京都語翻訳

「まあ、きれいなネクタイしてはるなあ」
→「趣味の悪いネクタイしやがって何考えてんやろ」

「何を着ても似合わはりますなあ」
→「そんな格好して恥ずかしゅうないんかい」

「お客さん、よう知ってはりますなあ」
→「無駄知識披露乙」

子連れの親に「まあ、元気のええお子さんやな。子供は元気が一番や」
→「うるせえガキだ。親もろくでもないわ」

京都の外から移住してきた家の庭先を見て「きれいにしてはりますなあ」
→「毎朝掃除せんかい」