X



トップページハロプロ
243コメント45KB

昭和のオッサン達って土曜日も学校行ってたってマジ?ツラすぎだろwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:23:53.840
だから変なやつ多いのか
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:24:44.470
半ドンだったから昼からの開放感パネーよ
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:25:00.370
昭和だけど丁度週休二日になる頃だったので
土日休みが実装され始めたのをかすかに覚えてる
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:25:37.290
リーマンも土曜は普通に仕事あったからな
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:26:41.140
月月火水木金金ってあんじゃん?
ってことは戦前から土曜は休みの認識なんだよな
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:26:48.310
それも土曜半ドンは建前で夕方まで普通に仕事してたからな
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:27:03.800
日本人の取り柄はマジメなだけなのに現代は休みすぎだわな
そりゃ貧乏になるわ
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:27:12.330
半ドン懐かしいな
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:27:17.890
楽しかったよ
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:29:24.890
平成生まれでも土曜は学校行ってたろ
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:30:03.480
独身おじさんはいつまでも子供目線だから「マジかよ」だろうけど

親目線だと土曜も学校行ってくれてる方が楽だったろうな
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:30:14.200
平成生まれだけど行っていたよ
だからゆとりとか言うな
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:30:57.140
そうだな昼にそばの出前とか取ってなんだかんだ夕方まで仕事してたな
ウィークデイにできない雑多な仕事の整理にはいい時間だったよ
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:31:52.890
半日でも授業は4時間目まであったし
でも給食がなかったんだよな
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:32:07.910
>>5
権藤権藤雨権藤みたいな言葉だなって思うわ
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:32:20.930
出前とか当たり前にとれる裕福な時代だったなあ
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:32:35.020
小中なんてむしろ学校あったほうが面白かったろ
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:11.370
土曜日は午前中授業だよ
昼に帰ってからルパン三世の再放送見るのが日課だった
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:12.990
昔のリーマン大変だったんだろうな
ウチの親は自営だから関係無かったが
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:21.920
保田世代だけど自分が小5か6のとき週休二日になる変わり目だった気がする
アンケート書かされたりした
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:24.080
家に帰るとテレビで吉本新喜劇やってた
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:29.350
午後は部活で日曜も弁当持って部活
いやーキチガイじみた生活してましたわ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:45.030
今の子供は週休二日が当たり前だと思ってるから仕事続かないらしい
でも実際は外資のエリート連中とかほど死ぬほど働いてるからな
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:33:47.980
学校終わって家に帰る道中や家で昼飯食ってるときなんか妙にワクワクしてたな
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:34:17.710
土曜の 午後の青空と
生意気な笑顔達
あてのない
景色をながめて
同じ地図描いてた


週休二日は嬉しいけどこの曲に共感できるような日々も悪くなかった
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:34:26.620
学校にも有給休暇あると良いのにな
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:34:34.370
>>18
遊びの約束できたからな
当時は携帯すら普及してなかったから
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:34:41.390
>>19
独占女の60分だろ
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:34:56.870
今でも進学校なら土日もほぼ学校じゃん
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:35:10.680
土曜日の昼からは冒険の時間だったな
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:35:24.060
帰って新喜劇じゃないのか
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:35:48.250
土曜日が一番楽しい日だった
良い時代だった
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:36:55.780
土曜はタイムボカンシリーズとかサンライズアニメとかドリフとかひょうきん族とか土曜ワイド劇場とか充実してたよ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:37:04.320
ゆとり世代だけどそれまで普通に学校で授業してたのに急に学校外で地域の人と交流する体験学習に変わったり目に見えて学習時間が減った
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:37:39.810
当たり前だったから全然不満なかったけどなw
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:37:51.620
土曜は昼帰ってきたらCDTVみながらやきそばくって1時半から少年やきうにいってた
0038名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:38:18.330
>>5
日曜が休みで土曜が半ドンは明治9年から
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:39:36.020
土曜日の夜は町内の子供会の集会が毎週あったな
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:40:18.660
大学1年まで土曜の授業あったよ
土曜1コマ目が必修で出席厳しい英語だった
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:41:03.230
俺は3年まであったなあ
それも必修の語学という
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:41:03.360
田舎だから土曜午後に見てたTVもお前らと全然違うもんなあ
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:41:35.210
平成2年生まれだが小学校低学年までは土曜も行ってた記憶がある
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:42:20.250
いわゆるゆとりは88年ぐらいから
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:42:48.900
土曜日って学校があって体は起きてるし
自由時間は長いしてで
異常に活動的だった気がするわ
地元の知らないスポットを冒険感覚で探索してたのは土曜な気がする
日曜はぐうたらしてた
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:44:22.370
土曜の午後は友達の家や街中をぶらぶらしてよいという風潮
日曜はあまりよその家に行くものではないみたいな
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:45:13.800
20年前までは半ドンあった
午前中授業で午後は部活ってパターンな
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:45:18.770
土曜の4時間目が終わった瞬間の開放感知らない奴は可哀想
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:46:41.910
大学は毎日休みみたいなもんだからもう覚えてないなあ
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:47:16.140
土曜は3時間だったな
掃除当番ないときは12時前に自宅に着いてた
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:48:13.960
俺の人生のピーク
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:49:48.440
>>49
そら自分で時間割決めれるからな
大学で2ch覚えて廃人化してたわ
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:50:47.570
実際何年まで実施されてたの?
2000年頃まで?
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:52:51.990
土曜日の昼飯が大体永谷園の五目チャーハンか
マルちゃんのしょうゆ味ラーメンだった
金かからん昼飯やで
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:53:26.510
73年生まれだが高校卒業まで土曜日もみっちり授業があった
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:54:23.650
>>53
2002年3月まではあった
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:54:42.730
途中で第2第4土曜が休みみたいな移行期間あったよな
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:54:47.930
土曜の帰りに闇ルートでジャンプ買って帰る
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:54:52.570
土曜の帰りに広島から引っ越ししてきた転校生の家に遊びに行き
そいつのお母さんが広島風お好み焼き作ってくれて初めて広島焼き食べ旨さに感激した思い出
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:55:05.090
さゆやれいなあたりからがゆとり
0062名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:55:39.300
昭和末期の楽しさは味わった者でしかわからないだろうな
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:57:24.280
高校の頃はいつもの喫茶店で飯食ってみんなでマチに繰り出してたよ
楽しかったなあ
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:58:25.930
近年土曜授業が復活してるみたい
うちの学校は00年ぐらいまで土曜授業あって親にアニメ録画して貰ってたな
一番辛かった時期だったが家に帰ってそれ(VHS)を見るのを楽しみに頑張ってた
ちなみに平成生まれは半ドンという言葉を知らないので若者演じる時は注意ね
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 20:59:41.220
ハーフドンでいいのか?
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:00:41.030
平成2年生まれで少しは経験してるはずなのに全く記憶にない
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:01:44.150
>>1
今の小学生も土曜日あるよゆとり
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:02:58.250
でゆとりのせいで日本が衰退してるけどどう思った?w
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:03:54.950
>>2
これ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:04:01.380
俺の小学校時代土曜日は昼で帰れたから給食は当然無かったけどなぜか帰る前に牛乳だけ出て牛乳だけ飲んでたw
もしかして俺の地方だけかな?
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:04:12.060
ゆとりの見直しやコロナ禍の分を取り戻さないといけないから今の子供は大変だ
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:05:02.020
>>68
君頭悪すぎない?
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:05:13.600
小学校時代は外遊びとスーファミで潰れ
中学校時代は部活と塾で潰れ
高校時代は部活と予備校で潰れ

土曜日午後は小学生時代しか遊んでねーわ
0074fusianasan
垢版 |
2023/10/13(金) 21:06:05.710
高校は4時間授業だった
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:06:40.880
半日は特別感あって好きだった
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:06:44.020
走って帰ってチョコパン食べ食べ
花月劇場見てたゆ
本麒麟ぐびぐび
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:07:08.450
大学まで土曜日講義あったぞ俺の頃
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:08:19.440
>>72
お前ほどじゃないよ
悔しかったら論破してみろw
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:09:07.750
皆帰って空になった教室で担任が戻ってくるまで同級生とチンコ揉んでじゃれ合ってた
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:09:34.490
>>79
最高じゃん
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:10:22.450
高校の時は雀荘行ってたな
0082fusianasan
垢版 |
2023/10/13(金) 21:10:58.020
昭和末期に高校生だったが土曜日も普通に授業有ったし日曜日も朝から夕方まで運動部の練習が有ったから一年中高校に行ってたわ。
今だったらそこまで練習させられたら父兄からクレームとか来そうだな。プロじゃないのに毎日練習で放課後も毎日練習で疲れて全く勉強も出来ないし全く普通の高校生活送れなかったわ。
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:12:35.720
土曜学校と言っても3時限で終わりだから11時半頃には下校だったな
家に帰ったらちょうど昼頃で夏場は独占女の60分見ながらよくそうめん食ってたのが強く印象に残っている
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:14:53.620
土曜の昼と言えばお笑いスター誕生だな
後楽園ホールに収録観に行ったこともあった
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:16:52.910
3限目終わったら校庭で全校というなの
校長のお話で調子こいて夏に30分以上じゃべりまくって生徒たたしたままだから
弱いやつがバタバタ倒れて以後話は短くなったな
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:18:43.100
中学の頃帰って来てダイヤモンドサッカー見るのが楽しみだった
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:18:54.680
>>82
その点大学に上がると今までが嘘のようにフリーダム
日本人は社会に出ると一生遊べないまであるからここでおかしくなる
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:20:37.730
大学時代なんて雨降ったら行くのやめてたわw
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:20:41.510
中学高校のとき土曜の午後何してたか記憶ないと思ったら部活だったな
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:24:54.770
コーセー歌謡ベスト10を聴くのが楽しみだったわ
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:28:24.190
今は公立以外は土曜も学校あるのしらなのか?
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:32:21.450
>>78
日本の衰退は老人のせいだろ
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:35:02.780
隔週だった
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:35:03.890
お前ら懐古/回顧なんてやめろ
そんなもん死ぬ前だけでいいんだよ
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:36:11.080
なら今でしょ
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:37:41.400
>>93
そう思うならゆとりが変えろよw
ゆとりが自民入れてるんだぜw
0098名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:38:30.200
>>88
自主休講という禁断の言葉
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:38:53.840
>>97
その情報は古い
爺が自民に入れてる
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/10/13(金) 21:41:17.640
平成の数年までだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況