レベル晒さない方法
名前欄に「!donguri」本文にドット1文字「.」で書き込むとエラー画面で確認できる
ハンターがレベルを晒すメリットがほぼない

マーク 説明
[新]アカウントが新しいです。
(前) 撃たれる前の最高どんぐりレベルです。
[苗] 持っている種が少ないです。
[木] 種を持っています。
[森] 多くの種を持っています。
[警] どんぐりキャノンを撃たれました。
[臭] 複数の人からどんぐりキャノンを撃たれました。レベルアップが低速になります。
[ブ]どんぐりキャノン暴発し、自分のレベルが下がりました。

どんぐりモード導入板一覧
http://dongurirank.starfree.jp/acorn.html
BBS_ACORN=1 レベル表示強制の板
BBS_ACORN=2 レベル表示任意の板(狼など)
一覧にない板 モード未導入の従来どおりの板

■どんぐりキャノンについて
レベル5になったハンターが90分前までのレスを対象にいつでも使える
どんぐりモード導入板なら非表示レスも撃てる
未導入板なら表示レスのみ撃てる
成功すると相手のどんぐりレベルが0になり、ハンターはドングリの種子が手に入る
ドングリ残高は防具を作ったり、撃たれる前のレベルに戻す「復活サービス」で使える
ドングリ残高は!pointで確認できる
キャノンを撃つのにドングリ残高は消費されない
暴発しても残高は減らない
http://imgur.com/tmeAiMq.png

Q.「どんぐり畑が空です」「ターゲットはすでに退却しました」
A.・すでに誰かが撃った
・90分以上経過
・どんぐり取得してないレス
・相手がレベル0
・余計な文字列が入っている など

■スレ単位でどんぐり入れたい時
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2:
書き込み必須レベル1かつ任意表示
!extend:default:default:1000:512:donguri=5/1:
書き込み必須レベル5かつ強制表示

まとめ(有志作成)
https://nanjya.net/donguri/