X



トップページ既婚女性
1002コメント347KB
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 97部屋目◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
垢版 |
2022/02/21(月) 00:00:45.84ID:W3PEESJb0
マンション関連の話題のスレです

荒らしはスルーしましょう

以下の話はNGです
○風水・家相
○戸建てvsマンション

以下の話はNGか否か未定です
○親からの援助金関連
○賃貸マンション

次スレは>>980さんがたててください

※前スレ
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 96部屋目◆◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1635044888/
0229可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 08:05:39.03ID:Fz7+m5jN0
使った方が良いよ
大事にしているうちに進学などで家族が減ってきたから、使えるうちにと思ってロイヤルコペンハーゲンのセットも普段使いにしてる
老舗の物は買い足し出来るし毎日気に入ったもので食事すると楽しい
0230可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 08:10:23.89ID:VTjpCbC90
いつまでやってんだろ引っ越し話
0231可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 09:19:26.10ID:ZhoqItQf0
今の家、カビがすごいんだけど、引っ越し先に今の家のカビも連れていってしまいそう。
0232可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 09:25:02.11ID:WDU91Vcu0
マンション引渡し待ちなんですが、先日の地震の時停電したマンションで、電気は復旧しても水道の断水が戻らず「汲み上げポンプの復旧がまだなのかな」って言ってた方がいました
こういうのって自動で戻らず、管理会社なんかを通さないとだめなんですか?
0233可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 09:48:35.94ID:iZsBEOjR0
>>215
今住んでる所は24時間換気付いてないけど結露はあまりしない
前住んでた所も付いてなかったけど結露すごかった
どちらも暖房はエアコンのみ
部屋サイズ等色々条件は違うけど住んでみないとわからなかったわ…
0235可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 10:20:38.37ID:wdFHBtR10
24時間換気、震災で関東に放射性物質が飛来したとき2週間ぐらい止めてたんだけど
家の中にダニが沸いてビックリした
目に見える大きさのやつが点々と…
もうホットスポットでも仕方ないと思って換気スイッチ入れたわ
0236可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 10:47:28.55ID:pr6OhdP20
>>232
原因によるね
地震で停電するのはマンションに問題あるんじゃなくて
今までの災害から大きな損傷を防ぐために意図的に止めてる
この場合は電気も水道もすぐに復旧する

電気は再開したのに水は止まってるなら、何らかの被害があって止まってるんだろう
建物のどこかに問題あったなら修理待つしかないし、水道側に問題あったならこれも待つしかない
千葉の方だと大本の水道側に問題あって止まってる場所もあるらしい
0237可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 13:29:52.35ID:WDU91Vcu0
>>236
ありがとうございます
普通は停電明けたら水の汲み上げポンプもすぐ復旧するんですね
マンション住むの初めてなので色々心配になっちゃって…
今のシャーメゾンのアパート暮らしの方がシンプルで楽じゃんと引っ越しブルーです
住めば忘れると思いますが…
0238可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 17:02:51.72ID:/vnJvddL0
>>229
うちもよいカップを普段使いにしてたら
次々割ってなくなってしまった
買い足せるんだけど地震が怖いので
これからプラスチックの食器増やそうかと思案中
安っぽくないプラスチックの食器探してるとこ
0239可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 17:04:31.16ID:/vnJvddL0
>>228
客用だったノリタケ、家族で使ってる
おうちレストランの気分よ
0240可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 17:27:33.33ID:F0gKKbuh0
>>228
その遠方の姉さんが普段自宅でどんな食器を使っているのか気になるわ
0241可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 17:59:13.62ID:sHX1H5/K0
>>238
インスタの広告で、割れない食器、もし割れたら補償
みたいなのが出てくる
まあまあ見た目いいんだけど、フランフランに売ってそうなデザインなのに案外高価なので、欲しくならない
まあ興味が出たら調べてみて
0242可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 18:00:56.44ID:sHX1H5/K0
旅行先で買ったやちむんの器、割れるのも怖いし、洗ってきちんと乾かして、てのが面倒でしまい込んでたら、カビてるっぽい
煮沸したら使えるようになるかな?
0243可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 18:18:11.61ID:p6opd94c0
ここはマンションのスレなんですよ
0244可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 22:00:51.73ID:k9ilO0hz0
食器こだわりないから全く付いていけなかったw
マンション話なら延々とできるけど(詳しいとは言ってない)
0245可愛い奥様
垢版 |
2022/03/19(土) 22:51:58.74ID:pr6OhdP20
マンション話というと停電すると断水するって知らなかった人多いみたいね
先日の地震であわあわになってる人がTwitterに大勢いたわ

>>241
それ強化ガラスでは
コレールやイワキ、山パン祭りの皿と同じ仕組み
確かに割れない、落としても割れない、でもダメージが限界超えると急に爆発するw
0246可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 02:52:22.69ID:RdArZSrr0
コレールとか割れにくいけど、もし割れると磁器より細かい破片が広範囲に散らばって危ない
0247可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 06:35:08.51ID:hDduIW+k0
コレール20年以上普段使いしてるけど割れた事ないから大丈夫と思いたい
私も最近ノリタケやナルミやら普段使いの方に移したわ

換気口今年寒くて閉じたら押し入れにカビはえて大変だった
0248可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 07:22:10.03ID:SzHzZjJU0
ここはマンションすれですからね
0249可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 07:22:52.21ID:AnfadCKO0
>>245
山パン祭りの皿、これっていつからあった?初期のを残しておけばプレミアつく?
あと、30年ぐらい前のミスドの大小の蓋つきの陶器の入れ物、塩と砂糖を入れてる
丈夫っていいね、愛着がわく
0250可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 07:31:53.52ID:GdhYWG8+0
食器割り魔でコレール1回だけ割ったことある
普通にパリンと四分割くらいになって、割れると大変と聞いてたので拍子抜けだったよ
0251可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 08:11:00.65ID:/y9LoW270
どうしても食器の話がしたいバカが増殖中
0253可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 09:07:58.27ID:17wCFQKa0
いや少なくともバカなのは確かでしょう
0254可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 09:25:27.85ID:Qr7x979Y0
>>247
うち築30年だから24時間換気付いてないけどカビた事ない
どう違うんだろう
0255可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 10:27:01.30ID:ClPERYWQ0
>>254
カビを単なる汚れと勘違いしてて気付いてないだけとか…
0256可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 11:20:50.55ID:L6QLPnYk0
マンションに越してきてから、カビ、ダニ、ゴキブリと無縁よ。
0257可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 11:34:09.70ID:tzsB1jO30
WICが2つなんだけど割り振りや収納うまくいかないわー
寝室のクローゼットに布団や扇風機などの季節家電入れてるんだけどこっちのほうが少し大きいからこっちに洋服いれたら良かったな
0259可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 13:26:57.14ID:+xYYzrkT0
隠蔽配管って知らずに工事しちゃったの後悔してる
0260可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 14:18:08.96ID:aFwmwC8u0
マンション買った時は隠蔽配管問題なかったけど法律変わったのよね
0261可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 15:08:46.23ID:RdArZSrr0
あーやらかしたー
越したばかりの中古マンションのベランダで洗濯物干してたら煙草の臭いがするから
近くで防水工事してた業者さんが休憩時間に吸ってるのかと思って
「なんか煙草の臭いするなーなんでかなー」と声に出したら
隣の、新築当初から住んでるお局さんのベランダから「ピシャッ」と閉まる音がした
ベランダに出て吸えないから、掃き出し窓あけてレールのところで煙草吸う人多いんだよね
煙草の臭いや煙で喉が痛くなるほど気管支が弱いから、あれはやめてほしいんだけど…今後が怖い
0262可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 17:09:54.04ID:c6hvPAju0
その人は今時紙タバコなの?ビックリ
0263可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 17:11:56.84ID:9QbC4hvr0
>>260
どんなふうに法律が変わったの?
検索しても出てこなかった
0265可愛い奥様
垢版 |
2022/03/20(日) 19:14:55.66ID:ekYX1wEU0
ばんじょうだから略したらばんマンって読むのが正しいんだろうけど、いたマンって読んじゃう
0266可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 08:46:25.63ID:i0zhHA+s0
タバコは本当に迷惑だよね
隣がニコチン中毒で一日中吸ってて窓開けられない
喫煙所の隣の家に住んでる感覚
外廊下の換気口周りも茶色くなってきてほんと汚い
0267可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 09:38:00.92ID:cE+tsTmR0
在宅の人が一気に増えた時にベランダ喫煙(火気厳禁)で注意喚起が何度も出た
結局マンションの前に出て来て決まった人が吸っているのを見かける
敷地じゃないから咎めるものはないんだけど美観がと思うとモヤモヤする
0268可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 19:37:35.57ID:2qjQikPz0
正方形のWICって広さどれくらい?
2畳とか?
0269可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 20:13:59.69ID:k2RJARa50
それこそ物件次第じゃない?
前に見に行った物件は元は3LDKだったのを一部屋WICにリフォームしてたから5畳くらいあったわ
0270可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 20:20:10.36ID:Km4Yg05D0
>>268
うちはまさしくそれくらい
元々は3畳弱くらいだったけど使いにくそうな間取りだったから間取り変更してもらった
0271可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 22:48:32.53ID:cDuC6Gbl0
6畳の部屋を衣裳部屋にしてるからまさにWIC
0272可愛い奥様
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:28.01ID:FnWHgNDk0
24日に引渡しされる
やっとブラーバを思う存分走らせる事ができる
0273可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 15:59:12.38ID:T9gssii20
電気代爆上がりしたら管理費値上げきそうだよね?
そしたら外回りの夜間ライトアップ止めるとかで節約できないかしら
0274可愛い奥様
垢版 |
2022/03/22(火) 16:20:49.44ID:vgMDnUuf0
うちのマンションは間接照明がたくさんあったけど間引いてる
自転車駐輪場のラックと立体駐車場が当初の見込みより大幅に維持費がかかってる
0275可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 19:44:51.75ID:6Ur+D20s0
うちのマンションも間接照明は点いていない箇所があるんだけど新たに設置したところもある
100戸以下のマンション
0276可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 20:02:40.62ID:MbaSuOGq0
>>274
機械式駐車場が維持費かかるのは知ってたけど、駐輪場もそんなにかかるんだ

うちのマンション、二段式で大変なやつだけど次は楽に下ろせるタイプに変わらないかなーと思ってたけど維持費高いなら無理かな
管理関係のコストはどんどん上がってるっぽいね、報告書でもコスト問題が一番難儀してるっぽい
0277可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 20:09:00.72ID:JI3dWG8U0
最近の都内新築マンションの駐車場は平置きが増えてるみたいね。
デベも合わせてきてるね。
0278可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 20:29:02.03ID:meovvsHR0
都内に平置きスペースあるの?
0279可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 20:56:19.59ID:MBJo/cj20
最近は車を持たない人も多いから台数が減っても維持費が少ない平面の方が受けが良いのかもね

車を持たない人は修繕費が安くなって車を持ってる人は平面で出し入れが楽とか?
0280可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 21:09:04.66ID:MbaSuOGq0
自走式地下駐車場とか?
マンションでも地下が駐車場になってるとこあるよね

都内のマンションって今どうなんだろ、と見たらすごいわ、「あれー23区内なのに5000万だわー」と思ったら30m2のお一人様物件だったw
2LDKになると余裕で億だったw
でも意外とタワマン少ないのね
売りたおすためにタワマンばかり作ってるイメージだったわ
0281可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 21:34:24.97ID:G/IYRey40
>>276
2段式のなんだけど扱いが雑で上のラックが傷むのと
電動自転車が流行り始める少し前のラックなの
電動自転車の重さに耐えられないので電動自転車はバイク置き場にと通達が出たんだけど
買い替える人が結構いて下のラックにもよくないらしく
坂もない平らな街なのだけどね
0282可愛い奥様
垢版 |
2022/03/24(木) 22:58:15.92ID:W3P4r2oy0
>>278
あるよ
5階建て位の駐車場棟建ててあったりする
0283可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 23:27:29.22ID:pIoGB39z0
>>282
横だけど、それは平置きじゃないよね・・・?
0284可愛い奥様
垢版 |
2022/03/28(月) 23:37:44.43ID:QmpxFw5Z0
自走式の立体駐車場だね
0285可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 14:24:03.82ID:du0WnGIB0
平置き駐車場は東京じゃなくても新築ではほぼないだろうね
平置き作れるような田舎のほうならあるんだろうけど、そういうところにマンション建てないし
地方でもマンション建てるような場所だと平置き敷地は確保できないだろうし
0286可愛い奥様
垢版 |
2022/03/29(火) 18:30:30.55ID:kqbpAbss0
うちんとこは県庁所在地中心部だけど平置きだよ
車社会の県なので平置きをウリに分譲した
0287可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 21:44:03.17ID:WfAW74400
マンションで子どもにピアノ弾かせるって普通なのかな
エレピならヘッドホンしてくれたらいいのにと思うし、こんな音の響くペラいマンションでアップライトピアノだったらキチだと思うんだけど
0288可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 22:00:56.97ID:lGLM7G900
>>287
ピアノ騒音殺人事件てのがあるのにね
0289可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 22:13:33.19ID:QVcjEc8B0
>>287
うちのマンションでグランドの方は防音室入れていましたね
引っ越しの時にグランドピアノを運んでいて初めてピアノがあった事を知ったくらい
アップライトの人の方は防音対策をせず窓を開けて子どもに弾かせていたので駐車場にまで音が聞こえていました
0290可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 22:30:50.99ID:g5i7Ff6e0
ピアノの足の下に入れるゴムのブロックみたいなのがあるって聞いたことある
うちは電子ピアノにヘッドホン
0291可愛い奥様
垢版 |
2022/03/30(水) 22:31:20.45ID:TK5O5UWk0
楽器オッケーのところだったら時間制限さえ守れば演奏しても構わないのでは?と諦めているけどなぁ
0292可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 00:28:04.34ID:LF9JlZDb0
防音以外で楽器おkのとこってあるの?
音大近くのマンションなんかでは見るけど
ペットは最近はどこもおkなとこ増えたな
0293可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 01:49:13.13ID:boUKH/tT0
田舎のマンションだからか、楽器オッケーだわ(時間制限あり)
ペットもオッケー(サイズに制限あり)
でも、角部屋だからか騒音には悩まされてない
たまたまかな?
0294可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 05:59:29.18ID:SSimwYon0
うちも時間制限はあるけど楽器OKだ
分譲だと制限はあるけど楽器もペットもOKなところが多いきがする

近所の戸建が窓を開けてピアノを弾いてて時々聞こえる
戸建だと規約でしばれないし難しいね
隣の人は気の毒
0295可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 07:23:46.63ID:h+tGeK6h0
時間制限も普段は良いけど発表会の前だといつもより長く練習したいとか、他の習い事があって遅い時間しか弾けない日とかあるから、結局音量調整できるデジピにしたわ
0296可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 07:35:37.41ID:oYqmdkZl0
289です
いろいろと話しが聞けてよかったです
ありがとうございます
うちのマンションは楽器禁止ではないがそれぞれの良識の範囲で、となっててまたそれがやっかいです
そしてうちは角部屋だけど壁を伝って音がするんですよね…
足音も物音も響くしなかなか辛い
0297可愛い奥様
垢版 |
2022/03/31(木) 22:11:43.22ID:zFrbzqqa0
マンション買うの3回目だけどやはり立地が重要と駅直結マンションにしました
0299可愛い奥様
垢版 |
2022/04/02(土) 22:01:31.99ID:ZuKpMZZP0
水差して悪いけど駅近いと商業施設が入る
スーパーや飲食店があるとネズミやごきぶりが出るよ
0300可愛い奥様
垢版 |
2022/04/02(土) 22:03:06.61ID:ZuKpMZZP0
うちは駅近ではないけれど
近所にスーパーがあってネズミがちょろちょろ走ってる
雨上がりは必ずネズミ見るほどよ
0301可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 15:05:34.58ID:fqd8JEAi0
はいってる施設は飲食関係ないのばかりだから(銀行支店とか)大丈夫かと
0302可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 15:33:46.47ID:f9T6EajJ0
分譲マンションで1階に施設はいるマンションって今時のである?
古いマンションだとよく見るけど最近のは駅チカでも見ない気がする
0303可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 16:33:10.57ID:V8/4ZGV40
自分は引渡し待ちでマンコミュ見るの好きなんだけど、新築で100戸前後のマンションで1階店舗そこそこあるよ
学習塾入るの決まって、夜に賑やかになっちゃうからがっかりしてるマンション2つみたけど、飲食店のデメリットと比べてどうなんだろね
0304可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 16:56:08.78ID:ZXdMDpmK0
塾はね
夜に保護者が車で迎えに来るから
かなりうるさい
0305可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 17:44:01.67ID:aEdhTGXF0
マンションって商業地が多いから周りに何らかの店があることがおおくない?
住宅街の低層マンションもあるけど、高かったり郊外で戸建の方が良かったりする
0306可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 17:54:38.78ID:hTW4kxA20
うちは階下がスーパーになってるマンションだけど
Gはそこまで見ないな
以前の駅徒歩10分くらいの店舗なしマンションのほうが多く見かけた
ネズミはどちらも一匹も見てない
スーパー近いのの何がいいって、半額になるそれぞれのタイミングで買いに行けることと
雨でも傘をささずに済むこと
0307可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 18:00:29.41ID:xCoRjqR10
新築マンション色々見たけど、1階に飲食店もあるし、会社の事務所のところもあったよ@東京23区内
0308可愛い奥様
垢版 |
2022/04/03(日) 18:03:03.77ID:yneK1ZIV0
>>304
あれは本当に迷惑だとだよね
エンジンかけっ放しで何台も駐車してるの
0309可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 00:12:04.46ID:G3eulCxd0
1階にクリニックとかミニスーパーとか入ってるのあるけどね
もしその商業施設が賃貸で入居だったら
撤退されたときに家賃収入が入らなくなって
持主(管理組合?)困るだろうなー
0310可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 00:16:06.14ID:TcWHpghI0
売主が賃貸に出してるパターンではないのかな?
下駄履きマンション羨ましいわ
コンビニかスーパー、DSあたりがいい
0311可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:15:29.54ID:bMmS+VI40
前に住んでたマンションは1階がテナントだったけど、そこは元地権者の持ち物
飲食とコンビニは嫌だそうで、歯科とクリーニングだった
1階がクリーニングは便利で良かった
0312可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 09:41:01.54ID:GbreRTP70
クリーニングいいね
セレブはコンシェルジュに頼みそうだけど庶民には店があるほうが気楽だわ
0313可愛い奥様
垢版 |
2022/04/04(月) 15:22:38.43ID:quwRalQv0
今のマンションはコンシェルジュに出してるけど受け取るのもコンシェルジュなのがイマイチ
前のマンションは宅配ボックスにクリーニング用のロッカーがあってそこに投入して仕上がったら個別に配達してくれたからそっちの方が便利だった
0314可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:04:12.98ID:bU/UgPIH0
タワマンで内廊下、我が家はエレベーターホールすぐ横の部屋。
外出時玄関出た際に忘れ物に気付き、ベビーカーを部屋の目の前に置いたまま10秒程離脱、すぐに戻ったがエレベーターホール横なのでほかの住人が偶然居合わせた。
その住人から、そこにベビーカー放置は危ないですよと小言?言われたが部屋の目の前だしたかが10秒置いただけでそんな事言われるのは何か違う気がする…
確かにその時はベビーカーに娘入れたまま離脱で見る人によっては危ないと思うかもだが内廊下の部屋の目の前よ?
そんなに駄目かな…
0315可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:09:27.54ID:ME+VNjgF0
うん、ありえないわ
ベビーカー単体で放置ならわからんでもない
でも中に娘入ったままって、娘の安全より自分が楽したいを優先したってことじゃん
ないよ
0316可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:11:06.40ID:VWMKvlO80
タワマン強盗とかエレベーター横ならお子さんごとベビーカー持って行かれたりとかあるかもだから心配して言ってくれただけだと思うよ
0318可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 00:27:34.69ID:CJ0il4e70
>>314
外に放置はないかな
玄関まで入れるのなんてすぐじゃない
0319可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 01:06:31.50ID:zIRziAxD0
>>314
現に人が居たのをどう思う?
善人じゃなかったら?
0320可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 05:10:27.75ID:kXPeroPk0
ベビーカー放置といえば、駐車場も歩道もないコンビニの入り口に赤ちゃん乗ったベビーカーだけ置いてるの見たことある
目に入ってから待ち合わせ相手が来て離れるまで5分程度だったと思うけど、結局親の姿は見なかったな
0321可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 08:50:36.31ID:eaHY1QbH0
そういう想像力の無い人が被害に遭うんだよね
子供が可哀想だわ本当に
0322可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 08:51:29.28ID:eaHY1QbH0
そういう想像力の無い人が被害に遭うんだよね
子供が可哀想だわ本当に
0323可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 09:20:18.92ID:0xju64uc0
心配して親切に注意してくれたのを小言言われたと思う思考がちょっとねと思う
キツイ言い方だけど母親失格何かあってからじゃ遅いよ
0324可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 11:15:42.13ID:ME+VNjgF0
>>320
私が見かけた例でドン引きしたのは、玄関に自転車の後ろに幼児乗せたまま誰もいなかったケースだわ
それこそ忘れ物取りに戻ったんだろうけど、あんなん子供がちょっと暴れたら大惨事になるのに

想像力がないって本当にそう思う
これっていろんな面でいえるよね、ボヤ出してる人もそうだし
で、防ぐために器具や設備が発達してくれたのに、その手の人は使い方わかんなーいって言うという
0325可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 11:39:52.94ID:EpPpC9J/0
歳とるとウッカリが増える気がする
高齢の母はもちろん自分もついね
なのでリフォームの際に老後を考えてガスレンジを安全な電気に変えるか悩んだわ
結局業務用レベルの高火力のガスも捨てがたくて電気2とガス1のハイブリッドにしたんだけどね
老後もここに住んでたらガスの方はできるだけ使わないようにしようかと
0326可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:48.16ID:T543XyYO0
 > 10秒置いただけでそんな事言われるのは何か違う気がする…

>>314
結果的に10秒だったけど、
相手は「今回は、たまたま10秒だったけど、もっと長いときもあるんでしょ、
危ないから何秒であろうがもうやめなさい」 てことでしょ
0327可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:48.12ID:cF9zpzSo0
危ないですよ、は邪魔ですよの意味だと思ったわ
最近のベビーカーってバカでかいからほんと邪魔なのよ
0328可愛い奥様
垢版 |
2022/04/08(金) 12:49:38.23ID:bYYBwren0
そう言えば、自転車を各自宅まで持っていくマンションなのか
タワマンで住民が多いからかな
エレベーターに乗せたり、ポーチに置いたりするのダメなとこもあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況