X



トップページハロプロ
82コメント15KB

金、銀、銅、鉄、アルミみたいに「ステンレス」って金属が存在していると思っていた人がいて驚いた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk
垢版 |
2023/09/24(日) 16:39:49.500
あくまでも鉄が主成分の合金だと教えたら驚かれた
0071たそ女臣委員長 ◆Dtaso/8Rpk
垢版 |
2023/09/25(月) 21:49:41.150
>>70
ニッケルを加えるとくっつかなくなる
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:54:18.150
磁性体じゃない金属が混じってるから
錆びないためのクロム、強度を上げるためのモリブデン、バナジウム、焼入れ硬度を出す炭素は非磁性体
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:54:19.230
磁性体じゃない金属が混じってるから
錆びないためのクロム、強度を上げるためのモリブデン、バナジウム、焼入れ硬度を出す炭素は非磁性体
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:58:28.510
磁石がつくステンレスとつかないステンレスがある
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 22:01:15.370
マルテンサイト系ステンレスは磁石がつく
オーステナイト系ステンレスは磁石はつかない
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/25(月) 22:22:12.680
磁石につくかは磁性という性質だがこれが難しくて勉強しても半端にしか分からん
おっしゃる通りオーステナイト系ステンレス鋼は磁石につかないね
台所のシンクとか全く錆びないステンレスがオーステナイト
ステンレス包丁は少し錆びるタイプでマルテンサイト系ステンレス鋼なので磁石につく
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 12:48:45.500
百円玉はニッケル合金みたいなイメージ
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 12:52:00.420
ステンレスをステンと略す違和感
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 15:12:57.870
stainとは
意味・対訳 (コーヒー・ジュース・血などによる)しみ,よごれ,汚点,きず,(木材などの)着色剤,(顕微鏡検査用の)染料
0081名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 15:22:45.970
いや錆び
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 15:45:24.620
金銀パールプレゼントだから
パールだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況