X



トップページハロプロ
103コメント23KB

【謎】なぜ直接的に世のため人のためになる職業は低学歴が低収入でやって、世の中に不要な職業は高学歴が高収入で行うのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/23(土) 08:42:28.81
例外は医者くらいか?
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:41:28.260
>>86
最低賃金で働いてみてから言おう
0088名無し募集中 。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:45:04.030
>>87
18歳の時は時給800円以下だったよ
56歳の今は時給換算4600円くらいになったけど
0089名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:51:23.340
>>88
矛盾してない?
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:52:17.560
江戸時代まで医者は底辺の仕事で
身分も低かった
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:54:08.980
グローバルな世界では
人の役に立つけど簡単で低収入な仕事は
どこか海外から連れてきた移民にやらしとけ
となる
日本も年間30万人も移民を受け入れて
コンビニや飲食店員
建設現場や工場で働いてもらっている
0092名無し募集中 。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:54:13.190
>>89
当時は最低賃金だった
時給780円
バブル時だったから周りから笑われたよ
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:55:51.140
>>91
の例で解ると思うけど
この場合でもそして他のパターンでも
ヒト・モノ・カネを大規模に動かす人が莫大な富を得る

つまり働くことより何かを動かすことが大事
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:58:32.760
>>5
これなw
うちのビルの配電盤壊れた時
電力会社の若い兄ちゃんきて直してくれた
えらく礼儀正しいと思ってきいたら同志社卒
若い内は現場で働かすんだな
0096名無し募集中 。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 17:37:37.450
>>94
そんなに低かったのか…
でも実際は学生バイトでも700円以上だった覚えがあるんだが
37〜38年前は景気良かったし
0097名無し募集中 。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 17:43:00.840
欧米先進国は賃金高いっていうけれど
レベルに満たない底辺はゴミみたいな扱いだから
日本はダメダメな奴でも衣食住確保できるし医療も受けられる
こんな良い国ほかにないよ
0098名無し募集中 。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 17:46:21.600
過疎地で最低時給1500円で雇えるところなんてないだろ
首都圏くらいだろ
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 20:14:42.450
>>5
社員の中の一部が鼻くそ穿ってても平気なだけで全員アホだったら成り立たないよ
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/26(火) 22:36:05.640
ガキの頃からゴミ屋さんと汲み取り屋さんに会うと、心の中でありがとうって言ってる。

オトナになったら医者と議員には会うと心の中でクソ野郎って言ってる。
0101名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/27(水) 00:20:07.910
先生と言われる程の馬鹿でなし
0102名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/27(水) 00:26:16.300
それはせんせーいー
0103名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/27(水) 00:30:49.620
1は毛沢東
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況