現代語訳

男は仕事、女は家庭という関係は自然にできたものだけど、
ジョン・スチュアート・ミルはというイギリスの経済思想家が『婦人論』という本を書いて、
昔ながらの変えるべきではないこの風習を変えようとした。

欧米諸国についてはもちろん見習うべき。
日本も見習おうとしてまだ日が浅いが、
軽々しく信仰するよりは無視した方がまだいい。
欧米の経済力と軍事力は非常に優れているが、その分格差も激しい。
日本の税率は高いけど、イギリスの市民が地主に虐待されてる苦労を思えば、日本の方が素晴らしいくらいだ。
欧米には女を優遇する風潮があって一見いいことのように思えるが、
そのせいでクソみたいな嫁が多いし、若い女も淫売・不良化しているから、
こういうのは真似するべきじゃない。