X



トップページ既婚女性
1002コメント347KB
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 97部屋目◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/02/21(月) 00:00:45.84ID:W3PEESJb0
マンション関連の話題のスレです

荒らしはスルーしましょう

以下の話はNGです
○風水・家相
○戸建てvsマンション

以下の話はNGか否か未定です
○親からの援助金関連
○賃貸マンション

次スレは>>980さんがたててください

※前スレ
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 96部屋目◆◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1635044888/
0482可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:18:32.78ID:jfOwhPto0
どうして売るか営業に絶対聞くわ
転勤とか色々教えてくれる
0483可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:23:42.72ID:cmyNI+Qt0
そんなの本当かどうか分からないじゃん
0484可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:24:19.49ID:cmyNI+Qt0
騒音トラブルがあって、上階がキチガイなんす!とかさ
教えてくれればいいのに
0485可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:25:42.60ID:HqtbT7Sr0
新築派だから中古は見向きもしませんってだけかもしれないけど
競売物件とかだと怖いじゃん、元ゴミ屋敷でリフォームしても見えない所はカビだらけとか
0486可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:25:47.72ID:69PIU53R0
>>483
伝えるわけじゃないへのレスよ
伝わるから伝わりたくないなら嘘いうしかない
0487可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:28:07.88ID:cmyNI+Qt0
隣がDQNで、ベランダ煙草、子供がキックボードで上層階の廊下を走らせます!みたいなさ
教えてくれればいいのにね

営業マンが教えてくれる可能性がある中で参考になる売却理由は、学区関係くらいかな
それも子育て終わってれば関係ない
0488可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:30:40.65ID:cmyNI+Qt0
>>485
営業マンに聞かないと競売物件だと知らずに買ってしまうってどんな作り話ですか?

元ゴミ屋敷とかは教えてくれるわけないじゃん。興信所でも雇わないとね
0489可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:31:12.61ID:UNxHBjvA0
>>483
不動産屋は知っているのに嘘を言うのはダメだよ
0490可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:32:57.79ID:cmyNI+Qt0
>>489
その部屋で死亡事故があればね
大山てるでも見なさいよ
0491可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:37:20.00ID:UNxHBjvA0
うちの夫は離婚売却のところは嫌だって
その部屋のなかで離婚劇が起きてるわけだからモヤっとするみたい
0493可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:15.30ID:ndiCuslM0
不動産屋は嘘は言わないけど、ギリギリ嘘にはならないようにデメリットもメリットのように言うよ
0494可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:41:21.25ID:jlXXCYiA0
わあースピリチュアル夫ーすごーいクスクス
0495可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:43:22.88ID:HqtbT7Sr0
>>488
なぜ中古で売られてるのか理由を一切知らずに買うのは怖いよって意味で、意味不明な嘘をつく意図なんて特になかったですが

売り出すに当たって必死で掃除した元汚部屋(ゴミ屋敷未満)を見抜くのは難しそうだけど、居住中の人とも話しながら内見するのも中古の醍醐味ではある
業者リノベ済も綺麗で楽だけど、見た後で調べたら訳ありでした、ってなると萎える
0496可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 12:44:25.22ID:jlXXCYiA0
>>495
なんか一回もマンション買ったことなさそう
0497可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 13:00:22.70ID:vydbYn7x0
離婚で手放した物件も嫌だろうけど、ローン返せなくなって手放す物件も執着が残ってそうで嫌だよ
でも、そんなこと言ってたら立地のいい中古マンションなんて訳ありだろうから買えなくなる
0498可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 13:09:08.88ID:9XRn/j/60
築浅で転勤以外の理由の物件は怖いけどな。
自分も上階からの騒音で耐えられなくて売った。
ローンじゃなかったし、高い価格で売却できたから良かったけど。現在のマンションもマナー悪い外人家族の隣も築浅ですぐに売却してた。
0499可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 13:54:14.00ID:cmyNI+Qt0
築浅中古物件は訳ありにきまってるじゃん
売却理由が離婚、海外転勤なんて大当たりだよ

あとは自分の世帯が許せる理由かどうか

学区が問題なら子育て世代は大問題だけどそれ以外はお買い得
近所問題なら自分達の許容範囲内かどうか(子育て世代で自分達も騒ぐなら周りもゆるいほうがいい)
スピリチュアルオカルト馬鹿かどうか
そんだけでしょ
0500可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 13:54:57.67ID:cmyNI+Qt0
ローン破綻も大当たり
0501可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 14:00:08.05ID:f5Mg6SwA0
築10数年の中古買ったけど前家主は離婚したのかなと思ってる
まあ、別に気にしてないけど
0502可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 14:11:40.02ID:umakwiB+0
上階騒音から奥さんノイローゼになって離婚した人を知ってるから
スピリチュアルオカルトとかじゃなくて何かその部屋に問題があることもあるよ
0503可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 14:11:51.65ID:ndiCuslM0
うちのマンションだと新婚で買って10年くらいで戸建へ引っ越すから売却する人が多い

あと離婚したけど数年して元の鞘に収まるために引っ越した人も居た
やっぱり何となく戻りにくいよね
でも、また数年で離婚してたけど…
0504可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 14:23:03.43ID:Y9KZIRU90
不動産屋が本当のことを言う必要もないからね
大島てる的案件なら心理的瑕疵で言わなきゃいけないけどさ
離婚なら遠くの実家に戻ることになったとか
転勤になったとかで済まされるでしょ
0505可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 14:29:53.43ID:3DbBf1Fc0
実家売った時マンション買おうかなって不動産屋に言ったらやめといた方がいいですよって言われたわw
0506可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 14:54:22.10ID:g381Yz1E0
離婚で売った中古ならいいと思うわ。近所ガチャよりは全然いい。
0507可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 15:01:15.48ID:yWakteFQ0
そうね、離婚とローン破綻は狙い目
築浅中古って築5年とかでしょ
0508可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 15:56:23.61ID:fSEIka3s0
離婚はいいけどローン破綻は執念残ってそうで何かいや
嫌がらせされそう
0509可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 19:03:38.74ID:hRUGAUcN0
自分が中古物件探してる時、離婚が理由っての2件あったよ
気にする人は気にするのですが…って感じで言い出された
新婚の人なら気にするかもね

買ったのは、親と住んでたけど亡くなったから1人では広すぎるので、って物件
聞くの忘れてたけど、もしかしたらご自宅で亡くなってたかもね
0510可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 19:10:59.16ID:cmyNI+Qt0
新婚で中古マンションってもう王道じゃないから、そんなの気にしない合理主義者でしょ
んなこと気にしてるのに新築も買えない、実家極細な新婚に未来があると思えない
0511可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 19:12:48.11ID:cmyNI+Qt0
合理主義で築浅中古買う人は、売主の急な生活変化での売却、あるいは自分には許容できる環境理由のものをコスパよく探すべき
0512可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 19:15:54.21ID:4GHzFScp0
新婚で新築が王道?
新婚じゃ買えなくない?
0513可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 20:00:41.75ID:Ng6iF0VE0
新婚が24歳か32歳かでも違うけど、今の相場じゃ世帯年収数千万のパワーカップルでもなきゃ新築マンションは厳しそう
0514可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 20:09:44.14ID:MIp6AD6u0
買えない新婚はふつう賃貸、社宅でしょ(いまの多数派)
実家が太くて新築分譲(王道)
実家が細いのに買おうとし条件がうるさい(バカ)
コスパ重視の築浅中古(合理主義)
築古中古リノベ(趣味人ほっこり)
0515可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 20:21:42.07ID:ndiCuslM0
最近って築浅だと新築とそんなに変わらないことない?
新築が新婚に厳しいかどうかは年齢と地方か東京かで変わりそう
0516可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 20:24:13.94ID:gkQqcFP90
>>515
築浅で値上がりしてるのは良い物件、投資向け物件、実家が太いかパワーカップルの新婚が買います

実家細いなら築浅で値下がり(適正価格)になってて、それ以上は落ちないようなとこを探して買うのが良い
0517可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 22:07:46.51ID:umakwiB+0
甥っ子が新卒パイロットで年上客室乗務員に入社即ゲットされて結婚してタワマンの上層階を買ってた
両実家が金持ちだから全額出したっぽい
実家金持ちは強いよねー
0518可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 22:25:25.80ID:VcPptfIK0
>>515
新築と築浅でも同条件だと価格が違うんだけど、新築見るときは条件が良すぎるところや有名どころ(パークハウス、プラウド等)は高すぎて最初から外して見てたりすると
中古でいろんなところ見て意外と高いなーと思うことはあるんじゃないかな
0519可愛い奥様
垢版 |
2022/04/16(土) 22:37:20.12ID:0bG8Vrx50
立派なお仕事の住人が多いけれど
パイロットを見かけると何だか嬉しいのよ
あの人達制服で出勤するから
0520可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 00:53:48.54ID:aWTBDJSi0
>>519
うちのマンションにCAがいて制服で出勤してた
見ると嬉しくて家族で報告しあってたよ
コロナで見かけなくなったけど
0521可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 03:17:33.88ID:sA0p+6tM0
うちのマンションには芸者さんがいたよ
普段は地味なおばちゃんなのに正装するとほんとに綺麗
本来は置屋?で仕度するらしいけどお座敷の合間にちょこっと帰ってきたりしてたみたい
うちが引っ越して会えなくなっちゃったけど
0524可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 09:25:42.87ID:yyte+wWZ0
>>515
なんなら諸費用で新築より高くつくことさえあるね
0526可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 14:09:52.65ID:N1xF47P20
>>524
それはお金持ちが条件出したら中古しか選択肢がなかったパターン
有名マンション、好立地、駅近等

コスパ重視の築浅中古狙いとは違うから
0527可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 14:28:43.59ID:4uYivuQG0
まだ賃貸奥です
賃貸ながらも立地条件が良くて気に入ってて、なかなか動けず…
でも分譲マンション探し中なんだけど
自分の今住んでる賃貸の情報を見たら、10年前に借りた家賃より値上がりしてた。10年分マンションは劣化してるのに
上の書き込みで、買った金額より売った金額の方が高かった奥いたし、私の友人も1人そのパターンいた
羨ましいな 良いマンションを見つけたい
でも良いマンションは高い…
0528可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 15:28:10.40ID:fNTem15p0
ベランダで植物育てている方いますか?
いろいろ調べてると「必ずGがわく」みたいな情報を見ておののいています
本でよく紹介されているようなジャングルベランダにするつもりはないです
プランターを2つか3つ置きたくて、通気性のいいベランダですが棚を買って通気性もよくするつもりです
それでもGはわくものでしょうか?
0529可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 15:42:08.60ID:GADs0sKr0
ベランダのGは排水管伝ってくるんだよね多分
排水管の出入り口でG対策しっかりやれば大丈夫じゃないのって思ったけど
いろんな園芸用品に混ざって侵入してくるGやGの卵で繁殖する場合もありそうだね
0530可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 15:45:24.55ID:cDj0wbtl0
土に卵が混じってる場合あるよね
それが怖いから室内で水だけで育つのしか置いてないわ
0531可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 16:36:18.00ID:fNTem15p0
やっぱり土に卵混じってるのってあるんですね
それ見てさらにハードル上がってます

一応苗は買わず種から発芽させる、土は栄養一切入ってないものを買って自分で混ぜる、
などで土への混入は防げるらしいですが初心者にできるのか?という問題もあって
育てた経験がないので調べてる段階ですが、調べれば調べるほどハードル上がってく・・・
0532可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 17:45:54.22ID:FuWmYl960
ベランダにプランター2つ置いてますが、
3年住んでGを家で見かけたのは1度だけです
ブラックキャップをあちこちに置いて対策はしてます
絶対大丈夫とは言い切れないけど、
対策しておけば大丈夫だと思います

ネギとかシソ、ハーブ植えたことあるけど楽しいですよー
0533可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 17:53:59.90ID:wdzdD6Iu0
猫草育てたいんだけどG怖くて躊躇ってるわ
透明なハイドロゲルみたいなので栽培できないのかな
0534可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 18:07:15.02ID:YzZYODdI0
猫草は250円くらいで売ってるし買ってきたほうが早いかも
育てても1代限りで枯れるし
0535可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 19:34:55.33ID:uG8f/vYj0
えー、多少の虫は想像してたけどGわくの?
小さい方のベランダに1メートルほどの鉢植えを2つ3つ置こうと思ってたのに
排水管を伝うだけじゃなくて土から生まれるのなら高層階であろうと関係なくG来るじゃん
0536可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 19:48:31.06ID:5dydLquP0
排水溝がお隣と繋がってるバルコニーだから迷惑
0537可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:25.39ID:7PbFLHAr0
土から生まれるって考えると何か凄いね
自然発生してるみたいw
0538可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 21:06:18.85ID:S4p/nCN60
>>528
湧いたことないけど10階だからかな
あとプランターの土は熱処理済みのものを使ってます
苗を買った時は殆どの土を落としてから植えてる
0539可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 21:09:26.47ID:mO2HSWq50
同居の母がベランダで花を育ててるけどここ15年ほどGを見たことないわ
植木鉢が10以上はある
0540可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 21:49:36.88ID:N1xF47P20
10階植物なしだけど、ベランダでゴキの死骸見たこと2階ある(室内ではゼロ)
隣室が汚部屋でバルサンみたいのやったんだと思う、、!!
0541可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 21:50:59.12ID:mR7qF7060
排水管を伝って来るのもあるだろうけど
余裕で風に乗って飛んでくるよ(我が家15階
0542可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 22:13:08.30ID:N1xF47P20
ゴキ飛んでくるか??

ちなみに前住んでた8階はなぜか尺取り虫や天道虫が普通にいたりして、、後で気づいたけどそこは上昇気流の通り道だったのよ
桜の季節に花びらが輪になって上昇してくるのを発見した時の神々しさは忘れられない
そこは洗濯物もよく乾いたわ
0543可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 22:16:47.71ID:40BgXrxE0
虫さんは嫌だけどなんか素敵
0544可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 22:59:02.54ID:BaCHQANh0
14階植物無しだけどGは見たことないな〜
0545可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 23:24:36.84ID:zlRpclq10
マンション1階なんだけどお風呂の匂いに困ってる
実家は同じマンションのかなり上の階なんだけどお風呂の匂いがしないから
1階ということが関係あるのかな?
どっちも24時間換気で排水溝の匂いが上がってくるのだろうか
0546可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 23:27:11.94ID:YzZYODdI0
お風呂の匂いがどこからかするってこと?
うちもマンション1階だけど匂いなんかしたことないけど
0547可愛い奥様
垢版 |
2022/04/17(日) 23:35:01.23ID:v/MHTysg0
うちはリフォームしてから臭うようになった
ちなみにLIXILのユニットバス
0548可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 06:27:17.09ID:bXoBY+JN0
お風呂の燻煙材を使っても匂うってこと?
うちも一階なんだけど築10年以上経った頃からお風呂にチョウバエが居るようになった
退治しても退治しても毎日二匹くらい居る
0549可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 09:03:12.18ID:ZW3BcFY20
>>544
植物がGの原因かという話をしてるんだけど
0550可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 09:27:50.15ID:cuM5dqg00
子宝草?という謎の多肉植物の鉢植えがあるけどGは見たことない
8階です
以前は2階に住んでてその時も置いてたけど見たことないな
先方が巧妙に姿を見せなかっただけかもしれない
0552可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 10:42:15.63ID:sig/SkWs0
縦長リビング14畳(キッチン込み)で照明箇所が2つ有るけど、同じ様な方いるかしら?(ダイニング、リビングそれぞ1つ)
この場合、照明は10〜14畳用×2ではなく6〜8畳用×2の方が丁度いいのかしら…

あと最近のマンション、リビング照明オレンジ味の強いオサレ〜な雰囲気だけど、どんな照明がおすすめ(?)とかも有ると嬉しいわ。インテリア疎くて
0553可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 12:17:47.71ID:0vO5nALk0
>>552
うちは同じ感じで二つある
何畳用かは忘れたけど、明るさを感知して自動で調整されるから明るすぎたことも暗すぎたこともないよ
0554可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 12:23:03.82ID:EWk8hzoY0
投資用に1LDK見たんだけど、ケチってなければ分譲だともっと狭くても基本リビングは2つ付いてるみたい
ダイニングとリビング部分で分けられて満足度が上がる(とデベは考えてるらしい)
0555可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 12:54:35.04ID:u31oSuwG0
虫が出ない人もいるのね
やってみなきゃわからないからやってみようかな

>>552
照明は大きめ買わないと暗いよ
LEDは特に放射へたくそなので1.5倍はいる
どんなのでも気に入ったのでいいと思うけど、調色があるほうがいい
自分好みの色に調節できる
0556可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 13:23:46.80ID:GqlwoWDh0
>>555
ゴキは出ないけどアブラムシは100パーでたよ(3ベランダ上層階で経験)
アブラムシが羽化して小さい羽虫が換気口のフィルターでいっぱい死んでるのがストレスだった
育てるものにもよるかもしれないが
0557可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 13:49:01.08ID:u31oSuwG0
>アブラムシが羽化して小さい羽虫が換気口のフィルターでいっぱい死んでる
おぅ・・・それはきついな
八百屋や直売で野菜買うようになったら虫くっついてる頻度高いので
ある程度は大丈夫と思ったけど、これに耐える自信はないw

防虫剤?農薬?使っても効果ないのかな
0558可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 14:03:37.46ID:u31oSuwG0
うわー千葉のマンションの貯水槽から遺体発見だって

貯水槽の清掃って年1だしどれだけ気づかなかったんだろう
しかしかなり大きいマンションみたいなのに1階に貯水槽あるのね
エレベーターないようなマンションは1階、大きいのは上にあると思ってた
0559可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 14:19:16.44ID:ZW3BcFY20
上にある貯水槽を大規模修繕時に下に降ろすマンションが増えたよ
地震があると危ないんだって
0560可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 14:37:28.69ID:GqlwoWDh0
>>557
もしベランダ菜園するならモノによるけど茎にビッチリウジャウジャつくよ
私は殺虫剤は使いたくないのでガムテープで取ったりしてたけどキリがないしもうやめました
好きなだけスーパーで野菜買うことにした
0561可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 16:30:21.91ID:J+DeBiNn0
>>558
最近は地上の所も増えてるって聞いた
土地の余裕は必要だろうけど
大体15階地上70mだっけかな?なら地上ポンプでいける
それ以上なら中継点作ったりして可能なんだって
0562可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 16:48:55.90ID:bXoBY+JN0
貯水槽?受水槽じゃなくて?
0563可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 17:27:26.36ID:T5cWspOz0
自分も気になったけど詳細はよく分からなかった
ニュース記事では貯水槽って書いてあったけど
0564可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 17:56:13.50ID:fSzNZbDt0
飲み水用だって続報出てたわ
0565可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 18:49:37.92ID:XZYhoAmV0
うち飲み水は全部ミネラルウォーターにしてるわ
0566可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 21:09:43.54ID:GqlwoWDh0
浄水器つけてるけど濾過してくれるかしら
0567可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 22:15:45.40ID:Mk82Mr6g0
>>552
同じ畳数で12畳用のシーリングライトと下のおしゃれライトを付けてる

ttps://www.modern-deco.jp/c/light/hc-018p-6

12畳用のライトはNECの調光調色できるもので、通常の明かりからさらに明るくできる機能があるんだけどずっと最大の明るさにしてそれで丁度いい
標準だと暗く感じるしおしゃれなオレンジ色にするとさらに暗くてありえない
LEDは部屋の隅っこが暗く感じるので明るくて困ることはないです(眩しければ落とせばいいので)
なんだったら14畳用を2個付けてもいいかもしれません


あとリビングじゃないけど洗面所のライトもオレンジ色だったのでパルック LED電球 プレミアX 温白色に変えました
メイクの色が分かりやすくなるのでおすすめです
0568可愛い奥様
垢版 |
2022/04/18(月) 22:19:03.94ID:Mk82Mr6g0
>>567
よく見たら昼白色でした
訂正します
0569可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 00:05:47.45ID:vlo46f930
>>552
普通はリビングダイニングであれば縦長横長正方形関係なく
ダイニング位置とリビングにあたる位置の両方に付いてるよ

うちは14畳だけどダイニングはペンダント式を下げているので
そちらは40W形の電球を2つ
リビングは40Wミニクリプトン球6個のシーリングライト(分類ではシャンデリア)を入れてる
0570可愛い奥様
垢版 |
2022/04/19(火) 17:59:35.81ID:P/Od+4Up0
>>531
うちは土じゃなくてスポンジに刺さってる小さいカップ入りのパキラを買った
ベランダには出さずに室内飼い
0572可愛い奥様
垢版 |
2022/04/22(金) 12:31:06.19ID:INEAlje50
>>571
>修繕積立金額が適正で長期にわたって良好に維持される可能性が高いマンションを効率よく検索
この機能はいいね
修繕積立金や滞納についての情報って公開してないし、無能営業だとこのへん細かく聞いて取り次ぎ頼まないと何もわからないままだし
必要な情報すぐ出てくること考えると一般より専任のほうが安心できるけど、専任は数が少ないんだよなあ
0573可愛い奥様
垢版 |
2022/04/23(土) 17:29:14.95ID:+TVmHHx90
>>572
>*住宅・不動産専門サイト「オウチーノ」に修繕積立金の登録がある物件を対象に、
>国土交通省が定める適正な修繕積立金額の目安をもとに、「オウチーノ」が簡易的
>に判定を行っています。(マンション毎に事情が異なりますので、詳しくは長期修
>繕計画や各会計をご確認ください。)
修繕積立金を専有面積で割って一定額以上なら適正、とかじゃないの?
どのくらい貯まってるとか、長期修繕計画と照らして適正かを判断するわけじゃないと思う
0574可愛い奥様
垢版 |
2022/04/24(日) 19:53:25.30ID:8Fcs5BIv0
大きな力に陰謀論扱いされてるものほどやばくね?

アナルから思考まで全てはアメリカの監視下やった! 人類にもはや希望はなかった!

ハバナ症候群 2022年の各専門機関の見解

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
0575可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 12:17:51.82ID:XN6qTAZC0
相談させてください
リビングのLEDスポットライトが時折、点滅するのですが配線とLEDの相性の問題でしょうか?
点滅するのは大体同じ場所で、主に夜間突然来るのでポルターガイストみたいで怖いのです
リフォームすればこの現象は起きなくなりますか?
0576可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 12:38:40.03ID:Gq+YqSw60
>>575
えぇ怖いスイッチ切ってても勝手に点滅するのかな?
私だったら施工会社に連絡するかな電気関係は分からないから
解決にならなくてゴメン
0577可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 13:17:36.47ID:kbUjaF5j0
>>575
内部の接触不良じゃないかな
多分大型車が通ったとか上の階の人が移動した振動で発生してる
日中もつけてれば同じことが起きるんだろうけど夜しかつけないから夜間に集中してるように感じるんじゃないかな
複数のライトが同時に点滅するなら配線の不良だから電気会社に相談
0578可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 15:25:28.37ID:KPuO3Ujl0
>>575
もしかしてライトは、アイリスオーヤマだったりします?
0579可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 20:35:57.53ID:9JsqDlt40
6年前に築8年で買ったマンションが今売り出している部屋が1500万高く値がついてる
6年前に買ってなかったら予算外で買えないところだった
いいタイミングで買えてよかった
0580可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 20:55:16.12ID:qEBH64ua0
>>578
アイリスの家電はだめだね、信じられないくらい壊れやすい
設計はまともそうなんだけどコストダウンのせいであらゆる面で性能発揮できてない
0581可愛い奥様
垢版 |
2022/04/25(月) 21:23:50.07ID:XN6qTAZC0
>>578
ビックカメラのオリジナル商品だった、と記憶していたのですがストック分の箱を確認するとアイリスオーヤマの文字が!
これって、アイリスオーヤマのアルアルでしょうか?
LEDなのにすぐにダメになるのでコスパ悪いLEDだねと話してたところです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況