青島が都市博中止を決めて問題になったなあ

あれでどんなに赤字だらけだとしても
とにかく都内の会場周辺地域の整備だけは進む、
という見込みはあったって話だな

その名残が東京ビッグサイトその他で
これらは「再開発が必要だし止められないから作ってしまえ!」と作ったら
どんどん人気になった
ゆりかもめも空気を運んでいるなんてバカにされてたが、結果人気路線になった
別路線とプラスでの影響でもあるので、こういうのは予測が難しい

官製で万博を赤字でも良いからやって、インフラも作って
その跡地に民間施設をどんどん入れるか

筑波の万博なんてその効果が出るためにはプラスで
TXの完成を待たなければならなかったわけだよなあ
都市博→ビッグサイト+ゆりかもめ
筑波博→つくばの発展+TX
どちらも鉄道がキーになってるなあ

愛知の万博跡地がジブリパークか

さて、大阪の万博で跡地に出来るのはIRか

ところでこういうのって、実は土地所有者からの金の動きにも関与しそうだな