X



トップページハロプロ
337コメント89KB

お前らが行ったことのある日本の僻地教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 16:15:00.770
とりあえず俺は土佐清水
めちゃくちゃ時間かかる
高知からすら4時間近くかかる
その代わり昭和で時が止まった町並みが見れる
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:04:03.110
大江山
0022fusianasan
垢版 |
2024/02/13(火) 18:08:20.220
西米良と湯の前に県を越えてバスがあるので
西米良から湯之前から人吉まで走って電車とバスで帰ってきた
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:09:10.370
高知の明徳義塾の高校のある当たり
なにもない
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:10:07.200
青ヶ島
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:16:09.800
高知県東洋町←何もない
高知県越知町←何もない
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:19:01.630
いま人吉市街からの高速バス路線もなくJRも水害で熊本まで通じていない
高速バスに乗るには街外れのインターチェンジまで自力で行かねばならない
まさか人吉まで僻地になるとは思わなかった
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:19:57.250
趣味が登山だからここで言う僻地よりよほど奥まで行ってるが
近年登山基地より手前の街の荒廃ぶりが痛々しい
例えば国道17号でも高崎過ぎると潰れたドライブインばかり目立つ
水上も急速に廃墟化が進んでる
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:24:09.920
恐山
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:29:07.170
九州も中国地方も山間地はたいがいの僻地だが四国は山が険しいぶん僻地感が半端ない
ニホンオオカミがまだいると言い張る人の気持ちはわかる
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:30:13.330
北海道の宗谷岬
佐渡ヶ島の大野亀
隠岐諸島 西ノ島国賀海岸
高知県室戸岬
鹿児島県 開聞岳

結構行ったな
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:30:25.930
大昔、子どもの頃、父の仕事の関係で『あまちゃん』の舞台の田野畑村に半年くらい住んだことある
当時は新聞の朝刊が前日の夕刊と一緒に夕方届くような場所だった
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:30:48.870
ノサップ岬
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:43:25.690
水力発電関連の仕事で行ったところはたいていどうしようもない僻地だった
泊まる民宿はほぼ自給自足でじいさまが獲ってくる猪の肉が毎晩出る
0034fusianasan
垢版 |
2024/02/13(火) 18:46:15.740
行って印象的だったのは真冬の能登海岸の波の花、本州最北端の十二湖かなぁ
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:00:46.730
羅臼かな
まあすぐ近くに住んでたんだが
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:02:42.000
富良野よりずっと僻地に住んでたので
北の国からを見てそんなところで田舎ぶるなよ!と腹を立てていた子供のころ
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:03:16.590
伊是名島だったかな?軽トラが20km/hくらいで延々と走ってて世界が違うと思った
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:05:29.050
富良野より僻地のドラマとか遠野物語にしかならんだろw
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:10:01.350
富良野に住んでたことある(麓郷ではないが)
普通に便利なところだよ
旭川空港も近いし札幌も飛ばせば1時間だ
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:16:03.170
一番僻地だなあと思ったのは五能線と秋田内陸線に乗った時かな
決して人の暮らしがないという意味ではなく人に会わなくても暮らして行くことができるんじゃないかと思えたということ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:17:48.530
富良野なんて札幌や東京に近い観光地よ
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:25:38.960
そういう意味では
あちこちツーリングやドライブして
僻地で人の気配を感じないところは
兵庫の日本海側とか
阿蘇~鹿児島の山中ルート
コンビニとかなにもない
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:28:50.030
雄武町
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:33:06.110
1の生家
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:41:50.840
大隅半島の南部の山中には南北に走る良道があるが人の気配がほぼない
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:43:02.610
高知の東洋町から室戸の間も人いないな
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:45:22.540
兵庫鳥取県境の日本海側は鉄道に乗ってても思うがほんと人の気配がない
何故なのかはよくわからない
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:46:43.350
>>47
これな
南海トラフ地震のたびに集落が全滅した結果ではないかと思っている
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:48:11.170
根室の風蓮湖
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:48:14.200
神津島 すごい綺麗な場所だけど買い物する場所がほぼない
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:51:01.320
「飛ばせば1時間だぁ~」
懐かしい
合掌
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:52:44.970
神津島出身のやつと一時期
同じとこで働いていた
そいつの口癖が東京の海は汚えよ! 
だった
毎回神津島も東京だろと突っ込むのもお約束だった
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:55:48.480
昔高知の柏島の出身の女とテレクラで話して地元じゃ可愛いと言われたのに都会に行くと
ブスだと知ったって言ってたな
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:56:20.330
海芝浦
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:57:16.750
群馬県南牧(なんもく)村
人口急減少で絶滅寸前の山村
かつて近くの御巣鷹山で日航機が墜落した
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:06:15.140
北海道の美唄市の我路という集落だな
数年前に行ったんだが昭和40年代のポスターとかが普通に貼られていた
あと何年存在するんだろう
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:08:24.670
レトロ居酒屋じゃないの
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:10:02.690
この前北海道旅行スレ建てたが
美唄焼き鳥を勧めてたのはお前だったか
焼き鳥美味かったよ
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 20:50:44.760
>>56
御荷鉾スーパー林道走破で通ったわ
そこは山に囲まれて圧迫感半端なかったな
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:04:05.370
今は亡き能登半島は?
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:16:06.870
網走番外地の前
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:28:44.780
網走刑務所入ってみたい
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:39:29.350
47都道府県全部訪れたし
宗谷岬、納沙布岬、波照間島、与那国島に行った

日本は狭いけどいろいろギュッと詰まっているよね
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:44:10.180
俺は後7県だ
宿泊しないと行ったとカウント出来ないルール
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:44:50.390
納沙布岬
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:46:27.160
納沙布の鈴木食堂で食すさんま丼
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:47:08.890
落石岬
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:50:03.400
夏焼トンネル
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:56:43.770
高知が多いが四国四県の中でもそんなにすごいのか高知は
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:59:41.780
高知はアウトドアの聖地だもん
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:02:36.950
おじろく・おばさの長野県天竜村はよ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:21:47.660
益田
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:35.670
お前らおじろくか
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:47:28.170
>>70
高知市以外山川海
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:12:53.770
日本中旅したが四万十川の美しさにはただ絶句した
そして人がいない
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:20:56.530
四万十と柏島はいつか行きたいと思いつつ
はや数年
行くのは行けるが満喫しようと思うと
一週間は取りたい
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:42:32.090
行ってみたいのは四国の右下
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:45:22.690
吐噶喇列島中之島
商店が昼間1時間ぐらい開く1軒だけで飲食店なし
海辺の二つの温泉が良かった
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:45:45.320
徳島の秘境もおすすめ
0081タマキン・スカイウォーカー ◆nnyXa8C.kw
垢版 |
2024/02/13(火) 23:47:45.600
卒業旅行で行った足摺岬は良かったなぁ(*´ω`*)


太平洋をもう一度眺めてみたい
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:49:48.990
ここまで名前の出ない存在感ゼロの和歌山こそ秘境と思う
まだ行けていない残り7県のうちの1つ
紀伊半島の南側とか行くの大変
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:51:39.080
>>74
おじろくおばさは家の為に働くぞ
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:58:50.890
秘境として名高い十津川郷には行ってみたいな
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:02:06.460
>>7
あそこ不便だよね
出雲アポロもだがw
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:04:26.370
>>16
観光客が多い地域と反対側にあるだけだし、駅から歩いていける距離だから僻地でもないだろw
だったら函館Cocoaや帯広Mega Stone、北見オニオンホールの方が行きにくい
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:14:50.630
徳山
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:16:40.730
大江町も真庭市も行ったことあるが真庭市の方が田舎の印象
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:18:30.110
そんなに旅行する必要あるか?
昔の天皇なんかほとんど京都出たことないぞ?
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:19:54.020
旅行する必要なんてまったくない
ただ面白いから行ってるだけだよ
あと大昔の天皇なんて移動しまくり
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:21:45.880
江戸から一度も水戸へ行ったことない水戸藩主もいたようだな
でも俺は下賤の身だし、発達した交通機関を利用して好きなとこ行くよw
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:23:49.160
昔は大変だったな
事前に調べて色々スケジュール組んで
ツーリングマップルとかるるぶみたいなガイドブック携帯して
大冒険に行くつもりで家を出た

今はスマホがあるから
天気が良いから行くか?のノリで行ける
もちろん宿も何も決めず家を出る
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:26:38.380
檜原村
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:29:00.010
おま俺w
国鉄時代から鉄ヲタなのにライダー用ツーリングマップ持って旅してた(当方50代後半モーヲタでもなんでもない奴)
現在はあなた同様、天気いいな出かけるか?ってノリで何も決めず電車に乗る
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:58:25.840
ツーリングマップルは通常の道路マップに比べてコンパクトな上
地図上に日帰り温泉やコインランドリー
絶景ポイント等ライダーやドライバーが訪れるべき場所を網羅していて
旅人のバイブル的存在だったな
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:01:25.330
今でも買おうかなと思うことはあるけど
GoogleMAPの利便性の方が遥かに上なので
荷物減らす意味もあって紙媒体は手が出ない
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:06:48.720
ツーリングマップルは新書サイズのガイドに比べたらかさばるけど、役に立つ情報が多かった
同じ理由で他のライダー用マップやガイドも使ってた

帰りが近づいたり、あるいは旅の途中でもそれらのガイドてかマップ類、出会ったライダーにあげてたな
泊まるのはライダーズハウスやカプセルホテル
何も考えず地図も持たずに走るライダーが結構いたのよ当時w

海外では地球の歩き方も既に自分が訪れたページを破って、他の人にあげてたっけ
(海外でも何もガイド持たずに来る人、割といるのね)
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:09:31.830
俺も今は手ぶらだよ(いや、最低限の着替えなり洗面道具は持つけどさw)
トシだから荷物を軽くしたいの
参考にするのはGoogleMAPと、現地で貰ったパンフだね
0101たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk
垢版 |
2024/02/14(水) 01:19:46.720
六ヶ所村
本当に施設がなかったら消えてた村だと思う
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:29:31.280
JaneXenoって専ブラ、元のOpen Janeには落ちるけど、なかなか良いな
ageる場合いちいちsageのチェックを外すのが面倒だが(それは前のJaneも同じだったか)

>>1
JR四国みぎしたきっぷで徳島〜牟岐〜室戸岬〜安芸〜高知、
同じJR四国のナントカきっぷで高知〜中村〜宿毛〜城辺〜御荘〜宇和島〜松山
以上はやったことあるのよ

でも土佐清水はないな
昭和で時が止まってるのか…急に行きたくなってきたw
ま、宿毛から宇和島までのバスでも昭和ぽい風景は見られるけど
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:30:33.200
丹後半島の山の中 古代日本の原風景のような所
外人の白人さんも来ていた よく調べてる
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:32:44.130
最近ほんとに僻地にまでガイジンさん結構いるよねw
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 01:35:03.790
青森は日本人より外国人の方が多かった
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 02:00:19.650
僻地の民家にまで入ってくるからね外人
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 03:39:31.370
>>103
ここは白人の観光客と言うより研究者という感じだったね
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 03:49:00.780
>>103
実際あそこは朝鮮半島経由で渡ってきた民族の国があった
古墳もあり製鉄の形跡もある 
後の大和政権かも
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 03:55:14.990
若狭湾は太古から政治中央地への北からの玄関だったそうだからな
逆に古事記の時代から存在が知られてるのに未だに秘境の紀伊半島南部は異常
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 06:40:53.620
トカラ列島宝島
0111fusianasan
垢版 |
2024/02/14(水) 06:45:27.110
隠岐、壱岐、トカラ、パナリは別格
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 06:51:40.240
川口市
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 07:44:04.600
竜飛岬
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 09:40:11.920
>>111
俺と同じ島オタか
島は良いよね
到着したらあーここからしばらく帰れない移動できないと諦めがつく
島内をエンジョイするのに専念できる
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:15:12.260
遍路で四国の僻地感ある所はいろいろ行ったが
最果て感が一番あったのは室戸岬
ただし岬の西側はわりと街なので東側に限る
延々と海沿いをひたすら進んでいく
いっぽう足摺岬は道と海が離れているからか遠さでは室戸岬以上だと思うが最果て感には欠ける
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:55:22.890
鶴橋
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 11:04:23.690
>>103
細川ガラシャ隠棲の地も行ったけど
須川の集落から川を奥に奥にすすんでいくと凄かった
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 11:05:29.660
天理
0119狼の釣り・アウトドア担当
垢版 |
2024/02/14(水) 11:14:21.810
四国で最恐なのは高知県東部の「竹屋敷」、永らく限界集落だったけど数年前に遂に廃村になった、とにかく交通の便が悪い
軒にビールケースが積んである家があって何だろうと思ったら看板は無いけど酒屋なんだよね、どんな限界集落で酒販店はある、これがマニアの定説
集落は棕梠のような南国の植物が生い茂るジャングルに佇む独特の場所だった
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/14(水) 11:15:30.240
全国的には負けるけど山口県萩市の見島も案外良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況