X



トップページハロプロ
112コメント25KB

赤松健議員「脚本家を責めないで。オリジナリティを発揮できないとやり甲斐がない」死者へのお悔やみの言葉は一切なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:31:10.130
https://i.imgur.com/cCPbi3y.jpeg

>脚本家がオリジナリティを発揮できない(やり甲斐が少ない)ことも創作の職業としては問題で、ここにどう折り合いをつけていくのか、業界団体(や場合によっては議員チーム)で検討する組織体を作るべきだ。
>そして今回に関しては、脚本家を責める流れになってはならない。
0105名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 17:08:46.390
アニオタの方がキモいよ
0106名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 17:27:13.350
>>104
最後の「で」で猛虎弁扱い?
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 17:27:49.890
原作無視するなら漫画を実写化するの止めろよww
0108名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 22:41:26.340
自分が知ってるケースでは脚本家はテレビ局に逆らえないというより
テレビ局の威を借りて原作者監督諸々に対して好き勝手に振る舞ってるって感じだったな
慣習なのか知らんけどなんで脚本家って局付きがほとんどなんだろね
0109名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 22:42:59.940
>>107
人気マンガ原作だとスポンサー集めるのが楽チンなんだってよ
だから悪いのはセクシー田中さんのスポンサーやってた企業
0110名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 23:42:34.630
原作者の原作順守でという要望が脚本家に届いてたかどうかわからんからなぁ
もちろんそれとSNSでの攻撃は別件としてダメだが
0111fusianasan
垢版 |
2024/01/31(水) 00:42:42.840
>>1
赤松健は自民党所属の参議院議員だが自身も漫画家で日本漫画家協会の常務理事だぞ
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/31(水) 03:02:38.250
赤松が最後に書いた漫画って
ヤ―マダが主人公のしょうもないやつかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況