X



トップページハロプロ
70コメント16KB

携帯電話やパソコンで日本メーカーが凋落した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:36:56.680
なに
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:38:00.790
バカだから
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:43:41.300
ガラケーやPC98が足を引っ張った
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:46:47.870
スマホ進出しなかったり速攻撤退したNECや日立は賢かった
あの時点で俺は最終的な勝者はMicrosoft、GoogleとASUS、Acerだと思ったもん
まあ見事に外れたけどw
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:49:07.680
マジレスすると基礎研究の軽視
政府が教育や学問に投資することを怠った
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:50:56.300
過去30年の経営陣が自分らだけ儲かればそれで良いって考えでやって実行した結末
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:53:26.760
高い
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:56:39.570
くだらないゴミ機能を大量にくっつけて基礎スペックがヘボすぎたから
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:00:34.770
>>1
キチガイゴミカス無能の糞ゴミ団塊の世代が役職に就いてるからだよ
あいつらマジで糞ゴミのカスゴミしかいないからな
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:01:24.000
松下幸之助がいなくなった
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:12:18.060
技術者を使い捨てにしてみんなヤル気無くした
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:14:42.250
ITを軽視したからだろ
森なんかイットって言ってたやん
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:19:59.190
NTTとNECのせいだろ
単一企業独占の弊害
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:22:56.020
日本以外もパソコンメーカーはパソコンメーカーとしては大半終わったけどね
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:28:50.810
ガラケー時代メーカーがタダで売れる(電話会社が買ってくれる)という商法で
競争力を失った
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:30:45.120
>>1
PCは国内向け資産があったので方向転換が遅れた
携帯も国内での成功とPDAに通信回線入れようとしても郵政の規制があった
成功すると失敗につながるのは古今東西よくあること

松下幸之助はヒット商品ができると褒めた後でそれが売れなくなるような商品を作れとハッパをかけてた
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:45:09.350
iPhoneバカのせい
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/28(土) 19:48:06.570
単なるコモディティ化だろw
馬鹿ばっかりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況