X



トップページハロプロ
23コメント4KB
こないだ初めて高速道路でクルーズコントロール機能を使ったらめっちゃ楽だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:02:19.24
でも、横からの合流が見えてなかったり、ずっと前の状況までは把握してないから、急減速急加速が増えて、燃費は悪くなるかも
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:03:14.880
クルコンとアイドリングストップ使った事無い
0003 名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:03:20.24
車間設定は最大にしとけ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:20.050
交通量の多い道路だと何かと急減速急加速多くてイラッとしたりするけど地方の高速道路とかで使うとマジでクソ快適
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:19:30.340
北海道で借りたスイフトがクルコンついていて高速以外でも十勝の何十キロも直線の道とか楽だった
0006fusianasan
垢版 |
2024/05/18(土) 14:34:34.420
中国道で使うと楽
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:40.530
運転への集中力がなくなるので居眠りしてしまいそうで怖い
それでも事故を回避できるんだろうけど怖い
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:07:11.970
完全自動運転になって責任回避できるようにならない限り怖くて使えない
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:12:52.69
確かに
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:23:20.110
新車購入した当初は使ってたけど半年もすると使わなくなった
結局そんなに楽じゃない
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:28:45.36
高速道路以外では使わない方がいいよな
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:29:16.340
足を床に置くってのが慣れない
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:21.220
高速以外は普通使わないだろ
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:30:40.900
地方なんで郊外の道でちょくちょく使うわ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:31:28.190
>>5
トリセツ軽くみたけど
設定面倒そうだけど簡単なのか
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:32:23.420
初期のはただ速度固定なのでちょっと気持ちが切れると前の車に突っ込みそうになった
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:33:32.380
全車がオンならやたら車間詰めてブレーキパカパカ踏むことも無くなるだろう
渋滞は9割減る
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:27:44.810
クルーズコントロール自体は40年ぐらい前からあったな
単にアクセルを踏まずとも一定速度を保つだけで当然AIみたいなものはない
0019 名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:15:48.73
アダプティブつかうといかに前車との距離保持に気を使って疲労させられてたかが実感できる
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 18:42:33.000
費料金所のところで急加速したときは焦った
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:46:18.530
>>15 
トヨタのレーダークルコンの場合

1 クルコンをオンにする
2 レバーかスイッチで速度を1キロずつ上下して調整する(最近の車は長押しで5キロ単位で調整可能)
3 レーダーの感度が3段階あるのでお好みに調整(=前車との間隔調整)
4 前の車が減速すればそれに反応して減速、停車すれば自分の車も停車する
5 停車した後にアクセルをちょんと踏めば再度発進
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 19:47:02.140
>>18
レーダークルコン慣れた人が旧来のクルコン使うと大事故起こしそう
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2024/05/18(土) 20:03:07.250
俺のデリカD5ちゃんはまだ旧式のクルコンだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況