X



トップページハロプロ
210コメント38KB

けっきょく一番美味いビールは何なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:40:11.510
アサヒスーパードライは賛否両論というか
色々言われてたことは知ってる
0002名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:42:27.850
コエドビールの伽羅
0003名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:43:05.280
キリンのラガー専門
0004名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:45:39.730
ジャニオタが飲めるアルコール飲料を教えてあげて
0006名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:46:37.440
キリン苦くない?
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:46:48.870
大手4社ならエーデルピルスが1番すき
0008名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:47:06.820
青島ビール
0009名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:48:54.830
そんなものは存在しない
国産ではアサヒスタウトこそが俺のキングオブビールであるという事実だけがある
ラガービールじゃドッペルボックを持ってしても星の数ほど多彩なエール群には敵わない
0010名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:51:41.650
どんなに美味くても同じ味だから直ぐ飽きる
0011名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:56:33.300
昔出てた限定ビールが美味かった
サッポロクラッシックとかエビスが好き
0012名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:57:12.530
黒かペールエール
0013名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:57:41.650
黒エビス
0014名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 01:59:04.330
>>4
児童売春に甘いインドのキングフィッシャー
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:01:02.560
今は見かけない
キリンクラシックラガー
本麒麟ぐびぐび
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:02:53.880
ザ・プレミアム・モルツ <初仕込> 瓶
収穫された麦芽を空輸して造られた
ダイヤモンド麦芽
0017名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:03:52.520
日本のビールはまずい
お前らみたいな馬鹿舌にぴったり
0018名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:04:16.990
プレモルの青い缶のやつ
0019名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:04:31.800
スーパードライは美味しんぼ山岡がディスったんだよなw
どこがダメってことだったのか
そこまでは覚えてない
0020名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:05:13.870
一番搾りだよ
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:05:16.930
喉越し味わいたいだけだから炭酸水で十分
0022名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:05:21.260
ビールは海外の方が圧倒的にうまいな
国産はまずい
0023名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:06:20.170
韓国じゃ日本のビールうますぎ大人気だぞ
0024名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:07:03.220
日本はなぜかラガーばかりだから最近黒やエールの選択が増えて来たのは良きだがまだまだなのでクラフトだな
0025名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:07:25.070
日本は税金の関係で第二のビール第三のビールと
わけのわからんガイジ進化したから
品種改良がまちがってる
0026名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:07:57.870
よく行くスーパーでも買える海外ビールってコロナとかバドワイザーとかギネスとかくらいかな
どれがうまい?
0027名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:08:56.090
ラガーとかいう馬鹿舌向けのビールなんなんだろうな
発泡酒は論外としてキリンはまずい
0028名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:09:05.310
海外製ならビンタンじゃね
0029名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:10:02.120
台湾のビールがうまかったな
0030名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:10:51.230
コロナもライムさして瓶で飲むもんだからな
クラブとかビーチとか気分重視で飲むもんだから
単独ではたいしたことない
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:10:53.350
暑いとこで飲むビールはだいたい美味い
0032名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:11:41.620
日本のビールを否定するところからグルメ気取りが始まります
0033名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:13:46.590
関係ないがコロナがいつの間にかメヒコ産から品地区産になってて何の皮肉かと思ったなw
日本アジア向けだけなのだろうか
0034名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:14:27.240
国産がまずいといっても
大手企業のビールがまずいだけで
小さい蔵ではうまいのあるよ
0035名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:15:40.190
韓国はスードラ派 エビス派で分かれてる
0036名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:15:49.300
舌マウンティングばかりしてると
背後から健康意識高い系のマウンティング食らうぞ?
0037名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:16:29.210
>>26
その3つならギネス
だが趣向が全く違う
0039名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:17:42.390
そのへんでやってるビールフェスティバル行けば
うまい地ビールいろいろ飲めるぞ
コンビニのまずいビールよりは値段はるが
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:17:45.660
熱帯のタイとかビールに氷入れてガンガン呑むらしいなw
0041名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:19:19.940
オリオンビールでありカンパーイ
0042名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:20:52.230
銀河高原ビールだな
0043名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:22:31.700
エールビール広まらねえよな
お前ら一番搾りとか飲むなよ
0044名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:23:32.030
国内メーカーは十分高品質で及第点レベルのビールを作ってはいる
海外製のハズレを引くよりか安牌ではある
が越後やヤッホーのクラフト系であっても尖ったところのない無難な味に収まってしまってるよな
冒険はリスキーすぎるっていう理由じゃなくてピルスナーだろうとドルトムンダーだろうと
押し並べて代わり映えのしないラガービールのみで育ってきたからそこから外れると売れないんだよな
0045名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:24:02.630
>>1
スーパードライとか論外だろ
あんなもんただのジュースや
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:25:24.670
ラガービール糞まずいよな
麦芽の味がどうのとか馬鹿じゃないかと
0047名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:26:13.260
ビール嫌いな奴は日本の主流であるラガー以外にもっと色々なビールの種類があることを知って欲しい
0048名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:28:00.430
>>34
まずくないよw
0049名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:28:18.980
ハイネケンもバドワイザーもまずいから
大衆向け広告ビールは総じてまずい
0050名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:28:42.060
本場ドイツのビールがクソぬるくてまずい
フランスはもっとまずい
0051名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:28:52.800
>>37
ありがとう
とりあえずギネスいってみる
0052名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:29:56.890
ドイツ人も日本来てキンキンに冷えたビール飲んでこっちの方が遥かにうまいって言うくらいだからな
0053名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:30:43.980
ピルスナーウルケル
0054名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:31:09.720
マルエフ飲みやすくていいよな!
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:31:43.490
ドイツビールはドイツ人以外好きじゃないと思う
0056名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:31:44.070
ドイツビールは知らん
田舎者だしたいしてうまいビールないのかもな
0057名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:33:18.150
チェコのピルスナーウルケルだな
1840年代に創業
スーパーとかで買えるビールとしては
コレが最強だともう
苦味と味の複合的な広がり
日本ではアサヒが販売してるけど
0058名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:34:31.490
ドイツはだいたいなんでもまずい
どのドイツビールよりよなよなエールが美味いらしいし
ソーセージもシャウエッセン食って絶賛する有様だし
0059名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:34:33.860
当たり前なことだが今の時代世界含め沢山選べるのだから色々試して自分の口に合うのを見付けるしかない
0060名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:35:19.310
ビールは缶より瓶がうまいし
家より店舗で飲む方がうまい
0061名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:35:55.460
コロナビール
0062fusianasan
垢版 |
2023/09/21(木) 02:36:48.060
クリアアサヒが結局美味い
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:37:20.840
本場の常温の黒ビールは全部飲めないレベル
なんのこだわりなんだあれは
いいから冷やせよ
0064名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:39:25.160
冷やすようになったのは近代の冷蔵技術になってからなんだししゃーない
0065名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:39:57.140
ポーター!
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:41:04.220
静かなる男を観るとポーターが死ぬほど飲みたくなる
0067名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:41:20.430
海外でも日本と同じコンビ二なら冷えてるよお酒
0068名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:41:49.360
やまや系で2本買えば500円の定番舶来瓶ビールの一つだったベルヘイヴンが消えてしまったな
シリーズ全部が旨い奇跡のラインナップだったのに2〜3年前からとんでもなく味が劣化したからだな
これのスコッチエール90シリングウィーヘヴィーはシメイブルーを凌駕する神ビールだったのに残念だ
同じスコットランドのブリュードッグに似たようなスコッチエール作らせて売れよやまや
0069名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:46:06.510
水つまり硬水軟水が違えば味も変わる
海外で飲んだ海外で作った日本大手ビールも全然違ってたなぁ
0070名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:48:42.700
ラガーがまずいんじゃなくて舌が子どもなだけだろ
0071名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:49:07.090
ドイツやポーランド行って憧れの本場ヨーロッパビールって飲んでみたら
「?・・・こんなもんなの」ってガッカリした若い頃
0072名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:54:58.230
20代の頃チェコを旅して
ピルスナーウルケルの500缶が50円で売ってたから常時飲んでたな
ピルスナータイプ
つまり日本に多いビールの原型なんでそりゃ旨いわな
バドの原型のバドヴィルの方は飲んでな

>>57
販売というか買収済だね
0073名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:56:05.600
スプリングバレー
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:57:06.900
ドイチェ行ったらベルギイまで行って修道院ビール飲まないと欧州でビール飲んできた事にはならないよ
0075名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 02:58:33.530
>>58
海外行ったらその国の食文化は現地人の前では絶対貶さないのがマナー
0076名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 03:03:09.480
イギリス行った時はパブでビールばかり飲んでた
イタリアとフランスはワインばかりだったな
0077名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 03:10:48.130
ハイネケンはドイツかと思ったらオランダか
ビールってジャケ買いしちゃうとこあるけど
ドイツメーカーは本当地味だね
日本のエビスの金色
キリンの本麒麟の赤色
これらはパッケージデザインだけで買いたくなる
0078名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 03:19:17.130
ヒューガルデン
0079名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 03:31:55.050
本麒麟とスプリングバレー似てるから
レジのおんにゃの娘に二種類あるよとおしえてあげる
本麒麟ぐびぐび
0080名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 04:28:23.140
ジャニーズを干してないビールならどこでも美味い
0081fusianasan
垢版 |
2023/09/21(木) 04:56:54.130
EBINA BEER
0082名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 05:18:36.130
酒なんか飲むな
ハゲるぞ老けるぞ
0083名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 05:48:00.820
ロンドンの老舗パブで飲んだカスクエールが一番本当に美味かった
0084名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 06:34:34.680
イオンPBの富良野の薫りが好み
もう廃番ぽいけど
0085名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 06:39:28.580
日本はラガービールが主流
喉越しが良くてキンキン冷やして飲むのが美味い
ドイツはエールビールが主流
香りが良くてあまり冷やさず飲むのが美味い
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 06:54:18.100
ドイツとかイギリスとか酒が美味いのにメシが不味い国が理解出来ん
普通は両方ハッテンするものなのに
0087名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 06:55:58.810
鈴の朝一の本麒麟ぐびぐび
もうぐびぐびったらぐびぐび
うまいんだな これがっ!
0088名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:17:47.470
うちは三河屋のサブちゃんが御用聞きに来た時に
いつもキリンラガーの大瓶1ケース頼んでる
0089fusianasan
垢版 |
2023/09/21(木) 07:18:02.180
サッポロラカー クラシック 黒ラベル
0090fusianasan
垢版 |
2023/09/21(木) 07:25:22.080
沖縄で飲むオリオンと北海道で飲むクラシック。近所のイオンで両方売ってるけど買わずに我慢
0091名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:31:09.860
色々試すが決局は一番搾りにもどる
0092名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:33:20.500
よなよなのインドの青鬼
0093名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:40:44.990
ヒューガルデンホワイトが苦味が少なくて飲みやすかったです
0094名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:46:44.340
ドイツの居酒屋のグラスに短い横線あって
そっから下まで泡注ぐと法律違反
本麒麟ぐびぐび
0095名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:47:30.750
本麒麟旨いね
0096名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:50:45.560
>>86
ヨーロッパも北の方は大体メシマズだよ
フランスイタリアスペインなどは美味いけど

楽天でイギリスのビールセットたのんでみた
漱石も飲んでたのかなと思いつつ
0097名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 07:58:28.750
北欧ノルウェーは漁業大国だし
メシは美味い気がするが
デンマークビールのカールスバーグ呑みながらニシン料理食ってそう
0098fusianasan
垢版 |
2023/09/21(木) 08:00:18.650
ビールだけしか飲まないやせたかなし
0099名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:06:21.050
家で飲むなら黒ラベルでいいや
0100名無し募集中。。。
垢版 |
2023/09/21(木) 08:08:51.270
ドイツネタもう一つメニューにビ−ル20種くらいあって
姉ちゃんにおすすめ聞いたら
未成年で飲めないからわからんとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況