特有財産って独身の頃から持ってる個人の預貯金とか
結婚後親の死で得た遺産とかがそうだよね
旦那は独身の頃の貯金なんか全くないけど、結婚後私もパートに出ないと
とても回らないぐらいカツカツの生活してたっていうのに、義父が死んで
それで得たお金を自分のでっかいバイク買ったり高級オーディオ買ったりするのは
特有だから仕方ないって言えるわけ?私は白髪染めに美容院にも行けないんだよ?
半分寄越せなんて言わないけどこれは十分有責事由になるよね?