X



トップページハロプロ
219コメント51KB

90年代のアニメのOP、ED曲ってなんであんなに神ががってたんだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 17:41:35.390
はじめてのちゅうとかエグい名曲
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:33:12.130
徳永英明の夢を信じて
ドラクエのED曲だったな
そしてあれもフジか
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:34:12.440
読売テレビ系のアニメは諏訪プロデューサーがしっかりしてるから
アニメの雰囲気と外れた曲はない
ヤワラ以外にもシティハンター、レイアース、ガンバリスト、コナンシリーズ、金田一、
結界師、犬夜叉、ブラックジャック等
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:35:59.870
>>50
ヨルシカのアニソンは毎回ストーリーやテーマを象徴表現に置き換えてるから
小節毎に歌詞の意味を考える必要があって他のアニメタイアップと大きく違う
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:36:20.920
今の時代はみんな貧しいからなww
ほんの0.001%の上級国民だけが富を独占していて
それ以外のおまえらみんな貧しいからまあ仲良くしようぜってもんだwwww
貧しいからといってべつに満たされていないわけでもない
ネットもある ショッピングモールもある 昔より圧倒的に便利だ
カネモチじゃないけどふつうに生活できる
貧乏だけど便利に生活はできる
だから情熱もないしやる気も起きない
熱い作品も生まれない
むしろそんな暑苦しいものをだれも作りたいと思わなくなった
いまは、暇つぶしにダラダラするゲームや、ボーっと眺めるような映像作品
つまり25年前とは逆で「暑苦しくない低いテンションの作品」のほうがウケるんだろう
だからそういう「のんべんだらり」とした作品が今めっちゃ多い
俺は面白くない
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:40:12.380
そしてさらに、いまはK-POPなど韓国のエンタメどんどん日本の市場を侵食している
日本はもうすぐ韓国にぜんぶ乗っ取られるんじゃないの?wwww
それぐらいの勢いで韓流がどんどん日本で覇権を奪っている。これは本当です
ここまでくると感服ですよ。さすが韓国。弱った日本の隙を突いて攻勢をかけてきた
韓国の商売は上手いなーほんとビジネスが上手い
日本市場を奪う絶好のチャンスをみごとにモノにしたよね韓国は。敵ながらあっぱれ
なぜこうなってしまったのか?原因は単純です。日本人が弱くなったからですよw
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:40:18.710
俺が知らないだけかもしれんけどお前誰だよて歌手が歌ってるのは割りといい曲多めな気がする
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:41:23.140
ウテナは全曲良かったな
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:41:32.650
>>76
おじいちゃん
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:45:40.340
>>75
だいたいレーベル所属の歌手でアニメ用に用意してるからな
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:46:39.650
ナディア
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:47:33.870
幽遊白書は馬渡とか高橋ひろとか良かったけど、るろうに剣心はタイアップのイメージ
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:51:06.150
90年代にやってた楽しいムーミン一家のED曲遠いあこがれっていうのが当時大好きだった
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:51:17.450
るろうにはTMRアニソンの原点
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:52:34.230
日本昔ばなしはお尻を出した子一等賞が有名だけど
その前の河童のやつも良いんだよな
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:53:10.940
フリーレンまじか
ざっくりぼんやりした表現で読み取れないわ
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 18:59:21.120
0084名無し募集中。。。
2024/02/09(金) 18:47:33.870
幽遊白書は馬渡とか高橋ひろとか良かったけど、るろうに剣心はタイアップのイメージ


そりゃ「そばかす」だからな ナルトOPの自転車とおなじで
アニメ世界に関係なさ過ぎて
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:01:39.100
ベルセルクのED曲がめちゃくちゃかっこよかった
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:02:47.000
サザエとドラを除いて国民的アニメの殆どが90年代だし
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:07:36.360
この頃から始まって今も続いてるのは

ドラえもん
クレしん
アンパンマン
ポケモン
遊戯王(2代目)
デュエマ
コナン
ワンピ
ドラゴンボール
まる子
忍たま
おじゃる丸

くらいか
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:08:56.000
あまり期待されてないから適当に自由につくらせてその中から良いものができる
→話題になったり儲かるから才能のある人が集まってさらに良いものができる
→利権化してガチガチに規制されてつまんなくなるコネやワナビーがむらがりそれっぽいのしかできなくなる
どの産業もこんな感じじゃない?
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:09:25.690
YAWARAのED曲「少女時代」原由子
斉藤由貴の曲のセルフカバーとか
「いつもそこに君がいた」とか好き
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:09:29.630
デュエマじゃなくてベイブレードだった
しかもこれは2000年代か
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:09:52.380
>>94
幽遊白書も実写化したけど
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:10:10.920
>>94
るろうに剣心
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:10:21.420
>>94
頭弱そう
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:11:00.310
銀河英雄伝説ED 小椋佳「歓送の歌」
これは泣くこれは確実に泣く
銀英伝のために書かれた曲じゃないけど銀英伝史上最高にしっくりくる
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:11:02.690
ベルセルクは結局最初のセルアニメのが一番なのよな
映画は酷かった
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:11:33.950
GS美神出てて意外
日朝アニメが熱かったな
しかし記録的な視聴率だったにも関わらず続編ないまま声優も亡くなった
綺麗な思い出のままそっとしておきたい
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:12:18.050
>>98
完結したのを復活させたのは長寿アニメではないのでスラダンも外した
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:12:33.180
頭弱そう
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:12:51.050
それあなたの
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:14:15.590
そもそもドラえもんが違うだろ
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:15:06.450
今も続く長寿ベスト5は漫画家全員死去
サザエさん ドラえもん アンパンマン
ちびまる子ちゃん クレヨンしんちゃん
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:15:24.850
>>94
子供のいるお母さんのレスなら普通
独身男性なら一応時給が発生するところでパンコネてる人のレス
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:16:52.880
昔のコナン観ててもそう思う
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:21:21.060
ビーイングは不思議とどれもアニメに合ってたな
どう見ても出来合いの曲を入れ込んだタイアップなのに
映像作るスタッフも上手かった
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:21:23.110
>>17
それだよねー
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:24:47.010
まどマギの「コネクト」作った渡辺翔は
物語の展開知らないままにアレ書いたそうな
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:27:09.360
ウテナとかふしぎ遊戯とか最高だよな
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:27:58.070
ギブリーズンフォーライフ!
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:28:14.300
アニソン好きだけど本編見てないの多いわ
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:28:33.550
ヴァジュラオン!ヴァジュラオン!ヴァジュラオン!
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:28:59.340
伝説のキャベツアニメもオープニングは最高だからな
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:30:48.370
>>96
斉藤由貴ならめぞん一刻の悲しみよこんにちは
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:32:17.430
おまえらブレイバーン見てるだろうな
必殺技だの叫びまくってるぞ
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:33:27.090
俺はのりぴーの夢冒険を推すぜ
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:34:26.690
adrenaline!はめちゃ盛り上がる
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:35:04.420
>>122
バリぶっちゃけ苦手
メカデザインだけにしてほしい
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:35:21.810
>>114
虚淵が歌詞を元に脚本起こしたんじゃないならミラクル過ぎるやろ
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:36:21.570
>>124
シェケナーレ歌ってたらアドレナリンと恋サーが混ざってくる
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:36:59.690
めぞん一刻は玉置浩二が良い仕事したな
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:41:33.110
好きさー
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:42:22.640
>>124
アニサマのアドレナリンx全力サマーのマッシュアップはむちゃくちゃ楽しかった!
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:45:18.440
YAWARAとCITYHUNTERはいわゆる『アニソン』ではないけど合ってるんだよね
センスもあるけどアニメ自体が青春やら男女関係の要素があると
当てはめやすいってのもあるんだろうね
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:46:05.070
やぱり80年代や90年代ってのは
クリエーターたちが命がけで作品づくりに取り組んでたんだよね
人生かけて寝る間も惜しんで家族や遊ぶ時間も削って作品づくりに取り組んでいたんだよ
つまり正真正銘の「本気」だったわけだ
だからやっぱりファンの心を貫くような衝撃の感動作がいっぱい生まれたんだよね
ところが時代が変わっていまのクリエーターたちは
いかに楽をしてリスクをかけずに売れそうなもの作って金儲けができるか
それしか考えてないんだよね
今の時代は創作活動に人生賭けるなんてバカじゃねーの?wとして
バカにされるんだよね。バカにする若者が増えてしまったんだよね。これマジです
だからやっぱり作品にもそういう怠惰は出てしまうからバレてるよ
そういった、あさましい人間が増えたので、浅い作品しか生れなくなったね
作り手たちが創作にかける情熱の炎はもう消えてしまったんだよ
まあ残念だけどこれも時代の潮流だから仕方ない
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:46:26.540
おジャ魔女カーニバルがネットミームになって帰ってくるとは思わなんだ
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:48:05.510
かんざきひろ先生Blueskyで垢作ってアップしたところ数時間でBANされるの巻
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:49:08.730
てかプロデューサー次第でしょ
世界観を大事にするならアニメに合わないと判断したら弾くか再発注する
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:49:19.700
まあようするにあの時代のクリエーターたちは本当に凄かったけど
今のクリエータたちはゴミだなって感じw
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:49:33.290
>>133
上田でも使われてるしね
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:51:06.180
あの頃はユーザーたちもみんな本物趣向だったんだよね
だから作る側も本気で作らないと認めてもらえなかったし売れなかった
いまはニセモノでも売れちゃうって感じw
安っぽい世の中になっちゃったんだよ。まじで
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:54:14.920
今はあれでしょ?他人の作品や過去の作品をパクって真似してパクりまくればいいじゃん
パクり作品みたいなものが溢れているからねw
パクり盗作でも売れちゃうからチープな価値観が蔓延して、それを享受してしまったんだよねー
ま、いいんじゃない?リーマンショックから世界経済も悪化してみんな心も貧しくなったんだよ
日本の創作物もどんどんチープでちんけなものばかり増えてしまったけど
このどん底不景気の時代に合ってるといえば合ってるからいんじゃね?それでwwww
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:56:00.950
ほんとに衰退したよなー・・・ただただ驚く。日本の衰退っぷりに・・・
でもスマホ・ネットだけは拡大し続ける
皮肉で笑えるw
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:56:20.220
ロザリオとバンパイア2のOPはめちゃ踊っててすごーって
モーションキャプチャーだとちょっと気持ち悪いけど
全部手描きだしカッコいい
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:56:25.890
>>138
週刊で男塾や北斗の拳やシティハンターレベルの作画を
今みたいにお手軽PC時代でもないのに載ってた時代

アニメも今みたいにこすられまくった萌えアニメ大量生産キャラみたいなのが闊歩してなかったしな
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:57:32.230
最近だとジャニーズがとにかく合ってない
めぐみの大吾、キャプ翼、夜叉姫、富豪刑事、ブラクロ、タイムボカンどれもひどい
犬夜叉キテレツ忍たまは奇跡だった
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:00:34.610
アニメ自体がメーカー持ち込みの1クール消化が主になって
ネタが枯渇してるのは仕方ない
これから怪獣8号とかダンダダン、青のハコが控えてるから
推しの子ほど出なくてもちょっと盛り上がるよ
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:01:55.670
>>142
それ全然大した作画じゃないからw
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:02:56.430
今って有名漫画のスピンオフみたいなのを
作者監修で違う漫画家が書いてるの多いけど
「スピンオフだし原作より下手でいいよね」が当たり前になってるの本当はおかしいんだよね
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:04:35.990
>>143
ジャニが合わないのは今に始まった話じゃないし音楽業界から馬鹿にされてたアニソンのオファーを
ジャニは例外的にちゃんと聞いてくれたから今でもアニメ主題歌が続いてんだよ
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:06:35.490
>>145
作画からみていきなよ
手の込みようがちがうから
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:09:09.610
今はCG作画中心だしな
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:09:21.990
>>149
俺はオッサンだから言われるまでもなく知ってるよ
TVアニメどころか吸血鬼ハンターDとか劇場アニメも大した作画じゃないのは多い
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:16:00.360
動画は手描きなんじゃねぇの
紙じゃなくてタブで描いてたりはするけど
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:19:23.680
80~90年代だとTVアニメは紙芝居で神作画なのはOVA
ガンファイトとカーチェイスでシティハンターは
ガンスミスキャッツの足元にも及ばない
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:21:59.490
>>151
アニメはそうだね
同じ作画でも話によって担当が変わるから
クオリティー変わるからね
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:22:47.930
>>151
アニメはそうだね
同じシティハンターの作画でも話によって担当が変わるから
クオリティー変わるからね
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:22:48.610
テレビだと衛星放送アニメだけはクオリティ高かった
WOWOWの短い絶頂期
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:39:13.150
>>154
お前めちゃくちゃきめーな
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:42:26.700
初代キャプテン翼は猿飛のスタッフを持ってきたけど
予算もなくて作画崩壊しまくり
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:08:19.680
NHKの金曜アニメはずっとアイドルが主題歌を歌ってた
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:10:18.840
90年代は寄生虫だらけだったからな
今は逆にその寄生虫から技術を吸い付くしてアニソンの方が立場が上になるという
バンドとか食えてるヤツが激減してそう
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:11:47.420
初代キャプ翼の歌手はまさかの沖田浩之
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:12:43.510
今はただOPで流れてるだけの普通の曲だしな
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:21:03.740
初めてのチュうよりお嫁さんになってあげないゾが好き
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:22:50.910
DA PUMPがキャプ翼の主題歌歌ってたな
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:26:05.290
ヤマトタケルのGLAYじゃない方が好きだった
濱崎直子って人
あと魔法陣グルグルの奥井亜紀のやつ
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:40:26.350
最近だって進撃の巨人の僕の戦争~衝撃~rumblingまでアニメの内容と併せて神がかってる
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:46:07.030
>>163
守谷香 TOSHIのお嫁さんだったと聞いてビックリ
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 23:08:50.290
ぶーりん♪ぶーりん♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況