X



トップページハロプロ
893コメント228KB

一流脚本家「原作トレースばかりだと脚本家が育たない、それでいいんですか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 08:41:07.850
「セクシー田中さん」の脚本をその場にいる4人がやるとしたらという話題


「僕は条件をつけられたらやらないなと思ったんですよね。だって、ただ紙に書いてあるものを映像に撮りやすいように書くだけっていう作業になっちゃうじゃないですか。だから作家性は必要ないわけじゃないですか。我々の」

黒沢
「でも悲しいかな。それを望んでる人たちがあまりにも多いんですよね。なんか、『原作トレースでやってくれ』みたいな」
「そうするとやっぱり作家が育っていかないっていうね」
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:16:36.000
世間も『原作者が脚本を担当しないと実写化は無理』と理解したところ
もちろん原作者が脚本を執筆してる期間は連載は休止な
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:17:29.590
アニメ化ですら原作厨は文句ばかりだからな
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:19:51.360
>>107
逆に成功パターンでいうと『義母と娘のブルース』(ぎぼむす)がある
『きぼむす』は話が短くて早々とストックを使い切って脚本家の森下佳子のオリジナル脚本になってる
けど売れたから原作者には好評
原作者はのんきにツイッターで菓子パンの画像とか上げてる
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:20:43.540
二次元を三次元にする場合に物理的に無理とかで変更しなきゃいけない点はどうしても出てくるのは原作厨でも理解してるけど
二次元を二次元でただアニメ化するのに改悪はいらねえだろ
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:21:45.330
オリジナル要素で出てきたキャラを原作者が気に入って
原作にも登場するようになる作品もあるというのに
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:21:51.560
マンガ読まないけど実写化によって原作者が泣くことになる事を良しとは思わないな
みんなWINWINになることは可能だろうにコミュニケーション取らずに何処かにしわ寄せが来る構造にしたのはテレビ局側
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:23:28.120
海猿実写化って大成功の部類だと思っったけど原作の漫画家が今になってあんな恨みつらみを吐き出すとは思わなかったw
まあ漫画家って基本根暗な人が多くてああいう性格だから敢えて角が立つようなこと言うんだろうが
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:23:36.720
何巻もあるような原作を1クールにまとめろって言ったら
別のものにしないと話が出来ないんだよな
それがならんというなら最初からやんなよ
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:24:11.980
日本テレビも設定が似てるから『きぼむす』みたくしようと『セクシー田中さん』を始めたのに
原作者がいろいろ注文を付ける人で厄介な事に巻き込まれて日本テレビも困惑して今日に至ってる
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:24:52.460
金貰ってるのに後から文句言うなよ
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:25:32.710
>>114
原作者だけのけ者にされて役者とテレビプロデューサーと脚本家がパーティーでキャハハウフフしてるから面白く無いのだろう
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:25:58.970
ネット住人は基本テレビ局が嫌いだから原作者が不平不満言えばみんな味方してくれるからな
攻撃したかったわけじゃないと言った人もいたけど、攻撃させたいと思って便乗してるのもいるだろw
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:26:32.580
>>115
海猿の作者曰くなんかもう後に引けないからここにはんこおせって出版社の奴が迫ってきたらしい
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:26:55.200
サザエさんなんてほとんどオリジナル脚本だけで成り立ってるでしょ
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:27:19.840
漫画家より面白いもの作ってみろ
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:27:48.930
>>119
早めに決着付かないと今年の24時間テレビではずっと言われる
日本テレビの愛は原作者を救わないって24時間テレビのスポンサーに投函される
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:28:11.780
原作が漫画だらけでストーリー作りにおいて字書きが絵描きに負けてる現状はどうなん
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:28:36.450
原作どおりはAIで出来るんじゃね
オリジナル作れないやつは仕事なしでいいよ
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:28:53.640
モンキーパンチは嫌味たっぷりに
別のものになることが認められないなら許可すんなよと言ってたな
さんざん作られたアニメーションは別のものだと
最後は山田康雄と絶縁して関与から手を引いた
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:28:59.590
>>121
だから逆に長谷川町子の遺族がガッチリ利権を固めてる
だからサザエさんは二次利用が出来ない事で有名
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:29:15.250
AIってそんな万能じゃねーよw
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:30:04.980
>>120
でもそれではんこ押したらなら押した人の責任もあるわけだし今になって一方的に悪口言うのもどうかと思うわ
まああの人はそういう人なんだけどさ
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:30:24.490
作品性がどうのじゃなくただの権利ゴロじゃん
遺族が何作ったわけでもないしな
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:31:32.980
>>130
そう原作者が利権ゴロになる可能性もある
なんでテレビ局はもう安易に原作ありのドラマを作ってはいけない
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:32:12.520
出版社も漫画家の味方というよりもドラマ化によるメリットを重視するしな
漫画家の先生は黙って漫画書いていればいいんだよ
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:32:55.790
>>132
黒沢先生お疲れ様です
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:33:38.250
原作レイプなんてよく簡単に言われるけど
ドラマや映画化された作品がたとえ駄作であっても別に原作の評価が変わるわけじゃない
むしろ原作にとってはいい宣伝になる
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:33:39.560
オリジナリティ出したかったらそういう契約にすればいいだけの話で今回は入れるなって契約だっただけ約束事は守れよ
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:33:42.200
育ってないから今回のようなことになったのでは
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:34:50.370
>>111
アニメの本編時間はドラマの半分に過ぎないから1クールじゃ原作をまとめるのが難しい
ハナから続編作るつもりじゃないならどこか(特に終盤)を改変しないといけない
改変するにしてもドラマとは事情が違うんだよ
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:34:52.730
契約違反だってのなら違反した時にどうするかも契約に書いてあるんだろ
だったらその契約に則って賠償なり決めたらいいだけ
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:36:23.160
>>138
セクシー田中さんについて言うと原作変えるなの契約が本当にあったか怪しい
原作者は契約したと言ってるが原作クラッシャーで知られた日本テレビは法務部通してそんな契約を原作者としたように思えない
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:36:33.300
アニメも最近は1クール2クールで一旦終わって原作の話が溜まるまで待つ余裕ができた
昔なんてアニメが原作に追いついちゃうから無理やりしょーもないオリジナル脚本繋いで時間稼ぎしてたんだぞ
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:36:39.420
オリジナルでやれで解決
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:37:17.070
>>139
まあただの口約束なんだろうな
言った言わないの問題になって解決しないんだろう
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:37:18.970
そんなにドラマ化や映画化で原作と変わるの嫌なものかね
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:37:28.790
脚本家の権利は尊重しろ無断で改変するなと自分らの権利にはうるさい脚本家

【日本シナリオ作家協会・脚本契約7原則】

(1)「オリジナル企画」および「オリジナル脚本」の脚本家は、原作者として尊重されなければならない。

(2)「オリジナル企画」および「オリジナル脚本」が映像化に至らなかった際は、特段の取り決めがある場合を除き、いかなる場合も著作者である脚本家が任意に利用できなければならない。

(3)企画開発費と脚本料を一元化してはならず、企画段階の企画書・プロット執筆、脚本執筆には、別途ギャランティが支払われなければならない。

(4)脚本料は受注時に取り決め、長期間に及ぶ脚本執筆 の場合は随時支払われるものとし、決定稿を提出した後、速やかに支払いが完了されなけれ ばならない。

(5)企画開発および脚本執筆のために必要とする取材費、資料費、交通費その他の実費については、発注者が負担しなければならない。

(6)氏名表示に関して著作権法第19条の規定を遵守し、宣伝・広告活動の際にも配慮されなければならない。

(7)著作権法第20条の規定を遵守し、脚本家に無断で脚本を改訂してはならない。
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:37:37.750
>>141
ガキの発想だよなw
現実はそんな甘くないんだよ
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:38:43.790
>>143
文句言ってる層の声がうるさいだけ
ネットの世界はそういうの多い
ノイジーマイノリティってやつ
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:38:50.670
合意をとってからの話で済む
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:38:52.550
>>140
おっとドラゴンボールのわるぐちはそこまでだ
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:39:09.490
自分が命かけて産み出したもん
訳分からん奴にイジられんのそりゃ嫌だろ
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:39:46.190
>>144
これを承諾して契約したなら受け入れるだけ
納得しないなら修正させるなりして契約しなきゃいい
契約した以上は後から口出し無用
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:41:03.690
脚本家の横暴許したらアメリカみたいになっちゃう
変なポリコレ思想付け足したりホモの黒人付け足したり単純につまらなくなる
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:41:04.030
>>143
人による
四コマ漫画でちょっとしか連載が無い漫画家がドラマ化で突如漫画業界で大御所になるチャンスもあるから
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:43:14.300
オリジナルが厳しいなら大人しく原作者の出した条件通りやれ、という話
もう堂々巡り
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:43:46.360
公にならなければ色々飲み込んで続きが書けただろうに騒動になったことで作品が死んでしまったんだろうね
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:43:55.270
漫画家が世間知らずで契約というものを軽く考えてるのと
出版社もそのサポートをしないって背景が要因
まあアニメ化ドラマ化するのにある程度の改変はあって当たり前ってのが常識だし原作者以外は分かってるんだろう
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:44:20.150
海猿も朝鮮好きの脚本家に北の密航船を密航船に改変させられたとか
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:44:41.630
>>153
条件言うならちゃんと契約書に落とし込んでおけって話
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:45:29.650
>>153
原作者が注文多い人とか厄介な人とかテレビ局は見極め付かないからなあ
もちろん安易にテレビ局はドラマ化するなだけど
0159名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:45:40.460
原作が完結してないなら変えれるの嫌がるだろ
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:46:07.150
条件通りにやるのがプロだ
条件飲めないなら断れアホ
アホな勘違いしてる脚本家多すぎだろ
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:47:04.130
契約書にしてるんじゃないの?
そこをなーなーで進めるのが慣例になってたから今回のようなことが起きたし過去にも起こってた
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:47:09.330
>>156
別にそんなに違いなくね?
北ってのが重要なポイントならアレだけど下手に名指しして変に恨み買うようなことなら避けたい場合あるだろうし
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:48:10.700
原作からどこ切り取ってどういう組み立てにするかってかなり力が必要だと思うけどな
トレースばかりど脚本家が育たないとか言ってる奴はそういう事ちゃんと出来てないんだろう
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:48:43.950
>>160
少なくもと1の動画で脚本家は原作者の気持ちをないがしろに40年近くしてたんだなって
脚本家に対して自分は何だよコイツらと思ってる
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:49:07.470
ある程度変化することは避けられないからな
漫画家は自分の連載の締切で忙しくてそっちまで手間かけられないだろうしさ
委託したんだったらただ見守るだけだよ
それが嫌ならガチガチに細かいことまで契約するか一切しないかだな
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:49:37.490
>>161
通例では無い
原作者が言ってる契約の意味は良くわからない
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:50:26.280
無から作るだけの力もないくせに何様だよこいつら
こんなだから原作ものが溢れかえるんじゃないの
一時期(今もか?)音楽業界でカバー曲乱発されたのと同じ構図
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:51:02.760
漫画家って漫画は描けるけどドラマ脚本については素人だからな
漫画家が考えた素人脚本じゃあとてもテレビで放送なんてできないよ
餅は餅屋に任せとき
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:52:02.150
そもそも工業製品じゃあるまいしベルトコンベア式に作れるようなものじゃないんだから
間に入るテレビ局の人間の傲慢と怠慢が原因だろうな
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:52:30.640
相沢友子について言うとここ最近オリジナル脚本は書いて無いからなあ
理由はお察し
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:52:45.930
>>166
一度実写化断ってるからかなり慎重に取り決め交わしてると思うよ
だからこそ最後の2話は原作者が担当できたわけだし
交わしてなければ無視できるでしょ
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:52:51.460
そもそも例の漫画家が自殺したのって別に脚本家に殺されたわけでもなくて
ネットの連中が脚本家を攻撃しまくったことを責任感じてその責任取った流れだろ
なのにその張本人のネットの連中はさらにまた脚本家攻撃に拍車をかけるっていう
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:53:28.160
原作あるもん脚本するの単純に楽だろうな
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:53:36.840
オリジナル書けば良いじゃんね
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:53:59.390
テレビ局側が使いたいって言ったんだろ条件飲めないならその作品を諦めろよ
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:54:26.970
>>172
個人勝手な憶測だけど家族内で『いい加減にしてよ!家族も迷惑してんだから!』って言われたんだろうなって
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:54:32.080
漫画を実写でトレースしたら寒い仕上がりになるから
アレンジは必要だろう
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:55:21.190
>>173
楽じゃねーよw
原作者以外にも原作ファンもいるしむしろいろいろ各方面に気を使うわ
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:55:39.830
アレンジを許してくれる原作者を探せ
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:56:10.780
今回の件って本当に原作者の要望が正しく局側に伝わってたのかな
基本的にほぼ小学館通してやってたみたいだし
作者死去後の小学館の弱腰コメント見た感じだと全く作者側に立ってないような
さすがに全部握り潰したりとかはないと思いたいが
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:58:23.060
漫画家は漫画しか描けないから要所を伝えたり自分の考えを理解してもらうのが絶望的に下手そう
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:58:23.930
>>180
テレビ業界の通例、日本テレビのドラマの通例だと過去のドラマで原作者の意思をプロデューサーに伝える事はしない

ここの日本テレビのドラマ枠の原作クラッシャーは酷いもんだから
セクシー田中さんは相当マシな方
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:59:06.810
小説家も漫画家も話しを作るのにかけてる時間が違う
構想や調査で数ヵ月とかザラ
将来的にこういう展開にするにはキャラや世界観をどうしといたら良いかとか
血反吐は極端だがよく生みの苦しみを主張してるだろ
そこへ1クール構想の脚本家が出てきてコンパクトにまとめる
それは仕方ないにしてもそこの溝を埋めないと妙に問題が起こる
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:59:08.510
テレビ局も何も言わなくてもそれっぽい話にしてくれるから
売れっ子の脚本家になれているって事もあるんだと思う
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 10:59:09.010
話を最初に戻せば
脚本家ってテレビ局の下請けであって
全てその要請を請け負うだけなのさ
できないなら2話で交代
原作者に雇われてるわけではない
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:00:33.450
>>172
出版社承諾の下として経緯を公表したのに
直後にごめんなさいして投稿消して自殺だろ?
何があったか想像に難くないと思うが
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:01:14.060
>>186
セクシー田中さんのプロデューサーと演出家(監督)は日本テレビのお偉いさん(幹部)だからな
ドラマ業界で長い人
しかも脚本家と主演の木南晴夏はホリプロ所属

まあ原作者はすっこんでろという制作体制
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:01:18.150
>>184
溝なんて埋まらん
原作は原作でドラマはドラマ
完全な別物ではないがそれに近いものだと世間に理解してもらえば別に原作者が苦しむ必要はない
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:02:22.190
>>187
ごめんなさいだけじゃなくて「攻撃したかったわけじゃない」ってとこを削るなよw
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:03:17.780
結局原作もドラマも見てない部外者の野次馬が
ただ単に攻撃材料を見つけたから悪者に仕立て上げてネットリンチしたいだけ
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:03:24.850
>>189
ドラマ自体は好評だったからな
原作者さえ黙ってれば
ホリプロの希望すれば続編になってた
過去の日本テレビのドラマはみんなそうだし
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:05:02.410
>>183
原作者→小学館→日テレ(プロデューサー)→脚本家で要望が伝わるんだと思うが
結局どこまで意向が正確に伝わってたのかなと
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:05:24.060
原作のある作品のドラマ化って原作者(出版社)にもテレビ局にも双方にとってwin-winだからなあ
でも原作ファン含めて全員が納得するような作品なんてそうそう無いでしょ
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:05:59.510
権力に逆らって声を上げる奴を黙らせたいもんな
それが美しい日本人魂だ
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:06:16.840
>>189
苦しむ必要は無いと言うが実際そう主張してる漫画家が声を上げてるだろ
そして利用料のほとんどを出版社が持ってく
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:07:31.080
権力のある人を叩きたいだけの雑魚がデカい顔してるのがネット界隈だもんな
0198名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:07:46.030
>>193
小学舘→日本テレビ
がまともな意思疎通をするわけが無い
小学舘があくまでも原作者より日本テレビの味方だから
だって日本テレビの幹部クラスがドラマプロデューサーでホリプロが満を持して木南晴夏を送り出してるのに小学舘が意見できるわけ無いじゃん
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:07:49.510
毎話直してたと言ってたから一応直して欲しいところは伝わってることは伝わってるけど
原作を変えないでくれって大本のところは伝わってないかもな
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:08:12.900
>>196
それはただ単に漫画家と出版社の間の問題なんだからそっちで勝手にやってくれよと
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:08:22.360
脚本家を育てたいとか言うなら自分達が弟子取って1から育てたらいいんでは
何故漫画家や小説家がこいつらの犠牲にならなきゃいけないんだか
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:09:13.160
朝ドラも偉人がモチーフだとほぼ外れなしで面白い
オリジナルだとあまちゃん以外ほぼ外れ
偉人伝という原作があるわけで
オリジナルならそこで発揮すればいい
アニメではあまりこういう批判ばかりではない
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:09:14.190
原作者とメディアミックスでの確執は来季アニメの推しの子の話の中で描かれるから要チェックや
その頃にはほとぼりも冷めてるだろうけど放送タイミングによってはまた炎上してたかもなw
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:09:26.620
原作トレースでいいだろ
ていうか漫画ばっかに頼るなカステレビ局よ
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:10:07.490
>>203
毎回5chで原作に忠実じゃないから原作者が自殺するって言われる
0206名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:10:21.000
>>190
自分が叩かれてるから公表してるのに向こうが叩かれてるの見てごめんなさいするか?
仮にそうだとして削除は自己判断か?
誰がとかは言えんが「お前のせいで」ぐらいの事を言った奴が周りにいるんじゃないの
ネット民のせいにして逃げてるが
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:11:15.540
>>206
まあごめんなさいの相手は家族向けだろうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況