた肉ほんと美味しいよね
うちのカレーの豚肉はチューブにんにくと酒で揉んで下味つけてる
0536可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 01:17:08.04ID:Lk+EXC1v0
>>523
私も知らなかったし、思いつかなかった
最初から塩を混ぜて炊いたほうが、塩分均一になりそうだね
私もやってみる
0537可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 01:23:13.29ID:JJm58dsW0
表面にまぶすより混ぜる方が塩味を感じにくくなるから
同じ量の塩なら結局ボヤけた味のおにぎりになると思う
塩分摂取量が増えていいのなら止めないけど
0538可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 01:54:50.91ID:aZa5fGcl0
ポテトチップス一袋の塩分量より、食パン一枚の塩分量のほうが多いんだよね
食パンはほとんど塩分を感じないけどポテトチップスはしっかり塩味
0539可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 05:33:42.64ID:I9RCIQil0
塩味の炊き込みご飯だね
0540可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 06:06:21.66ID:ThAp6oVz0
バナナたくさん食べればカリウム効果で塩分がなかったことになる
無知って生きづらくないの?
0541可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 06:14:25.52ID:Kl2eA3UH0
廃品回収に出すダンボール束ねるときどうしても緩くなってしまいがち
あらかじめ半分くらい束ねて結んでおきあとから隙間に残りのダンボールぐりぐり挟んでいく
いい塩梅にヒモがギュッと閉まるし意外とたくさん入るのでおもしろい
0542可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 06:45:05.57ID:+jQs+oz/0
正式名称知らないけど、ラップタイプのぐるぐるでやってる
0543可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 07:37:20.64ID:Nx3pd5IK0
ビニールの紐は外せって言われてるのでそれは出来ない
0544可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 07:38:54.78ID:4FceV6fu0
>>536
塩は公社の塩化ナトリウムじゃなくて、海塩ね。
ミネラル豊富よ。
0545可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 12:26:51.60ID:2GVjoH3j0
>>543
段ボールは紙紐で纏めてるの?紙テープとかで纏めてるの?多かったら大変だよね
0546可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 12:49:36.83ID:t+UfLl6t0
>>543
ビニール紐無理だったらすごく面倒ね
自治体によっていろいろねー
0547可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 13:16:23.86ID:J+XxQzlc0
以前は紙ヒモを輪にしてそこにぎゅうぎゅうにたたんだ段ボールを差し込んでた
出す時にバラけ易いし重くて手が痛くなってた
収集場所に出てたヨソのやり方見てマネしたら手が痛くなりにくくてよかった
ヒモやテープじゃなくて底を開けた段ボール箱にたたんだ段ボールを差し込んでた
ゆるまないくらいにきっちり入れるほうが持ちやすい
ウーロン茶や水などの飲料水の箱が丈夫で大きい的にちょうどよい
0548可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 15:13:24.13ID:auL1qurV0
うちの所は底が形のままのダンボールに畳んだダンボールを詰めてるわ
そのまま突っ込んで集積場所に持って行くだけ
小さめの紙は紙袋に入れて口開けたまま
0549可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 16:38:39.64ID:Lw+6phXF0
段ボール箱に段ボール詰めるのはNGで紐でまとめってなってるけど、やってる人多いわ
0550可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 17:53:00.63ID:7tIO1kob0
PPバンドでまとめてる
きつ目に絞められるし持ち運びも楽
0552可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 18:49:14.86ID:Wj6AfsIT0
>>548
たまにそうやって出してる人いるけどうちの自治体だと持っていってくれないわ
0553可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 19:03:56.25ID:szV4UioS0
その状態にした後
紙紐十字に結んだら持っていったりするかも
0554可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 19:53:19.76ID:oy+1PI/W0
住んでる自治体のゴミ搬出発表会はお腹いっぱい
0555可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 20:12:39.12ID:6jo+eXu50
>>554
人の話止めるより自分で話題提供しなよ
0557可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 20:54:27.43ID:VCGnN3lP0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
0559可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 21:17:52.69ID:gngbLV6T0
旦那が何でもAmazonなんだけど紙袋で良くない?って物まで結構な大きさの段ボール
毎月コスモウォーターも箱で来るし捨てても捨てても溜まる
0560可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 21:38:25.30ID:79APD6CH0
amazonのダンボールって再利用なんて全く考えてない作り方だからバラすのもめんどくさかったりする
0561可愛い奥様
垢版 |
2022/04/05(火) 22:14:02.85ID:y8CwIWKV0
いい加減スレタイ読めよ
0562可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 00:28:49.18ID:54so2CMc0
更年期の八つ当たりここでやるのやめたら?
0563可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 08:53:54.45ID:od6T0cDH0
更年期って言えば相手を傷つけられると思ってるの?
0564可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 09:31:14.29ID:2J+2Prvi0
更年期、懐かしいワァ
地面が揺れてるのかめまいなのか、わからなくて内科に行ったら
耳鼻科に行けと言われたわ
耳鼻科から再度、内科受診を言われ脳外科に送られ
念のためとMRI撮ったら眼底出血が見つかって入院
更年期障害のあるあるを堪能できずにすぎてしまった

スレタイ
元気なうちに市民検診は受けるといいわよ
不調になってからではいろいろ面倒
春は基礎検診の季節よ
0565可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 09:37:01.90ID:rRlOe5sU0
少し面倒だけど、卵6パック買ってきて、卵一個で玉子焼き作ってラップに包んで冷凍。
数時間玉子焼き作りっぱなしだけど、朝の10分余計に寝られるのは凄く良い。
0566可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 09:58:05.51ID:aU98/NcC0
まとめて作って出来てから切り分けたらだめなの?
0567可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 10:09:46.91ID:wz4DhHfl0
うちは弁当用の卵焼きは大きめに作って切り分けて冷凍してる
0568可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 10:12:20.08ID:Rg/F//E+0
1個ずつ作るメリットが見当たらない
0570可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 10:31:23.27ID:apB5KgR10
>>568
ほんと
毎朝玉子焼き作る方がまだマシ
0571可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 10:31:56.13ID:63iRuhHf0
卵焼きに10分もかからない
0572可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 10:48:32.21ID:GrAEhMih0
>>567
卵焼き冷凍すると水っぽくならない?
冷凍できるならしたい
0573可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 11:22:32.61ID:wluzEZrz0
箱状ダンボールにダンボール入れて出すの嫌い
箱が倒れてばらけることあるんだよね
回収する人のこととか考えてない
0574可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 11:37:03.96ID:JO83ljV20
>>521
横だけど水3合(540cc)塩大さじ1は15〜18gだからほぼ3%だね
塩分濃度15%の醤油を100cc入れるのと同じくらいってヤバすぎるw
0575可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 12:51:09.72ID:JsTmYQP/0
店売りのパックに入っただし巻き卵とか業スーのだし巻き卵も普通に美味しいよ
冷凍するなら市販のでも良くない?
0576可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 13:48:44.87ID:PqiEqdVQ0
長期賞味期限アラートっていうアプリ
本来は食品の賞味期限切れを知らせるアラートなんだけど、これに株主優待の期限、Gotoeatの期限、各種ポイントの有効期限などありとあらゆる期限を入れてる
設定した日にち(一ヶ月前とか一週間前とか)にアラートが来るので使い忘れがなくなった
最近は有効期限が延長されるものが多いけれど上書き訂正も簡単
私みたいなうっかりさんにはお勧めだった
0577可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 14:56:26.05ID:RTsIIlzj0
簡単に作れて冷凍できるものを買う方が意味分かんないかな
0578可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 15:44:12.29ID:rRlOe5sU0
1個で作るのは、どれを弁当に入れても量が同じだからです。
端っこ無いと作った一本丸々入れてと言われかねないので。
下手すると、卵3つで作った一本を全部毎日入れてと言われるので。
それを避けています。
0579可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 15:57:05.10ID:pxKY4Nd20
卵焼きくらい入れてやればいいじゃん
0581可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 16:14:36.48ID:Rg/F//E+0
>>578
旦那さんなのかお子さんなのかわからないけど変なこだわりがあるのね
卵1つだとどんな仕上がりになるんだろう
0582可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 16:16:54.25ID:iC3vY3aX0
卵焼きって何かをしながら併行作業で作るから
それをやれば10分寝ていられるという感覚はないわ
0583可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 16:19:39.67ID:pc5TSfE20
6パック分の卵焼きを冷凍しておくスペースも無駄だよなぁ
0584可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 16:20:21.68ID:NHXj8vW70
ダイソーの型で電子レンジで作るのが楽よ
0585可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 16:23:21.95ID:MRPaXYu00
端がないと丸々一本入れてと言われる意味がわからない
幼稚園児のお弁当?
0587可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 16:28:52.08ID:vAMoMAAA0
>>578
私、卵焼き下手くそでひとつだとうまく作れないんですけど、どんな感じになるんですか?
もし画像とかあったら見たいです
0589可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 17:26:27.89ID:vRX5wDRX0
>>587
お弁当用の卵一個でも作れる小さな卵焼き器あるよ
子供の弁当作ってた時に使ってたけど便利だった
元のレスの人は6パック分て卵焼き60個作るって事だよね
卵割って味付けして焼いてってどう頑張っても一個作るのに3分はかかるだろうから全部仕上げるのに何時間かかってるんだろう?
0591可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 17:36:09.94ID:bRzdCNtp0
厚みのない平べったい卵焼きになるのかな
旦那さんかお子さんかわからんけど妙なこだわりは発達っぽいね
相手に合わせてそうするしかなかったんだろうから乙です
0592可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 17:43:42.53ID:pyci9tHX0
3ヶ月分位なのかな
冷凍焼けしそう
0593可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 18:51:59.17ID:pxKY4Nd20
>>591
別だけど卵一つの卵焼きフライパン持ってる。平べったくはならないよけど卵2つでやろうとすると上手くいかない、不便なフライパン
0594可愛い奥様
垢版 |
2022/04/06(水) 21:47:19.26ID:wc7Tyy8U0
私も学生の頃に買った卵一個でできる卵焼き器ずーっと使ってる
ご飯用にも1人一個でできて便利
卵2〜3個までは普通に焼ける
0595可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 06:51:12.74ID:AbXyDat60
時間がない時はレンジでできる玉子焼き器だな
昔クレラップのメーカーから出たやつ持ってるけど、今は100均で買えるし
0596可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 07:35:42.78ID:JoR2kxK10
レンジで出来る卵焼き前テレビでみたけど、チンして一旦取り出して混ぜてまたチンして...みたいな結構面倒そうだったけどどうなのかな
0597可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 07:43:12.64ID:UZusEd3K0
レンチン卵焼き容器、買ったけど面倒だったよ。洗うのも
フライパン使いたくない人ならいいけどね
0598可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 07:53:05.82ID:JoR2kxK10
そうなのか
卵焼き器なら食洗機入れれば終わりだしそっちのほうがラクか
シリコンってイマイチ洗えた気にならないのよね
0600可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 11:03:07.88ID:HRwOzP3r0
いや作れる作れないの話は誰もしてないよ
卵ひとつだと上手に出来ないって人がいたからこういう道具もあるよ、って話してるだけで
0601可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 11:17:43.15ID:5bcbtkhE0
どうしたら丸いフライパンで出来るよ!になるのか謎
0603可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 13:00:25.65ID:ajqUZbh50
イオンの冷凍バラ肉が1枚ずつカールしてて便利で常備してる
ごぼう煮たのがあまってたからカールした穴につっこんで焼いたらうまく肉が縮んで肉巻きができた

今度インゲンとかオクラで試そうかな
普通のお肉でしっかり巻いた方がおいしいけど手軽に一品増やせそう
0604可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 15:50:40.51ID:vE1pCLGz0
卵ついでに
冷やし中華とオムライスの卵をスクランブルエッグ にすること
単純に錦糸卵作るより簡単でチキンライス包む手間が省けて良い
オムライスに関しては牛乳と片栗粉を少し混ぜてスクランブルエッグに近い薄焼き卵みたいにしてる
0605可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 20:17:35.17ID:8OHxDt5R0
当たり前のことかもしれない
床を雑巾なりクイックルで水拭きしたあと、乾拭きをすること
今まで水拭きだけで完結させるという思い込みがあり拭けば拭くほど現れて散らばるホコリや髪の毛をどうにか集めながら拭いていた
それらは無視して汚れを緩ませることだけに専念して、あとで乾拭きすればあんなに散らばっていたホコリがなくなってくれる
手間は増えているけどストレスがなくなった
0606可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 21:43:25.26ID:YeVdZmsr0
キャロットラペちょっとだけマーマレード入れるとおいしい
0610可愛い奥様
垢版 |
2022/04/07(木) 23:47:49.73ID:yqifOR0g0
レーズン嫌いだけど、カボチャとさつまいものヨーグルトサラダにレーズン入れて水分含んで柔らかくなってるやつは食べられるから妊娠中に頑張って食べてた。
0611可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:20:03.63ID:gJWOruqY0
人参細切りにして軽く茹でてかんたん酢に漬けてなんちゃってラペにしてる
茹でるのは幼児も食べるから
0613可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:48:56.71ID:Lq0RC19P0
人参細切りポリ袋
ぽん酢でもむ(うちは昆布ぽん酢)
ごま油ちょこっと もむ(冷蔵庫で置いとく)
お皿に盛ってごまをふる

どこかの料理アプリで見たと思うんだけど
美味しくて簡単すぎて週に3回食べてる
0614可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:53:55.83ID:jK6moH0t0
人参皮むいてレンチンが楽すぎてそればっかり
柔らかくなった人参を縦に切ってステーキにしたり
少量のお湯で溶いたコンソメとバターに輪切り人参絡めてグラッセ風とか
一人一本イケそう
0615可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:54:34.07ID:D+YQkSYq0
うちは千切りキャベツ買ってきて
ポリ袋にかんたん酢とマヨと冷凍コーン
塩胡椒のコールスローよく作るわ
0617可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 01:26:32.14ID:QzLIdu9q0
にんじんステーキもカンタン酢コールスローも美味しそう
明日の献立決まったわ
0618可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 01:46:21.53ID:jv43UP2G0
ハチミツを入れたぬるま湯にリンゴを漬けること
酸化防止に塩水より味に変化がないし貧乏臭いけど漬けたぬるま湯を沸騰させて紅茶入れるとそれはそれてみ美味しい
0619可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 01:48:00.43ID:osXtw9ff0
>>616
少しおいてすぐ食べるからかも知れないけど平気よ
0620可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 09:20:51.05ID:ISTRxdb70
>>616
袋入で売ってるやつは塩もみなくても全然大丈夫
多分もう水にさらしてあるんじゃないかと
0621可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 09:23:19.32ID:SJvU3nL60
千切りキャベツはかわないとか
唐揚げ用に切られてるんじゃなくて鶏肉は塊で買うとか
こだわりがなぜかあったけど捨てたら楽になった
0622可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 10:00:10.75ID:UXa6TztC0
野菜高いときはカット野菜の方が買いやすい
0624可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 13:02:09.23ID:ujYOsxr+0
レタスをちぎって50度のお湯に1分ひたす→その後冷たい水に1分ひたす
をやってる
レタスがすごいシャキッとなってかさが増えて美味しい
0626可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 17:22:11.95ID:5HLqL5k20
>>621
わかる
親がそういうの使わない人だったから自分も選択肢になかった
夫に言われて買ってみたらめちゃくちゃ楽だし時短になるし料理のハードルが下がってやる気がアップした
一から作るのはものすごく料理が好きでやる時間も余力もあるときにすればいいんだって気づいたわ
0627可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 19:28:35.50ID:nRrsSzr80
>>626
私も今は便利なものがあるなら使えばいいやってなった
今専業主婦なので時間がないわけじゃないけど
同じ理由で、ルンバや食洗機、洗濯乾燥機を積極的に使ってるよ
家事に費やす時間が同じでも
細かいところを掃除したり
手間のかかる料理をしたりできるのはやっぱりいいと思った
もちろん、楽もしたいw
0629可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 19:59:28.39ID:t0aJVv6G0
鶏肉唐揚げ用に切るのなんてすぐって言われてもその一手間が面倒
浅漬の素もぬか漬けの素も、食べたい気分なら素があればすぐできる
こだわりがないものはどんどん手抜いていいじゃないってなった
0630可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 20:38:42.27ID:mcxKzVH20
ガラスのボウルからプラメインになった
気軽
0631可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 22:32:36.77ID:cHgHV7dH0
今までレンチン調理してたもの(温野菜とか)を大きいフライパンで蒸すor蒸し焼きにすること
火使わない洗い物増えないレンチンが大好きで1000w出力レンジを愛用してたけど、
蒸すと加熱ムラがなくて美味しいし再加熱の手間もない、蒸し時間も若干短くて済む気がする
少しの水と野菜とかの食材だけ入れた蒸し焼きなら、すぐお湯沸くし洗い物増えるって言っても油汚れないフライパン1枚だけだし
ブロッコリー1株とかキャベツ1/2個とか蒸して食べまくってる
0632可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 22:47:29.09ID:AEmRFCZp0
ル・クルーゼやストウブで蒸し焼きにしてるわ
0636可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 23:45:22.23ID:nRrsSzr80
ル・クーゼストウブ言いたいだけちゃうんかとwww
0637可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:05:41.95ID:Flme0DzL0
シャスールを仲間はずれにしないで!
0639可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:21:23.88ID:noonM0Wp0
蒸し焼きドヤられてもな
ル・クルーゼ、ストウブあたりは誰でも持ってるでしょ
0640可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:28:41.09ID:sjnQUVal0
根拠の甘い主語の大きさは人間性疑うなあ
持ってるけど料理興味ない人にはいらないものだと思う
0641可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:28:46.65ID:Fl7Z+ioY0
で?ってゆーおばさん
性格悪そう
0642可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:29:25.40ID:udnXCsaI0
>>630
私はむしろガラスのボウルをメインにしてるよー

プラよりガラスのほうが、食洗機にかけたときにスッキリ洗い上がる気がして
洗い上がりだけならステンレスでもいいんだけど、ステンレスは電子レンジが使えないし

ガラスは重いし割っちゃう可能性もあるからデメリットもあるけど
0643可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:36:57.74ID:noonM0Wp0
>>641
そういうあなたも性格悪そうだけどねw
0644可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:37:53.80ID:noonM0Wp0
プラは雑菌が気になる
0645可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 00:50:12.00ID:qiPTXlWC0
>>642
同じ考え
まあでも何がメリットかは人によるやね

いろいろ手軽なのでよく粉末茶を水に溶かして飲んでるのだが、プロテインシェーカーやマグボトルに水とお茶を入れてシェイクすると楽でよかった
ミニ泡立て器で混ぜたりしてもどうもダマダマしかったし茶筅なんて面倒だしと思ってたけど急に綺麗に溶けるようになったわ
0646可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 01:39:06.56ID:LwjSYMBt0
>>642
ハンバーグの時はガラスの方がいいわね
0647可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 09:39:21.34ID:JpvdTN1Q0
重い鍋フライパンは処分したわ
力なくなったから
0648可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 11:54:39.18ID:RMdeOLJy0
>>630
私は逆にプラものやめてガラスに変えていってる
ボールも保存容器も
食洗機不可のもの多くて嫌になった
タレ作ったりで胡麻油入れたりとかよくするので手洗いやめてよかった
0649可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 13:34:58.02ID:f9Avxqzj0
ガラスボウルのいい所はサラダ作ってそのまま食卓に出しても変じゃないところ
プラボウルでもいいんだけど見栄えが違う
0650可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 13:44:31.49ID:OKTCE5au0
プラって細かく付いた傷に入った汚れは取れにくそうだし洗っても何となくスッキリしないんだよね
0651可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 14:47:10.78ID:psytGg020
プラボウルはなんか不潔感があるなぁ
うちはステンレスボウルとガラスボウル併用していたけど電子レンジ使えるからほとんどをガラスに変えたわ
IWAKIのものをサイズ違いで5つ
ステンレスは軽くて丈夫なんだけど、ガラスのずっしりしたのも安定感がある
0652可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 15:02:31.61ID:2BIxPFXp0
野菜のヘタやクズ、鶏皮など、捨てずに冷凍しておいてスープの出汁にすること
知ってはいたけどやったことなかった
やってみたら良かった
生ごみのかさも減る
0653可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 15:48:29.82ID:g4Hdc4W+0
私はガラスの耐熱容器は徐々に減らしたわ
ボウルが底抜け割れしてキッチン中に飛び散ってから怖くなった
破片が細かく鋭いから大変だった
普段用ステンレスとケーキ用プラのボウルだけにした
0654可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 15:53:03.45ID:sjnQUVal0
保存容器ふくめてガラス製品ばかりだわ
臭いうつりも少ないし洗っても快適
食卓にそのまま出しても違和感ないし
割れて大変だったことないけどもし割っても
ガラス愛用すると思う
ボウルもガラスだと生クリーム泡立てても気にならないし
0655可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 15:57:30.47ID:Eclx0Oa40
ガラスにしたいけど強化ガラスってあるときふと破裂するように飛び散って割れるらしいね
子供がいるから万が一子供に当たったりしたらと思うと怖くてなかなか手が出せない
イワキ流行ってるし実際おしゃれで使い勝手いいんだろうけど踏み切れないなあ
0656可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 15:58:43.35ID:sjnQUVal0
そんな頻繁にあることでもないしそれが散ってあたったところでケガする可能性まで考えたらどのくらいだろう
0657可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 16:02:25.52ID:EqdV49P/0
うちは見た目と手入れと雑に扱っても大丈夫だから琺瑯だわ電子レンジの事は考えてなかった
でも擦りすぎて曇ったのは悲しかったから琺瑯用に柔らかいスポンジがあるw
0658可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 16:15:03.50ID:a5OHHfr10
見た目考えないとプラでいいわ
洗うとき雑に扱ってもいいし
0659可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 16:20:44.60ID:NQ9TV0Cm0
私はポリカーボネート派
0660可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 16:21:26.97ID:pfylw1I50
>>655
小さなフライパンのガラス蓋が
突然爆発して粉々に割れたわ…
作ってた冷凍パスタが死んだ
0661可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 16:27:09.29ID:8OkGGZiG0
昔ビジョンって言うガラス鍋で調理してたら蓋が割れた
折角肉じゃがを作ったのに食べられなくなった
ただ蓋をして煮てただけなのにめっちゃ腹が立ったわ
0662可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 16:50:39.32ID:R2YibF7S0
ほんとスレチ好きだね
0663可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 16:54:49.44ID:2OQHhPeq0
地震の後停電で掃除機使えなくてガラス片のかたづけ困ったわ
それ以来保存容器も調理容器もプラ製品にした
年とったら内容量+ガラスの重さもなかなかつらいし
0664可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 17:05:54.34ID:7dIl5RNu0
>>659
私もガラスボウルから徐々にポリカーボネートに変えてるところ
傷はつくけど安いから買いかえればいいし軽くて扱いやすいのがいい
0665可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 17:08:23.37ID:r2sJ/azA0
あたしゃステンレス一択だわ
チンする用にガラスのはあるけど
0666可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 17:57:25.28ID:+4E605Xb0
ひき肉捏ねたりする時はステンレスの片手鍋をボール替わりにしてる
その鍋で普段は味噌汁作ってるから、都度加熱されるし安心かなと思って
0668可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 18:56:19.42ID:iWZKFNNM0
電子レンジ用はガラス
それ以外はステンレス
選択肢はないんだもん、一択で間違ってないよね?
0669可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 19:13:26.95ID:W5A1hxJX0
>>655
強化ガラスと耐熱ガラスは別だよ

爆発するのは強化ガラス
そして強化ガラスにもいろいろあって危険があるのはデュラレックスなどの全面強化タイプ
日本ではこのタイプは作ってない
0670可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 19:23:10.45ID:ftJ4BgSG0
コレールは割れ方危ないって言われた気がする
0671可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 19:53:44.66ID:xj7xaOqn0
コレールの大皿を落として割りましたが大変だった
細かく鋭く広範囲に散らばり生きていくのが嫌になる程後始末に難儀した思い出

うちもイワキの耐熱ガラスばっかり使ってますねステンレスとプラスチックは捨ててもう4年目になるわ
0672可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 20:05:12.26ID:9WZkoljx0
凄く単純な事なんだけどひじきを水で戻す時ザルは使わない
以前は水張ったボウルにザルで戻してたんだけどひじきがザルに目詰まりしてイライラしてた
ボウルで戻した後にザルにあげたら目詰まりしない
0673可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 20:06:03.42ID:b3coe1YT0
コレールって食洗機にセットしやすく作られてるって聞いて気になってたんだけどそうなんだー
0674可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 20:46:19.30ID:g4Hdc4W+0
>>669
イワキのガラスボールが粉々に飛び散ったよ
直接は当たらないけれどキッチン中に飛び散って片付けるのに手にも刺さった
細かさと鋭さが普通のガラスの器の比ではない
普通のガラスの蓋つき容器は使ってるけれど耐熱とか強化ガラス系は徐々に減らした
0675可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 20:53:16.29ID:BNzHxBET0
セリアの放射線状に細長い穴があいたザルが洗いやすくて好き
0676可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 21:44:33.36ID:rhscM8uH0
>>666
奥さま賢〜い!真似するわ

コレールは割った経験あるから、どんなものか分かるけど
割った経験が無い強化ガラス怖くなってきた…
0677可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 21:55:54.23ID:pzHiQ/Q20
>>666
私も真似させてもらうわ!
デュラレックス爆発させたことあるけどほんま怖い
ある日突然爆音で飛び散る。まさに爆発
シンクの中に置いといたのにリビングの中程まで飛び散ってた
でもデュラレックス使いやすくて洗いやすくてやめられない
他に良いのがあればそっち使いたいけど
0678可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 22:20:09.64ID:EgtLRu710
ボウルはアルミのやっとこ鍋で代用している
とにかく何もかも軽くないとしんどくなってきた
0679可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 22:28:25.88ID:w/QyXD/Y0
何歳くらいから重い調理器具が辛くなってくるのかしら
今は腕力があるのでガラスボウルだの重い鉄の中華鍋愛用してるんだけども心配になってきた
0680可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 22:35:17.85ID:G9eDHEx80
腰や肩を痛めたら年齢関係なく辛くなると思う
私は手首を痛めたときに重いガラスボウルと鉄のフライパンは処分した
0681可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 22:38:57.20ID:Vggvxkso0
>>676
ハンバーグだったらハンバーグ焼くフライパンで捏ねて焼けば洗い物すごく減るわね
0682可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 22:43:17.09ID:EYvhW5kW0
>>681
作る量にもよるけど基本浅すぎない?こねるには
0684可愛い奥様
垢版 |
2022/04/09(土) 23:52:06.94ID:JpvdTN1Q0
年は関係ないと思う
35で首打って腕に力入らなくなったので軽い調理器具しか無理
0685可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:59.86ID:sPJ116EU0
>>666
うちは量が多いからフライパンだわ
あとフライのパン粉もフライパンに入れて付ける
パン粉敷いたフライパンに粉玉子付けた具材を入れて
チャーハン作るみたいにあおると手を使わずパン粉が付けられる
0686可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:10.24ID:rEPLp++c0
私もフライパンでパン粉つける
下にラップもひいてる
0687可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 00:43:18.52ID:14JcjkCm0
>>685
凄い!
目から鱗だわ
真似させてもらうわ
ありがとう
0688可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 05:11:24.15ID:DFTFMcv70
>>679
買う鍋を選ぶ時に「これは中身入れたらかなり重いだろうな」と思い始める時期が来るよ
それまでは気にならなかったのに
0689可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 05:30:16.61ID:ZJvCKg2v0
関節炎になって負担の軽いものにシフトしてるわ
ル・クルーゼはしまい込んでホットクック
内釜がかなり軽いの
あとミルも電動にしたわ
0690可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 11:26:14.31ID:75nmZnaJ0
Amazonオーディブル教えてくれた奥様ありがとう!オフライン再生、スリープタイマーありで好きな声優が朗読する世界の名作を聴きながら寝落ちする幸せたまらん
0691可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 13:05:29.57ID:teinv/We0
>>685
手捌き良さそうな奥様ね
大惨事と紙一重
0692可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 14:07:04.60ID:t1Q1hOF90
ひき肉こねるのもパン粉つけるのも
魚の切り身にタレつけるのも全部ポリ袋
手が汚れないし洗わず捨てられる
0693可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 14:18:03.34ID:cb/t2LFR0
>>691
チャーハン作ったりパンケーキびっくり返せるなら大丈夫よ
ロースカツみたいに大きいものは箸をほんの少し添えると良い
0694可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 14:29:41.59ID:90BOV6CX0
ガラス製爆発は怖いな〜
どうしようステンレスプラスチック捨てたけどなんか探してみようかな
皆様の体験談凄く参考になります
ありがとう
0695可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 15:56:52.87ID:Izqj0hwT0
>>692
うちも基本的になんでもビニール袋使用なんだけど
何故かパン粉だけは使ってなかった
次回はパン粉もビニール袋でやってみよう
0696可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 17:04:57.51ID:GppI/C3x0
ビニール袋のパン粉つけを旦那に手伝わせたら
モミモミしすぎてパン粉が塊になっていた
料理下手に手伝わせるときは注意が必要
0697可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 17:21:39.72ID:6FzdGtXB0
袋のフチに液がつきやすい
のでなんか気を使いながらパン粉つけなくちゃいけなくて時間かかる
ので材料とか量によってはボウル状の方が楽だと思う
0698可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 17:22:55.08ID:vV66zv9S0
パン粉はオーブンの天板つかってバッとつけてる
0699可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 17:24:23.65ID:DwzPSgoO0
普段自分がやってること発表スレだったのね
何を試したんだろ?と思いながら見てたわ
0700可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 18:10:48.99ID:EWMC5EdT0
すぐ発表会が始まるのよこのスレ
0701可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 18:13:40.53ID:nrGZjHYd0
でもそれって結構有意義じゃない?
いやそれはかえって面倒とかもあるけど
いいねってアイデアもありえるんだし
0703可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 18:49:19.82ID:NjSmbHs40
で、すぐこう言う人が出るのもお約束
0704可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 18:56:54.33ID:HkpYEcVS0
自分は良くて他人だけ文句言うバカ
0706可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 21:50:04.84ID:esRPMjod0
フライの衣は全部一つのボールでやる
ボールにお肉入れて小麦粉ぱらぱら全体につけたら卵割り入れて卵潰しながらお肉に揉み込んで最後にパン粉入れて全体につける

コロッケとか柔らかい魚は無理だけど、トンカツチキンカツ海老フライくらいならいける
うちはたくさん作るから卵直接割り入れるけど
少ないなら別に溶いて適量入れればいいかと
0707可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 22:31:50.82ID:N615Pyj+0
皆んな賢いなー
ボウル一つで良いならフライ、ヤル気が出て来た
0708可愛い奥様
垢版 |
2022/04/10(日) 22:45:57.89ID:2Lrqg1Vx0
>>706
奥様さては器用ですわね
私にも出来るかわからないけどやってみるわ
0709可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 08:30:52.27ID:bzzAh2B50
バッター液つくってる
0710可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 09:50:05.68ID:+ue76ayf0
>>706です
器用でも賢くもないですよー
コツは卵を全体にちゃんとつけることよ
卵が少なめでも揉み込めば全体につくわ
パン粉は最初から全部つけなくてもつけながら揚げていけばOKです
パン粉がついてる部分を触りながらついてない部分に押し付ければ手もそんなにべたべたしないし
粉も卵もパン粉も余らないのが気に入ってます

パン粉つけないチキン南蛮など(粉と卵だけ)もこれでやってます
0711可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 09:53:28.04ID:OjcU2Co00
>>706
なんか考えてみたら当たり前のことなのに思いつかないのよねー奥様冴えてるわ
0712可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 10:04:12.96ID:wRmS8Xuc0
天ぷら粉と水でバッター液作ってる
卵は要らない
サクッと揚がる気がする
0713可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 10:17:26.77ID:mpzzHbKR0
うちも天ぷら粉でバッター液

最近セブンプレミアムの天ぷら粉に変えたけど、カラッと揚がる気がする(個人の感想です)
0714可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 13:03:58.43ID:FBJDtGGl0
天ぷら粉には乾燥卵の粉入ってるよね
0715可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 13:18:36.52ID:6mlbnu420
実社会で耳栓すること

もともと仕事でインカムが片耳にしか来ないから聞こえにくいのもあってつけ始めたんだけど家事の時と通勤時に耳栓つけるようになったら姑の声も上司や客なんかの小煩い声を凄くストレス緩和された
0716可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 17:03:30.05ID:ZTrpbYiJ0
つまんないかもしれないけど鞄の中に輪ゴム数本入れておくこと
ペットボトルの蓋がばかみたいに固くて開けられない時に助かった
0718可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 17:19:10.86ID:6+xsAC8V0
>>716
ラーメン屋で髪が落ちてくるときにも良いかもね
外し忘れないようにしないといけないけれど
0719可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 17:26:31.21ID:MJVl0N6B0
>>717
袖まくりして着たいときにずれないように輪ゴムしてから折ってる
一応黒の服のときには黒い輪ゴムなど服の色に寄せて
0721可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 18:16:54.50ID:vg30tv5k0
絡まって痛いよ
0724可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 21:46:06.82ID:oDtquIFg0
>>718
かんざしでまとめる方法覚えておくと楽よ
昔、ここで見たんだと思う
夜会巻きやりたくて完璧に仕上がったけど刺さってるの耳かきみたいな
慣れればボールペンでも眉毛書くのでも出来るから接客業でヘアゴム忘れたって時によくやってたわ
0725可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 22:01:31.89ID:TfhPBnlx0
>>724
へー
気になるけど毛量多くてもできるのかな
0726可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 22:10:50.24ID:vWZ/83e/0
>>725
私は毛量多くてカンザシが折れたことあるww
あんまり地肌には良くないなーと思う
シルクのシュシュ持ち歩いてる
外す時も髪に負担かかりにくい
0727可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 22:13:13.09ID:RYc0UQKp0
眉ペン持ち歩く人なら髪ゴムいれとけばいいような
どんな状況にしても髪にボールペンやらアイブロウペンシルが刺さってたらギョッとしない自信がない
0728可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 22:16:59.41ID:6mlbnu420
私も陰毛をふざけて輪ゴムで束ねてたらショーツとの摩擦熱で擦れて見事に脱毛し、抜けたところはまるで鳥肌みたいにブチブチの炎症になってしまい、泣いた
0729可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 22:22:55.19ID:eJr62FZz0
ボールペンでも箸でも1本でまとめ髪はできるけど
実際に人前でやるのはちょっと
0730可愛い奥様
垢版 |
2022/04/11(月) 23:26:15.86ID:TzXuGhsQ0
こうやってレス乞食の書き込みに反応して話を広げる馬鹿
0731可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 00:09:00.45ID:B74DpsRr0
自分はキーケースにヘアゴムと千円札数枚を常備してる
財布忘れてもキーケースに数千円あるだけでどうにかなる事が多かったから
ヘアゴムは髪の毛結ぶ他に袖まくりの時にも使ってる
0732可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 01:29:56.77ID:kh4bLkcH0
私は百均で売ってる輪ゴムみたいなヘアゴムを何本か持ち歩いてる

髪を結ぶのにはもちろん、お菓子の袋等をとめるのにも使える

髪を結ぶのに使ってるヘアゴムで食べ物の袋をとめるのは雑な私でもなんとなく抵抗があるけど、新品のヘアゴムならまぁいいかなと思って

小さいから袖まくりにはむかないけど
0733可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 08:42:13.85ID:ZuQZ7QtK0
松前漬けの昆布のネバネバが苦手だったんだけど
イカニンジンを知ってからは昆布無しで作ってニンジンの大量消費している
家族はネバネバ好きだからそのままで自分の分だけ
市販の松前漬けの素からスルメだけ抜き取りイカニンジンに
半量に昆布加えて松前漬けに
自分も家族も満足
0734可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 09:04:49.94ID:lDeNjjvO0
そのイカニンジンとはなんぞ?
0735可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 09:27:31.45ID:jse3e73/0
福島の一部で食べられてる郷土料理だよ
0736可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 09:33:46.10ID:zCp/pr5a0
いかにんじん、福島物産展で買ったら美味しかったよ
0737可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 09:36:44.42ID:zSY+Vyv90
前にケンミンショーでやってたね
0738可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 09:40:15.95ID:ZuQZ7QtK0
福島県の会津?の郷土料理らしい
お土産でいただいたが甘味が強くて酒と薄口醤油で自作した
スルメを細く切るのが面倒だから松前漬けの素からスルメだけ抜き取り流用
細切りニンジン(生)と細切りスルメを酒と薄口醤油(好みで味醂やめんつゆ)
スルメが柔らかくなるまで漬けておく
0739可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 10:04:29.29ID:ReoJ12cd0
>>733
イカにんじん好きだけど家族ににんじん嫌いがいるからその方法いいね
0741可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 10:48:17.45ID:YIdDUHAA0
>>740
いか人参の人参抜きってスルメだけで作るの?
0742可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 11:00:51.00ID:2j2HKrq20
>>741
そうなんです
スルメだけでも味濃いのに恐ろしい食べ物です
0743可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 11:45:33.11ID:eR61q7FC0
小さなヘアゴムはスマホケースに挟んでる
いつでもラーメン食べられる
0744可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 12:05:39.92ID:AJCpUjv10
松前漬け食べたくなってきた
0745可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 12:43:05.46ID:WYZVy1Od0
>>739
うちの人参嫌いはイカ人参にすると人参も食べちゃうよ
0746可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 13:11:16.94ID:sELCPoEe0
いかにんじんで育った。
暮れが近くなるとスルメを細く切るのが子どものお手伝いだったw
元々は福島市周辺のものです。
最近のいかにんじんは浜通りだと昆布を入れるタイプもあって、それは納得がいかない。
0747可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 15:01:32.92ID:OyXkJSVK0
スルメを割り箸くらいの幅にしたのも美味しいよ
細切りより下品かもだけど
0748可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 17:06:07.77ID:Zdpsyweb0
自分で作って家族で食べるなら本当に好きにしたらいいよね
アイラップに野菜の千切り入れててきとうに調味したの常備してる
キューピーのディスペンパックのやつ、ドレッシング、すしのこと飲むヨーグルトでコールスロー風、ミツカンかんたん酢とか
カット野菜を買うときもあるしピーラーでガーッてやったりもする
野菜はキャベツ、レタス、人参、大根、セロリ、ピーマン、スプラウトミックスとか
そのまま盛って出すときもあるし素麺やうどんの麺類に添えたり、メインが焼いた白身魚とか鶏ムネとかあっさりめでもちょっと添えただけで見た目や味が変化ついていいし和洋中の方向付けも手軽
今日の昼は冷凍うどんとキャベツや大根とスプラウトでミツカンかんたん酢の黒酢に醤油とオイスターソースだった
https://www.kewpie.co.jp/recipes/yasaiokazu/assets/img/pc_select_btn02.jpg
0749可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 17:36:25.11ID:XqjsQa/T0
何の参考にもならない情報を長々とありがとうございます
0751可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 20:01:37.70ID:64pDOlva0
>>746
知人はもともと須賀川の料理だと言っていた
もう一人は会津地方のものだと言っている
0752可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 21:57:53.43ID:/FFy056q0
>>748
色々な野菜と好みの調味料系でコールスローを作ったのはわかった
昼食のうどんがわからない
コールスローを入れた混ぜうどん?
醤油とオイスターソースと炒めたやきうどん?
0753可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 22:53:49.81ID:LMsz34zK0
>>748
細切り野菜に味付けしたのを常備しとくってことだよね
水分出てベチョベチョになっちゃわない?
0754可愛い奥様
垢版 |
2022/04/12(火) 23:00:19.39ID:uq+TxtQS0
キャベツ大根スプラウトをかんたん黒酢と醤油とオイスターソースでビニール漬したやつをうどんに乗せたやつ
ってことかしら?
0756可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 05:09:56.73ID:mxEpWeHN0
>>753
アイラップに入れてるから水分は出ないと思うけど、何が言いたいのかわからない
0757可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 08:32:08.05ID:gHZIEtjz0
どうしてレス乞食に釣られるかな
0758可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 09:37:26.87ID:Qaam4Laz0
アイラップであろうが千切り野菜だけじゃなく調味料も一緒に入れて味付けしたら水は出るよね
シナシナになった翌日のコールスロー好きだけど

ここでも何度か見たけど寿司屋のおかみさんのすし酢が便利
塩控えめで作っとくとコールスローや酢の物、すし酢と醤油とごま油で
冷しゃぶのたれやレンチンナス和えたりと色々使える
0759可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 09:44:22.68ID:B76lZYCn0
アイラップだろうが何だろうが野菜から水は出るよね
出なかったらアイラップすごいわ
0760可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 09:57:55.22ID:Ak9I47z/0
「野菜から水が出る」というのと「袋から水漏れする」を取り違えてる人がいるってことよね
0761可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 09:58:27.90ID:Ak9I47z/0
あ、ごめんsage忘れちゃったすみません
0763可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 15:45:19.53ID:t8wL7Lb+0
ね、レス乞食の思うつぼ
0764可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 16:57:55.27ID:0HlqH3ou0
乾燥肌の娘に、まさつレスーってCMのボディーソープを買ってあげたんだけど
カミソリでムダ毛を剃るときにちょっと拝借したら
滑らかに剃れてよかった
0765可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 18:09:02.23ID:eV8L1dC/0
お味噌を計り取るのが面倒でしばらく液体味噌を使っていた
普通の味噌に戻したら美味しかった
既女板でこんなこと言っててごめん
0766可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 18:39:05.10ID:rpEbHsnU0
じゃあ言わなければ良くない?
0767可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 18:56:02.72ID:tfZdxoGf0
マルコメの液味噌の貝だしはもう手放せない
家族もあんまり味噌汁好きじゃないので
これでいる人だけ足すとかで十分
0768可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 19:11:04.07ID:lo7lt7xz0
>>765
お味噌汁のお味噌の計測なら泡立て器みたいになってて、手元のバーにメモリついてて計るのが便利よ
三人前なら3の所にメモリ合わせてお味噌にさしてくるっとまわすと分量になる
そのままお鍋で溶かせるし
検索したら私が使っているのはサンクラフトって所のだったわ
溶くときは塊で残らないようにお玉に少量お汁を掬って押し出しながら溶かしてくと良い
0769可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 19:57:27.29ID:eV8L1dC/0
>>768
見つけたわ
サンクラフト みそ汁上手
こういうのがあるのねーありがとう
0770可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 20:13:05.61ID:Pt3ePYRx0
似たようなのがダイソーにもあって何年か愛用してるよ
0771可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 20:38:52.24ID:IVJztNVS0
>>767
私も貝だしの液みそ好き
普通の味噌と遜色ないと思う
0772可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 22:14:26.43ID:eV8L1dC/0
>>767
貝だしの液味噌は美味しいのね〜
今度買ってみる
他にも便利ツールがあるのね
書いてみて良かった
0773可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 22:55:30.44ID:SC4Z6/Ok0
貝だしの液味噌
具をほとんど入れないお味噌汁だと貝だしの風味を感じられるんだけど、うちのお味噌汁は具だくさんが多いからそうするとあまり貝だしの風味が感じなくなる
美味しいんだけど出番少ないわ
0774可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 23:13:26.01ID:BOMZAm7a0
貝だしのはマグカップに貝だしとお湯入れてあれば青ネギっていうインスタントな飲み方してるわ
そういう用途の物だと思ってるから具だくさん味噌汁には使わないかな…
0775可愛い奥様
垢版 |
2022/04/13(水) 23:59:22.25ID:HP4AFdJe0
この流れで
味噌汁は朝はフンドーキンだけど
昼は飲んだり飲まなかったりなのでインスタントを使ってる
あれこれインスタント味噌汁試したけど信州一(減塩じゃないもの)が一番美味しかった
時点でハナマルキ
0776可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 00:00:00.85ID:JI/lTe7j0
時点じゃなくて次点だた
0777可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 00:52:01.75ID:IJj86OXE0
>>774
お気に入りは無印のきのこミックスの乾燥のやつ
旨味ましましになる気がする
0778可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 00:52:55.80ID:IJj86OXE0
ごめんわかりにくかったけどおなじく味噌汁椀に大さじ一いれてお湯注ぐだけっていうインスタントな利用なんだけど
具はきのこミックスがお気に入りって言いたかった
0779可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 07:08:19.35ID:nY0Pd7Aa0
お味噌最近は出汁入りおかあさんだ
安いのに美味しいし溶けやすい
0780可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 08:12:40.29ID:oNiM3QM00
洗濯したタオルは干す前に振れば振るほどふっくら乾くと聞いて1枚につき30回振って干すようにしたら柔軟剤ケチってもふんわりしてるしボリュームが出て吸水もアップした
繊維が立つからか乾くのも早い
うちは夫婦2人だから洗濯も週2-3回だけど年明けからずっと続けてたら二の腕と背中の弛みもスッキリしてきて一石二鳥
0781可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 08:34:14.46ID:nSQ/yxgz0
素朴な疑問なんだけどだし入り味噌だと出汁はとらないの?
それとか味噌煮込みとか味噌を使う料理のときに味かわったりしないのかな
買ったことなくてピンとこない
0782可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 08:49:12.45ID:nY0Pd7Aa0
>>781
うちは味パックってので出汁とって出汁入り味噌で味噌汁作ってる
味噌漬けも味噌炒めも同じ味噌だけど別になんの問題もないよ
0783可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 10:26:45.73ID:/9YM3mdX0
ダシ入り味噌なんて気持ち悪い
たんまり保存料、入ってそう
0784可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 10:31:51.15ID:CyMb4pka0
>>781
うちはダシ入りでもダシは入れるよ
ダシ無しより少し減らしてるけど
0785可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 10:38:31.26ID:bj29H8nJ0
>>780
柔軟剤をケチったのもいいんだと思う
使わないほうが吸水性は上がるよ
0786可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 12:47:29.55ID:KaKNHfTO0
柔軟剤も漂白剤も使わず粉洗剤だけだとタオルから玉ねぎ臭みたいなのがしてくる...
0787可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:18.71ID:OcmC0cde0
>>786
モラクセラ菌が残っちゃうんだよね
酸素系漂白剤が効果的だと思うけど、柔軟剤はどっちかっていうと匂いをごまかす役目よね
0788可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 13:09:08.06ID:AMim+NlT0
フンドーキンの九州液味噌すき
0789可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 13:16:07.47ID:SoabGR6V0
>>786
漂白剤使いたくないなら
塩化ベンザルコニウム液かオスバンに浸けてみたら
ドラッグストアに売ってる
0790可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 13:52:20.45ID:O8p1mKxe0
>>787
モラクセラ菌て初めて聞いた
菌のフンが生乾き臭の原因なんだ
みんな色んなこと知ってて勉強になるわ
0791可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 14:19:36.71ID:nvG9F5N20
一回臭くなったやつは乾燥機かけるとマシになるよね
0792可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 14:23:41.55ID:jX7MpEPv0
粉石鹸と外干し派だけどタオルが臭くなったことなんて皆無だよ
0793可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 14:32:07.62ID:2A09OlqL0
>>792
においって主観なところあるからくさいかくさくないかというより
好き嫌い〜気になる気にならないで変わってきそう
ダニの糞のにおいは人によっては
お日様のにおい(天日干しのお布団)、麦わらのにおい、セキセイインコのにおい等で癒されるとかいうよね
0794可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 14:36:13.63ID:jX7MpEPv0
>>793
タオルって毎日洗ってもダニがつくもん?
にしてもタマネギ臭はないわ
経験してみたいe
0795可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 14:43:02.51ID:Cpx8xBfM0
>粉石鹸
石けん臭さが平気なら他の匂いも気にならないだろうと思う
0796可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 15:04:40.94ID:jX7MpEPv0
>>795
今の粉石鹸は香り付きのが多いよ
液体合成洗剤みたいに強すぎなくてちょうどいい
0797可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 16:33:15.74ID:aVOhulGJ0
粉石鹸なのか合成の粉洗剤なのか
0798可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 17:01:45.86ID:vI2hapPs0
モクラセラ菌っていうのか、初めて聞いた!
いつもシャンプー後に手ぬぐいを頭に巻くんだけど、その時に玉ねぎ臭漂うとテンション下がる...
0799可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 19:51:30.70ID:8EdwU8/10
粉洗剤でもそうなる?
うち夏場ブルーダイヤで冬は適当な液体洗剤で部屋干しだけどそこまで臭くなったことはないなあ
雨の日は乾きにくいから乾燥機8割くらいかけてから部屋干し
0800可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 21:19:18.57ID:jX7MpEPv0
>>797
粉石鹸とは粉末状の 石鹸 です
石油系合成洗剤ではありませんが
0801可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 21:21:05.06ID:jX7MpEPv0
なんでみんなバイキンがつくような洗い方してるの?
汚いなー
0803可愛い奥様
垢版 |
2022/04/14(木) 22:29:25.70ID:tBmVBZxR0
リュウジのにんじんのしりしり作ったら美味しかった
今までにんじん苦手だったからあまり食べてこなかったんだけど、離乳食作りをきっかけに買うようになって、それで1本余ったりするから作ってみたら美味しかった
しばらくリピする
0804可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 05:49:19.90ID:d8/czmXc0
生乾き臭は洗濯後に素早く乾かすのも大事だけど
洗濯するまでに湿った状態で臭いが酷くなると普通の洗濯だけじゃ落ちなくなるね
湿った汚れ物が即洗えないならいったん乾燥させて水分飛ばすと生乾き臭は強くならない
濡れタオルや汗だくシャツなんかで臭いが強いなら予洗いしたり洗濯前もなるべく菌を増やさないように気をつけてる
タオルは長時間使いっぱなしとかだと臭うよねこまめに取り替えてる
0805可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 06:29:24.20ID:87W4XTe90
大根おろし機、いいのないかなー?
業務用しかないのかな?
0807可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 07:10:46.72ID:3n87AJYw0
>>805
ハンドブレンダーのアタッチメントで大根おろししてる
ふわふわのがお好きならいいけど粗くおろしたいなら不向き
0808可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 07:31:08.96ID:87W4XTe90
ブレンダーとかミキサーではおろしじゃないのよね
でも機械だと限界だよね、家庭用では。
0809可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 07:33:46.43ID:DfEht68Q0
楽々おろしま専科いいよ
全然疲れない。
0810可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 07:34:52.90ID:DfEht68Q0
おろしてみま専科だった
0811可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 07:36:15.21ID:13MhaqaX0
Iwataniサイレントミルサーのおろしカッター付きで楽勝
0812可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 07:36:55.66ID:PQU/tX/T0
プロおろし、良いよ
仕上がりがザクザクしてる
0813可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 07:50:29.74ID:ZC4JKWIX0
大根おろしは男にやらせればいいのよ。
シングルは、男子がいれば大きくなったらやらせればいいし、女子しかいないシングルには申し訳ないが
0815可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 08:35:15.27ID:z7+2f/ox0
ここお勧めスレじゃないよ
0816可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 09:10:16.04ID:z8ol/4b50
かぶなら大根より柔らかくておろすのやりやすいよ
0817可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 09:21:08.75ID:RixikQhI0
スレチな上にかぶって…
発達全開じゃん
0818可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 09:28:10.27ID:4PO4EU7X0
大根とカブは別物だわ
大根おろしがやっぱり美味しい
0819可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 09:29:46.64ID:i0k6OMku0
>>817
すぐ発達って認定したがるのもお仲間なんだろうな
無自覚かもしれんが
0821可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 10:08:12.26ID:IY11yOHk0
>>820
じゃお互い発達ってことでいいじゃないの
0822可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 10:15:06.04ID:Gc7wK7QV0
発達だと指摘したところでどうなるのだろう
0823可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 10:21:12.94ID:RixikQhI0
ここまでスレチ全員発達障害者
0824可愛い奥様
垢版 |
2022/04/15(金) 23:59:12.02ID:CM6txt/80
>>805
パナのフープロでおろし専用部品が付いてるのは良かった
0825可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:09.86ID:suyQR3P80
スマホにDIGAのアプリをいれて録画予約がスマホでできるのが手軽で、やってよかった
外からも予約できるし家でもリモコン探したり画面かえたりせずで、録画忘れが減った
再生もできるし
0826可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 13:25:27.67ID:FoYu+7n80
初代から数えて4代目のDIGAを愛用中
他社製品にも興味あれどパナソニックから浮気できないのは>>825さんの書いてるアプリ『dimora』があるから
ほんとに便利
0827可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 13:27:22.08ID:MdBXF+Fz0
相当前からSONYのラジオICレコーダーと
PC持ってるのにPCで録音予約できるなんて全然知らなかったわ
情弱辛いわ
0828可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 14:54:18.96ID:U5ZzRGFE0
SHARPも東芝も録画予約をスマホでできるよ
0829可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 15:01:28.78ID:RmmoXUqo0
ホットサンドで食パン1枚を二つ折りにして焼くこと

食パン2枚分は1人で食べるには少し多くていつも家族とシェアしてた
1枚焼き買うのもなって思ってたら二つ折りにしてから焼いてるのを見て真似してみたらちょうどよかった
考えたら1枚焼きってそういうことだもんね
具はそんなに入らないけど軽い朝ごはんにちょうどいい
ネットの画像だけどこんな感じ
https://i.imgur.com/1RzYN88.jpg
0830可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 15:19:33.61ID:fHYZEeuf0
コンロに近いキッチンツールなんかを入れる引き出しに味見用の小皿を数枚しまっておくこと
味見のたびに後ろ振り返って食器棚から小皿出す分の動作がなくなってちょっとのことだけどなんでもっと早くこうしなかったんだろって思ってる
0831可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 16:18:55.16ID:bU3yNcVa0
アプリは「どこでもDIGA」じゃないん?
0833可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 22:51:57.06ID:0vFLHSlI0
東芝REGZAのリモコンアプリDLしてよかった
テレビ付属のリモコンは反応する範囲が狭いのか押しても反映されないことがあるから
テレビにいちいち向けなくていいアプリのほうが使いやすい
0835可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 23:25:48.94ID:Glqft2bX0
味見は小皿じゃなくてプラの小さじで直接すくってしてる
さらっとした汁物だけじゃなくてドロッとしたソースやルーでも味見しやすい
5本ぐらいまとめて置いといて1回ごとに変えていくけど荒いものの数が増えても軽くて洗いやすいから気にならない
0837可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 07:37:42.90ID:5KJdybSd0
味見を小皿でするきちんとした暮らししたい。自分はお玉で直にやってしまう
0838可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 07:51:26.96ID:tjEfieGD0
キッチンツール入れてる引き出しに、使わなくなったレンゲを数本入れて味見に使ってる
数本あるから都度洗わなくていいし、小皿感覚でお玉からレンゲに移すこともできる
>>837
小皿を使わずお玉でってことは、そのお玉は洗わないってこと?
アミラーゼが多いから自分はダメだわ
0840可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 08:05:28.11ID:aQ5oRkU20
>>839
横だけどとろみが消えちゃうって人かな
0841可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 08:06:47.58ID:L3LlAQ8T0
大根おろしは今まで使ってなかった突起の付いたおろし器でやったら時間も労力も半分になった
粗めのが出来て鬼おろしと言うらしい
0842可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 08:21:01.71ID:tjEfieGD0
>>839
衛生面もありますが、>>840さんが書いてくれている件が料理の仕上がりに大問題
0843可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 08:32:54.13ID:1zQrUEld0
衛生面おいとくならアミラーゼが作用するのはとろみだけじゃないの?
味噌汁とかは関係ないよね
0844可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 08:35:58.25ID:tjEfieGD0
>>843
仕上りに関してはとろみだから確かに味噌汁は関係ないですね、ごめんなさい
0845可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 08:43:37.10ID:KmNi/Ugx0
味見用のミニお玉と置き皿をコンロ脇に置いておいて
お玉で味見したらサッと水で流してまた皿に置いてる
0846可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 09:23:50.86ID:MEev/ubq0
味見しない私は低みの見物…
0847可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 09:48:54.94ID:Qu31xSQh0
>>837
えええ…汚い
虫歯菌が家族に移るよ

自分もめんどくさがりだけどお椀で味見してそのお椀に出来上がったものをついで自分で食べてるわ
洗い物増やしたくなくて
0849可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 10:06:55.77ID:XVfmjlWm0
おたまで味見してそのまま鍋にいれるのはあれだけど、水でさっと流せば別にいい
0850可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 10:30:05.16ID:teFD7OuK0
三兄弟いる子育て漫画エッセイ出してる人が配信中にシャモジを直接舐めて味見してまた戻してて、ショック受けた
0851可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 10:34:27.82ID:tKUWotDK0
よそのうちなんてどうでもいいじゃん
0852可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 10:44:27.66ID:mIWgYGFV0
ここは他人のやり方に文句つけるスレだから
それだけじゃなく、私のやり方は〜の自分語りと私のやり方が一番と押し付けアピールがセット
0853可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 14:13:44.00ID:ICLXjrFK0
コロナの時代になってからお玉から直接の味見はしなくなったな
自分は割と何度も味見するので小皿がやっぱり便利
食洗機の隅っこに立てて入れられるし
スプーンやレンゲの洗物増えると立てる所占領して邪魔なんよね
かといって手洗いはめんどくさいし
0854可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 14:40:23.35ID:UYTBA45h0
みんなそんなに味見するの?
味見って例えば1つの煮物に数回する感じ?一回の食事作りに小皿必要な味見は一回だけ
味噌汁は最後に自分のお椀で確認ぐらいしかしないや
0855可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 15:22:33.48ID:tKUWotDK0
煮しめ煮魚の煮物や自家製スープは何度か味見するよ
微調整が必要なので
0856可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 16:38:05.89ID:IvfcXn/G0
レシピ通りに計量して作ってたら味見いらないんだろうけど
適当に目分量で入れて味見して微調整して完成みたいな作り方だと味見いるよね
0857可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 16:48:32.44ID:NBKH9vA20
レシピ通りだと味が濃いとか甘すぎる事が多いから味見は必須だな
味見しないで料理できるとか尊敬するわ
0858可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 16:56:25.92ID:WF+Mmpyk0
とうとうおばちゃん達は他人の味見の回数までケチをつけだした
0859可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 18:55:36.36ID:NJ7tU0+x0
>>847
それいいね
私もそうしよう
小皿使うより合理的
0860可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 05:44:56.43ID:5CKHq6190
お椀は味見に使いやすいけど大皿によそう料理はスプーンか小皿だね
前におちょこを味見用に置いてる人もいたわ

スプーンは手洗いの時にハンドソープでそのまま洗っちゃうことあるわ
キッチン片付けが終わったあとに残っちゃった時とかサッと
嫌な人もいるだろうけどすぐ片付くのはいい
0861可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 05:59:52.26ID:W6yDES7E0
いつまでその話してんの
0862可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 07:12:36.10ID:RVToo2aa0
何が嫌いかって「いつまでその話してんの」「別スレ立てて話して」って人がホント嫌いだわ
自分から新しい話題をふってそれを盛り上げればいいのに
リアルでもそうなん?嫌われてない?
0863可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 07:26:55.30ID:BBZAjj/h0
まあ、雑談するようなスレならその気持ちもわかるけど
0864可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 07:32:28.42ID:MgVFyD+B0
自分のおすすめを披露するスレだから、人のに被せて、自分は〇〇してるわ、というレスがつくのは致し方ないかと。
0865可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 07:48:03.89ID:wMvT1TKI0
>>862
「いつまで〜」ってそんなに貼り付いてるよね。ヒマなのね〜
他に話し相手いないのでは
0866可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 10:08:43.64ID:v1BVn4d80
実際にやって良かった事書いてるんだし参考になるけどな
0867可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 12:08:34.91ID:z/QKqjOQ0
そもそも「既婚女性」が「カテゴリ雑談」の中だけど
というのは屁理屈かしら
0868可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 12:12:56.80ID:oSt+szrY0
>>867
うん屁理屈の開き直りだね
その理屈が通るならスレを細分化させる必要ないよね
0869可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 12:14:24.07ID:8YnAiT000
ここで嫌味かいたら満たされるんでしょう
かわいそうな人がまた嬉しそうに嫌味書いてるって生暖かく見守ってあげて
わりと頻度高いけどw
0871可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 12:41:17.73ID:HodH41yO0
誰かの良かったことについて否定的な人がいるとウンザリはする
0872可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 13:10:57.25ID:hZYiSNfS0
何に入れてても良いんだけど味見の時に焦らずにちゃんと冷ますと良いんだなと最近ようやく分かったわ
0874可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 13:33:31.38ID:euPtgg+w0
味見をする時はほんの少量だけ舐めてみがちだけど
実際食事する時の一口分を食べるor飲むことが大事、量によって味の感じ方が変わるから
ってどっかの料理研究家の人が言ってた気がする
0875可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 14:03:49.87ID:oX60a9PF0
>>874
わかる、ちょびっとすすったくらいじゃちゃんとした味わからなくて味にムラが出るから汁物なんかはしっかり小皿に一口分くらいよそって飲んで確認してる
お弁当につける汁物とかも自分は飲まないからスープジャーにピッタリの量作れば本当はそれでいいんだけど味見で地味に減るからちょっと多めに作るようにしてる
0876可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 14:12:49.82ID:gOu+qcLr0
味見して美味しいとどんどん食べたくなる
0877可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 14:16:25.06ID:U4E+BMhr0
>>874
小食だから味見だけでお腹がいっぱいになりそう
0878可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 17:06:35.24ID:G7wxg2G30
グミ舐めながら熱い紅茶を飲む
果汁グミが良い
フルーツティー飲んでるみたいで美味しい
0879可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 18:00:28.05ID:3EOjDMUc0
>>878
なんだかおいしそうだから試してみるわ
0880可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 18:03:08.73ID:fuoDeiGL0
バラの香りのハンドクリーム塗ってから普通の紅茶を飲むとローズティーになるよw
0883可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 19:29:22.02ID:w3Zsk6H70
こういうの好きだわ
うなぎ屋からする匂いかぎながら白米食べるみたいな
0884可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 20:01:20.83ID:3yDYCgyo0
行き着くのは春日のダクト飯だねw
0885可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 20:09:58.09ID:LBASHdPz0
ゆずの香りのユースキンでゆずティーたしなんでみるわ!
0886可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 20:33:25.15ID:uwPgrDxA0
凪のお暇の、キャラメル食べながらコーヒーやってみたけど
漫画みたいにキャラメルマキアートにはならんかった
0887可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 20:45:38.97ID:84BCjWxQ0
柑橘系の香り(グレープフルーツだったかしら)のリップ塗ったあとに
うどん食べたら柚子の風味を感じたのを思い出したわ
0888可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 21:42:58.51ID:kNBsPn4Y0
梅干し純をなめながら宝焼酎を飲む
0889可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 21:51:45.56ID:0k+pD1Pi0
ホタルイカの炊き込みご飯をウナギのタレで作ったら美味しかった
かなりたくさんタレが必要だったから炊き上がってから混ぜ込む方が良いかも
イカめし風の味ににしたかったんだけどバッチリでした
0890可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 22:59:45.57ID:gwSAULA60
パイン飴舐めながら牛乳飲むとピニャコラーダっぽい
0892可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 23:13:56.39ID:nMOCuIZU0
たくあん食べながら牛乳飲むと甘いんだぜ
0893可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 23:26:26.89ID:nX94Jpel0
たくあんはお茶も甘く感じる
なんでなんだろう
0894可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 23:54:15.13ID:OFsGZzza0
沢庵と麦茶の茶漬け食べたくなった
0895可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 23:55:34.36ID:oZUNPE+/0
沢庵にはマヨネーズよ
0897可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 00:27:21.87ID:5wu9bcVP0
サラダパンもチープな美味しさだよね
0898可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 06:03:10.66ID:U6jiexxX0
金のミルク飴と濃いーいちご飴を同時に舐めたら天国
0899可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 06:33:35.64ID:I8Kp0cUc0
漬け物は人工甘味料使われてるの多いから体質によってはちょっとのあいだ味覚がバグるのよ
メロン食べた後水が苦く感じるのをおもしろがるようにそこを楽しんでるわ
0900可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 07:32:30.08ID:AWcPvxFB0
なんか試したくなってくる...
0901可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 08:13:12.09ID:AZkrdx2h0
親子丼にはちみつ梅入れたらすごく美味しかった
0902可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 08:41:46.30ID:8HpJkD060
>>901
火を通す段階で入れるの?崩していれる感じ?
0903可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 09:27:06.66ID:AZkrdx2h0
>>902
後添えです!親子丼屋で出て来て感動したことがきっかけ
0904可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 09:33:04.12ID:cE+T8irn0
後妻さんが降臨したかとw
0905可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 10:03:22.63ID:doZfEydU0
>>903
ありがとー今日親子丼の予定だったから試してみたかった
0906可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 10:25:06.68ID:AZkrdx2h0
>>904
本当だw後のせだね
>>905
うちは梅干し嫌いな家族がいるからなのもあるけど最後崩して入れても良さそうだね
0907可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 12:41:17.54ID:TAlbK5q30
デパ地下にある鶏三和っていう惣菜屋さんのイートインで親子丼にはちみつ梅が付いてくるよね
どう食べるのか迷ってデザート的に食べてたけど親子丼に混ぜても美味しそう
0908可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 13:54:50.32ID:QQDuR5Eo0
名前忘れたけどチェーンの蕎麦屋で種抜きのはちみつ梅?が出てきて美味しかったの
後日探して、取り寄せて食べてたわ
ほんとは梅嫌いなんだけどお残しできない性格でw
何事も挑戦ね
0909可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 00:40:57.74ID:fSChPP/G0
>>907
>>908
日本橋だったか東京駅か忘れたけどチェーン店ぽい店で親子丼頼んで梅干しついてきて苦手だから夫に押し付けたら美味しいって喜んでたのがそこかなあ
0910可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 06:20:24.96ID:wCadaNxt0
暖かいそばに梅干しも合う
梅干しって和食ならけっこうなんにでも合うかも

ということでやってよかったのは梅干し作り
塩と梅だけの梅干しは買うと高い…作ればそれよりは安くできる、塩分も自分好みにできる
今年も作るの楽しみ
0911可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 06:34:58.22ID:Ef9JwfqJ0
梅干しの実をむしったあと残る種はかぼちゃ煮るときいくつか入れる
ちょっとフルーティで醤油味も引き締まり味に奥行きがでる
だいぶ前大場久美子が紹介してたときからマネしてる
0913可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 10:21:08.89ID:ASqYv++D0
今さらかもだけど自家製バナナジュース
と言っても凍らせたバナナを牛乳と一緒にフープロでガーッと回すだけなのだけどシェイクのようにトロッとなって自然な甘さで美味しかった
牛乳の量を抑えればジェラートのようにも食べられるしチョコソースやホイップクリームなんかでデコしても良い
0914可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 12:29:51.77ID:lchcYkAy0
>>913
テレビで最後に冷凍していないバナナを少し入れてちょっとだけ回すと風味がより良くなるって言ってたよ
0915可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 16:36:59.05ID:2BpDpnHt0
果物流れで夏みかんピール作り
無農薬というか庭でなったり夏みかんを頂き、作ったら簡単で美味しかった
マーマレードは長く楽しめるけど、ピールの方が好き
0916可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 17:49:39.16ID:PdB7AK4O0
>>910
一昨年から梅干し作りしてる
塩の半量の砂糖を入れると3日くらいで梅酢たっぷり上がって後は冷蔵庫で干すまで保存
あっけないほど簡単に出来たんで今年は7kgくらい作る予定

>>911
梅干しの種をイワシとか秋刀魚煮る時にも入れてます
0917可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 18:14:31.26ID:p/AjQGCt0
きゅうりの梅和えみたいなの作るときも梅干しの種数個とポリ袋の中で揉むだけで風味がしっかり感じられる
0918可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 18:24:34.77ID:Kx6W+b5E0
>>916
半分砂糖で漬けた梅干しは
甘味は感じるの?
0919可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 20:23:26.23ID:XKadRGve0
パスタソースで煮込みハンバーグを作ること
今まで自分で作ったり煮込みハンバーグのレトルトソース使ってたけど
たまたまあったレトルトナポリタンソースを使ってみたら全然問題なかった
0920可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 21:08:53.57ID:c8B65nLN0
クロックスをスリッパ代わりにすること
子供用に購入したけどサイズ大きめだったクロックスを履いたらぴったりだったので初めて履いたんだけど汚れてもすぐ水洗いできるしかかとにクリームを塗ってすぐ履くこともできるし良かった
靴を室内履きにすることに抵抗があったけどすぐ慣れた
0921可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 21:32:35.91ID:2JcRCXEd0
私は暑い季節はスリッパではなくピーチサンダルを室内ではいてる
スリッパだと汗をかくし毎日洗うわけでもないから不衛生な気がして
0922可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 21:51:35.59ID:B5o8fKJz0
桃のサンダル?かわいいわね
0923可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 22:07:29.36ID:2JcRCXEd0
あらら、ビーチサンダルねw
0924可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 22:59:07.62ID:aPt0xNJs0
チキン南蛮のタルタルソースに刻んだ梅を入れるのも目先が変わって美味しいよ
(宮崎に梅タルタルのチキン南蛮を出しているお店がある)
あと、蛙亭イワクラがチキン南蛮を作る動画でタルタルに刻み高菜漬を入れて
シェアハウスメンバーに好評だったのを見て真似してみたら美味しかった
0925可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 23:51:03.69ID:P8lak+wc0
らっきょうやピクルス苦手だから柴漬けで作るけど美味しいよね
0926可愛い奥様
垢版 |
2022/04/20(水) 23:54:56.76ID:Ak5oNgrM0
ポテトサラダ、きゅうりの代わりに刻んだ柴漬けを入れても美味しいよ
0927可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 00:13:53.30ID:vL4bzc+W0
Swiss missをコーヒーに入れること
もともとそんなコーヒー愛ないしでもココアで甘すぎるのも好きじゃない
コーヒーに適当にこれいれて牛乳たして、コーヒーなのかココアなのかわからないものを飲むのがお気に入り
小さいマシュマロ入のもポコポコして気持ち楽しい
0928可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 00:25:34.48ID:KoNRV7PA0
>>918
全然甘くないですよ
梅酢を早く上げるために砂糖を入れるって
数年前の「きょうの料理」で見てやってみたの
0929可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 01:42:14.99ID:XG+C1U8Z0
>>928
横だけど、砂糖でいいんだね
氷砂糖を入れるレシピでずっと作ってた
味は気に入ってるけどなかなか溶けないから梅に傷がつきそうで気になってたの
普通のお砂糖でいいならその方がずっと楽だわー
今年は砂糖で試してみる、ありがとう
0930可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 09:10:16.40ID:Cx6m20cI0
>>924
梅はやっぱりカリカリ梅が良いんですか?
0931可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 09:23:59.59ID:feLS0Jli0
梅干しスレって無くなったのかな
0932可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 10:31:52.38ID:YGxgViZd0
去年梅を塩につけるだけの梅漬けを作ったんだけど、普通に美味しかった
でもやっぱり干したほうが美味しいのかな?
何が違うんだろ?
0933可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 11:07:37.23ID:H3hd7SDK0
健康のためヨーグルトを食べたいんだけど夫はヨーグルト苦手
そこでバナナと牛乳とヨーグルトと少しの砂糖を入れてバナナラッシーにしたら美味しくて気に入ったみたい
0935可愛い奥様
垢版 |
2022/04/21(木) 13:13:33.29ID:tiWlLyZh0
>>929
うちは塩10%、グラニュー糖10%でずっと漬けてる
グラニュー糖は半分に分けて
最初のが溶けてからあと半分を入れたほうが溶けやすいよ

>>932
干したほうが皮が柔らかくなる
干したほうが塩分濃度があがる
梅漬けのままだとフルーティーな香りが残りやすい
両方試した結果、この程度の違いかと

あと、干したほうが保存性は高くなるでしょうね
0936可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 09:01:50.71ID:SwS3V51w0
日に干すと殺菌効果が上がるのよ
0937可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 09:28:03.59ID:kuKaUqTh0
そろそろ専スレにどうぞ
0938可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 09:37:41.88ID:Ei/CkBL90
シャンプーとコンディショナーのポンプボトルを使うのをやめてドレッシングボトルに変えたこと
ポンプボトルだと残りが少なくなるとなかなか出てこないし部品をばらして洗うのが面倒だった
ドレッシングボトルは逆さにして握ればすぐ出てくるし量の調節もしやすくて洗うのも簡単で良かった
0939可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 09:59:19.96ID:tjmNY8uA0
>>935
わかりやすくありがとう
確かに皮はやわらかくなかったかも?
今年はどうするかかんがえてみよう
0940可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 11:15:24.09ID:qUNN1H220
>>938
なるほど
今まさにコンディショナーが残ってるのにポンプを押しても出てこない状態なので変えてみようかな
お好み焼き屋とかで使うマヨボトルみたいなのでもいいよね
0941可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 12:35:09.63ID:K2uCVM4/0
>>938
私も使ってる!最後までストレスなくていいよね
0942可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 19:56:19.90ID:mgRqkOQO0
>>938
これすごい!
こんなこと思い付けないな
自分がいかに固定観念にとらわれているのか気付いてつらい
0943可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 20:38:29.80ID:G+Yjli150
>>942
まだ残りの人生沢山あるのに今知れてめっちゃラッキーじゃね
0944可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 20:52:08.70ID:2p4+TewM0
スーパーポジティブババアじゃん
0946可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 21:12:00.80ID:yUOAjDY10
ドレッシングボトルってシャンプーの詰替え用を入れるには小さくない?
>>938
どんなのを使ってるの?
0947可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 21:18:18.09ID:w8KQNzdi0
>>946
横からだけど
ハチミツボトルだと容器が余るぐらいだよ
0948可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 21:59:03.18ID:x7kLRfrK0
ポンプじゃないシャンプーのボトルで良くない…?
ワンタッチだし
0949可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 22:06:13.48ID:Ei/CkBL90
>>946
100均にあったキャップが丸くて本体と繋がってるタイプのものを使ってる
詰替え用のシャンプーもキャップ付きのものを買うから一度に全部詰めなくても大丈夫
>>947
蜂蜜ボトルだと沢山入るのあるね
楽天で逆さの蜂蜜ボトル500gを見つけて買おうか迷ってたら売り切れてた…
0950可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 22:58:35.94ID:JVikPYq+0
うちは貧乏くさいけど、食器洗剤のJOYが入ってる、逆さまボトルに詰め替えてる。
逆さまだし蓋はないし、本体をプッシュしないと出てこない。
外装剥がしたら白一色なのも良い。
何度も言うが貧乏くさいけど。
0951可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 23:21:28.65ID:sNbdGbwZ0
へー逆さまボトルなんて出てるんだ便利だね
大容量のしか買わなくなってるから知らんかった…
0952可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 23:57:56.87ID:t68I1BL50
>>951
つい最近逆さボトルに手を出したけど意外と便利よ
ひっくり返すの面倒くさくないからいらないかなと思ってたけど買って良かった
ただ旦那が使ったあとひっくり返して正位置で置かれるのでそれは面倒くさいw
0953可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 08:06:50.03ID:UBzuHvAH0
洗剤としては使いづらそうだけどシャンプーにはよさそうだね
0954可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 08:21:38.64ID:7feduSz50
シャンプー類は100均の底がすり鉢状になってるボトルに入れてる
最後まで出てきて、詰め替え頻度がかなり減ったよ

ドレッシングボトルは風呂場で子供が水鉄砲として使ってるわ
自分もあれにお湯入れて肩にピューーとかけてる
肩湯になり気持ちいい
0955可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 16:16:53.82ID:xhfpB3el0
>>948
今時はワンタッチキャップのボトルの方が少ないのよ
0956可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 17:07:18.40ID:vGQGEMm40
前にこのスレでみたカインズの詰め替え容器にしてるわ
ジョイみたい食器用だと思うけどポッチを上下するやつ
茶色と緑とか何色かあってシャンプーリンスボディソープ分けられるしヌルついても裸眼でも開閉に困らないし蓋が行方不明になることもないし容器の出っぱりがないのもすっきりしていい
むかしのシャンコンもこういう容器だったと母にきいたわ
0957可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 18:47:59.71ID:buRMGi450
シャンコンもボディソープも全部タオルハンガーに吊り下げて、棚や床に一切何も置かないようにしたら、掃除がめちゃめちゃ楽になって良かったわ
お風呂の蓋や風呂椅子・洗面器も思い切って撤去
洗いにくい排水溝のゴミ受けはステンレスの網に変えた
ドアの下の方に空いている隙間から埃が入り込むから、脱衣所側からフィルター貼った
ドアのレールやパッキンにダイソーの抗菌テープ
大掃除全くいらなくなった
0958可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 19:50:14.32ID:4WiYXShP0
>>957
そのドアの隙間は換気に必要な隙間だからふさがない方がいいのでは
あとはうちもほぼ同じ+防カビ燻煙
ボトル類が浮いてていつも清潔なの気持ちいいよね
0959可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 20:04:18.94ID:buRMGi450
キッチンの換気扇に貼るような不織布のフィルターだよ
一応お風呂のドア専用のものを使ってる
2ヶ月くらいで埃びっしりになる
やっぱり布を扱う場所は埃凄いわ
0961可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 20:22:20.37ID:gJdptt1Y0
シャンプーとコンディショナーじゃないかしら
0962可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 20:40:30.43ID:gT6C5sUq0
>>961
やっぱりそうなのねありがとう
でも初めて聞く言葉だったのよ
0963可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 22:10:40.28ID:bJBwH1xO0
街であずきヨーグルトというものを見て、味の想像がつかなかったので家にあった水羊羹をプレーンヨーグルトに混ぜて食べてみた。甘くてフツーに美味しいヨーグルトになった。あんこ感は消えてた。次はゆであずきでやってみようと思う。
0964可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 23:17:43.08ID:/0BqT89m0
お菓子のミーノをヨーグルトにつけてる人をツイッターで見て真似したらスレタイだった
ドライフルーツはもう定番に近いぐらいかと思うけど豆もいけると
しょっぱい味付けでどうかなと思ったところ小豆とかは少し甘みもあるし他のおつまみぽい塩味のもおいしかったし逆にさっぱりしてよかった
ヨーグルトをお料理に使うしょっぱいレシピもあるしチーズやバターの延長のようなかんじ、人によっては試したらドはまりするのかも
今度ナッツ類も混ぜてみようと思います
0965可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 23:27:06.26ID:/0BqT89m0
>>963-964
書き忘れ
ゆであずきをただ混ぜるのもやったことがあって、味付けが甘いのしょっぱいのただのゆであずきと私はどれもいけました
ヨーグルトのさっぱり安いのやギリシャヨーグルトみたいのどっちもそれぞれよかった
まとめるとゆであずきとミーノのドライ?あずきとどっちもヨーグルトに合うしヨーグルトも何でもいい、と
ヨーグルトがおなかには合うのにそんなに好きじゃなくて飲むヨーグルトばっかだったけどあずき入りはわりと好き
そういえばきな粉混ぜる健康法もあったけど味わいの方向はあんなかんじかも
0966可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 23:32:14.26ID:OM555Ixb0
おせち残りの黒豆をヨーグルトに入れるの好きなの
あずきや羊羹も美味しそうだね、やってみよう
0967可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 00:08:04.58ID:CmU18dYX0
>>966
うちはお節の黒豆は大して食べずにその後のヨーグルトに黒豆が定番
美味しいよね
0968可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 00:15:09.72ID:pDuRH3rs0
>>957
うちもそんな感じ
浴室のドアは折戸をやめて普通のドアに変えたよ
レールがないので掃除しやすい
開くスペースが大きいけど掃除の手間よりはマシだ
0969可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 00:31:27.10ID:1+pQmJiY0
お汁粉やぜんざいに牛乳混ぜて飲む
甘過ぎずさっぱりして美味しい
冬はホットでお餅、夏はアイスで白玉トッピングすると腹持ちよくなる
0970可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 00:49:17.16ID:i33g9Ba60
うちにも頂き物の水羊羹あったので何か試してみようと思い、牛乳と氷と水羊羹をミキサーでガーしてみた。冷たいあんこ風味シェイクになって美味しかったよ。
0971可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 01:20:16.25ID:6JsrgSgh0
黒豆はクリームチーズ和えが好き
0972可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 09:29:28.46ID:PXBU57r80
>>971
それ絶対美味しそう
普段は黒豆余ったらパウンドケーキやマフィンに入れる

ヨーグルトにナッツやグラノーラ入れる時、胡麻を足すのが気に入っていたけどローストアマニ粒がもっと好みだった
0973可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 10:40:14.88ID:bCjExPcD0
パートに出てはすぐ辞めるので、夫からは飽きっぽくて
辛抱が足らないと言われるけど・・・
実は若い男性を求めて次々と職場と下着をおニューに新調してるだけ。
0974可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 13:00:43.87ID:U96NzoeR0
ここ見て甘い煮豆をヨーグルトに入れて食べたらおいしかったわ
感謝
0975可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 18:16:36.85ID:G3cmhLjv0
ポテサラにガリ入れる事
らっきょうでも美味しい
0976可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 19:23:48.02ID:iJ+6/72h0
岩下の新生姜でも美味しい
0977可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 23:17:02.12ID:6c8CT0BV0
残りがちだからポテサラに使うのいいね
0978可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 23:18:41.90ID:WSlEVLTi0
タルタルソースに入れてもさっぱりして美味しそう
魚のフライとかに合うかも
0979可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 06:04:43.49ID:Ol4sbzXH0
ピーマン縦2つに切ってフライパンで焼き目つく程度に両面火入れ皿に盛る
あいびき肉と玉ねぎのみじん切りを炒めみりん・ソース・ケチャップで味付け皿に盛ったピーマンにかける

ピーマンの肉詰めダラ奥バージョンのくせにピーマンがしゃきっとして本家よりおいしいかもしれない
0982可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 11:17:14.79ID:Fx9udpGt0
ごめん、エラーで立てられない
どなたかお願い出来ますか?
0985可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 11:28:09.25ID:Xzi9ur9q0
>>979
確かに肉詰めピーマンて肉に火が通るまで加熱必須だから
ピーマンしなしなよね
0988可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 11:44:12.23ID:xBkxxWRP0
>>983
控えめでお仕事のできる奥様、ありがとうございます
0989可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 11:56:56.13ID:56fdeD9j0
ピーマンと言えば数年前にバズったパリパリピーマンが美味しかった
氷水にふた晩漬けとくだけ
苦味をあまり感じなくてパリッパリで美味しい
0990可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 12:40:47.64ID:nsWfBgl/0
ピーマンはしなしなグズグズに火が通ってるのが好きだ
生のピーマンにつくね乗せて食べるやつ?とか一時流行ったけど
生のピーマン苦手だから食べられる人すごい
火が通ってると平気なんだけどなートマトとかも生は無理、加熱してあると食べられる
0992可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 15:24:50.99ID:RfYzRRLS0
>>985
肉だんご焼いてピーマンに乗っけて食べたら良いのでわ
0993可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 16:17:11.28ID:TkrKMakH0
肉だんごの方がめんどいじゃん
0994可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 16:22:01.33ID:56fdeD9j0
ピーマン肉詰め、照り焼き味が好き
焼き上がったらみりん、醤油、砂糖にひとつまみの片栗粉を混ぜたのをフライパンで絡める
0995可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 16:22:02.48ID:6115sZ0s0
面倒くさいからひき肉はバラバラ炒めてそこに後から野菜追加するわ
0996可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 16:31:47.46ID:Xzi9ur9q0
そういえば手抜きスレは今ないのね
0997可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 17:00:27.44ID:saSLGCml0
ピーマン肉詰めといえばピーマンの種は取らない
取らなくても種の存在全然わかんないしお肉がはがれることも皆無
ずっと前にテレビで見てから種を取ったことない
0998可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 17:29:40.67ID:1y3e/XUz0
そしてピーマンは種にこそ栄養がある
0999可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 18:01:26.00ID:8uDnEhSa0
種のあたりの、もさもさしたのがあったほうが
肉をホールドしてくれて剥がれにくそうよね
1000可愛い奥様
垢版 |
2022/04/26(火) 18:03:57.26ID:drP6RQ4A0
>>996
「私それ嫌い」「不味そう」と無差別に貶す性格悪い人が居着いて書き込みがなくなってしまった
ケチつけなきゃ気が済まない人がスレを潰す
だけら絡みスレができたんだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 22時間 43分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況