X



トップページハロプロ
129コメント25KB

けさ起きたら右耳が聞こえなくなって1日過ごしてたけど風呂入ってご飯食べてる途中に聴覚復活したわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:39:14.140
俺はこのまま片耳になるかと怖かった
0117名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:50:47.120
独り身は倒れてもだれも救急車呼んでくれない
これは怖い
0118名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:51:06.830
>>116
風呂入れよ‥
0119名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 08:05:12.680
聴神経腫瘍やね
0120名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 08:09:35.200
>>118
風呂に入らないとかいう問題じゃない
むしろ悪化させる


耳には自浄作用が備わっていて、通常は食事や会話などの際に顎を動かすことで耳垢を鼓膜から耳の外へと押し出すことができます。

しかし、耳掃除を誤った方法で行ってしまうと、耳垢を少しずつ耳の奥に押し込んでしまう事があり、外耳道(耳の入り口から鼓膜まで部分)を詰まらせて耳垢栓塞となることがあります。

耳垢栓塞になりやすい方
耳垢は湿性耳垢と乾性耳垢の2つのタイプに分けられ、耳垢栓塞になりやすいのはベトベトした耳垢の湿性耳垢の方です。

日本人の多くは耳垢がカサカサのタイプの乾性耳垢ですが、プールなどで耳垢が水を含んで膨らんでしまい、耳垢栓塞になることもあります。
0121名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 12:39:59.970
自浄作用無いから耳クソ詰まったんだろ
0122名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 13:45:22.680
エレベーター乗ってると気圧の関係で耳がおかしくなる
0123名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 20:00:06.510
スレの者だけど治ったと思ったら今度は風呂上がりにまた右耳が聞こえなくなったが
指でこねたらまた聞こえるようになった
もしかして耳クソ説なのかと不安になる
0124名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 20:10:21.230
難聴になった時は耳鼻科に行った方がいいよ
0125名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 21:57:28.660
耳糞だったら自分で取ろうとしない方がいいぞ
奥に押し込むようになって逆に悪化する
0127名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/31(水) 07:45:19.240
こええ
0128名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/31(水) 08:49:23.510
もう手遅れ
0129名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/31(水) 15:10:51.390
社会人が耳鼻咽喉科行くチャンス作るのなかなか難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況