>>865
良曲の定義とは何かな?
もし広く受け入れられるという観点であれば、いわゆるハロヲタが好むハロプロ曲は広くは受け入れられないよ
それはこの10年のハロプロで証明されてるじゃん

コメ主の好みはわからないけど、恐らくAdoとかYOASOBI、アイドルでいえばとき宣やふるっぱーの曲は好きじゃないでしょ?
こんなのよりハロプロ楽曲の方が優れてる、とか思ってるでしょ?

でもそれは好みでしかないし、もっといえば無理にでも伸ばさない限り多くの人に聴いてもらうキッカケすら掴めないのよ

ハロヲタはピュアだから広告とか代理店とかゴリ押しに近いことは嫌いかもしれないけど、現状そうでもしないと多くの人には聞いてもらえないよ