X



トップページハロプロ
193コメント38KB

なぜ日本は屋台文化潰したのか? 大損失だろコレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:48:38.580
寿司蕎麦天ぷらラーメンなど全て屋台が出発点だし
落語とかにも文化的影響与えてるよな
台湾香港筆頭に屋台文化は東アジアで活発なのに
本当バカだと思う
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:49:46.690
福岡行けよ
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:53:50.480
>>2
どうなの?福岡
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:57:35.640
福岡は屋台天国だぞ
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 19:59:10.740
潰した?
誰が潰した?
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:00:43.520
福岡も新規はほぼ不可能だから近い将来途絶えるよ
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:02:03.010
需要も供給もなくて勝手に潰れてるだけじゃん
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:02:54.370
福岡も全盛期の1/5以下
前はいたるところに屋台があったのに今は狭い一角に集められてる
しかも認可制
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:03:43.040
屋台見るのは祭りの時だけだな
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:04:28.540
くっそ寒いのに外でメシなんて食ってられるか
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:07:28.140
>>5
警察
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:07:45.560
>>10
じゃあ沖縄だけ解禁しようや
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:08:05.080
>>7
解禁すれば外国人が出店しそう
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:08:35.150
昔の屋台ってヤクザのシノギなイメージがあるよな
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:18:11.080
ちゃんと調理学校通ってる人たちが
商売の基本を学ぶ場になったらいいと思う
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:19:37.500
単に儲からないから潰れてるだけじゃね
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:27:22.390
衛生面の問題も大きいな

車両での移動販売が精一杯かなあ

屋台とか屋外食堂が好きなら
アジア各国へ
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:35:03.600
台湾の夜市とか何でも売ってるらしいな
日本なら同人誌の販売とかやってもいいかもな
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:36:26.220
台湾のエロ屋台くっそうらやましい
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:40:26.280
吉祥寺の屋台なくなった
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:42:44.650
60過ぎてるんだろ?
性欲すご過ぎんだろ
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:43:13.040
>>19
60過ぎてるんだろ?
性欲すご過ぎんだろ
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:43:44.810
>>11
道路使用許可取れ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:44:35.400
福岡はフランス人シェフの屋台とかもあって人気
今は公募制になって誰でも参入できるようになってる
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:45:11.270
キッチンカーがニセコで外人向けにいっぱい出してるぞ
0026sage
垢版 |
2024/01/29(月) 20:46:09.750
屋台の周りは小便臭くなるから
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:47:18.530
福岡はだから屋台許可されてる近くには公衆トイレ作った
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:47:30.580
>>6
店舗型風俗と同じやね
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:47:51.010
法律のせいでダメにしちゃってるものがたくさんある
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:48:16.410
屋台文化が盛んな国って主にどこの国?
出来ればメシが美味いを付け加えると
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:18.240
バンコクは自炊するよか屋台で済ます方が安い
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:56.340
テキ屋とヤクザは一緒だからね
当たり前
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:49:59.170
道路使用許可取らずに勝手にやってたのが摘発されて過去はあるのかも知れないけど
別に禁止されてるわけじゃないだろ
何だ解禁しようって
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:50:46.680
道路とか公共地では新規許可おりんのだろうな
私有地はいいだろうが保健所やら消防の許可はいるだろし
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:52:02.870
>>28
だから今の市長がやり方を変えたんだよ
それまでは許可持ってないと営業出来なくてその免許かなんかが売買されてたりしたのかな?
新規参入が非常に難しかった
それを廃止して誰でも参入出来る公募制にした
屋台周辺のインフラも整備した
公衆トイレを作り水も水道が引いてありため置きとかでなく常に綺麗な水が使える
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:52:22.200
やれば必ず儲かるってのなら自分でやれ
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:54:30.550
汚いし邪魔だしなくなっていいだろ
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 20:57:55.810
キッチンカーみたいに色々とアップデートされていないものは淘汰されて当然だわ
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:01:57.270
日本一優秀な政治家と言われる福岡市長が屋台の在り方を全く変えて復活させた手法
規制ばかりでなくやり方を変えて街に眠るビジネスチャンスを活かす方法
https://m.youtube.com/watch?v=xla8SvOs994&pp
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:07:49.310
またプロレス実況やってほしい
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:46:06.940
台湾や香港の屋台みたいにエネルギッシュな感じが良い
出店経費が少ないから誰でも参入できるからか
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:47:30.860
今はもう屋台で一旗揚げるかって時代じゃないからな
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:48:09.790
インドの屋台は周囲のホコリと喧騒込みでエネルギッシュだぞ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:14.300
日本が世界に誇るwラーメン文化だけど
あれも横浜中華街周辺の屋台が出発点
当時は南京ソバと言われてた
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:34.880
屋台文化がダメにしたんじゃなく
場所代を払わずに商売してるっていう不法行為が原因
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:50:54.380
横浜の屋台思い出したわ
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:52:29.240
場所代が無いから安くていいんじゃん
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:54:56.350
呉にあるだろ
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:56:38.950
オフィス街に場所代も払わずに弁当を売りに来る車が
飲食店の客を奪っているって問題になっているんだよな
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:59:12.350
それがいなくなっても
コンビニで弁当買うだけだと思うぞ
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:02:06.700
今日本人の活力が完全に死んでるから
屋台のような賑わいの場が必要だ
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:04:54.570
>>8
昔は冷泉公園あたりも屋台あったよな
0053Q
垢版 |
2024/01/29(月) 22:05:16.230
>>1 と言われてもな。潰れるには潰れる理由がある。
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:03.600
キッチンカーって許可とかいるの??
路上で自由にやっていいなら結構楽そう
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:07:30.230
>>54
当たり前だろバカw
日本に許可いらないものなんかねえよ
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:15:22.900
福岡市長は有能だな
これに全権取らせて全国に屋台タウンつくっていけばいい
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:40.250
福岡の屋台は場所代は月3万と言ってるな
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:08:58.320
屋台なんかいらないし
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:13:03.220
明星チャルメラみたいな屋台で一回くらいは
夜中に食ってみたかったな
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:15:06.030
飲んだあとの屋台のラーメンが美味いんだよな
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:15:46.540
屋台といえば美味しんぼの蕎麦屋台の話が思い出される
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:23:01.700
横浜ビブレ前の川沿いにあった屋台郡1つもなくなってた
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:30:12.530
都内の路上弁当売りも20年近く前に条例で規制されて不便になった
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:31:19.570
>>61
どんなんだっけ?
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:39:59.000
金儲けを文化って言うのやめてほしいな
屋台が衰退したのは商売が下手だっただけの話
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:42:20.520
規制規制ばかりじゃなく規制緩和したり既得権益を排除して市は金出さないで民間利用して金出させて市の財政アップにも利用しようと考えた福岡市長がいかに有能か
屋台だけじゃなくあらゆる事で
都知事や岸田よりはるかに有能
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:46:46.760
まちBBSとかでよくやめた店を惜しいとか
自分の来て欲しい店を書くとかしてる奴いるけど
お前の願望なんかじゃ商売にならないから店やってねえんだよと言いたくなる気分を思い出すスレ
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:47:26.370
>>22
ハロヲタやってる時点でエロいのは好きだろ
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:47:52.840
>>23
ヤクザ対策も兼ねている
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:48:15.120
>>30
ベトナムとかタイ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:49:05.500
>>56
札幌市は札幌ドームを常設屋台街にしちゃえばいいのに
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:49:44.590
不動産業界のクズどもと大手飲食チェーンの圧力はあるだろうな
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:50:50.630
何で屋台なんかがそんなに人気になるみたいな幻想を抱いてるんだ
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:51:31.280
虎ノ門にも一店だけ屋台のラーメン屋あったな
もう見ないな
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:52:48.230
普通にラーメン屋行くから
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:53:21.650
あの有名店も最初は屋台から始まったみたいな話は
日本に限らずよくあるサクセスストーリー
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:57:28.180
福岡は屋台と相性がいいよな
屋台ったらオデンとかホルモン焼きとか安いラーメンってイメージ
福岡はそのへんを日常から食べてるから抵抗がなさそう
もし東京に福岡の屋台が出張してきても「汚え!臭え!」で終わりそう
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:57:36.910
むしろインバウンドで屋台の人気は大きく復活して外国人に大人気だよ
福岡市の人気屋台は凄い行列出来てたりする
気軽に入れるアジアっぽい雰囲気と他の客とも仲良くなれる感じが
外なので開放的なのもある
新宿のゴールデン街が外国人に人気になってるのもそれと同じ
どこも同じような綺麗なビルの飲食店よりそういうのが観光客には好まれたりする
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:07:06.290
>>77
福岡の屋台は他と全然違いバラエティに飛んでる
フランス料理店も複数あるしカフェ専門店やうどん屋や天ぷら屋やイギリス料理中心の多国籍料理や中華料理店やバーやメキシコ料理店やジビエ専門店や定番のラーメン焼き鳥おでんなど多岐に渡る
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:07:47.410
寒いっつーの
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:09:32.970
>>76
そんなのごく一部っしょ
本当にそんなのあるのかさえ微妙
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:11:25.660
>>77
恵比寿横丁とか半分屋台だろ
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:12:51.770
靴磨きも屋台の一種やろか
ギリ見たことがある
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:13:56.790
コロナ以降ごみごみした店は行かなくなったな
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:14:46.920
新橋のガード下とか半分屋台じゃね
路上席もあるし
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:17:13.260
渋谷の宮下パークの渋谷横丁も屋台模したようなもんだな
ああいう雰囲気を人は好む傾向がある
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:34:28.130
金沢は片町に新天地、味食街と昭和な雰囲気濃厚な飲み屋街が観光客に人気
東京のしょんべん横丁やのんべえ横丁をもっと渋くした雰囲気かな
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:35:57.920
スーパーに行くと駐車場にたまに屋台きてるよ
クレープとか団子とか焼き鳥とか売ってる
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:40:09.410
ネオ屋台村ってもうないの
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:44:07.200
89年に上京した時はまだかろうじてラーメン屋台あったな
しかし文化ってほど盛んな感じでは全く無かったな
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:46:27.610
日本ってもはや文化らしきものが何もない国になった
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:48:32.950
どっちかと言うとゴールデン街的な文化のほうが全国的に残ってるんじゃないの?
多分福岡はかなり特殊なんでは?
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:51:03.650
上京した時上野の靴磨きはビックリしたなあ
あれはもう消えたよね
上野公園の似顔絵描きの人たちはまだいるんかな?
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:53:10.290
>>91
食い物関係とポケモンとかのアニメ関係くらいか?
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:54:23.570
靴磨きは東京駅に5年前位までいなかった?
仕事かわって東京駅行かなくなったから最近はしらん
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:54:53.140
暴力団の資金源になってたからな
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 03:57:09.380
陶器、漆器文化がある
輪島塗は地震でヤバいけど
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 04:06:30.070
屋外で酒タバコやれんのにワザワザ座り心地良くもない屋台に陣どってメシなんか食えるかせせっこましいわ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:43:53.890
名門寿司屋や料亭で修行してる若い兄ちゃんらの出発点になればいいと思う
どことは言わんが卵焼かせてもらうまで
十年とか そんな店もあるしなw
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:56:39.710
インドみたく体重計り屋は上野とかでやったらうけそう
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:57:39.850
キッチンカーイベントそこら中でやってるし
銀行やパチスロにもよく停まってるスーパーにも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況