X



トップページハロプロ
292コメント60KB

世間の声「今時スポーツカーはダサい、見てて恥ずかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/03(土) 07:38:35.880
むらいさん

スポーツカーに乗ってる人たちって自意識過剰じゃないですか?
特に国産スポーツカーみたいな中途半端な車に乗ってる人にありがちなんですけれど、自分達は憧れの的だと本気で考えてる人が多いような気がします。
その証拠にスポーツカーはダサいと言われると、買えないから僻んでいるだけと反論論される方が多くいます。
いや、僻んでるんじゃなくて本気でダサいと思ってるんだよ…と私は思うのですが、自意識過剰の彼らはそれがわからないみたいなんです。

今の憧れの車といえばゲレンデやカイエンといった海外の高級SUVであり、スポーツカーは憧れの的でも何でもないのに…。

https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/porsche/cayenne/chiebukuro/detail/?qid=14265785544
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:17:38.660
スポーツカーとは範疇が違うがスカイラインが製造中止ってのは寂しいよな
デビュー戦の鈴鹿でポルシェと競って準優勝ではあったが途中何度も先頭に出た
以来最強の国産車といえばスカイラインだったのに
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:22:22.330
何だかんだ言ってワンボックスカーは居心地が良い
実家にセレナがあったがシートがやや薄い事を除けばシステマティックに良く出来た車だった
もっと大きなアルファードが馬鹿売れなのも頷ける
0104名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:26:28.470
スカイラインが製造中止って何のことをいってんだ?
GT-Rも今年復活するぞ
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:30:44.530
スポーツカーなんて趣味なんだから
他人にとやかく言われたくないわ
一々他人の事が気になって仕方ないのか
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:32:39.580
>>104
GT-Rでなく本家スカイラインのことや
ちょっと前にスカイラインの新規開発中止がアナウンスされていた
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:33:58.610
イニシャルデーのデーはドリフトの頭文字
これ豆知識な
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:56:25.530
小さいスポーツカー好き
もう爺だけど最後のマイカーはコペンが良いな
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:59:54.620
スポーツカーとか中途半端だよな
レースカー乗れよ
何だよスポーツって
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:04:39.070
日産創立90周年記念のCMで歴代日産車が勢揃いしているが
あそこにいるシーマってもしや伊藤かずえのシーマですか
0111名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:06:23.660
よく中綴じ三百円雑誌が「シルビア復活!」とか煽り記事書いてるけど実現したためしがない
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:16:53.510
ヤリスベースでニューヨタハチとか出来ませんかね
0113名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:18:24.270
吉沢亮が乗るスポーツカー
お前らが乗る高級SUV
どっちがダサイのか
0114名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:19:49.030
一番ダサいのは右折待ちの左側をびびって通過できない奴
0115名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:28:16.120
>>109
草野球とプロ野球の違いや
草野球選手がプロの道具使ってないと馬鹿にされるってほうがおかしい
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:30:55.480
スカイラインはメルセデスから買った安いエンジン載っけてたりするから存在意義失ってるわな
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:31:56.190
スカイラインはアメリカではインフィニティQ50として人気あるって聞いた気もするが
考えてみればアメリカがSUVブームの火種みたいなもんだったな
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:32:07.410
日本で「スポーツカー」と呼べる車は以下の車やろ
・フェアレディZ
・トヨタ2000GT
・トヨタスポーツ800
・ホンダSx00
・コスモスポーツ
・(ユーノス)ロードスター
・(サバンナ/アンフィニ)RX-7
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:38:24.910
今時RX-7走ってたらうわぁ車ヲタ〜ってなるだろ
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:40:43.330
勝手に乗るのは構わないけど
結構な確率でバカデカい音出すキチがいるからホント禁止してほしい
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:40:48.640
>>116
スカイラインのベンツエンジンモデルは既に廃止された
しかしいっときの日産の迷走ぶりを象徴する事柄ではあったな
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:41:18.060
スポーティーカーって言い方が昔なかったっけ
「スポーツカー」もレースカーより軽いって意味で受け取る人と
本格的って意味で受け取る人といるよな
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:45:34.760
一般公道でスポーツ走行されても困るんだよね
危なくてしょーがない
なんとか規制して欲しい
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:47:45.610
スポーツカーまで行かないがスポーツカー感覚の車として「スペシャリティカー」という範疇があった
セリカ ソアラ シルビア プレリュードあたりね
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:51:57.120
アメリカじゃ小型のクーペのことをセクレタリーカーって呼んでたな
0126名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:55:47.350
>>107
ドリームだよ
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:56:54.570
>>107
あんだけ勿体つけてDREAMのDだ!て説明された時の読者の反応しりたかったがすでに誰もイニDの話してなかった
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:57:18.940
>>107
知ったか知恵遅れ
ドリームのDだ
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:31:41.180
>>121
今も日産は迷走感があるな
0130名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:35:18.540
つまり何だ豆腐屋の息子が峠を制する夢物語という意味なのか
0131名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:37:24.560
その夢の結果が事故って引退なのか
0132名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:38:02.770
自分が海外の高級SUVに憧れてるだけじゃねーか
0133名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:40:44.190
おれの高級スチール台車もスポーツカー
0134名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:42:23.750
まあ日産は完全電化のリーフを出したものの航続距離問題が長らく解決出来ず
結果エンジン発電のe-Powerに戻っているから迷走といえば迷走か
もっともサクラはサイズ的に適正だったのか成功作と思われるけども
0135名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:44:06.040
でもゲレンデ乗り回してる輩って豊洲や小杉のタワマンに住んでそうなDQNばかりやろ
0136名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:49:55.990
好きな車にのってるだけ 悪いことしてないよ
0137名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:52:12.700
プリプリ乙
0138名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:53:24.320
86のエンジンは101の5バルブに乗せ換えている
これ豆腐知識な
0139名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:56:04.660
スポーツカーはダサいと価値観をオーナーに押し付けるって凄いな

ってこれネタだろ
0140名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:58:42.960
みんなの憧れの存在だとは全く思ってないでしょ
むしろ肩身の狭い趣味じゃないの
0141名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:59:51.770
明らかに自意識過剰なやつはみんな見たことあるはず
0142名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:00:48.710
セダンで速い方がかっこいいからな
0143名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:00:58.230
「ミニバン乗る奴は幼稚 父親としての威厳が感じられない」
「ミニバンばかりの日本の景色は美しくない」
という意見も以前ありましてね
0144名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:02:26.820
セダンの代名詞的存在だったクラウンが遂にセダンを捨ててしまったという事実
0145名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:03:24.090
下駄自慢されてもな
0146名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:19:00.390
どっちもいらねえ
擦るんじゃないかとストレスでハゲそう
次はタフトかハスラーがいいわ
0147名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:35:59.280
見てて恥ずかしいってなんだよ
お前は親か
0148名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:36:49.060
指抜きグローブしてる奴とかマジ怖いから
0149名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:42:17.840
絶滅危惧種なんだから暖かい目で見てくれ
各社1種くらいしかないしホンダは絶滅したし
0150名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 12:58:02.230
僕は軟式グローブがいい
0151名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:17:43.160
ジムニーのハイリフトとかの方が恥ずかしくない?
0152名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:20:07.970
今どきアメ車乗ってる奴のが恥ずかしいよ
芋しかいない
0153名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:25:59.280
真の漢ならジムニーは2スト時代一択だろ
0154名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:31:54.810
イキったプリウスがキメェw
プリウスなんかノーマルで乗ってろw
0155名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:41:07.210
>>152
ワイルドスピードヲタじゃね
0156名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:47:43.870
OHVの大排気量V8なんて
アメリカでも南部の田舎っぺしか乗ってない
0157名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:49:27.920
まずスポーツカーってネーミングがダサいけど
これは和製英語ではないの?
0158名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 13:51:22.910
>>157
和製英語じゃねぇw

乗用車のタイプ

街で見かける多くの自動車はタイプ別にわけることができる。

乗用車が作られ始めた頃は、クラシックカーでも分かるようにボディは馬車の形を引き継いだものだった。
今でも馬車の頃の名称、セダン、クーぺ、ワゴンなどと呼ばれている。

セダン sedan(アメリカ) saloon(イギリス)
前後2列の座席を備え、その間に仕切りのない箱型乗用車。4ドアと2ドアがある。

リムジン limousine(イギリス、アメリカ)
前後2列の座席を備え、その間をガラスなどで仕切られた箱型乗用車。高級車に多い。

クーペ coupe(イギリス、アメリカ)
1列で左右2つの個席をもつスポーツカータイプの乗用車。2ドア。後ろに補助席があるが子供程度しか乗れない。

ハードトップセダン hardtop sedan(イギリス、アメリカ)
ドア部の中柱(センターピラー)のないセダン。2ドアと4ドアがあり、日本、アメリカに多い。

コンバーチブル convertible(イギリス、アメリカ)
任意に開閉できるほろ型の屋根をもつ乗用車。2ドア

ロードスター roadstar(イギリス、アメリカ)
1列の座席を備えるほろ張りの乗用車で、2人のり。スポーツ用

スポーツカー sports car(イギリス、アメリカ)
競争用の2人乗り、スポーツ用車で、風防とドアをもつが屋根はない。

ステーションワゴン station wagon(アメリカ) estate car(イギリス)
車室を長くし、その後部に荷物室として後ろドアを設けてある乗用車。2または4ドア
0159fusianasan
垢版 |
2024/02/04(日) 15:29:43.360
そもそも車に憧れる時代じゃなくなってる
車は運転中に他のことができない
タイムパフォーマンスが終わってる移動手段なのよな
0160名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 15:38:12.770
経営者も893もヤンキーもみんなアルファードに乗ってるいつかはクラウンからアルファードになったよな
0161名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 15:40:12.720
初めて自分で買ったのが12年落ち8万キロのS13Q'sだった
乗り出し30万
0162名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:50.270
単なる移動手段だし防犯のことも考えて目立たない車が一番
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:41:45.880
>>1
こういうのに釣られるひとって結構多いのねw
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 17:11:01.380
国産スポーツカーが中途半端とかいつの時代で記憶止まっんねん
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 19:20:13.710
ぐっと渋いスポーツカーで
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 19:21:09.970
松田聖子がいるな
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 19:29:55.350
ロードスター所有したいなあ
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 19:31:18.430
独身オッサンだけどロードスターとか2シーター買う勇気はなかった
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:54:29.480
>>158
ロードスターはスポーツ用なのにスポーツカーじゃないの?
0170名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:55:27.610
>>158
ランボルギーニカウンタックはどれに分類されるの?
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:01:07.220
エキゾチックカー
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:05:39.340
エキゾチック
エキゾチーーーック!
ジャペーン!ジャペーン!
0173名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:36:23.580
君はコンパーノ・スパイダーを知っているか
0174名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:53:09.740
初代コペンはゴーカートみたいで乗ってて楽しかった
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 07:58:15.630
実用車の方がかっこいい
先代プロボックス欲しい
0177名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:00:23.550
欧州なんて元々コンパクトハッチばっかり走ってたのにな
なんで車ってどんどん意味なく肥大するんだろ
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:00:32.840
全世界共通で軽自動車にすれば
かなり環境にいいんじゃねーかな?
大事故も減るだろうし
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:03:11.100
好きなの乗ってください
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:24:46.180
>>177
昔BMWの偉い人が「人間の平均身長は伸びている」と言ったらしい
それは冗談としても実際のところ安全性対策とデザインだろう
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:37:15.560
肥大するって昔のアメ車はベンジャミンバトンか
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:45:11.040
日本車だって5ナンバークラス激減したし
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:48:20.410
>>180
身長は25歳以降164cm
0184名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:51:07.960
Z世代は小さく産んでるんで頭小さく背が低い奴多いw
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:51:45.820
スポーツカーはスポーツとは程遠いうすらハゲとか小デブなんかが乗車してることがほとんど
カッコいいイケメンは見た事ない
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:52:02.410
4ナンバー
2シーター
後輪駆動
インパネ5速MT
輸入車
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:54:53.580
俺は乗るときメットかぶるよ
本気で攻める者なら当然
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:57:49.280
世間がダサいと言っているという風潮を作って
女が買ってほしい車を男に買わせるんだよ

なんでかっていったら周りの主婦仲間にダサいよねってバカにされるから
でかくて背の高い広い車が良くて軽とかスポーツカーはバカにされる
バカにされるから夫に買わせる
主婦なんてみんなこんな感じそれに合わせないと家庭内不和
0189名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:59:43.790
そーゆうバカ女とは結婚しない事だな
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:02:20.630
自分が普段使いしている車は
背は高い、4WD
2シーター MT
4ナンバーの小型トラック
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:04:22.660
>>185
自分に足りないものを補完するんだろうな
チビの筋トレみたいに
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:28:48.150
>>190
カッペ乙
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:39:23.450
>>24
この境地にたどり着けたヤツが少ないのが何とも
狼でも未だにスポーツカーだSUVだ言ってるしな
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:46:26.910
ステーションワゴンが至高
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:18:37.480
>>1
アタマの中で勝手に話作っちゃってるだけ
ほとんど病気
0196名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:22:05.060
ミニバンなんて大人の男が乗るクルマじゃねぇしなw
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:28:08.380
友達が高校卒業から40代の今まで車を
セリカ→シルビア→レガシィ→レヴォーグと乗り換えてるけど
ずっと車のローンが途切れる事なく払い続けてるの見てホントにクルマ好きって金掛かる趣味だと思うわ
ただ一緒に遊び行くときは車にあまり興味無い俺のフリードの助手席にいつも座るんだが
0198名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:32:09.080
90年代までは改造に数百万掛けたり車検ごとに新車乗り換える奴多かったよな
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:07:55.510
GSのアルバイトがローン組んでソアラ買ってフルエアロ組んでた時代だからな
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:08:23.590
高校位までは男ならスポーツカーがスポーティーなセダンだろと思ってたが
大学出て働き出して直ぐこそ中古の軽だけどそのあとはミニバン→ミニバンだな
高校の時に働きだしたらGTRとか言ったのこそ黒歴史だよ
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:27:57.430
今車のモデルチェンジ頻度は何故伸びたのけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況