トップページハロプロ
75コメント15KB

早速Apple Vision Pro使って抜いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 17:05:50.630
人いますか?
0050fusianasan
垢版 |
2024/02/07(水) 03:19:03.650
>>49
サンクス
ウィンドウの後ろにウィンドウを置くとかできるのかな?
それができないと案外領域狭くないかなと
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 03:24:21.950
ウィンドウを一旦しまうとかできるのかな?
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 03:34:16.790
金持ちのおもちゃだな 普及はせんよw
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 03:52:29.640
MacやiPhoneのアプリ使えないんよね
youtubeもないらしいし
safariで見れるだろうけど
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 05:44:50.470
iPhoneみたいに全員が買うくらいに全くならなそう
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 05:55:17.180
HDDの動画再生再生するプロジェクター代わりとしてクエストシリーズとどっちがいいんだ
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 06:25:15.320
>>52
初期なんだけら当たり前だろ
パソコンだって最初期は当時で50万
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 08:38:06.760
視線入力の革命性を理解できず単にAR/VRヘッドセットの最新型としか考えられないやつが多いんだな
お前らが買ったとしてもスマホやPCでやれること以上の用途を思いつかないだろう
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 08:46:55.620
>>57
3Dレースゲームで自分が見ているところ以外をピンボケさせることができる
リアリティが増す
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 09:03:26.550
2007年のお前ら「物理キーボードなくて使い物になるかよwノキアのブラックベリーのほうがいいに決まってるだろwww」
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 09:31:52.480
脳インプライトが実用化されるまでの繋ぎの技術のように思えるが
倫理問題とかもクリアしないといけないし繋ぎの期間がけっこう長いかもしれないな
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 13:10:58.120
アイホン20万する時代に50万って安くね?
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 13:15:34.530
ものは考えよう
100インチのテレビやプロジェクター&スクリーン買って映画見るくらいなら50万のVision Pro買う方が安い
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 13:46:16.560
Google eyeが発売されなかったのは長時間使用の影響と装着して事故るバカが絶対出てくるから
世界初の称号が欲しかっただけだし安くも小さくもならんだろ
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 14:24:57.790
こんなのネタとエロ以外で誰が使うねん
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 15:11:26.810
バイザーマウントディスプレイは80年代からあるし
主に戦闘機パイロットとか手足だけじゃ足らない人用の特殊なもの
デスクに腰掛けて使うものじゃないねえ
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 15:17:08.480
これはタブレットとかもそうで
すべてのデバイスは「どこで使うか?」が一番重要なんだよね

デスクならパソコンが楽
スマホは出先やベッド 
タブレットは車や台所や風呂等

ヘッドマウントディスプレイはどこで使うものなのか?だね
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 15:59:17.740
>>65
iPhoneを初めて見た時にここから無限のビジネスチャンスが広がると直感的に思って行動した人間がいま搾取する側
ただのオモチャに見えなかった人はいま搾取される側
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:11:48.340
アイトラッキング(視線計測)の技術を汎用性が高いデバイスに実装して売出したことか画期的なんだろ
これまでのAR/VRゴーグルの延長線の用途しか思いつかない人には宝の持ち腐れだろ
俺はもっと創造的な使い方するから買ってくれ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:13:45.750
でも視線でえらんだ対象を決定するのにはボタンプッシュが必要なんだろ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:31:21.060
>>70
現状は宙をタッチする
すでに目の動きから様々な意思を読み取る技術はできてるからまもなく手はチンコから離さないで操作できるようになるよ
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:37:17.150
iPhoneは4で完成した感があるから買うなら4代目ぐらいかな
その頃にはサルでも使えるクラックツールが出揃っているだろう
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:48:36.510
ドリキン購入できたんかな
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:34:36.430
視線入力なんて出始めのEOSに搭載されてた
これも攻撃ヘリコプターの射撃システムといった80年代の軍事技術の応用だな
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:36:14.800
蒸気機関なんてワットの前にいくらでもあったし何なら古代アレクサンドリアの時代からあったもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況