X



トップページハロプロ
116コメント22KB

電子レンジ発明した人ってすごいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 09:18:32.640
感謝してチンしたグラタンいただきます
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 00:38:42.150
電子レンジとIHは全然違う
原理を理解できないなら使わないほうが安全かもな
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 00:47:48.030
レンジでチンは終わったことが分からないとの苦情に対し早川電機工業(シャープ)が自転車のベルを組み込んだのが始まり
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 00:51:50.870
初めて作った人はすごいけど
50年経ってもぜんぜん進化してないな
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 01:43:19.900
>>38
マクスウェルの電磁方程式で書くと

電子レンジ(電磁波)→rotH=dD/dt

IH調理器(渦電流界)→rotH=i

で全然別物
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 01:50:18.360
IHによる健康被害の話を聞いた事があるけどね
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 02:03:29.110
IHに頭をくっつけて脳がやられたのかw
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:19:46.450
まあ戦争が技術開発を促進させるってのは良くある話
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:24:03.410
電子レンジ 高周波
IH 熱伝導
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:29:08.670
電子レンジこそAI使って入れられた食品を判別して電磁波をピンポイントで照射できるようにならないかなぁ?
そうすれば弁当を入れるだけでご飯やおかずだけに照射して漬物やサラダは温めないようにできる
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:22:34.020
>>46
無知を晒すようなこと書くなよ
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:32:08.430
>>37
ポケットのものが溶けてたら
身体もヤベぇんじゃ
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:46:02.600
コンピューターも弾道計算が目的だったからな
機械式の射撃用計算機ならWW2時代の戦艦にもあったけど
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:47:42.100
レンジは無音に設定してるけど
トースターはチンって鳴る
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:52:59.380
最初オレンジレンジってだいだい色の電子レンジのことかと思った
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 12:37:59.230
>>49
電離放射線じゃないから大丈夫
せいぜい体内の水分が少し暖まっただけで終り
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 15:04:42.000
>>36
Mig25は600kwの大出力レーダー搭載してたんだよな
当時の大出力送信機は真空管しか使えなかったんだが、それを素人は真空管→ポンコツと誤解してる
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 18:04:32.280
>>46
IHは熱伝導じゃないよ
熱伝導による加熱は昔の電熱器(ニクロム線が赤くなるやつ)
IHは鍋底に交番磁界を貫通させて渦電流を起こして
ジュール熱で加熱する
0056fusianasan
垢版 |
2024/02/04(日) 21:38:57.880
電子サイクロトロン共鳴
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 23:14:44.400
狼住人は電磁気学の素人ばかりだから仕方ない
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 09:35:18.660
>>43
kwsk
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:38:45.340
やたら発熱して困った
なんて機械は他にもあっただろうに
レーダー?の機械でそう気付くまで他の機械では思いつかなかったのかな
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:39:59.870
昔持ってたノートパソコンは直ぐに発熱して
排気口から熱風が出るので缶コーヒーを置いて温めてた
流石に熱くはならないけどずっと置いておけばほのかにぬるい程度にはなった
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:56:10.140
八木博士<マイクロ波通信成功!これ応用して電波探知機作れるで

軍部<そんなもんいらん

米英が先に実用化して日本フルボッコ
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:02:25.370
ちな世界で初めてテレビの送受信成功させたのも日本人
なのに終戦までまともなレーダーを作れなかった
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:10:30.600
意外にも日本陸軍は通信機やレーダー開発には積極的だった
逆に先進的と云われてた海軍がなぜかレーダーには否定的だった
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:18:44.550
電子レンジはアース線付けてね。一度電子レンジから煙が出てやばかったけど、アース線さしてて良かったわ。
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:20:09.700
>>60
戦争後半は米高性能レーダー使って高位からグラマンで待ち伏せ攻撃されたね
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:21:11.770
こずえ鈴の父親
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:21:36.590
レンシレンジ
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 01:15:28.690
>>65
>>60だが俺の安物のノートパソコンがそんな事に応用されてたのか…
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 04:05:34.230
陸軍は戦争初期に中国戦線で大損害被ったから戦闘機の防弾や通信技術に力を入れた
連戦連勝で浮かれて技術をないがしろにした海軍とは対照的
0070fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 06:20:11.130
はじめて一般化したのは、新幹線の食堂車の調理。湯煎とことなり短時間で加熱可能となった
0071fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 06:40:10.320
アインシュタインがいなければ存在しなかった
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:56:52.780
そこはフォン・ノイマンだろ
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 17:02:16.710
ノイマンは人類有数の大天才で記憶力も桁外れだが、興味のない事は全然覚えられなかったとか
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 17:28:36.530
典型的な発達障害だな
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 17:48:41.750
海軍がレーダーを軽視したとかマジかよ
陸軍なら根性で探せとかありそうだけど
海軍は最新鋭の技術導入しそうだけど
0076fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 20:15:26.600
実際そうだったらしい
敗戦の遠因
0077fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 20:17:04.010
艦船のレーダー使用時は乗組員は
艦内に留まり、窓は鉄のフタで閉めるという
0078fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 20:17:24.740
艦船のレーダー使用時は乗組員は
艦内に留まり、窓は鉄のフタで閉めるという
0079fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 20:18:22.610
コンビニの大出力レンジは危険⚠らしい
0080闇の仕置人
垢版 |
2024/02/06(火) 20:21:17.990
廃棄するレンジを+ドライバー🪛で
解体してみよう!
マグネトロンを解体すると
大きな磁石🧲が出てくる
ウチでは車庫、冷蔵庫、ストーブにくっつけて再利用している
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 20:22:17.150
>>80
頭良いな
0082fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 20:23:13.230
以前はホームセンターの日替わり特価で
単機能レンジ3980円ってのがあったが
今は4980〜5980円になっている
0083fusianasan
垢版 |
2024/02/06(火) 20:23:38.310
以前はホームセンターの日替わり特価で
単機能レンジ3980円ってのがあったが
今は4980〜5980円になっている
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/06(火) 23:05:41.870
>>75
現場はレーダー欲しがってたが、海軍上層部が「そんなカッコ悪いもん艦に付けるな」という変な理由で否定的だったんよ
0085闇の仕置人
垢版 |
2024/02/07(水) 00:02:05.370
2ヵ月前に、実家の物置にずっとしまってあった
亡くなった祖父母が使用していた35年前の
電子レンジを出して再び使用中
ブランドはCORONA
ストーブメーカーがレンジも出していた
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 00:34:55.330
うちの電子レンジはブラザー
ミシン会社のブラザー
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 00:43:51.560
最近たまに変な音して煙が出る
25年ぐらい前のやつ
0088瑞鶴 ◆/vbjOLD2s.
垢版 |
2024/02/07(水) 01:36:02.790
音波砲(オンパポウ、と読む)がルーツなんだよな
敵の飛行機を電磁波で撃墜しよう、という
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 01:55:27.440
日本軍は電探を一部の戦闘機にはつけていたらしい
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 02:03:07.950
>>4ネトサヨの妄想ですか?
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 09:36:59.250
戦艦日向はテスト運用してたレーダーを軍令部から外せと言われたが、艦長判断でそのまま運用して生還できた
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 10:32:54.990
大和のレーダーはわりと機能していたらしい
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 12:53:38.550
海軍は自前でろくな防空レーダー持ってなかったから陸軍のを借りてた
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 14:22:27.340
ドイツでさえマイクロ波レーダー実用化したのが敗戦の一ヶ月前だかんな
イギリスは1943年には飛行機に搭載してヨーロッパの夜の空を支配した
ドイツのセンチメーター波の防空レーダーは簡単に妨害されやすやすと重要施設への侵入を許し敗戦へと傾いていった
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:29:00.790
電気溶接先進国ドイツが戦時中にオール電気溶接で造った鉄橋を崩落させたのは内緒
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 16:39:38.150
高性能レーダーは敵を知り己を知れば百戦危うからずの敵を知りやね
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 23:05:13.990
アダムスキーのUFO登場記で宇宙人が「我々は高周波を使って手早く調理する」と言ってたが電子レンジのことか?
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/07(水) 23:27:14.260
昔コンビニでバイトしてた時に外人がミクルウィーとか連呼して何言ってんだこいつ
と思ったら電子レンジを指さしてどうやらMicro Waveと言ってたらしい
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/08(木) 07:52:19.430
オーブントースターも大発明
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:17:15.340
パラボラアンテナのパラボラはパラボロイド(放物線)のこと
アンテナ断面が放物線状だから
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/08(木) 16:53:07.410
ニコラ・テスラの世界システム
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:41:56.810
35年前になるけど1989年世界初のノートパソコンを発売したのは東芝
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/08(木) 23:01:27.530
こずえ鈴
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 10:27:14.480
皿が回らなくなってから久しい
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 10:32:50.180
今のオーブンレンジってトーストすら焼けないんだぜw
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 12:27:30.960
いまだに詳しい動作原理が分からないテスラコイル
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:59:20.820
モールス信号ってまだあるの?
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/09(金) 20:24:13.760
短波ラジオ持ってりゃ帯域が怪し気なモールス信号で満ちてるのを知ってる
0110fusianasan
垢版 |
2024/02/10(土) 01:41:03.820
ナチスドイツは電磁装甲というのを考案はしている。
弾丸の推進方向と逆方向にローレンツ力が働くような電界、磁界を発生させる
という発想らしいけど、原発数千個分の電力が必要なため実現できなかったらしい。
0111fusianasan
垢版 |
2024/02/10(土) 02:21:20.310
「ひやっしー」みたいな話だな
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/10(土) 04:53:42.700
CQCQ…こちらハロー!プロジェクト誰でも大好きヲタクですが…本日、早起きして立川行く自信が有りません
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/10(土) 05:17:02.790
天井の小田さくらのポスターを貼っておけば嫌でも目が覚めるよ
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:29:48.580
テスラなら電子レンジを発明できたかもしれんが、エジソンには無理だったろうな
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/10(土) 19:18:04.260
テスラが交流送電推してなかったら我々の今の生活は無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況