X



トップページ既婚女性
1002コメント382KB
転勤族の奥様146
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001可愛い奥様
垢版 |
2021/12/07(火) 08:08:34.41ID:/Mq2vkcn0
落ちてたのでスレ立てしました

気に入らないレスはスルー
人は人 僻んだり荒れたりするのはやめて荷物の箱詰めでもしよう

【心得】
・最初に必要以上に親切してくれた人には用心(トラブルメーカーかも)
・自分の子供と同じ年の子がいない事を嘆くな(気が合わないと地獄)
・人間関係を築くことを急がない(おかしいのは1年見ればわかる)
・自分から家に人を呼ばない(入り浸りは面倒)
・何かを貰ったら必ずお返しをしておく(お返しが無いと陰で言う奴多々)
・出来上がってる人間関係に無理しない(無理入りは歓迎されない)

次スレは>>980が立ててください
規制ならその旨レス その場の人が協力して立てましょう

転勤族の奥様145
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1623562957/
0852可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 13:37:06.64ID:LqP3Fx/c0
>>843
いやーこれは想像したことなかったわ
出だしの「ホ〜、」で毎度身構えてキツそうだ
0853可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 13:37:25.13ID:qshf5sMX0
実家が山の中だったから田舎の騒音は平気で、公園や線路や大きい道路の横もまぁ大丈夫だったけど、
繁華街とかで酔っ払いのバカ騒ぎ聞こえてきたら無理だろうなって思う
0854可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 13:50:34.91ID:HbQswG7C0
ウグイスとかは、日本人は言語として聞いちゃうから頭に残るんだろうね―。外国人はないらしいよ、そういうこと
春先の鳴き始めのウグイスは鳴き方がヘタで、時間が経つにつれてどんどん上手になる。「ケキョケキョケキョ」の部分を長く鳴けるようになったりするよ
うちは小鳥より白鳥の鳴き声がキツかった。あいつら声がでかくて、しかも突然鳴くからビビる
0855可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 13:53:33.89ID:xa+qRiXK0
白鳥w
突然大声で鳴かれるの嫌だw
0856可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 14:03:09.92ID:M01NM9hQ0
意外と鳥迷惑多いのねーてか家もあったわ。
ヒヨドリがメダカ入れたバケツに水浴びしにくるせいで洗濯物が汚れた件。
今はハトが巣作りの下見にきて虎視眈々とベランダ狙ってる
0857可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 14:06:55.68ID:bY0Ufh430
うちはツミの鳴き声流して追い払ってるわ
0858可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 14:10:21.28ID:A0O/CVgN0
会社で支払い済みの入園料の補填ある奥様いる?
ググったら見かけたんだよね
旦那にダメ元でも聞いてみてと言ったんだけどかなり少数派?
余計な恥かかせるかな
0859可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 14:16:30.62ID:rpa52+IE0
うちは10万円まで転園にまつわる費用が出たよ
入園料と制服代や体操服代
領収証提出してあとから戻ってくる形
0860可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 14:18:31.12ID:kd4tPLtd0
鳥が超苦手なのに今住んでるところの駐車場の隣に鶏小屋がある
中は見えないからまだ良いのだけど、鳴く時は20秒に一回くらい鳴くし
声が微妙にちがうから二羽以上いそう、夜中にも鳴くし辛い
主人は好きでも嫌いでもないから全く気にならないそう
早く引っ越したい
0861可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 15:08:53.50ID:A0O/CVgN0
>>859
ありがとう!
経験豊富な経理のおばちゃんに聞くように言ってみる
ちょっと希望が見えてきた
0862可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 15:52:01.42ID:vxS56v1G0
>>847
やばっ‪w
旦那にカエルの鳴き声つらいと言われてもわからなかった
どこから聞こえるの?と聞いてしまったくらい
今戻ったら聞こえるのかな?
0863可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 21:21:20.59ID:ubDrWUFg0
人口二千人の所に赴任した時は夜中に暗闇から聞こえてくる「ギャーーーーー!」がめちゃくちゃ怖かった
鳥説と狐説があったけどどっちだったんだろう
0866可愛い奥様
垢版 |
2022/02/28(月) 23:19:04.45ID:adwnK5V+0
わたしも鹿かなって思った
高めの叫び声みたいなの
0867可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 01:20:10.39ID:pQPP2Bg60
狐や鹿もギャーと聞こえるけど、田んぼ多いとこだったらアオサギとか白鷺とかかも
0868可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 01:39:51.62ID:Hwc3C2Zo0
絶対築浅って思ってたけど、古い方が間取りが好みなこともあるね
南向きに広い間取りが多い気がする
0869可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 09:38:34.82ID:8aC2Q+OW0
子どもの歯科矯正ってどうしています?
まずはマウスピース10万
一期30万
二期ま35万くらい
マウスピース使ってる間に転勤はまぁいい、でも一期の途中で転勤したら?
転勤先で一からやり直しかな?自分も矯正したかったけど2.3年に一度のペースで転勤してたから断念
でも子どもはちゃんと綺麗にしてあげたい
矯正途中に転勤した奥様いらっしゃいますか
0870可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 10:26:18.66ID:OGM9U3Ld0
知り合いだけど、紹介状で転院したのは聞いたよ
費用の精算や転院先で方針やスケジュールの再調整はあったらしいけど、使ってる器具?が転院先でも対応してて大きく余分な出費は無かったらしい
次も転勤あったけど、その時は隣県で数ヶ月に一回くらいの通院だから通ってたっぽい

具体的じゃない又聞きだけど、実在はしてるよ!
0871可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 11:16:49.93ID:IX8K4KrM0
>>869
子供に子供の歯科矯正〜大人の歯科矯正しました
マウスピース後の仕上げ固定で転勤でどうにか揃ってたから2年間しなかったら八重歯が出てきてしまったので次に又最初の県に転勤したから元の歯科に通って大人の矯正に移行しました
紹介状書いてもらって調整もできるようには言われたのですが2年で元の県に戻るかもしれなかったので
(割と1回越しに同じ県に転勤してた)
支払いが子供の矯正と大人の矯正で変わるのもあるし
そのまま高校終了まで同じ県内に住んでるのでもうすぐ矯正終了です
結局同じ歯科にかかって済ませたから余り参考にならないかもですが
0872可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 12:25:22.72ID:MWPbI4mz0
>>871
一度生え揃っても成長と共に変わるのね…
私も迷ってる
今小5で永久歯生え揃ってプレオルソ終了、8割の歯並び
でも今にも異動出そうだし、本格矯正始めるタイミング難しい
0873可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 12:47:21.39ID:wMQj5Wk60
二か所矯正歯科に相談に行ったことあるけど
どっちもある程度生活が安定してから(大学生とか就職とか)でもいいんじゃないって言われたわ
0874可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 13:06:50.20ID:IX8K4KrM0
>>873
子供の矯正の方が歯の生え変わり利用するから安く済むし早くきれいに揃うのよ
家は顎の問題もあったから早めに相談したら不正咬合割と早く治った
不正咬合は高校生からだと治らない事もある(保険適応手術になる)
もちろん子供の矯正後に遺伝で顎が育ちすぎたら手術の可能性もあるけれど遺伝的にしゃくれてないなら治る
今は余程酷くないならマウスピースで済むから助かった
0875可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 13:14:45.17ID:wMQj5Wk60
安く済むのは分かるけど
何度も初診繰り返したり交通費掛けたりすればトントンだしね
転勤族だからそこはしゃーないわ
0876可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 16:49:23.84ID:R2jNyUHv0
質問していいですか

新居用にIHとガス火両方できる鍋を買ったんだけど
ガスで使用してそのあとIHで使っても問題ないのかな
鍋の汚れや焦げもガスの方が付きやすいとかある?
汚れるなら新居まで使うのやめておこうと思うんだけど
0877可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 16:51:43.69ID:YWmwWUei0
>>876
よほど汚れなければ問題ない
汚れ放置せずちゃんと洗うなら使っていいと思うけど自信ないなら置いといた方がいいかも
0878可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 17:22:02.22ID:R2jNyUHv0
>>877
自信ないから使わず置いておくよwありがとう
0879可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 19:32:47.19ID:00rHAboz0
ドラム式の洗濯機を検討してるんだけどあまり大きなものは入らない場合もあるというよね
パナソニックのがほしいー
0880可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 20:50:22.17ID:3dtWVd8n0
築35年くらいの物件に引っ越したんだけど、ブレーカーが洗面所とキッチンが同じ括りで洗濯乾燥とトースターと電気湯沸かし使ったらブレーカー落ちた…
なぜキッチンと洗面所が同じだよ
朝なんてパン焼きながらコーヒーの用意して、洗濯乾燥スタートさせてドライヤーするでしょ!
ブレーカーは盲点だった
0881可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 21:24:13.55ID:vsHqi+iF0
35年前はドライヤー浸透してなかったとか?と思ったけど普通にしてたよねw
うちも古い社宅でブレーカー変だわ
台所は独立してるものの、壁の冷蔵庫用とシンクの目線の高さに付いてる二口が台所チーム
目線のとこ使いづら過ぎるんよ
0882可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 22:08:45.50ID:cDnRg0SS0
>>880
大家がOKなら電力会社に連絡してアンペア上げられるよ基本料金もあがるけど工事費はなかったような
うちはまた転居する時に元に戻す条件が面倒臭くて断念したけど
0883可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 22:16:54.83ID:aRGHvT180
>>879
うちあんまり選ばれることのないシャープなんだけど、サイズ重視で選んだおかげか引越し先のものすごいギリギリ小スペースにも収まったよ!
0884可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 23:03:28.68ID:IX8K4KrM0
>>879
パナ使ってた10年保った(縦型は5〜6年)
ギリギリでもどこも入った
パナは濯ぎが弱いから設定で溜め濯ぎにしたらいいよ
使い勝手は慣れたら良かったよ
0885可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 23:48:29.12ID:jziZuUUa0
うちもパナ縦型乾燥機付きの洗濯機で7年目
洗濯置き場の配置を選ばない縦型しか買えないわ

三菱の冷蔵庫が13年目で3回の長距離移動に耐えてまだ頑張ってくれているアタリ商品だったわ
次も冷蔵庫は三菱にする
0886可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 23:51:20.81ID:3dtWVd8n0
>>882
アンペアは50Aで今までのところと同じだから大丈夫なんだけど、ブレーカーの中の別れてるところが洗面所風呂のつまみ、キッチンのつまみみたいにわかれてるといいんだけど
洗面所風呂キッチンがひとまとめだからそのエリアで一度に使うと落ちる
今まではつまみが別のくくりだったから一緒に使っても平気だったの
0887可愛い奥様
垢版 |
2022/03/01(火) 23:59:03.70ID:YWmwWUei0
冷蔵庫って移動でそんなにダメになるものなの?
4年で2回×600km以上の移動してるけどピンピンしてる
0888可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 00:40:08.18ID:3JVB7ZPX0
>>887
冷蔵庫だいたい8年でダメになってる
転勤族は普通保つ年の8割と言われてる
家はナショナルのオーブンレンジが当たりで20年以上保ってる
0889可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 00:52:10.24ID:ehX4AnWO0
冷蔵庫は会社の人が引っ越しで自動製氷が機能しなくなったと聞いたわ
0890可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 03:05:18.61ID:AYrJRJZn0
今住んでるところの住宅街、信号のない横断歩道が多くて車は結構なスピードで一時停止もしないからいつも轢かれそう
子供もよく通る通学路になってるし車も抜け道として使ってるみたいですごく通るのに信号が撤去されたのよね
いつもヒヤヒヤしながら渡ってるけどイラつくわ
0891可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 06:41:41.67ID:QVD3B/oE0
信号はほんと、
車は渋滞情報が分かりやすいから対処されがちで
徒歩の人にとっては不便・危険な状態に
されてるところ多いよね。

信号あっても高齢の方や子供は
絶対渡りきれない早さで赤に変わるとか…

事故でも起こらない限り変える気ないのか
とも思うけど、ダメ元で要望窓口の
警察に言うしかないのかな、、
0892可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 06:53:35.01ID:EgEkSeyo0
>>890
通学時間に保護者や地域の人が見守るやつない?
あっても対象になってないだけなら、学校経由で頼んで入れてもらえないかな
0893可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 08:46:34.57ID:AyXQrGFB0
>>888
そんなもんなんだ
気がつけば子供生まれた年に買った冷蔵庫13年経ってるわ。
3回の引っ越しを乗り越えてるw
冷蔵冷凍だけのシンプル機だからかなー
壊れる前に買い替え検討しとこうかな
0894可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 08:56:39.85ID:N7k8lijU0
やっぱり動かすとダメになるのが早くなるのね
参考にするわ
0895可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 09:02:43.86ID:YEsdKG5c0
4月東京へ異動決定。地方からなので家賃の高さに驚愕。物件なかなかないけど、引越しは4月中にすれば良いのでうちみたいに異動の方の物件かこれから出てくるでしょうか妥協しまくるしかないのかなー。
0896可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 09:12:00.32ID:7xxB6lDl0
>>895
出るっちゃ出るけど劇的にはでないかなぁ
空きたくさんあるのは7、8月ぐらい
0897可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 09:17:11.36ID:rgX3ylz/0
うちの冷蔵庫はシャープだけど10年以上頑張ってくれてる
エアコンは付けたり外したりをすると中のフロンガスが抜けちゃうんだってね
買って数年しか経ってなくて2年毎の転勤を繰り返してたら取り付け業者にフロン抜けてるから補充しなければならないと言われたわ
0898可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 09:17:50.33ID:sU2dGYMv0
>>895
地方からだと特に高く感じるよね
うちは駐車上代に震えた…
希望物件近くの駐車場が4万弱のとこしかなくて、物件探しなおした
その時期多くはなさそうだし、妥協しまくると思っていた方が気が楽かも
0899可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 09:59:18.14ID:v8D+YIk80
でも都会は物件たくさん選べるからいいよ
田舎は本当にゴミ物件しかないわ 
みすぼらしいプロパンガス軽量鉄骨アパートばかりで金払って住みたくない
駐車場が安い以外は何もメリットない
0900可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:01:04.41ID:Ke8GckpH0
>>895
予算いくらでどのあたり考えてるの?
うちはあまりにの高さに千葉にした
0901可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 10:22:27.63ID:LKz3KPal0
>>895
東京郊外はわからないけど、23区の便利な場所の綺麗めなファミリー物件は家賃20万以上だし、駐車場代は最低3万〜って感じでびっくりするよね
勤務地にもよるけど埼玉千葉神奈川で探すのもありだよ
0902可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 11:28:27.15ID:G0HcVrfe0
>>893
うちも13年持っています
洗濯機は8年で壊れたような気がしたけど、地盤沈下じゃないかな?と密かに思っている
新しいのも変な音していたけど、引っ越しで静かになった
やっぱり縦型じゃないと入らなそうで怖い
冷蔵庫だけは引きこもりアイテムとして必要なので大きいのじゃないとダメだ
0903可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 11:32:54.35ID:AyXQrGFB0
埼玉千葉辺りって場所によっては道狭かったり渋滞が激しかったりとかしない?
埼玉行った時渋滞っぷりにゲンナリした。大型店舗多いし車移動多い地域なのかな
東京でも多摩あたりまで来ると、車走らせやすかったりするよ
通勤圏がどの辺かによるけど、例えば稲城とかなら車持ちやすいと思ったし
京王線沿線は比較的安め。
0904可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 14:39:26.06ID:3JVB7ZPX0
>>893
洗濯機と冷蔵庫は早めがいいよ
1回目に両方突然壊れて大変だった
突然だとすぐに配送してくれる物の中から選ぶから選択の余地が少ない
すぐ配送できるのは高いのかセール品で両極端
冷蔵庫は冷えが悪いと感じたら検討した方が無難
洗濯機は異音がしだすか脱水が明らかに弱くなったらが目安
0905可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 17:29:04.14ID:Itx8kKhB0
歯科矯正について相談した者です
とっても参考になりました!
今年は転勤ないのは確定したのでとりあえず腹括って矯正カウンセリング行きます
ありがとうございました

洗濯機話に便乗ですが新潟転勤を機にエレクトロラックスby東芝のドラム式を買って20年
デカいけど何とかギリギリどの部屋でも入ったドア外すこともあったけどなんのかなる
いま洗濯機は半導体不足で品切れ続出
買いたいものが決まったら注文してから納品まですごく時間がかかる機種あるから要注意
新潟は天気が変わりやすい&日照時間短いで乾燥機能必須だった
大阪ではベランダに鳩が来る部屋を選んでしまい外干し不可能
住む場所が変わる人に洗濯機はかなり大事な家電
0906可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 17:47:28.51ID:DKDGpHhP0
冷蔵庫は三菱のを18年は使ってる
2回目の引越しで製氷機は駄目になったけど冷凍冷蔵チルドと何の問題もなく使ってる
HITACHIの二階建て乾燥機に至っては脅威の95年製だった。1度壊れたけど夫がモーター修理して現在も重宝してる
引越しがあるうちはあまり高価な物は買えないけどその割に丈夫だなと感心する、日本製

>>905 高額だから納得いく歯科見つけて上手くいきますように
私は約3年で終わったけど時間が経つとリテーナーし忘れたり舌の癖も直らずでまた開口気味になったから60万勿体無いことした…
0907可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 18:50:22.35ID:nRoPuBHy0
昔ほど引っ越しで壊れないのかもしれないね
2016年製のエアコン、その後5年で3回移動したもんだからホースの穴をあちこちに空けられて、業者のおじさんに転勤多そうで大変ですねって言われた思い出w
0908可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 20:39:15.87ID:yzJXMfJx0
子供が小学生に上がった頃に冷蔵庫壊れて、新しい冷蔵庫は子供が食べ盛りの時期(しかも男児二人)に使うからってファミリーサイズの少し大きめのにしたら今年転勤で入った物件のキッチンに入らなかったw
仕方なくリビングに置いたけど料理するの面倒くさい
0909可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 22:06:21.92ID:3AJN/MCj0
うちは今、キッチン狭い物件で夫婦二人だからそれほど大きくない冷蔵庫だけど
食器棚が入らずダイニングに置くか悩んだけど
食器棚の向きを変えて無理矢理置いてる
最低でも冷蔵庫、食器棚、レンジ棚入るスペース作れって思うわ
0910可愛い奥様
垢版 |
2022/03/02(水) 22:50:01.35ID:ZAhM2J2W0
イレギュラーに転勤確定が先に分かってるのに夫が全然準備しないわ
せっかく事前に分かったんだから、出来ること少しずつしなよって言ったら「このあいだやったじゃん!!」だって
そうだね、3段カラーボックスの1段分の書類を途中まで仕分けたね!!!!
0912可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 06:18:33.26ID:rOBG3kPa0
wwww
ほんとそれ
片付けないよね
結局最後は丸ごとダンボールに入れるんだよ
0913可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 10:11:07.34ID:ZsmUJf4o0
今回異動なくてよかったーと思ったのも束の間、古すぎ社宅の配管が逝ったっぽいわ…
ああメンドクサ
こんな昭和の建物騙し騙し使ってないでさっさと建て替えたらいいのに
0914可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 10:38:11.55ID:MxJo2C4C0
精神的にも体力的にもギリギリで頑張って引っ越しの準備してるのに今回旦那の地元に家を借りる
義両親がハイテンションで物件探しに行く唯一の日に夜ご飯兄弟家族集まってたべよーだって
なんかさ仲良いのはいいけどさ
旦那は地元に戻れて喜んでるしこっちは何にも嬉しくない
子供のフォローもしなきゃいけないのは私なのに
生活リズム崩されるんだろうな
我慢してるのはいつも私だけのようなきがしてきた
愚痴ごめん
0915可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 10:39:35.04ID:MxJo2C4C0
感染者多い地域に新幹線に乗っていくだけでもストレスなのに集まっていいのか
そんなこと言っても旦那は聞いてないふり
0916可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 11:04:21.29ID:A4ucUX9z0
>>914
うへーなんかそのアウェイ感のウザさわかるわ
これからそっちで暮らすっつのに「物件探しに行く唯一の日」に
わざわざ会食することもないのにね。
物件探しの日なんてぐったり疲れて、よその人と付き合ってる余裕なんてないよ
地元まで来て完全スルーってわけにもいかないだろうけど、顔出しくらいに止めたい。
その日は私も疲れて余裕ないから、会食は引越後あらためてにしてほしいって言ってみたら?
0917可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 11:28:17.93ID:PTieJEit0
引っ越したらいつだって会えるのにね
万が一会食でコロナ感染して引っ越しが延びたら大変なので落ち着いてからにしましょうって言ってもわかってくれない感じかな
しかし浮かれてる旦那ムカつくね
0918可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 12:06:20.11ID:B6gZ8aRE0
>>913
同じくオンボロ社宅の民だよ
早く対応してくれるといいね…
しかも定期的にも入れ替え時にもメンテ入らないからあちこち傷みも早いよね
0919可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 12:53:47.96ID:rOBG3kPa0
>>916
>>917
ありがとう
この気持ちわかってもらえただけで少し心が軽くなったよ
私がこうやって集まりや帰省を感染予防のためにやめたいって言うの初めてじゃないから「またそんなこと言い出してんの?平気だっつーの」ってみんなに思われてそうでね
私だけホテルで過ごしておくわっていうのだけは即了承されたw
そうそう旦那の浮かれ具合も腹立つの
昔の友達片っ端から連絡取って「15年ぶりに地元に戻りますっっ!」みたいな
コロナ禍だからどうせ会えないから戻ること言うのは本当に近しい友達くらいだなってはじめは言ってたくせによ
思い出したらむかついてきた
私だけが何にも楽しみないから引っ越したら好きなだけダラけてやるつとり
電動自転車も買ってやる
お付き合いありがとうございました
気持ちが下がってるけどがんばります
0920可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 12:56:55.33ID:rOBG3kPa0
Wi-Fiの関係で?違ってるけど914です
0921可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 12:59:09.72ID:Yl+K5QNi0
>>914
まだまだコロナ禍なのに近しい親族大集合やろうって神経が理解出来ないね
ただでさえ引っ越し準備で疲れて免疫力だって落ちるだろうし
皆で旦那をしめ上げて阻止してあげたい…そんなに地元行くの嬉しいもんなのかな(実家疎遠だしそこまで愛がないヒト)


うちも転勤だけどまだどっちの実家にも言ってないwっていうか余裕なし
先月下旬に内示出て翌日発表で色々動き出すハズが明日やっと何処か内覧だ…
物件少ない所で心配…いいと思っても入居可能が4月上旬とか多くて泣ける
20日には引っ越してなきゃいけない…あと1ヶ月後だったらなあ…
0922可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 13:04:35.77ID:Yl+K5QNi0
行かなくて良くなったのね914さん
旦那に負けず頑張って〜向こう行ったらいっぱいワガママに過ごしてね
0923可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 20:17:58.52ID:rOBG3kPa0
914です
なんと旦那の兄弟家族がコロナ感染して
「会食は両親だけになったからー」っていわれたけど
これをチャンスとばかりに言いたいこと言ってやった
まだ引っ越しもしてないのにもし家族が感染したら路頭に迷うこれからいくらでも会えるのにその日にわざわざ外食しなくていいのでは?とストレス出してやった
旦那はやっと「そうだよね」ってホテルで大人しく過ごすことに決めてくれたよ
これ会食した後にコロナ感染の可能性あったと思うとビビる

愚痴すみません
結果私の思い通りになりました
0924可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 20:47:55.59ID:NL230qSX0
>>923
よかったね!感染した方は心配だけど
事が起こる前でよかったけど後から判明してたらホントにゾッとするよね
引っ越しで業者さんにも接さなきゃならないしね

義実家関係なんてただでさえ気を遣うのだからご主人はウェーイにならないで欲しいと思う
0925可愛い奥様
垢版 |
2022/03/03(木) 21:51:26.56ID:g8Ri8i2V0
>>918
ありがとうー
週明け工事きてくれることになった!意外と軽傷ですみそうでよかったわ
基本こういうのって言われてからやるスタンスだから住民が割食うよね…
0926可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 15:10:30.29ID:UUeZk6BQ0
待てど暮らせど追加接種券が来ないから電話で問い合わせたら、
引っ越し先には情報が共有されてないんですってよw
住民票を移した時も役場ではそんな話全然教えてくれなかったし
0927可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 15:24:00.37ID:qXS3GJln0
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0107.html
2回目の接種完了後、住民票所在地が変更となった場合、追加(3回目)接種用の接種券を取得するためには、申請が必要になります。(一部の市区町村では、申請なしで送付される場合もあります。)お住まいの市区町村にお問い合わせいただくか、コロナワクチンナビで追加接種用接種券の発行申請を行ってください。

マジか!
国内転勤なのになぜこう面倒なのか
色々あり過ぎて草
0928可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 15:43:54.67ID:GoUcqw7P0
えー!!
三連休の前に引っ越しだけどそれまでに絶対届かない
教えてくれてありがとう
0929可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 16:03:57.89ID:UwT0WT3H0
うちもだ
知らなかった、ありがとう有能
0930可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 16:42:17.15ID:fLh6+Kzr0
今日異動の発表だったけど今回はなかったわ!!!
嬉しい!…と思いたいけど、今回ないなら9月濃厚、でも絶対じゃないっていうまた不安な日々を過ごすだけなのよね…
名古屋好きだから引っ越したくないわ…
というか地元に戻るかもしれない可能性があるのがほんとに嫌だわ
0931可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 19:15:31.15ID:NQmVhIBe0
>>930
名古屋は道が広いから運転しやすいよね
そこだけだな好きなのw
うちは転勤決まったわ
お先に行ってきますw
0932可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 19:25:50.65ID:7cyWdUMP0
沖縄に空きが出来たから希望者募集してる
1度暮らしてみたかったから私自身は望む所なんだけど子供が今年受験なので諦めた
夫は単身赴任で行こうかなぁなんて言ってる
子供が小さかったら絶対行ってるわ私も
0933可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 19:44:36.40ID:APjV2mhz0
沖縄つらかったわ私は
まあどこもそうだけど合う合わないあるよね
0934可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 19:56:16.29ID:7cyWdUMP0
>>933
そうそう、イメージと違うって言うよね
観光では味わえない表向きとは違う何かを感じてみたかった
0935可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 20:14:36.75ID:ApABqLGw0
Gが大きいと聞いて無理
0936可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 20:14:42.59ID:WRApcLJI0
>>932
そうなの?うち、沖縄は問題社員の左せ…ゲフンゲフン
0937可愛い奥様
垢版 |
2022/03/04(金) 21:54:25.44ID:uuYFn/qA0
東京への転勤が決まったわ
コロナは心配だけど久しぶりの都会にウキウキしてる
そして何より太平洋側へ出られることの喜びが大きい
0938可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 16:35:42.62ID:gDVefaTu0
某不動産会社が独自の保険2年で2万円の24時間サポートとかいうのをこれは皆さんに加入してもらっていますので…と勧めてきたんだけど火災保険も入ってるのにこういうのも入るのなんだかモヤるわー
断れないもんなのか
0939可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 16:47:32.43ID:tiLeQJbq0
>>930
名古屋生活を満喫する前に近畿に転勤になって現在進行形の身だから裏山
地下鉄やバスがあってそこそこ便利で定住地の候補に入った場所なんだけど…
>>931
運転慣れないまま終わったわw
次の所は道路事情よくないって夫が言ってた

昨日物件の内覧行って少ない中で3件見られた
1つだけ良いと思った部屋(築年数10年未満)は小洒落た作りでちょっと狭い…他の2件は物持ちの我が家の荷物は何とか入りそうだけどちょっと古めでどちらもエアコン無しで片方は煙草臭が若干感じられたしもう一方は古さが目立って何となく気分が上がらない部屋だった…
赴任日の関係で引っ越しまで2週間よぉーいい機会だと思って捨てまくって洒落た部屋に入るか…あと1ヶ月遅ければ気に入った物件あったのに
不動産屋の法人担当の人も夫の会社のせいで忙しそうだったわ
0940可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 16:49:48.45ID:tiLeQJbq0
つい長々と書いちゃったわ…
まだまだ書き足らないくらいだけど引っ越しの皆さん頑張りましょう(泣)
0941可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 17:03:06.63ID:BcVWrOCu0
>>940
自分なら狭くても新しいところですね
実際そうしたら断捨離しまくって来たのに、そこからまた新居に合わないと捨てられました
かなり快適です

私はいろんな経験談聞きたいタイプだから嬉しいです
0942可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 17:38:51.94ID:SzxwVpQn0
皆さんどんな冷蔵庫使ってる?
どこのメーカーが使い勝手いいのだろう
0943可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 17:41:41.90ID:tiLeQJbq0
>>941
ありがとう

ついでに書くと狭めの築浅の方は2階だけど玄関が全戸1階なので内階段なのよ…だから数字で見る面積でイメージした居室部分が狭い
分かっていた筈なんだけどね…1階60u近くから50前半uって物持ちのウチにとってかなりの難関
ちゃんと決まれば食卓一式も処分して再検討になりそう

うち冷蔵庫も洗濯機もSANYOで随分経ってるわ
0944可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 18:34:45.54ID:T6+pd0C70
うちの冷蔵庫は東芝のベジータよ
野菜全般特に葉物野菜が長持ちするようになってダメにすることがなくなったわ
気に入っているから出来るだけ長く転勤生活のお供をして欲しいわ
0945可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 18:42:16.59ID:6hzKMsYR0
うちは三菱
13年に買って引っ越し4回したけどまだ使えそう
冷蔵庫は3回引っ越すとフロン抜けやすいと聞いた
細かい凹み増えたけど頑張って欲しい
0947可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 19:33:22.93ID:3Ozp6VkL0
うちもSANYO20年目突入
毎年今年こそ寿命が来るんじゃないかとヒヤヒヤしてる
前もって買い替えたほうがいいのはわかってるけど、どうせなら次の異動(未定)を済ませてからと思ってズルズル来ちゃってるわ
0948可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 19:47:00.24ID:XA1Ebx+D0
>>947
20年目!スゴイ
うちは15年位かな…次が白物家電4回目の移動
前任地が台所に思いっきり西日に夜中までアチーで過酷だったので何となく心配してる
今の家は冷蔵庫に日が当たらなくて休まっただろうけど…次の部屋は順調に決まれば大物家電の買い替えが狭いから大変なのよね
時々買い替えに悩んでしまう
0950可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 19:58:26.15ID:9mYNC4rI0
うちの冷蔵庫はパナソニック8年目
その間引越し3回
観音開きでどこ行っても使いやすいけど冷蔵冷凍機能に関しては可もなく不可もなくって感じ
特に理由もなくエアコン洗濯機テレビなどなどほぼパナだけどどれも引越し3回によくついてきてくれてる
0951可愛い奥様
垢版 |
2022/03/05(土) 20:41:38.76ID:31BZQyzF0
うち東芝の冷蔵庫だけど、初期不良で夜中とかにドア開けっ放し音が鳴り修理したわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。