X



トップページハロプロ
64コメント10KB

GU行ったら3〇過ぎのオッサンがいたんだけだどGUはユニクロじゃないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:34:21.660
オッサンの来る所じゃないよ
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:35:25.330
爺ーユ
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:35:44.130
年齢で着る服のブランドを決めつける奴はキチガイ
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:36:07.830
GUとかアパレル界の底辺でよくそんなイキれるな
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:36:14.920
よく行きますけど
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:36:19.310
おっさんだけど最近GUよりワークマンのほうがいいわ
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:37:27.390
ワークマンで作業用じゃない私服を買い出したら終わりの始まり
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:38:29.710
ワークマンを買うくらいならバートルのほうがいいのに
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:41:37.300
GU、ユニクロでいいや
→SDGs的には不正解も、トレンド踏襲している企業なので悪くはない

ワークマンでいいや
→トレンドもSDGsも諦め完全なるおっさん化。そのままジジイ一直線
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:43:22.920
3〇過ぎってどういうこと
何かをぼかすにしても意図が分かりづらいんだが
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:44:31.220
>>3
いやそれはおかしい
ブランドもターゲットの年齢層あるしデザインで若者向けとかもある
例えば10代女子向けのブランドを40代女が着てたら明らかに変だろ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:46:06.450
ここ2年のワークマンは完全にアウトドアアパレル意識してて一部で洒落たものを出すようになってきた
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:54:08.810
変ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況