X



トップページハロプロ
51コメント9KB
49歳の無職男性が新聞に投稿「どういう事情で変わったのか知らないがドラえもんは声が変わって魅力がなくなった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:03:20.750

1973年7月15日の読売新聞より。
ドラえもんの声が富田耕生さんに代わって野沢雅子さんになったことに御立腹のようで。
それにしてもこの投書をした当時49歳の男性、オタクの始祖に当たる方なのでは?
https://pbs.twimg.com/media/GLwhKpzaEAAIxx2.jpg:orig#.jpg
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:05:42.630
今年還暦ってところか?
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:07:16.050
日テレ版かよ
0004 警備員[Lv.17(前15)][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 21:07:26.610
生きてれば100歳超えてるよ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:11:14.820
べつにアニヲタじゃなくてもどらえもんぐらい観てたろ
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:11:53.310
無職49歳
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:15:56.020
>>2
どういう計算したの?
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:18:52.520
1973年だとオイルショックで無職になっちゃったのか
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:24:34.000
昔のマスゴミは印象操作し放題
0011名無し募集中。。。 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 21:25:39.380
マンガドラえもんの初期イメージは男だよな
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:25:42.220
制作会社が飛んで打ち切りになり
作品も資料も散逸
その数年後コロコロコミックからドラえもんがブレイクし
1979年にテレ朝版が始まって以降無かったことにされた作品
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:27:09.280
今年100歳
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:28:04.610
どうして野沢雅子にチェンジしたかは知らんが
前期のやつはほんとにおっさんが喋ってるだけで
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:29:58.130
投稿者にも新聞社にも個人情報の概念無さ過ぎwwwwwwwwwwww
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:30:15.810
鬼太郎は演じてるけど鉄郎はまだか
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:31:16.260
キティちゃんの中の人も変わった

前の声はすでに黒歴史化して消えてしまった。

公式の動画からはツベでもキティちゃんの前の声は消えた
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:34:31.680
キティちゃん誰になったの
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:35:21.440
ドラえもんて日テレでやってたのかよ!
1976年生まれだけど知らんわ!
子供の頃からテレ朝金曜19時だろ!
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:36:12.950
>>2
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:36:39.490
富田耕生演じるドラえもんは秘密兵器を出す際、「あ~らよっ」と江戸弁でかけ声をかけていた。
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:38:20.510
その後、1クール終了の間際に制作会議が招集され、日本テレビ側は視聴率が10%を超えれば放送を継続するとした[3]。また『小学五年生』『小学六年生』での連載が4月号から開始されたこともあり、番組の対象年齢の引き上げと「世話好きなおじさん」然としたドラえもんの年齢イメージを下げることを目的に、ドラえもんの声を担当していた富田を降板させ、野沢雅子に交代するなどのテコ入れを図った[注 9][3]。放送2クール目に入ると、原作では数回しか登場しなかったアヒル型ロボット「ガチャ子」をレギュラー入りさせるなどスラップスティック要素も強調したという[3]。
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:44:08.240
大山のぶ代でスーパー大ヒットしちゃったから先代の事など誰も興味ない
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:45:36.360
テレ朝でアニメ再開のちょっと前に単行本が出てブームが起きた
これはそれの前の話だからな
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 21:55:58.950
新幹線は0系でドラえもんはのぶ代
俺等はそういう世代
0027 名無し募集中。。。 警備員[Lv.17][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 22:05:22.060
藤子不二雄で野沢雅子だったら怪物くんしか知らねえ
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:08:26.150
好きなマンガだったんだな
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:21:26.490
富田版だけは別物だな
野沢以降はそれぞれ違うなりにもなんとなく通じてるものはあるけど
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:24:52.590
今も生きてたらちびまる子ちゃんのあたらしい声に文句言ってるな
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:37:34.990
50年前はこんなチラシの裏みたいなモノが全国紙に堂々と載っていたのか
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:43:24.640
日テレ版は人気無くて打ち切りになったやつだろ
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:46:38.050
>>21
あ~らよっ!て言うドラえもんが見たくなって探したけどなかった
日テレドラえもん時代の映像だけ見たけど
なかなか味のある絵柄で好きだわw
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:56:22.020
どうしようもないおっさんって昔からいたんだな
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:05:13.400
初代ドラえもんだと
ゆはねも逃げ出すな
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:07:07.310
>>19
最初は連日18:50~19:00に放送していた帯番組だった
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:07:48.280
>>37
日テレじゃなくてテレ朝版がね
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:47:05.330
今見るとおかしいって思うけど先に見てたらこれがドラえもんだって思うんじゃないの
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/22(月) 23:54:26.070
>>1
オラのことかー!!!
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:02:42.910
のぶ代が最初にして最高だと思ってたのにその前が存在してたなんて
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:09:58.800
世話好きなおぢ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/23(火) 00:23:34.650
>>17
林原めぐみが黒歴史化してんのか?
なぜや?
0045 警備員[Lv.4][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 07:43:34.590
昔は今と違って数人で回してなだけなのにね
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/23(火) 10:43:56.750
野沢雅子がドラえもんやってたって?
0047名無し募集中。。。 警備員[Lv.12][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 11:02:57.980
富田耕生てバカボンパパか
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/23(火) 13:29:06.960
野沢雅子は50年以上現役ってことか
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/23(火) 17:58:49.600
オッス!オラドラえもん
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2024/04/23(火) 19:21:49.460
富田耕生は博士のイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況